台湾旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2度目の台湾1人旅です。<br />バニラエアのセールで成田桃園往復14230円。<br />深夜到着のため初日の仮眠の1泊を加えて5泊5日でした。<br /><br />主な内容です。<br />・基隆の夜市で食べまくる。<br />・台中でUbikeに乗りまくる。<br />・リノベのドミトリーに泊まる。<br />・台北でプロ野球観戦する。<br />・ローカル食堂で鹹豆漿の食べ比べ。

台湾1人旅[基隆・台中・台北]その1

29いいね!

2018/09/26 - 2018/10/01

12682位(同エリア48119件中)

ousaru

ousaruさん

2度目の台湾1人旅です。
バニラエアのセールで成田桃園往復14230円。
深夜到着のため初日の仮眠の1泊を加えて5泊5日でした。

主な内容です。
・基隆の夜市で食べまくる。
・台中でUbikeに乗りまくる。
・リノベのドミトリーに泊まる。
・台北でプロ野球観戦する。
・ローカル食堂で鹹豆漿の食べ比べ。

PR

  • 東京駅八重洲北口から東京シャトルで成田に向かいます。ネット前売900円。

    東京駅八重洲北口から東京シャトルで成田に向かいます。ネット前売900円。

  • 空いてました。旅の快適なスタートです。

    空いてました。旅の快適なスタートです。

  • 第3ターミナルのフードコートで軽く食事をしておきます。

    第3ターミナルのフードコートで軽く食事をしておきます。

  • 搭乗です。

    搭乗です。

  • 当然タラップです。

    当然タラップです。

  • 頑張れば膝を組める程度には余裕あります。4時間がんばりましょう。<br />この日は台風24号が台湾に向かう予報もありましたが、沖縄本島の南で動きが遅くなり数日間ほとんど停滞していたので、無事に離着陸できました。ただし途中でかなり揺れました。

    頑張れば膝を組める程度には余裕あります。4時間がんばりましょう。
    この日は台風24号が台湾に向かう予報もありましたが、沖縄本島の南で動きが遅くなり数日間ほとんど停滞していたので、無事に離着陸できました。ただし途中でかなり揺れました。

  • 深夜0:50頃に桃園空港に着きました。<br />おなじみ1819バスで台北駅に向かいます。<br />140元でした。前回の台北旅の残金があったので両替せずに直行できました。

    深夜0:50頃に桃園空港に着きました。
    おなじみ1819バスで台北駅に向かいます。
    140元でした。前回の台北旅の残金があったので両替せずに直行できました。

  • 乗車券です。

    乗車券です。

  • 5番乗り場です。1:20頃発車しました。

    5番乗り場です。1:20頃発車しました。

  • バスは相変わらずかっ飛ばして(笑)途中乗客を降ろしながらも45分ほどで台北バスターミナル東三門に到着。バス降り場から徒歩7-8分で今夜の宿に着きました。<br /><br />InnCube台北駅前<br />Booking.basic カード前払い約2200円<br /><br />GoogleMap上では近そうですが、夜は地下街入口が閉まるため大通りを渡れなくて、歩道橋で迂回しなければなりません。<br />台風の影響か大雨で、少し難儀しました。

    バスは相変わらずかっ飛ばして(笑)途中乗客を降ろしながらも45分ほどで台北バスターミナル東三門に到着。バス降り場から徒歩7-8分で今夜の宿に着きました。

    InnCube台北駅前
    Booking.basic カード前払い約2200円

    GoogleMap上では近そうですが、夜は地下街入口が閉まるため大通りを渡れなくて、歩道橋で迂回しなければなりません。
    台風の影響か大雨で、少し難儀しました。

    イン キューブ タイペイ メイン ステーション ホテル

  • 個室ですが飲食禁止。<br />1つ上の階にロビーがあるので、そこで飲食します。

    個室ですが飲食禁止。
    1つ上の階にロビーがあるので、そこで飲食します。

  • 明日からの暴食に備えて(笑)水分だけで。<br />下のセブンイレブンでお茶とヨーグルトドリンクを買ってきました。

    明日からの暴食に備えて(笑)水分だけで。
    下のセブンイレブンでお茶とヨーグルトドリンクを買ってきました。

  • 翌朝も大雨。<br />徒歩10分弱で6:30頃にこちらに到着しました。<br />御察しの良い方ならお分かりかと思いますが…

    翌朝も大雨。
    徒歩10分弱で6:30頃にこちらに到着しました。
    御察しの良い方ならお分かりかと思いますが…

    阜杭豆漿 地元の料理

  • 有名なこちらで食べます。<br />大雨のためか行列ゼロでした!<br />オーダーを受けてくれるおばさまは日本語でした。番号でオーダーできるので楽です。

    有名なこちらで食べます。
    大雨のためか行列ゼロでした!
    オーダーを受けてくれるおばさまは日本語でした。番号でオーダーできるので楽です。

  • フードコートのように広々とした店内でした。

    フードコートのように広々とした店内でした。

  • もちろん3番の鹹豆漿。<br />22番と31番も。<br />鹹豆漿の食べ比べでは、この店のを基準としたかったので食べられて良かったです。<br /><br />帰りは雨がさらに強くなっていたのでMRTに1駅だけ乗りました。ホテルはMRT出入口すぐなのでとても助かりました。チェックアウトまで少し仮眠します。

    もちろん3番の鹹豆漿。
    22番と31番も。
    鹹豆漿の食べ比べでは、この店のを基準としたかったので食べられて良かったです。

    帰りは雨がさらに強くなっていたのでMRTに1駅だけ乗りました。ホテルはMRT出入口すぐなのでとても助かりました。チェックアウトまで少し仮眠します。

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP