茨城旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いま話題(だとらしい)の、茨城県鹿島神宮、息栖神社、千葉県香取神宮の東国三社をまわる日帰り旅行!!<br /><br />都内からも遠くないし、車ならあっという間にまわれちゃうと思うんだけど、電車とバスとでまわるのは結構大変なんですよね…<br /><br />現地でのアクセスが一番良くないのは息栖神社だけど、ここは東京駅からのバスが使いやすいので最初に、さらに路線バスで鹿島神宮へ、さらに電車+徒歩で香取神宮へ行き、最後はバスで佐原駅に出るルートで決着。東京駅より西からなら、これが一番スマート…なはず!!

バスと電車で東国三社めぐり(息栖神社・鹿島神宮・香取神宮)

7いいね!

2018/09/30 - 2018/09/30

5182位(同エリア8294件中)

0

45

こん

こんさん

いま話題(だとらしい)の、茨城県鹿島神宮、息栖神社、千葉県香取神宮の東国三社をまわる日帰り旅行!!

都内からも遠くないし、車ならあっという間にまわれちゃうと思うんだけど、電車とバスとでまわるのは結構大変なんですよね…

現地でのアクセスが一番良くないのは息栖神社だけど、ここは東京駅からのバスが使いやすいので最初に、さらに路線バスで鹿島神宮へ、さらに電車+徒歩で香取神宮へ行き、最後はバスで佐原駅に出るルートで決着。東京駅より西からなら、これが一番スマート…なはず!!

PR

  • まず最初は息栖神社に行きます。<br />息栖神社は最寄りの小見川駅から5km以上離れてるし、バス停からも2kmほどあるけど、その最寄りバス停には東京駅から高速バスが10~20分おき運行という、アクセス良いんだか悪いんだか…<br /><br />そんなわけで東京駅8:30のバスで東関道を走ること1時間強、鹿島セントラルホテルで下車!!

    まず最初は息栖神社に行きます。
    息栖神社は最寄りの小見川駅から5km以上離れてるし、バス停からも2kmほどあるけど、その最寄りバス停には東京駅から高速バスが10~20分おき運行という、アクセス良いんだか悪いんだか…

    そんなわけで東京駅8:30のバスで東関道を走ること1時間強、鹿島セントラルホテルで下車!!

  • 鹿嶋市ではなく神栖市にある鹿島セントラルホテル<br /><br />こんなところで降りる人なんて大していないのでは…と思ったら、この日はなんかの会議があったらしく、乗客の大半はここで降りた( ・-・)<br />近隣の工場行きのシャトルバスなんかもここから出ているようで、結構需要はあるみたい

    鹿嶋市ではなく神栖市にある鹿島セントラルホテル

    こんなところで降りる人なんて大していないのでは…と思ったら、この日はなんかの会議があったらしく、乗客の大半はここで降りた( ・-・)
    近隣の工場行きのシャトルバスなんかもここから出ているようで、結構需要はあるみたい

  • さて、そんな鹿島セントラルホテルから田舎道を歩くこと30分弱、10:30頃に息栖神社へ到着!!

    さて、そんな鹿島セントラルホテルから田舎道を歩くこと30分弱、10:30頃に息栖神社へ到着!!

    息栖神社 寺・神社・教会

  • 主祭神の久那戸神(くなどのかみ)は、”路の神であり、厄除招福の神であり井戸の神”。相殿は天鳥船神(あめのとりふねのかみ)と住吉三神で、天鳥船神は交通守護、住吉三神は海上守護というから、利根川の水運関係の方にはこの上ない神社でしょうね

    主祭神の久那戸神(くなどのかみ)は、”路の神であり、厄除招福の神であり井戸の神”。相殿は天鳥船神(あめのとりふねのかみ)と住吉三神で、天鳥船神は交通守護、住吉三神は海上守護というから、利根川の水運関係の方にはこの上ない神社でしょうね

    息栖神社 寺・神社・教会

  • 奥の拝殿は絶賛工事中…<br />昔からの建物はどうしても管理に手がかかりますよね…

    奥の拝殿は絶賛工事中…
    昔からの建物はどうしても管理に手がかかりますよね…

    息栖神社 寺・神社・教会

  • まあ、普段頭上にかかっているこれが足元に置かれてたりだとか、普通はないようなのも見れたからいいか

    まあ、普段頭上にかかっているこれが足元に置かれてたりだとか、普通はないようなのも見れたからいいか

    息栖神社 寺・神社・教会

  • さて、神社はこれだけではなく、参道の手前、常陸利根川方面にも伸びています。<br />参道の正面、一番川に近い一の鳥居前へ!<br /><br />奥の水門の向こうは常陸利根川です

    さて、神社はこれだけではなく、参道の手前、常陸利根川方面にも伸びています。
    参道の正面、一番川に近い一の鳥居前へ!

    奥の水門の向こうは常陸利根川です

    息栖神社 寺・神社・教会

  • 一の鳥居横のあるこの小っちゃい鳥居の建つこちらが「忍潮井」(おしおい)<br />日本三霊泉の一つとされ、1000年以上水が湧き続けているとか<br /><br />ちなみにこっちが男瓶、一の鳥居の反対側にあるのが女瓶<br />

    一の鳥居横のあるこの小っちゃい鳥居の建つこちらが「忍潮井」(おしおい)
    日本三霊泉の一つとされ、1000年以上水が湧き続けているとか

    ちなみにこっちが男瓶、一の鳥居の反対側にあるのが女瓶

    息栖神社 寺・神社・教会

  • 常陸利根川の堤防から<br />江戸期には船で行き来する人たちの参拝も盛んだったというから、それこそそこに係留されてるボートみたいに船を泊めてお参りしたんでしょうね

    常陸利根川の堤防から
    江戸期には船で行き来する人たちの参拝も盛んだったというから、それこそそこに係留されてるボートみたいに船を泊めてお参りしたんでしょうね

    息栖神社 寺・神社・教会

  • さて、息栖神社から再び歩いて30分、鹿島セントラルホテル前から関鉄バス、今度は普通の路線バスで鹿島神宮へ!!<br /><br />この日は平日なんで土日より本数は多めで、1~2時間に1本程度<br />東京行きの高速バス乗り場はホテルの敷地内だけど、こっちはちょっと離れた普通の道<br />12時ちょうどのバスに乗ります

    さて、息栖神社から再び歩いて30分、鹿島セントラルホテル前から関鉄バス、今度は普通の路線バスで鹿島神宮へ!!

    この日は平日なんで土日より本数は多めで、1~2時間に1本程度
    東京行きの高速バス乗り場はホテルの敷地内だけど、こっちはちょっと離れた普通の道
    12時ちょうどのバスに乗ります

  • セントラルホテルから鹿島の街中までは約30分<br />終点は鹿島神宮駅だけど、ちょっと手前で降りた方が早そうなので、適当に南桜町というバス停で降りてみた<br /><br />適当に数分歩くと参道の鳥居前へ<br />結局どこが最寄りだったかはわからん(笑)

    セントラルホテルから鹿島の街中までは約30分
    終点は鹿島神宮駅だけど、ちょっと手前で降りた方が早そうなので、適当に南桜町というバス停で降りてみた

    適当に数分歩くと参道の鳥居前へ
    結局どこが最寄りだったかはわからん(笑)

    鹿島神宮 寺・神社・教会

  • さっそく出てくるのが楼門(1634年築)<br />日本三大楼門というと、鹿島神宮、阿蘇神社、箱崎宮を一般的に指すそうで<br /><br />楼門をくぐるとすぐ拝殿前です

    さっそく出てくるのが楼門(1634年築)
    日本三大楼門というと、鹿島神宮、阿蘇神社、箱崎宮を一般的に指すそうで

    楼門をくぐるとすぐ拝殿前です

    鹿島神宮 寺・神社・教会

  • 拝殿前です<br />本殿はこの後ろにあるはずだけどここからは見えないや( ・ω・)<br /><br />横長に見える気がするのは斜めから見てるから?

    拝殿前です
    本殿はこの後ろにあるはずだけどここからは見えないや( ・ω・)

    横長に見える気がするのは斜めから見てるから?

  • というわけで正面より<br /><br />泣く子も黙る有名な神社ですから、平日とはいえ人は多いけど、ときどき人は途切れるので、急がなければゆっくりとお参りできそう(*‘ω‘ *)

    というわけで正面より

    泣く子も黙る有名な神社ですから、平日とはいえ人は多いけど、ときどき人は途切れるので、急がなければゆっくりとお参りできそう(*‘ω‘ *)

  • 拝殿・本殿からは巨木の森の中をまっすぐ延びる奥参道へ進みます

    拝殿・本殿からは巨木の森の中をまっすぐ延びる奥参道へ進みます

  • 300mほどで奥社へ<br />もともと徳川家が1605年に本宮として奉納したのを、新しい本殿を建てる際に移築したもの、ということは必然的に本殿より古いってことだよね

    300mほどで奥社へ
    もともと徳川家が1605年に本宮として奉納したのを、新しい本殿を建てる際に移築したもの、ということは必然的に本殿より古いってことだよね

    鹿島神宮 寺・神社・教会

  • 今の拝殿を見てきた後だとずいぶんミニサイズだけど、その分良さが凝縮されたみたいで好きだ( *´艸`)

    今の拝殿を見てきた後だとずいぶんミニサイズだけど、その分良さが凝縮されたみたいで好きだ( *´艸`)

    鹿島神宮 寺・神社・教会

  • 奥宮の前には売店兼休憩所みたいなのもあったけど、疲れてはないのでパスで。<br />さらに、道が二手に分かれているけど、まずは右手、要石を目指してみます。<br /><br />さっきより道が細くなった分、秘境感というかなんというか、神様の土地に入ってます感が一気に増したような

    奥宮の前には売店兼休憩所みたいなのもあったけど、疲れてはないのでパスで。
    さらに、道が二手に分かれているけど、まずは右手、要石を目指してみます。

    さっきより道が細くなった分、秘境感というかなんというか、神様の土地に入ってます感が一気に増したような

    鹿島神宮 寺・神社・教会

  • 奥宮の横を通過<br />陽の当たり方ですごく神々しく見える

    奥宮の横を通過
    陽の当たり方ですごく神々しく見える

    鹿島神宮 寺・神社・教会

  • それにしても広大な境内(70haあるらしい)<br /><br />要石に行く途中の五差路、さっきの奥宮以外、どっち向いても人工物が見えないんだけど(結局奥宮も木の色だしな)

    それにしても広大な境内(70haあるらしい)

    要石に行く途中の五差路、さっきの奥宮以外、どっち向いても人工物が見えないんだけど(結局奥宮も木の色だしな)

    鹿島神宮 寺・神社・教会

  • そんなこんなで、最奥の要石まで来ました<br /><br />地中深くまで刺さっていて、地震を起こすナマズが動かないように抑えてるんだとか

    そんなこんなで、最奥の要石まで来ました

    地中深くまで刺さっていて、地震を起こすナマズが動かないように抑えてるんだとか

    鹿島神宮 寺・神社・教会

  • この時はあまり気にしてなかったけど、このあと行く香取神宮の要石は凸型、ここ鹿島神宮は凹型<br /><br />なんでも、徳川光圀公の時代にどこまで深いのか調べようと7日7晩掘ったけどわからなかった、とのことで、それだけ掘れば(底にたどり着かなくても)何かしらわかるだろ…とも思うのですが、詮索すると地震起きそうだからやめとく(´゚ω゚`)

    この時はあまり気にしてなかったけど、このあと行く香取神宮の要石は凸型、ここ鹿島神宮は凹型

    なんでも、徳川光圀公の時代にどこまで深いのか調べようと7日7晩掘ったけどわからなかった、とのことで、それだけ掘れば(底にたどり着かなくても)何かしらわかるだろ…とも思うのですが、詮索すると地震起きそうだからやめとく(´゚ω゚`)

  • さて、要石から奥宮の前に戻って今度は左の道へ<br />坂道を下りていくと御手洗池です<br /><br />ここも湧水が豊富(40万L/日…と言われてもピンとこないけど)で、地元の方はやっぱりポリタンク持参(笑)<br />

    さて、要石から奥宮の前に戻って今度は左の道へ
    坂道を下りていくと御手洗池です

    ここも湧水が豊富(40万L/日…と言われてもピンとこないけど)で、地元の方はやっぱりポリタンク持参(笑)

  • 昔は参拝前の禊の場所だったと<br />透明な水に映り込む鳥居とか、幻想的ですね(*´・ω・`)b

    昔は参拝前の禊の場所だったと
    透明な水に映り込む鳥居とか、幻想的ですね(*´・ω・`)b

  • 最後に、裏参道の途中にある鹿園へ<br />鹿島神宮ではなくてはならない神使です<br /><br />ちなみに、奈良の春日大社創建の際に、鹿島神宮の御祭神である武甕槌命の分霊を、鹿の背に乗せて行ったそう(なので、奈良に鹿がいる)<br /><br />で、神様のお使いに恐れ多いのですが、私めに興味を示していただいた唯一の子がこちら<br />目が細いな

    最後に、裏参道の途中にある鹿園へ
    鹿島神宮ではなくてはならない神使です

    ちなみに、奈良の春日大社創建の際に、鹿島神宮の御祭神である武甕槌命の分霊を、鹿の背に乗せて行ったそう(なので、奈良に鹿がいる)

    で、神様のお使いに恐れ多いのですが、私めに興味を示していただいた唯一の子がこちら
    目が細いな

  • 電車の時間を見計らってこの辺りで鹿島神宮駅へ<br />今日はどこに行っても静かだけど、サッカーの熱い街でしたね

    電車の時間を見計らってこの辺りで鹿島神宮駅へ
    今日はどこに行っても静かだけど、サッカーの熱い街でしたね

  • 鹿島神宮駅までは10分かからず到着<br />高架駅には似つかわしくない小ぢんまりした感じ<br /><br />15時ちょうどの普通電車に乗ります

    鹿島神宮駅までは10分かからず到着
    高架駅には似つかわしくない小ぢんまりした感じ

    15時ちょうどの普通電車に乗ります

  • 香取までは16分240円<br /><br />香取駅は香取神宮の最寄りとあって神社モチーフと思われる洒落た駅舎<br />…でも無人駅だった(笑)

    香取までは16分240円

    香取駅は香取神宮の最寄りとあって神社モチーフと思われる洒落た駅舎
    …でも無人駅だった(笑)

  • 最寄りといっても駅から香取神宮まで約2km、はっきり言って隣の佐原駅からバス乗ったほうがはるかに楽だけど、ここは田舎道をのんびり歩いて向かいます<br /><br />この小山の上は神道山古墳群といって前方後円墳や円墳があるらしいです…香取神宮見る前に日が暮れては困るから今日は上らないけど(  ̄- ̄)

    最寄りといっても駅から香取神宮まで約2km、はっきり言って隣の佐原駅からバス乗ったほうがはるかに楽だけど、ここは田舎道をのんびり歩いて向かいます

    この小山の上は神道山古墳群といって前方後円墳や円墳があるらしいです…香取神宮見る前に日が暮れては困るから今日は上らないけど(  ̄- ̄)

  • 駅からの道はところどころ標識もあり、迷うこともなくきっかり30分で神宮参道前へ到着!!<br /><br />さすがに平日16時前ともあって人は少なめ

    駅からの道はところどころ標識もあり、迷うこともなくきっかり30分で神宮参道前へ到着!!

    さすがに平日16時前ともあって人は少なめ

    香取神宮 寺・神社・教会

  • 土産物屋の商店街を抜けて表参道の朱塗りの鳥居前へ( *・ω・)ノ<br /><br />さすが由緒と格式ある神社で、大きな鳥居と広い参道( ・ω・)

    土産物屋の商店街を抜けて表参道の朱塗りの鳥居前へ( *・ω・)ノ

    さすが由緒と格式ある神社で、大きな鳥居と広い参道( ・ω・)

    香取神宮 寺・神社・教会

  • 緩いカーブの参道を上る

    緩いカーブの参道を上る

    香取神宮 寺・神社・教会

  • 青紅葉のシルエット(^^)q

    青紅葉のシルエット(^^)q

    香取神宮 寺・神社・教会

  • 総門前に来たけど…工事中!! またか(/--)/

    総門前に来たけど…工事中!! またか(/--)/

    香取神宮 寺・神社・教会

  • 気を取り直して、総門の奥、楼門前<br />1700年造営<br />

    気を取り直して、総門の奥、楼門前
    1700年造営

    香取神宮 寺・神社・教会

  • 楼門を抜けるとすぐ拝殿前<br /><br />拝殿は昭和に入ってからのだけど、黒塗りの重厚感あるので結構好き( ´ー`)

    楼門を抜けるとすぐ拝殿前

    拝殿は昭和に入ってからのだけど、黒塗りの重厚感あるので結構好き( ´ー`)

    香取神宮 寺・神社・教会

  • なお、こちらが今の拝殿ができる前の旧拝殿(1700年造営)<br /><br />って言われないとわからないくらい今のと違うな(そりゃ200年以上も時代が違えば…だけどさ)<br />

    なお、こちらが今の拝殿ができる前の旧拝殿(1700年造営)

    って言われないとわからないくらい今のと違うな(そりゃ200年以上も時代が違えば…だけどさ)

    香取神宮 寺・神社・教会

  • 拝殿・本殿のまわりはぐるっと一周できます<br /><br />本殿左手の三本杉もパワースポットとのことだけど、大きすぎて写真じゃおさまらん( ;´・ω・`)

    拝殿・本殿のまわりはぐるっと一周できます

    本殿左手の三本杉もパワースポットとのことだけど、大きすぎて写真じゃおさまらん( ;´・ω・`)

    香取神宮 寺・神社・教会

  • ツアー客が帰ってしまったらしく一気に人がいなくなった

    ツアー客が帰ってしまったらしく一気に人がいなくなった

    香取神宮 寺・神社・教会

  • あとは旧参道のほうに立ち寄り<br /><br />まずは鹿島神宮に引き続き「要石」を

    あとは旧参道のほうに立ち寄り

    まずは鹿島神宮に引き続き「要石」を

    香取神宮 寺・神社・教会

  • ナマズを抑え込んでるって言う話は同じだけど、前述のとおりこちらは凸型 <br />  <br />って石ってだいたいこんな形だよな(笑) 鹿島の凹型が変わってるのであって

    ナマズを抑え込んでるって言う話は同じだけど、前述のとおりこちらは凸型 
      
    って石ってだいたいこんな形だよな(笑) 鹿島の凹型が変わってるのであって

    香取神宮 寺・神社・教会

  • 最後に奥宮へ<br /><br />こっちまで寄っていく人は少ないようで、森の奥にひっそりと…という感じ

    最後に奥宮へ

    こっちまで寄っていく人は少ないようで、森の奥にひっそりと…という感じ

    香取神宮 寺・神社・教会

  • 奥宮から大鳥居前に戻ってきました<br /><br />西日で朱塗りの鳥居が鮮やかに

    奥宮から大鳥居前に戻ってきました

    西日で朱塗りの鳥居が鮮やかに

    香取神宮 寺・神社・教会

  • さて、帰りは佐原駅行きのバスがそれなりの本数あって…と思ってたら、それは土日またはもっと早い時間だけだったようで( ´゚д゚`)<br /><br />乗れるバスは17:31の最終1本だけ<br />待ち時間30分以上だけど、佐原駅まで歩くよりは早いし、何よりここまでで結構疲れてるのでおとなしく待つことに(  ̄- ̄)

    さて、帰りは佐原駅行きのバスがそれなりの本数あって…と思ってたら、それは土日またはもっと早い時間だけだったようで( ´゚д゚`)

    乗れるバスは17:31の最終1本だけ
    待ち時間30分以上だけど、佐原駅まで歩くよりは早いし、何よりここまでで結構疲れてるのでおとなしく待つことに(  ̄- ̄)

  • 散々待ったけど乗ってしまえば10分強で佐原駅到着<br /><br />車なら半日+αくらいでまわれてしまうだろうけど、良い意味で適度なやりきった感のなか、高校生に混ざって千葉行きのJR へ<br /><br />成田で京成に乗り換え、上野まではまだ2時間以上…と考えると行きのバスはめちゃ便利やったなーと。

    散々待ったけど乗ってしまえば10分強で佐原駅到着

    車なら半日+αくらいでまわれてしまうだろうけど、良い意味で適度なやりきった感のなか、高校生に混ざって千葉行きのJR へ

    成田で京成に乗り換え、上野まではまだ2時間以上…と考えると行きのバスはめちゃ便利やったなーと。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP