台湾旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2度目の台湾1人旅です。<br /><br />主な内容です。<br />・基隆の夜市で食べまくる。<br />・台中でUbikeに乗りまくる。<br />・リノベのドミトリーに泊まる。<br />・台北でプロ野球観戦する。<br />・ローカル食堂で鹹豆漿の食べ比べ。<br /><br />その2<br />台北から基隆に向かい1泊します。<br />その1<br />https://4travel.jp/travelogue/11408682

台湾1人旅[基隆・台中・台北]その2

22いいね!

2018/09/26 - 2018/10/01

17912位(同エリア48119件中)

ousaru

ousaruさん

2度目の台湾1人旅です。

主な内容です。
・基隆の夜市で食べまくる。
・台中でUbikeに乗りまくる。
・リノベのドミトリーに泊まる。
・台北でプロ野球観戦する。
・ローカル食堂で鹹豆漿の食べ比べ。

その2
台北から基隆に向かい1泊します。
その1
https://4travel.jp/travelogue/11408682

PR

  • チェックアウト後、徒歩で中山地下道を北上して中山駅から緑MRTで1駅、松江南京駅で下車して梁記嘉義雞肉飯に向かいました。この店は土日休みのようなので行けるときに行っておきたかったのです。

    チェックアウト後、徒歩で中山地下道を北上して中山駅から緑MRTで1駅、松江南京駅で下車して梁記嘉義雞肉飯に向かいました。この店は土日休みのようなので行けるときに行っておきたかったのです。

    梁記嘉義鶏肉飯 (チァイージーローハン) 地元の料理

  • 店の外の画像付き看板。日本語と英語の表記もあってわかりやすいです。

    店の外の画像付き看板。日本語と英語の表記もあってわかりやすいです。

  • 今年5月ころに改装したようで店内はとても綺麗です。

    今年5月ころに改装したようで店内はとても綺麗です。

  • 店員の男性、こちらが日本人と見るや日本語付きメニューを差し出してきて、ここに座れ!という感じでした。オーダーも安心です。

    店員の男性、こちらが日本人と見るや日本語付きメニューを差し出してきて、ここに座れ!という感じでした。オーダーも安心です。

  • 雞肉飯・貢魚丸湯・甜不辣・荷包蛋<br />計110元。満足の昼食でした。

    雞肉飯・貢魚丸湯・甜不辣・荷包蛋
    計110元。満足の昼食でした。

  • 腹ごなしがてら歩きます。林森公園の南側を通り、また中山地下道に入って(空いてるし涼しいしトイレも充実しててお勧めのルートです)台北駅に戻りました。<br />今日は基隆に向かいます。バスターミナルに来てみたら、基隆行きのバスは向かいの建物、國光客運の方でした。M2出口を出て後ろを振り返るとある建物です。

    腹ごなしがてら歩きます。林森公園の南側を通り、また中山地下道に入って(空いてるし涼しいしトイレも充実しててお勧めのルートです)台北駅に戻りました。
    今日は基隆に向かいます。バスターミナルに来てみたら、基隆行きのバスは向かいの建物、國光客運の方でした。M2出口を出て後ろを振り返るとある建物です。

    台北バスステーション バス系

  • 基隆行きの1813バス乗り場がありました。

    基隆行きの1813バス乗り場がありました。

  • こちらのバスです。悠遊カードが使えます。乗り降りのどちらもタッチです。57元でした。

    こちらのバスです。悠遊カードが使えます。乗り降りのどちらもタッチです。57元でした。

  • ハリウッドのようなKEELUNG看板が迎えてくれます。前回の夜市訪問時には暗かったせいか気づきませんでした。

    ハリウッドのようなKEELUNG看板が迎えてくれます。前回の夜市訪問時には暗かったせいか気づきませんでした。

    基隆海洋廣場 広場・公園

  • チェックインまで時間があったので夜市と逆のエリアを散歩してみます。<br />こちらは、今は使われていない模様の旧駅舎です。南側に新駅が出来ていて、その周辺は絶賛工事中でした。

    チェックインまで時間があったので夜市と逆のエリアを散歩してみます。
    こちらは、今は使われていない模様の旧駅舎です。南側に新駅が出来ていて、その周辺は絶賛工事中でした。

  • しばらく歩くとローカル感が増してきました。

    しばらく歩くとローカル感が増してきました。

  • ゴーツァイタンを食べてみましょう。<br />ここは豚モツ料理専門店のようです。

    ゴーツァイタンを食べてみましょう。
    ここは豚モツ料理専門店のようです。

  • ローカル感がいいです。

    ローカル感がいいです。

  • 壁メニューです。<br />色々な豚モツの部位がありますね。

    壁メニューです。
    色々な豚モツの部位がありますね。

  • メニューです。

    メニューです。

  • ゴーツァイタン小35元。<br />豚モツスープに幅の広い米麺。美味しいです。

    ゴーツァイタン小35元。
    豚モツスープに幅の広い米麺。美味しいです。

  • テーブルには調味料が。<br />左はスイートチリ的なもの。右の瓶は酸っぱいウスターソースのようなものでした。味を変えながら食べるのも美味しかったです。

    テーブルには調味料が。
    左はスイートチリ的なもの。右の瓶は酸っぱいウスターソースのようなものでした。味を変えながら食べるのも美味しかったです。

  • さてチェックインに駅に戻ります。本日の宿です。<br />LIGHT INN<br />booking.com 現地払い650元(約2420円)<br />雑居ビルの6Fですが、綺麗にリノベされています。

    さてチェックインに駅に戻ります。本日の宿です。
    LIGHT INN
    booking.com 現地払い650元(約2420円)
    雑居ビルの6Fですが、綺麗にリノベされています。

  • ロビーは開放的です。

    ロビーは開放的です。

  • 6人部屋ドミトリーです。<br />自分以外にもう1人宿泊していましたが顔は合わせませんでした。

    6人部屋ドミトリーです。
    自分以外にもう1人宿泊していましたが顔は合わせませんでした。

  • ロッカーも広めです。

    ロッカーも広めです。

  • 廟口夜市の入口まで徒歩3分くらいです。とても便利!

    廟口夜市の入口まで徒歩3分くらいです。とても便利!

    基隆夜市 (廟口夜市) 市場

  • まずは基本中の基本、魯肉飯を食べましょう。

    まずは基本中の基本、魯肉飯を食べましょう。

  • 夜市の通りの裏側にテーブルやカウンターがありました。

    夜市の通りの裏側にテーブルやカウンターがありました。

  • 魯肉飯40元<br />肉スープ25元<br />

    魯肉飯40元
    肉スープ25元

  • プリプリで美味しかったです。八角が強めに効いています、自分はむしろ好み。

    プリプリで美味しかったです。八角が強めに効いています、自分はむしろ好み。

  • カウンターから見えた店、羊妹妹が気になります。<br />羊肉魯飯が気になり過ぎました。これにより後日基隆を再訪することに…。

    カウンターから見えた店、羊妹妹が気になります。
    羊肉魯飯が気になり過ぎました。これにより後日基隆を再訪することに…。

  • 一旦宿に戻り休憩し、夜市も終わりそうな9時半過ぎに再度出かけてみます。やはりいくつかは店じまいの準備をしています。<br />ディンビィァンスオを食べてみたくて、営業していたこちらの廟の前にある店に。

    一旦宿に戻り休憩し、夜市も終わりそうな9時半過ぎに再度出かけてみます。やはりいくつかは店じまいの準備をしています。
    ディンビィァンスオを食べてみたくて、営業していたこちらの廟の前にある店に。

  • ディンビィァンスオ60元

    ディンビィァンスオ60元

  • 幅広で薄い米麺が丸まっている感じです。面白い食感。スープはセロリと海鮮の味。具材はエビのすり身団子が美味しかったです。

    幅広で薄い米麺が丸まっている感じです。面白い食感。スープはセロリと海鮮の味。具材はエビのすり身団子が美味しかったです。

  • 翌朝です。散歩がてら朝食にします。また駅裏側へ。市場がやっていれば良かったんですが6時前で準備中でした。営業していたこちらに入ってみました。

    翌朝です。散歩がてら朝食にします。また駅裏側へ。市場がやっていれば良かったんですが6時前で準備中でした。営業していたこちらに入ってみました。

  • 壁メニューです。

    壁メニューです。

  • 皆さん慌ただしく作業しています。

    皆さん慌ただしく作業しています。

  • 豆漿(温)15元<br />葱仔餅加蛋25元

    豆漿(温)15元
    葱仔餅加蛋25元

  • 葱仔餅が中に入っています。

    葱仔餅が中に入っています。

  • 食味しいです。惜しい(笑)<br /><br />宿に戻り、少し仮眠してから次に向かいます。<br />

    食味しいです。惜しい(笑)

    宿に戻り、少し仮眠してから次に向かいます。

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP