1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 交通
  7. 台北バスステーション
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

台北バスステーション Taipei Bus Station

バス系

台北

このスポットの情報をシェアする

台北バスステーション https://4travel.jp/os_shisetsu/10421252

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
台北バスステーション
英名
Taipei Bus Station
住所
  • 台北市市民大道一段209号
休業日
年中無休
カテゴリ
  1. 交通
  2. 交通機関
  3. バス系
  1. 交通
登録者
dee44 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(73件)

台北 交通 満足度ランキング 22位
3.63
コストパフォーマンス:
4.12
台湾の高速バスは安いうえ、割引制度も豊富 by fmi(ふみ)さん
利便性:
4.17
24時間運行の路線も多い by fmi(ふみ)さん
  • 満足度の高いクチコミ(50件)

    台北駅直結のバスターミナル

    4.0

    • 旅行時期:2024/12
    • 投稿日:2025/04/21

    台北駅直結のバスターミナルです。 台北駅地下1階からY4番台北地下街Y区方面に進み、そのまま京站(ショッピング街)へ進み...  続きを読む、エスカレーターで地上に上がれは、外に出ることなく行くことができます。案内板もあるのでわかりやすいと思います。 1階がチケットカウンターで、各バス会社ごとに分かれています。 葛瑪蘭汽車客運で礁渓温泉へ行きましたが、チケットカウンターは12,13,14番で悠遊カードは使用不可でチケットを購入するとのことでした。 バス乗り場は4階412,413,414でした。 台北傳運站は低層階のテナント料が高額で、2階バス乗り場は全てのバス会社が撤退してしまい、使用されていませんでした。 始めての方でもわかりやすく利用しやすいと思います。  閉じる

    HIDE

    by HIDEさん(男性)

    台北 クチコミ:31件

  • 今まで台北駅横の國光客運専用のバスターミナルから出発していた國光客運の桃園空港行き(1819番)は2025年1月1日より、...  続きを読むこのビルの4階、409乗り場からの出発に変更になった。深夜便を含めた全便が変更になったので注意が必要。
    なお、Qスクエア(京站時尚廣場)に隣接するので、出発前の買い物、食事は今までよりも充実。
    なお、國光客運が4階乗り場を使用することになった関係で他のバス会社の乗り場が一部整理されている。  閉じる

    投稿日:2025/01/31

  • 台北駅直結のバスターミナル

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/12(約5ヶ月前)
    • 1

    台北駅直結のバスターミナルです。
    台北駅地下1階からY4番台北地下街Y区方面に進み、そのまま京站(ショッピング街)へ進み...  続きを読む、エスカレーターで地上に上がれは、外に出ることなく行くことができます。案内板もあるのでわかりやすいと思います。

    1階がチケットカウンターで、各バス会社ごとに分かれています。
    葛瑪蘭汽車客運で礁渓温泉へ行きましたが、チケットカウンターは12,13,14番で悠遊カードは使用不可でチケットを購入するとのことでした。

    バス乗り場は4階412,413,414でした。
    台北傳運站は低層階のテナント料が高額で、2階バス乗り場は全てのバス会社が撤退してしまい、使用されていませんでした。

    始めての方でもわかりやすく利用しやすいと思います。  閉じる

    投稿日:2025/01/23

  • バス移動の旅

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/01(約1年前)
    • 0

    新竹へと行く時に鉄道にしようか・・・バスにしようか・・・迷ったがどちらも同じ位の時間で到着する感じだったので ドライブをし...  続きを読むている気分で景色を楽しもうとバス移動に決定
    台北駅のバスターミナル発着の日帰り旅行
    台北駅のバスステーションはとても便利
    MRTからは地下からとても近い
    バスステーションの案内もわかりやすい
    自分の乗るバスがどこからでるか すぐにわかる
    渋滞にはまらなければバスの旅は楽しい  閉じる

    投稿日:2024/03/19

  • 車窓からの眺めを・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/01(約1年前)
    • 0

    台北からの移動で利用しました。列車も良いのですがバスの移動も車窓からの眺めを楽しみながらの移動が好きでよく利用しています。...  続きを読む今回は「新竹バスターミナル」まで乗車しました。座席もゆったりしているので乗り心地も良かったです。  閉じる

    投稿日:2024/03/03

  • 新竹へ

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 1

    Qスクエアというショッピングモールと隣接しています。台北駅から歩くと意外と距離を感じます。今回は新竹に行くのに利用しました...  続きを読む。各社のカウンターが並んでいますが、切符を買おうとしたら乗車予定の会社は車内で交通カードを使えるのを教えてくれました。  閉じる

    投稿日:2023/06/05

  • 長距離バスのターミナルです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 1

    この台北バスステーションは台北轉運站t表示されています。台鉄台北駅の北側の市民大道一段沿いにあります。地下道でつながってい...  続きを読むます。台北駅から5分強です。このターミナルは長距離用のバスです。各バス会社のチケット売り場が並んでいます。比較的表示がわかりやすいです。同じ場所に複数のバス楷書があります。時間と料金を比較してみることも必要です。  閉じる

    投稿日:2023/08/03

  • 便利なバスステーション

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    場所は事前に調べておいたので
    迷わずにたどり着けました。
    建物の中もわかりやすいです。
    ネットで予約していたチケット...  続きを読むを窓口で
    受け取って、その時バスの乗り場も親切に
    教えていただきました。
    全体的に利用しやすく
    便利なバスステーションだと思います。  閉じる

    投稿日:2023/05/14

  • 台北バスステーション

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 1

    Qスクエアの中にあるというか同じ建物です。1階にチケット売り場があり、椅子もありました。ロッカーがあるので、荷物が多くても...  続きを読む利用しやすいです。バス会社によって売りばのカウンターが違うので、よくみて買う必要がありました。  閉じる

    投稿日:2022/06/15

  • 台北バスステーション

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 1

    台北市内のバスステーションは、ここと市政府のところにあるバスステーションです。1階に窓口があり、各バス会社の窓口は、バス会...  続きを読む社の名前で見分けます。同じ行き先でもバス会社によって値段が違うので、比較できました。  閉じる

    投稿日:2022/06/11

  • 台北バスステーション

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    台北バスステーションは台湾の各地に行ける客運バスの乗り降りが可能なバスステーションです。チケットは1階にあります。行先は同...  続きを読むじでもチケットの価格が各バス会社によって違います。飲料水機があり、お湯もでて便利でした  閉じる

    投稿日:2021/11/06

  • 大型バスステーション

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 1

    台北に滞在中、何度かこちらのバスステーションを利用しました。台北駅に近い立地の良いターミナルで、幾つものバス会社の中長距離...  続きを読む路線のバスがひっきりなしに発着しています。主に1階の会社別の窓口でチケットを買ってバス乗り場から乗車というスタイルです。  閉じる

    投稿日:2019/12/15

  • 大きなターミナル

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 0

    台北駅までタクシーで移動した際に、バスステーションを見かけました。ターミナルと言うより、2階、3階、4階にそれぞれ乗り場が...  続きを読むあるようです。

    ここから、台南、台中、高雄など、台湾の各地へアクセスが可能のようですね。バスの旅も面白そうです。周辺は、タクシーも多く、すぐに捕まります。  閉じる

    投稿日:2020/07/02

  • 便利です

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 1

    台北駅の北東にあるバスターミナルです 乗りたかった基隆行きのバスがすでに止まっていますが、ペットボトルが欲しい 次のバスも...  続きを読むすぐに来るらしいので見送ります
    建物内のコンビニでポカリスエットを買って乗車です トイレもありました  閉じる

    投稿日:2020/04/26

  • まさに、バスタ台北

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 0

     正しくは「台北轉運站」。供用開始から10年と、比較的新しい施設。ここが完成するまで、台北の高速バスは、発着所が会社別に散...  続きを読むらばっていた。
     バスタ新宿と同じような施設で、ビル内に高速バス乗降所、切符売り場、そして百貨店が併設されている(百貨店は「京站」と呼ばれる)。
     台北駅とは市民大道を挟んだ向かい側にあるが、地下通路で直結されている。百貨店店内からでも切符売り場にはそのまま入れ便利。切符売り場は1階にあり、バス会社と行先で窓口が分かれている。2階から4階がバス乗り場(降車も兼ねている)。
     バス乗り場は、待合所と売店もあり、バスレーンとはスクリーンガラスで分けられている。ちょうど博多バスターミナルと同じ(構造も博多のものとよく似ている)。
     國光客運の高速バスも、長距離線は、ここから発着しているので注意。  閉じる

    投稿日:2019/07/15

  • 駅に近いけど

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約6年前)
    • 0

    台北駅から近いところにありますが入ってすぐにキョロキョロしてしまいました。インフォメーションに行くと丁寧に教えてもらえまし...  続きを読むたがバスターミナルなので係りの人に聞かなくてもよいくらい案内があるとよいと感じました。  閉じる

    投稿日:2019/04/01

  • きれいなバスターミナル

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    台北から各地に移動する為のバスターミナルらしいが、ある程度の中距離か長距離用らしい。
    1階に行き先を示したバス会社のカウ...  続きを読むンターがあるのでそこで切符を購入する。クレジットカードも利用可。英語は問題なく通じた。
    そしてバス乗り場は上階に有る為、エスカレーターか、エレベーターで移動。乗り場前に椅子が並んでいるので座って待てる。
    自分の乗るバスが来たら掲示板に表示され、係員にチケットを見せて乗車。
    初めてだったが簡単に利用できた。  閉じる

    投稿日:2018/12/17

  • となりにショピングセンター

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約7年前)
    • 0

    地下街から、台北バスステ一ションと表示のある階段を上っていくと、バスステ一ションのある建物の一階に着きますが、着いたところ...  続きを読むは、隣接するショピングセンターでした。意外に分かりにくかったです。その奥がバスステ一ションなので、要注意です。  閉じる

    投稿日:2018/08/26

  • 長距離バス各社が乗り入れています

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/07(約7年前)
    • 2

    長距離バス各社が乗り入れている総合バスターミナルです。現地表示は台北轉運站。
    乗りたいバスの運行会社名と路線番号がわかっ...  続きを読むていれば迷うことなく乗車できるはず。1Fにあるバス会社ごとの窓口が営業中ならそこで切符を購入。窓口が開いていなければバス会社ごとに分かれている乗り場へ直接向かいます。乗り場にもカウンターがありそこで切符が購入できます。  閉じる

    投稿日:2018/08/13

  • 新しく綺麗なバスステーション

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約7年前)
    • 4

    新しくて綺麗なバスステーションです。台中に長距離バスで行ってみましたが、いくつかのバスが台中には行っているので切符を買うま...  続きを読むでは少しまごつきましたが、切符を購入した後は電光掲示版もあり乗り口もわかりやすく、係の人にチケットを見せて聞いたら気にしてくれていました。バスを使えるようになると色々行き先が広がり楽しいですね。  閉じる

    投稿日:2018/08/18

  • 長距離バスの利用で・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    台北駅と言ってもMRTの台北駅と台鉄・高鉄の台北駅が巨大な地下街で繋がって
    いました。
    市民大通1段道路を挟んでバスタ...  続きを読むーミナルがあります。
    又、國光客運バスターミナルも隣接しているので、行先や利用するバス会社を
    間違えないようにしました。  閉じる

    投稿日:2018/05/13

1件目~20件目を表示(全73件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

台北バスステーションについて質問してみよう!

台北に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ライナスさん

    ライナスさん

  • HIDEさん

    HIDEさん

  • pockyさん

    pockyさん

  • チュンチュ319さん

    チュンチュ319さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP