ビエンチャン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ビエンチャン2日目。昨日、主な観光名所をトゥクトゥクで廻ったので、都バスでビエンチャンの郊外に行って来よう。<br /><br />ビエンチャンの観光をネットで検索してたら、カボチャのような仏像。<br />何だこれは!! 行って見よう。<br /><br />一人で行ける? 交通手段は、タクシー。トゥクトゥク。バス。<br />タイとの国境の友好橋経由で、ブッターパークにバスで行けるようです。<br /><br />ビエンチャンでの、のんびりビアラオの旅は、<br /> ここ、⇒https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11398454/<br /><br />バンコクでの旅は<br /> ここ、⇒https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11402621/

2018年8月:ビエンチャン~バンコク6日間(ビエンチャン:都バスに乗ってブッタパークに行ったよ!片道一時間110円の小旅行。)

52いいね!

2018/08/31 - 2018/08/31

72位(同エリア1037件中)

0

30

イトウさん

イトウさんさん

この旅行記スケジュールを元に

ビエンチャン2日目。昨日、主な観光名所をトゥクトゥクで廻ったので、都バスでビエンチャンの郊外に行って来よう。

ビエンチャンの観光をネットで検索してたら、カボチャのような仏像。
何だこれは!! 行って見よう。

一人で行ける? 交通手段は、タクシー。トゥクトゥク。バス。
タイとの国境の友好橋経由で、ブッターパークにバスで行けるようです。

ビエンチャンでの、のんびりビアラオの旅は、
 ここ、⇒https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11398454/

バンコクでの旅は
 ここ、⇒https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11402621/

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 宿泊先のサラナブティックホテルより、徒歩で、タラート・サオ・バスターミナル(中央バスターミナル)へ。<br /><br />ここは、バスターミナル。切符を売っていた。<br />ブッタパークへの切符は、バスの車内で買う様だ。

    宿泊先のサラナブティックホテルより、徒歩で、タラート・サオ・バスターミナル(中央バスターミナル)へ。

    ここは、バスターミナル。切符を売っていた。
    ブッタパークへの切符は、バスの車内で買う様だ。

    ビエンチャン タラートサオ バスターミナル バス系

  • バス停。バスが居ないけど、待ち人多く。<br /><br />ブッタパーク行きは、ここの停車場でない。14番のバス表示がない。<br />ここから、50m程行って、右に曲がった所の路上にあった。

    バス停。バスが居ないけど、待ち人多く。

    ブッタパーク行きは、ここの停車場でない。14番のバス表示がない。
    ここから、50m程行って、右に曲がった所の路上にあった。

  • maps.me で、ブッタパークへのバス停を確認。<br /><br />14番のバス停が表示されていた。ブッタパークと出ている。

    maps.me で、ブッタパークへのバス停を確認。

    14番のバス停が表示されていた。ブッタパークと出ている。

  • 都バス。ブッタパーク行きはこのバスでない。

    都バス。ブッタパーク行きはこのバスでない。

  • ブッタパークは、14番のバスの筈。<br /><br />でも、ここのバス停ではない。ここから乗ると友好橋までだ。<br />友好橋までの停留所の案内表示しかない。<br />ここのベンチで待っている人もいない。

    ブッタパークは、14番のバスの筈。

    でも、ここのバス停ではない。ここから乗ると友好橋までだ。
    友好橋までの停留所の案内表示しかない。
    ここのベンチで待っている人もいない。

  • 先ほどの14番停留所より少し戻り、停車場でない路上に14番が停車していた。<br /><br />ドライバーがバスの外にいたので、「ブッタパーク」で確認し乗車。<br /><br />ここから出る14番のバスは、途中に「友好橋」を経由しブッタパークに行くバスだ。<br /><br />バスのフロント前の14番の脇にフレンドシップ。ブッタパークと表示されていた。

    先ほどの14番停留所より少し戻り、停車場でない路上に14番が停車していた。

    ドライバーがバスの外にいたので、「ブッタパーク」で確認し乗車。

    ここから出る14番のバスは、途中に「友好橋」を経由しブッタパークに行くバスだ。

    バスのフロント前の14番の脇にフレンドシップ。ブッタパークと表示されていた。

  • 運転手の後ろに座った。左ハンドルに改造してあった。<br />ラオスは右側通行。

    運転手の後ろに座った。左ハンドルに改造してあった。
    ラオスは右側通行。

  • ほぼ満席で出発したが、途中でだんだん降りていく。

    ほぼ満席で出発したが、途中でだんだん降りていく。

  • ブッタパークまで、8000KIP(110円位)<br />皆8000KIP払っていた様だ。一律なのか?<br /><br />片道約1時間、110円の小旅行。

    ブッタパークまで、8000KIP(110円位)
    皆8000KIP払っていた様だ。一律なのか?

    片道約1時間、110円の小旅行。

  • 途中の、友好橋。<br /><br />ここから陸路でタイに入国できる。<br /><br />友好橋で皆降りた。乗っているのはイトウさんさん。だけ。<br /><br />車掌に「ブッタパーク」と再度確認し、そのまま乗車。

    イチオシ

    地図を見る

    途中の、友好橋。

    ここから陸路でタイに入国できる。

    友好橋で皆降りた。乗っているのはイトウさんさん。だけ。

    車掌に「ブッタパーク」と再度確認し、そのまま乗車。

    タイ ラオス友好橋 建造物

  • ブッタパークへの途中に、未舗装区間があり、凸凹。

    ブッタパークへの途中に、未舗装区間があり、凸凹。

  • タラート・サオ・バスターミナルから、友好橋まで約35分。友好橋からブッターパークまで途中の悪路に揺られ、約20分強。<br /><br />車掌とドライバーが、ブッターパークと言ってくれ下車。<br /><br />ブッタパークの入り口方面を、車掌が指さしてくれたよ。親切だね。

    タラート・サオ・バスターミナルから、友好橋まで約35分。友好橋からブッターパークまで途中の悪路に揺られ、約20分強。

    車掌とドライバーが、ブッターパークと言ってくれ下車。

    ブッタパークの入り口方面を、車掌が指さしてくれたよ。親切だね。

  • ブッターパークの入り口。<br /><br />右側が、外国人用の入場券売り場。15000KIP。<br />左側が、ラオス人用。外国人より安いはず。<br /><br />真ん中に座っている人が、切符きり。

    ブッターパークの入り口。

    右側が、外国人用の入場券売り場。15000KIP。
    左側が、ラオス人用。外国人より安いはず。

    真ん中に座っている人が、切符きり。

    ブッダ パーク (ワット シェンクアン) 建造物

  • 入って直ぐに、かぼちゃの仏像。

    入って直ぐに、かぼちゃの仏像。

  • この口から入るのだ。<br /><br />屈まないと入れない。腰を落として、入るのだ。

    イチオシ

    この口から入るのだ。

    屈まないと入れない。腰を落として、入るのだ。

  • かぼちゃの中の通路。<br />この通路を、ぐるーと廻って、急な階段を登る。本当に急だ、コンクリートの打ちっぱなし。ステップもある。

    かぼちゃの中の通路。
    この通路を、ぐるーと廻って、急な階段を登る。本当に急だ、コンクリートの打ちっぱなし。ステップもある。

  • 狭く急な階段、やっと足を置けるくらいのステップの少ない階段を上に上にひたすら登り、<br /><br />カボチャの上から園内。

    イチオシ

    狭く急な階段、やっと足を置けるくらいのステップの少ない階段を上に上にひたすら登り、

    カボチャの上から園内。

  • 一旦、頂上に昇り。<br />登る途中に、こんな展示物が見えたので、頂上から、狭い階段を降りて、中に入った。<br /><br />カボチャの中身だ。

    一旦、頂上に昇り。
    登る途中に、こんな展示物が見えたので、頂上から、狭い階段を降りて、中に入った。

    カボチャの中身だ。

  • 今、黄色の服の方が、入りそうな、ここから出て、帰る。<br /><br />急出し、手すりも低い。そして所々に鉄筋剥き出し。<br /><br />登ったからには、自己責任の範疇。

    今、黄色の服の方が、入りそうな、ここから出て、帰る。

    急出し、手すりも低い。そして所々に鉄筋剥き出し。

    登ったからには、自己責任の範疇。

  • こんな仏像も。寝ている。

    こんな仏像も。寝ている。

  • 何だかわからないけど、仏像。

    何だかわからないけど、仏像。

  • 象の像。<br /><br />何を意味しているのか?

    象の像。

    何を意味しているのか?

  • 分らないけど、仏像。

    分らないけど、仏像。

  • これは、ワニ。<br />大きな口だ。口の中に座って見たいが・・・

    これは、ワニ。
    大きな口だ。口の中に座って見たいが・・・

  • これも像。象だ。

    これも像。象だ。

  • まだまだ、沢山の仏象を撮ったけど、しつこいので、おしまい。<br /><br />ブッタパークの園内から、メコン川。向こうはタイ国だね。

    まだまだ、沢山の仏象を撮ったけど、しつこいので、おしまい。

    ブッタパークの園内から、メコン川。向こうはタイ国だね。

  • 最後に、カボチャの出入り口は、狭い。<br /><br />子どもは、立ったまま入れるけど、大人は、屈んで。

    最後に、カボチャの出入り口は、狭い。

    子どもは、立ったまま入れるけど、大人は、屈んで。

  • 園内のトイレ、無料だった。<br /><br />綺麗に掃除されていた。清掃する女性の方が近くで何人か談笑中。

    園内のトイレ、無料だった。

    綺麗に掃除されていた。清掃する女性の方が近くで何人か談笑中。

  • ビエンチャン市街地のタラート・サオ・バスストップ行くには、ブッターパークの入り口の道路を渡ったお店の前に。BUS STOPの看板があった。<br /><br />バスが行ったばかりか、約20分程ここで待つ。<br /><br />バスが見えたので、少し道路へ。所が、手前に子連れの母親の集団にバスが停車。30mも手前ではないか。<br />バス停には停車しないの?

    ビエンチャン市街地のタラート・サオ・バスストップ行くには、ブッターパークの入り口の道路を渡ったお店の前に。BUS STOPの看板があった。

    バスが行ったばかりか、約20分程ここで待つ。

    バスが見えたので、少し道路へ。所が、手前に子連れの母親の集団にバスが停車。30mも手前ではないか。
    バス停には停車しないの?

  • 無事に戻ってくれてありがとうさん、都バスさん。<br /><br />都バス、まだまだ現役で頑張って下さい。<br /><br />ブッターパークまでの、片道1時間、園内1時間の約3時間、バス代220円と入園料210円計430円の小旅行。<br />観光地なのか?は別路し、面白い像が園内に沢山あって、見学して飽きなかったが・・・ビエンチャンでの観光スポットが少ないので行ってもいいかも。<br />バスのアクセスも悪くないし、一人で行くにもそう難しくなかった。<br />摩訶不思議な空間であったブッターパークでした。<br />

    無事に戻ってくれてありがとうさん、都バスさん。

    都バス、まだまだ現役で頑張って下さい。

    ブッターパークまでの、片道1時間、園内1時間の約3時間、バス代220円と入園料210円計430円の小旅行。
    観光地なのか?は別路し、面白い像が園内に沢山あって、見学して飽きなかったが・・・ビエンチャンでの観光スポットが少ないので行ってもいいかも。
    バスのアクセスも悪くないし、一人で行くにもそう難しくなかった。
    摩訶不思議な空間であったブッターパークでした。

    ビエンチャン タラートサオ バスターミナル バス系

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ラオスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ラオス最安 537円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ラオスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP