新穂高温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
奥飛騨温泉郷最奥、新穂高ロープウェイ近くの一軒宿です。<br />槍ヶ岳を仰ぎながら入れる渓流露天風呂と吊橋を渡った先にあるお宿の雰囲気で予約しました。<br />本当は「槍見舘」に泊まりたかったのですが満室でこちらにしましたが、露天風呂に関しては「深山荘」で良かったと思います。<br /><br />

新穂高温泉 吊橋を渡った先にある渓流露天風呂の宿「深山荘」

10いいね!

2018/07/31 - 2018/08/01

196位(同エリア451件中)

実結樹

実結樹さん

奥飛騨温泉郷最奥、新穂高ロープウェイ近くの一軒宿です。
槍ヶ岳を仰ぎながら入れる渓流露天風呂と吊橋を渡った先にあるお宿の雰囲気で予約しました。
本当は「槍見舘」に泊まりたかったのですが満室でこちらにしましたが、露天風呂に関しては「深山荘」で良かったと思います。

旅行の満足度
2.5
ホテル
2.0
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 濃飛バス終点「新穂高ロープウェイ」少し手前に「深山荘前」というバス停があります。<br />新穂高温泉二泊三日の旅の一日目の宿泊先はここから直ぐの「深山荘」。<br />宿泊第一希望だったけれど満室だった「槍見館」で立ち寄り湯をした後、数分の乗車で到着しました。<br />登山者用の無料駐車場もバス停近くにあります。

    濃飛バス終点「新穂高ロープウェイ」少し手前に「深山荘前」というバス停があります。
    新穂高温泉二泊三日の旅の一日目の宿泊先はここから直ぐの「深山荘」。
    宿泊第一希望だったけれど満室だった「槍見館」で立ち寄り湯をした後、数分の乗車で到着しました。
    登山者用の無料駐車場もバス停近くにあります。

  • バス停のすぐ向かいに案内表示が<br />

    バス停のすぐ向かいに案内表示が

  • お宿は蒲田川に架かる「かじかばし」を渡った先にあります。

    お宿は蒲田川に架かる「かじかばし」を渡った先にあります。

  • 橋の途中からの眺め。<br />大きな石がゴロゴロ。<br />

    橋の途中からの眺め。
    大きな石がゴロゴロ。

  • 木造二階建て。<br />年季は入っていますが、内部は結構リニューアルされています。

    木造二階建て。
    年季は入っていますが、内部は結構リニューアルされています。

  • 玄関は階段を上がった先に<br />

    玄関は階段を上がった先に

  • ロビー

    ロビー

  • 部屋は2階の合成畳10畳和室。<br />テレビ、金庫あり。

    部屋は2階の合成畳10畳和室。
    テレビ、金庫あり。

  • 広縁3畳ほどは床暖房の絨毯敷き。<br />この時季、床暖房は要らないんですけれど・・・<br />冷蔵庫あり。<br />バスタオルも干せる大きなタオル掛けは嬉しい。<br />

    広縁3畳ほどは床暖房の絨毯敷き。
    この時季、床暖房は要らないんですけれど・・・
    冷蔵庫あり。
    バスタオルも干せる大きなタオル掛けは嬉しい。

  • トイレは共用

    トイレは共用

  • 女性用は4個室。<br />一番奥のを除いてその他は最新式。

    女性用は4個室。
    一番奥のを除いてその他は最新式。

  • 2階配置図

    2階配置図

  • 内湯はロビー階から階段を降りた半地下?にあります。<br />檜風呂でカランは3か所。<br />中ほどの仕切りで多少は湯温に差があります。

    内湯はロビー階から階段を降りた半地下?にあります。
    檜風呂でカランは3か所。
    中ほどの仕切りで多少は湯温に差があります。

  • 脱衣所にはドライヤー2台。<br />綿棒以外アメニティは無し。

    脱衣所にはドライヤー2台。
    綿棒以外アメニティは無し。

  • 温泉分析表。<br />露天風呂と違い内湯には湯の花は浮いていません。

    温泉分析表。
    露天風呂と違い内湯には湯の花は浮いていません。

  • 女性専用露天風呂「湯華姫のゆ」

    女性専用露天風呂「湯華姫のゆ」

  • 注意書き。<br />水着はNGと書かれていますが帳場ではOKと聞きましたが・・・<br />それにしても「一升瓶」を持ち込む人なんて居るんでしょうか?

    注意書き。
    水着はNGと書かれていますが帳場ではOKと聞きましたが・・・
    それにしても「一升瓶」を持ち込む人なんて居るんでしょうか?

  • 宿泊者には無料で湯浴み着を貸して貰えます。<br />槍見館で日帰りで入浴した際には200円でしたが、ここでも外来なら有料なんでしょうね。

    宿泊者には無料で湯浴み着を貸して貰えます。
    槍見館で日帰りで入浴した際には200円でしたが、ここでも外来なら有料なんでしょうね。

  • 女性専用露天風呂はここでも壁の中。<br />左側が脱衣所の入口です。

    女性専用露天風呂はここでも壁の中。
    左側が脱衣所の入口です。

  • 玄関入口に脱水機があるので湯浴み着は自分で脱水して次の時も使います。<br />小物を洗濯しても脱水に利用出来て助かりました。

    玄関入口に脱水機があるので湯浴み着は自分で脱水して次の時も使います。
    小物を洗濯しても脱水に利用出来て助かりました。

  • 露天風呂は3段に分かれていて、上1段目2段目は男性専用。<br />川沿いの3段目だけが混浴です。<br />後の廊下部分が男性用脱衣所。

    露天風呂は3段に分かれていて、上1段目2段目は男性専用。
    川沿いの3段目だけが混浴です。
    後の廊下部分が男性用脱衣所。

  • 混浴の3段目は渓流沿いで槍ヶ岳を望める一番いい位置にありますが、かじかばしや対岸の登山者駐車場から丸見えです。<br />ここから新穂高ロープウェイが見えるという事は、目のいい人ならロープウェイからも覗けるかも。んっ?<br />女性露天風呂から直ぐ行く事ができます。

    混浴の3段目は渓流沿いで槍ヶ岳を望める一番いい位置にありますが、かじかばしや対岸の登山者駐車場から丸見えです。
    ここから新穂高ロープウェイが見えるという事は、目のいい人ならロープウェイからも覗けるかも。んっ?
    女性露天風呂から直ぐ行く事ができます。

  • 晴れているのに午後だしこの日槍ヶ岳は見えなかったけれど

    晴れているのに午後だしこの日槍ヶ岳は見えなかったけれど

  • 次の朝はこの景色。<br />これって槍ヶ岳?

    次の朝はこの景色。
    これって槍ヶ岳?

  • 2段目、1段目に向かう階段

    2段目、1段目に向かう階段

  • 男性専用の2段目の湯。<br />時間も早かったので誰も居なかったし湯浴み着も着ているしドボンと浸かってしまいました。<br />何故、混浴でなくて男性専用なのでしょうか?<br />しかも時間交代制でもなく二つも独占なんてずるいじゃありませんか?

    男性専用の2段目の湯。
    時間も早かったので誰も居なかったし湯浴み着も着ているしドボンと浸かってしまいました。
    何故、混浴でなくて男性専用なのでしょうか?
    しかも時間交代制でもなく二つも独占なんてずるいじゃありませんか?

  • 2段目・3段目の露天と蒲田川。<br />女性専用風呂に男性が入っていたら事件ですが、誰も居ない時に男湯にお邪魔するくらい容認して欲しいものです。<br />露天風呂には白い湯の花が沢山舞っていました。<br />

    2段目・3段目の露天と蒲田川。
    女性専用風呂に男性が入っていたら事件ですが、誰も居ない時に男湯にお邪魔するくらい容認して欲しいものです。
    露天風呂には白い湯の花が沢山舞っていました。

  • 一段目の湯には屋根や打たせ湯まである男尊女卑<br />

    一段目の湯には屋根や打たせ湯まである男尊女卑

  • 広い湯船です

    広い湯船です

  • 奥には掛け湯の設えまで

    奥には掛け湯の設えまで

  • 湯上がりには玄関前のベンチで一休み。<br />タバコはここでしか吸えないみたい。

    湯上がりには玄関前のベンチで一休み。
    タバコはここでしか吸えないみたい。

  • 350のビールが400円とは初めて見た高値です。<br />ロープウェイ山頂でももっと安かったけれど・・・仕方ない、1本頂きます。

    350のビールが400円とは初めて見た高値です。
    ロープウェイ山頂でももっと安かったけれど・・・仕方ない、1本頂きます。

  • 芸能人の色紙

    芸能人の色紙

  • 帳場の前に談話室も一応あります

    帳場の前に談話室も一応あります

  • 食事は朝夕とも1階の大広間で。<br />朝食は一斉に7:30~ですが、夕食はその日のお客さんの都合を総合調整して一斉に開始です。<br />この日は18:30~でした。

    食事は朝夕とも1階の大広間で。
    朝食は一斉に7:30~ですが、夕食はその日のお客さんの都合を総合調整して一斉に開始です。
    この日は18:30~でした。

  • 夕食の最初の一揃い。<br />お品書き等は無く説明もあまり詳しくはして貰えませんでした。

    夕食の最初の一揃い。
    お品書き等は無く説明もあまり詳しくはして貰えませんでした。

  • 後から出て来た抹茶塩で食べる天ぷらはカラッと揚がっていました。<br />舞茸と茄子と海老。

    後から出て来た抹茶塩で食べる天ぷらはカラッと揚がっていました。
    舞茸と茄子と海老。

  • 鮎の塩焼きも熱々

    鮎の塩焼きも熱々

  • デザートはわらび餅。<br />ご飯と止椀の写真は撮り忘れました。<br />お腹がいっぱいで流石の私も全部は食べ切れませんでした。

    デザートはわらび餅。
    ご飯と止椀の写真は撮り忘れました。
    お腹がいっぱいで流石の私も全部は食べ切れませんでした。

  • 夜になると「かじかばし」がライトアップされます。<br />一晩中点いていたのですが外灯の役目も兼ねているんでしょうか?<br />夜景の写真は上手く撮れなくて済みません。

    夜になると「かじかばし」がライトアップされます。
    一晩中点いていたのですが外灯の役目も兼ねているんでしょうか?
    夜景の写真は上手く撮れなくて済みません。

  • 翌朝、部屋からの眺めです。<br />

    翌朝、部屋からの眺めです。

  • 5:00前に起きて露天風呂に再挑戦です。<br />

    5:00前に起きて露天風呂に再挑戦です。

  • 湯浴み着無しで3段目の湯です。<br />混浴風呂を女性が本当に楽しむ為にはやはり宿泊して早起きして夜明けとともに行くのが一番。<br />ゆっくり朝寝坊するなんて勿体ないと私は思います。<br /><br />

    湯浴み着無しで3段目の湯です。
    混浴風呂を女性が本当に楽しむ為にはやはり宿泊して早起きして夜明けとともに行くのが一番。
    ゆっくり朝寝坊するなんて勿体ないと私は思います。

  • 風呂上りに対岸までお散歩。<br /><br />部屋にあった案内書きに他にも露天風呂が橋を渡った対岸右側にあると書いてあったのでそれを探しに行きました。<br />「湯ノサコの湯」と「深山荘の湯」とのことですが、対岸に行っても案内板も無く藪が続いているだけだし、チェックインの時に説明も無かったので今は使われていないんだろうと勝手に判断して途中で引き返してしまいました。<br />ところがお会計の時に訊くと有る筈だとのこと。<br /><br />朝御飯の時間もこちらから聞かないと説明も無く、食事処の入口に時間を書いた紙が貼ってあるだけでした。<br />色々な点で全般的に説明不足の感が否めません。<br />

    風呂上りに対岸までお散歩。

    部屋にあった案内書きに他にも露天風呂が橋を渡った対岸右側にあると書いてあったのでそれを探しに行きました。
    「湯ノサコの湯」と「深山荘の湯」とのことですが、対岸に行っても案内板も無く藪が続いているだけだし、チェックインの時に説明も無かったので今は使われていないんだろうと勝手に判断して途中で引き返してしまいました。
    ところがお会計の時に訊くと有る筈だとのこと。

    朝御飯の時間もこちらから聞かないと説明も無く、食事処の入口に時間を書いた紙が貼ってあるだけでした。
    色々な点で全般的に説明不足の感が否めません。

  • 紫陽花も咲き残っていました

    紫陽花も咲き残っていました

  • 対岸の登山者駐車場には薄暗いうちから車や人が動いていました。<br />

    対岸の登山者駐車場には薄暗いうちから車や人が動いていました。

  • 今日も県外ナンバーの車で満車が続いています。<br />隣の深山荘の宿泊者用駐車場には余裕があるのに、皆さん山に登る前から大変な思いをしているんですね。

    今日も県外ナンバーの車で満車が続いています。
    隣の深山荘の宿泊者用駐車場には余裕があるのに、皆さん山に登る前から大変な思いをしているんですね。

  • 朝食は手前にある香の物のみバイキング?で取って来る方式でこれで全てです。<br />第2弾が熱々で何か出てくるのかと思っていたのですが、それも無く、サラダも果物もありません。<br />温泉玉子だけは出来たてで手作りらしく温かかったのは秀逸。<br />お米はあまりいいものは使っていないようで朝夕パサパサしていて、久しく食べた事の無い食感でした。<br />尤も、自分の家の朝食がこれ以上かといえばそうでもないんですが・・・ここは観光旅館です。<br />

    朝食は手前にある香の物のみバイキング?で取って来る方式でこれで全てです。
    第2弾が熱々で何か出てくるのかと思っていたのですが、それも無く、サラダも果物もありません。
    温泉玉子だけは出来たてで手作りらしく温かかったのは秀逸。
    お米はあまりいいものは使っていないようで朝夕パサパサしていて、久しく食べた事の無い食感でした。
    尤も、自分の家の朝食がこれ以上かといえばそうでもないんですが・・・ここは観光旅館です。

  • 朴葉味噌はこの地方では定番なんでしょうね。<br />でも他のおかずで塩分超過気味だったのでチョッと箸を付けただけで残してしまいました。

    朴葉味噌はこの地方では定番なんでしょうね。
    でも他のおかずで塩分超過気味だったのでチョッと箸を付けただけで残してしまいました。

  • 来た時は気付かなかった橋の袂にあった木馬の人形です。<br /><br />今回「気ままに一人旅プラン」で諸税込16,350円のお会計でした。<br />確かに露天風呂は良かったけれど、トイレは共同だし、各種の説明不足が目立ちました。<br />朝夕食の内容から見てももっと安価でもこれ以上のもてなしの所は沢山あるように思います。<br /><br />深山荘は立ち寄り湯で利用するのが一番いいかも知れません。<br /><br />チェックアウト後、ロープウェイ乗り場まで送って頂いたのには感謝いたします。

    来た時は気付かなかった橋の袂にあった木馬の人形です。

    今回「気ままに一人旅プラン」で諸税込16,350円のお会計でした。
    確かに露天風呂は良かったけれど、トイレは共同だし、各種の説明不足が目立ちました。
    朝夕食の内容から見てももっと安価でもこれ以上のもてなしの所は沢山あるように思います。

    深山荘は立ち寄り湯で利用するのが一番いいかも知れません。

    チェックアウト後、ロープウェイ乗り場まで送って頂いたのには感謝いたします。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP