立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
やっと晴れた~(^O^)/<br />何がって?夏の信州避暑旅行です♪<br />ここ数年信州の高原避暑旅行は全く天候に恵まれず毎年雨か霧か曇り…<br />2014年上高地・黒部 2泊3日 雨後時々晴れ<br />2015年蓼科・戸隠 2泊3日 雨後曇り時々晴れ 往路は台風、復路は快晴<br />2016年王ヶ頭・軽井沢 2泊3日 晴れ後ずっと霧 復路は晴<br />2017年上高地・蓼科 2泊3日 雨後時々晴れ後大雨 <br /><br />スカッと晴れた信州の夏を楽しみたいと思い、ここ数年の経験則を基に敢えて海の日がある3連休を外し7月末に決定。信州の梅雨明けは7月末あたりになると予測して旅行日を7月の27日~29日に設定し、半年前から作戦会議を重ね絶対の自信を持っていました(^_^;)<br /><br />しかし、、、予測とは全く違う方向に天気が展開(+o+)<br />今年は梅雨明けが早く、猛暑、酷暑が全国各地で猛威を奮い連日テレビのニュースキャスターが熱中症に注意の呼び掛けが続く。<br />それは仕方ないとして、、、しかし旅行1週間前に様子が変わってきました。<br />なんと、、、それまで日本中を覆っていた太平洋高気圧が二つに分かれ、その合間を縫うように台風接近の情報が飛び込んできました。<br />しかも、もろに日本直撃進路で、最接近はまさに旅行の日程の週末だ~<br />あぁ~もう最悪(T_T)<br />不幸中の幸いか27日金曜日はまだ影響が少ないとわかり、取り敢えず決行することに…しかし土曜日2泊目は帰れなくなっても困るので、泣く泣くキャンセル(T_T)<br />あ~ぁやっぱり私達の夏の信州旅行は目に見えない何かに祟られているのかも…<br /><br />ただ、初日は私がずっと描いていた信州の高原ステイを満喫できたので良しとします。<br />ではでは、宜しければお付き合いお願い致しますm(__)m<br /><br /><br /><br />

限界突破!遂に3000メートルの山に登頂\(^o^)/~立山黒部アルペンルート~

61いいね!

2018/07/26 - 2018/07/28

132位(同エリア1670件中)

10

95

イザナミ

イザナミさん

やっと晴れた~(^O^)/
何がって?夏の信州避暑旅行です♪
ここ数年信州の高原避暑旅行は全く天候に恵まれず毎年雨か霧か曇り…
2014年上高地・黒部 2泊3日 雨後時々晴れ
2015年蓼科・戸隠 2泊3日 雨後曇り時々晴れ 往路は台風、復路は快晴
2016年王ヶ頭・軽井沢 2泊3日 晴れ後ずっと霧 復路は晴
2017年上高地・蓼科 2泊3日 雨後時々晴れ後大雨 

スカッと晴れた信州の夏を楽しみたいと思い、ここ数年の経験則を基に敢えて海の日がある3連休を外し7月末に決定。信州の梅雨明けは7月末あたりになると予測して旅行日を7月の27日~29日に設定し、半年前から作戦会議を重ね絶対の自信を持っていました(^_^;)

しかし、、、予測とは全く違う方向に天気が展開(+o+)
今年は梅雨明けが早く、猛暑、酷暑が全国各地で猛威を奮い連日テレビのニュースキャスターが熱中症に注意の呼び掛けが続く。
それは仕方ないとして、、、しかし旅行1週間前に様子が変わってきました。
なんと、、、それまで日本中を覆っていた太平洋高気圧が二つに分かれ、その合間を縫うように台風接近の情報が飛び込んできました。
しかも、もろに日本直撃進路で、最接近はまさに旅行の日程の週末だ~
あぁ~もう最悪(T_T)
不幸中の幸いか27日金曜日はまだ影響が少ないとわかり、取り敢えず決行することに…しかし土曜日2泊目は帰れなくなっても困るので、泣く泣くキャンセル(T_T)
あ~ぁやっぱり私達の夏の信州旅行は目に見えない何かに祟られているのかも…

ただ、初日は私がずっと描いていた信州の高原ステイを満喫できたので良しとします。
ではでは、宜しければお付き合いお願い致しますm(__)m



旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
3.0
ショッピング
2.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 目指すは立山黒部アルペンルートにある室堂☆彡<br />今回は長野県側からトロリーバス、ケーブルカー、ロープウェイを<br />乗り継ぎ、室堂に向かいます。<br />室堂のホテル立山で1泊する予定です。<br />

    目指すは立山黒部アルペンルートにある室堂☆彡
    今回は長野県側からトロリーバス、ケーブルカー、ロープウェイを
    乗り継ぎ、室堂に向かいます。
    室堂のホテル立山で1泊する予定です。

  • アルペンルート長野側スタート地点、扇沢に一番近いホテル、<br />くろよんロイヤルホテルに深夜に到着☆彡(写真は次の日の朝)<br />リーガロイヤルホテルグループのようです。

    アルペンルート長野側スタート地点、扇沢に一番近いホテル、
    くろよんロイヤルホテルに深夜に到着☆彡(写真は次の日の朝)
    リーガロイヤルホテルグループのようです。

    ANA ホリデイ インリゾート信濃大町くろよん 宿・ホテル

  • リゾートホテルなので、寝るだけの宿泊はちょっともったいないけど、<br />今回は仕方ありません。<br />朝1番に室堂に向かう為だからね~<br />いつかゆっくりと滞在しますね。

    リゾートホテルなので、寝るだけの宿泊はちょっともったいないけど、
    今回は仕方ありません。
    朝1番に室堂に向かう為だからね~
    いつかゆっくりと滞在しますね。

  • 高原の中は暑い夏でも快適な朝を迎えることができます。<br />ちなみに標高は900メートルくらいだったと思います。<br />朝食は午前7時からです。<br />チェックアウト後、扇沢駅に向かいます。

    高原の中は暑い夏でも快適な朝を迎えることができます。
    ちなみに標高は900メートルくらいだったと思います。
    朝食は午前7時からです。
    チェックアウト後、扇沢駅に向かいます。

  • ホテルから車で10分程で扇沢駅に到着☆彡<br />8時半のトロリーバスに乗ります。

    ホテルから車で10分程で扇沢駅に到着☆彡
    8時半のトロリーバスに乗ります。

    関電トンネル電気バス 乗り物

  • 今旅、私の目標は、3000メートル級の山への挑戦でした。<br />まともに登山なんてしたことも無いのに無謀かしら?<br />一応最低限の登山装備は準備してきました。<br />後は高山病にならいよう祈ります(笑)<br /><br />

    今旅、私の目標は、3000メートル級の山への挑戦でした。
    まともに登山なんてしたことも無いのに無謀かしら?
    一応最低限の登山装備は準備してきました。
    後は高山病にならいよう祈ります(笑)

  • まずは扇沢駅から黒部ダムに向かうトロリーバスに乗ります。<br />もっと人がいるのかと思ったら、1番乗り☆彡<br />改札に並ぶと、直ぐに団体客が入ってきて大賑わいに。

    まずは扇沢駅から黒部ダムに向かうトロリーバスに乗ります。
    もっと人がいるのかと思ったら、1番乗り☆彡
    改札に並ぶと、直ぐに団体客が入ってきて大賑わいに。

  • このトロリーバス、今年で引退となるようです。<br />引退の文字を目にすると何だか寂しい気持ちになりますね~<br />ちなみに11月30日が最終運行日だそうです。

    このトロリーバス、今年で引退となるようです。
    引退の文字を目にすると何だか寂しい気持ちになりますね~
    ちなみに11月30日が最終運行日だそうです。

  • 黒部ダムに到着!<br />私は2回目の訪問ですが、ここにくると何故か気持ちが昂ります。<br />難工事だったダム建設にまつわる話を聞く度に、胸が苦しくなります。<br />多くの犠牲を払ってまで建設された黒部ダム、犠牲になった方々に<br />謹んで哀悼の意を捧げます。<br />

    黒部ダムに到着!
    私は2回目の訪問ですが、ここにくると何故か気持ちが昂ります。
    難工事だったダム建設にまつわる話を聞く度に、胸が苦しくなります。
    多くの犠牲を払ってまで建設された黒部ダム、犠牲になった方々に
    謹んで哀悼の意を捧げます。

    黒部ダム 名所・史跡

  • 黒部ダムに訪問された方は、ご存知かもしれませんが、<br />観光放水は2か所の放水口があるんですって(@_@)<br />上にある放水口の方が迫力があるそうです。<br />今回の放水は上でした。

    黒部ダムに訪問された方は、ご存知かもしれませんが、
    観光放水は2か所の放水口があるんですって(@_@)
    上にある放水口の方が迫力があるそうです。
    今回の放水は上でした。

  • 既に標高は1454メートル、下界の酷暑が嘘のように快適☆彡

    既に標高は1454メートル、下界の酷暑が嘘のように快適☆彡

  • 正面に立山連山の稜線が綺麗に見えます。<br />これからあの山の頂を目指します!<br />それにしても快晴の青空(^o^)/<br />台風が近づいているなんて思えません。

    正面に立山連山の稜線が綺麗に見えます。
    これからあの山の頂を目指します!
    それにしても快晴の青空(^o^)/
    台風が近づいているなんて思えません。

  • 観光放水は相変わらず、すご~い迫力(@_@)<br />

    観光放水は相変わらず、すご~い迫力(@_@)

  • 上から身を乗り出し、下を眺める。<br />吸い込まれそうな感覚に陥りますよ~<br />虹が2本掛かっていて素敵(^o^)/

    上から身を乗り出し、下を眺める。
    吸い込まれそうな感覚に陥りますよ~
    虹が2本掛かっていて素敵(^o^)/

  • ダムの天端を反対側まで歩くと、ケーブルカーの駅に着きます。<br />ゆっくりあるいて約15分くらいで到着。

    ダムの天端を反対側まで歩くと、ケーブルカーの駅に着きます。
    ゆっくりあるいて約15分くらいで到着。

  • 9時10分発黒部平行きのケーブルカーに。

    9時10分発黒部平行きのケーブルカーに。

  • 写真では分かり難いのですが、かなり傾斜がきついのです。<br />一直線の線路を一気に登って行きます。<br />最大傾斜は31度ですから、かなり急勾配です。

    写真では分かり難いのですが、かなり傾斜がきついのです。
    一直線の線路を一気に登って行きます。
    最大傾斜は31度ですから、かなり急勾配です。

    黒部平 自然・景勝地

  • 黒部平から次の大観峰まではロープウェイに乗り込みます。<br />乗り換えの時間もあまり無いので直ぐに改札へ向かいます。

    黒部平から次の大観峰まではロープウェイに乗り込みます。
    乗り換えの時間もあまり無いので直ぐに改札へ向かいます。

  • ラッキーにもロープウェイでは1番前に陣取ることができました。<br />山の中腹に駅があります。

    ラッキーにもロープウェイでは1番前に陣取ることができました。
    山の中腹に駅があります。

  • 秋の紅葉シーズンに乗ってみたいな~<br />絶対に綺麗だと思います。

    秋の紅葉シーズンに乗ってみたいな~
    絶対に綺麗だと思います。

  • この辺りまで登ってくると雪渓を間近で見ることができます。

    この辺りまで登ってくると雪渓を間近で見ることができます。

  • これは大観峰駅から黒部ダム方面を眺めています。<br />実は明日の朝、ホテルの御来光ツアーに参加予定で、<br />ここから正面の山に昇る朝日を眺める予定です(^o^)/

    これは大観峰駅から黒部ダム方面を眺めています。
    実は明日の朝、ホテルの御来光ツアーに参加予定で、
    ここから正面の山に昇る朝日を眺める予定です(^o^)/

    大観峰 (大観峰展望台) 名所・史跡

  • 室堂に向けて、最後の乗り換えになります。<br />ここ大観峰からはトロリーバスで室堂に向かいます。

    室堂に向けて、最後の乗り換えになります。
    ここ大観峰からはトロリーバスで室堂に向かいます。

  • 関電のトロリーバスが引退したら、残るはこのトロリーバスだけになります。<br />いつまでも頑張って活躍してもらいたいわ。<br />TKKとは立山黒部貫行株式会社の略ですね。<br />

    関電のトロリーバスが引退したら、残るはこのトロリーバスだけになります。
    いつまでも頑張って活躍してもらいたいわ。
    TKKとは立山黒部貫行株式会社の略ですね。

  • 10時過ぎ、室堂駅に到着しました。<br />扇沢駅から4つの乗り物を乗り継いで1時間30分で到着(^o^)/<br /><br />ここは立山観光の起点となる駅なのか多くの人で賑わっています。<br />

    10時過ぎ、室堂駅に到着しました。
    扇沢駅から4つの乗り物を乗り継いで1時間30分で到着(^o^)/

    ここは立山観光の起点となる駅なのか多くの人で賑わっています。

    室堂山 自然・景勝地

  • しかも私達が本日宿泊するホテル立山は駅直結となっていますので、<br />まずはチェックインに向かいます。

    しかも私達が本日宿泊するホテル立山は駅直結となっていますので、
    まずはチェックインに向かいます。

  • 宿泊するホテル立山の外観。<br />赤い屋根が特徴的で、上高地の帝国ホテルを思い出しました。<br /><br />チェックイン時に夕食の時間指定を行い、私達は18時に予約。<br />更に立山登山が可能か確認したところ、登山相談窓口に行くよう<br />指示されました。<br />窓口に行き、全くの初心者であることを告げると、私の登山装備をチェック。<br />何とかOKを貰いました(笑)<br />登山届を出すように指示されましたが、登山届なんて初めて提出します。<br />最後に飲み物を大量に持っていくよう勧められました。<br />

    宿泊するホテル立山の外観。
    赤い屋根が特徴的で、上高地の帝国ホテルを思い出しました。

    チェックイン時に夕食の時間指定を行い、私達は18時に予約。
    更に立山登山が可能か確認したところ、登山相談窓口に行くよう
    指示されました。
    窓口に行き、全くの初心者であることを告げると、私の登山装備をチェック。
    何とかOKを貰いました(笑)
    登山届を出すように指示されましたが、登山届なんて初めて提出します。
    最後に飲み物を大量に持っていくよう勧められました。

    ホテル立山 宿・ホテル

  • ホテルを1歩外に出ると、そこは絵に描いたような世界☆彡<br />散策を楽しむ人、これから登山に向かう人、ここでの楽しみ方は<br />いろいろですね~。<br /><br />

    ホテルを1歩外に出ると、そこは絵に描いたような世界☆彡
    散策を楽しむ人、これから登山に向かう人、ここでの楽しみ方は
    いろいろですね~。

  • これから向かう山は矢印地点の立山連峰の雄山です。<br />立山は「立山」という山があるのでは無く、いくつかの山が連なり<br />立山連山と呼ばれているそうです。知らなかったわ~<br />たしか阿蘇山でも同じ経験をしております

    これから向かう山は矢印地点の立山連峰の雄山です。
    立山は「立山」という山があるのでは無く、いくつかの山が連なり
    立山連山と呼ばれているそうです。知らなかったわ~
    たしか阿蘇山でも同じ経験をしております

  • どこを観ても絵になる景色ばかり☆彡<br />高山植物もあちらこちらで咲いておいり、まさに今が短い夏の<br />真っ盛りといったところでしょうか。

    どこを観ても絵になる景色ばかり☆彡
    高山植物もあちらこちらで咲いておいり、まさに今が短い夏の
    真っ盛りといったところでしょうか。

  • 頂上に向かう途中までは石畳の遊歩道を歩きます。<br />初心者でも全く問題なく歩けます。<br />

    頂上に向かう途中までは石畳の遊歩道を歩きます。
    初心者でも全く問題なく歩けます。

  • ここは天然記念物の雷鳥の生息地としても有名☆彡<br />残念ながら、この日はその愛くるしい姿を目にすることはできませんでした(-_-;)

    ここは天然記念物の雷鳥の生息地としても有名☆彡
    残念ながら、この日はその愛くるしい姿を目にすることはできませんでした(-_-;)

  • 雪渓も歩いて行きますが、登山靴でも大丈夫だと聞いていました。<br />が、、、しっかりと滑って転びました(笑)<br />慎重に歩いても転びます。<br />

    雪渓も歩いて行きますが、登山靴でも大丈夫だと聞いていました。
    が、、、しっかりと滑って転びました(笑)
    慎重に歩いても転びます。

  • 真夏に雪の上に居るなんて何だか不思議な気分になります。<br />昨日まで35度以上の猛暑の中で過ごしていたはずなのに、<br />ここは別世界です。<br />昼間でも最高気温は20度くらい。<br />ただ今年は、ここでも異常な暑さなんだって…<br />

    真夏に雪の上に居るなんて何だか不思議な気分になります。
    昨日まで35度以上の猛暑の中で過ごしていたはずなのに、
    ここは別世界です。
    昼間でも最高気温は20度くらい。
    ただ今年は、ここでも異常な暑さなんだって…

  • 頂上には山小屋が見えます。<br />山の天気は変わり易いと聞きますが、さすがに今日は雨の心配はなし☆彡<br />でも時々雲が掛かってくると少し不安になっちゃいます。

    頂上には山小屋が見えます。
    山の天気は変わり易いと聞きますが、さすがに今日は雨の心配はなし☆彡
    でも時々雲が掛かってくると少し不安になっちゃいます。

  • 約1時間程で、途中にある一の越山荘に到着です。<br />この時点で標高2700メートル!<br />人生における最高所地点に立つことなりました(^o^)/<br />ここで少し休憩!<br />更に水分補給の為のペットボトルを2本追加購入!<br />たしかに登山って思った以上に発汗するし、水分を摂りますね~

    約1時間程で、途中にある一の越山荘に到着です。
    この時点で標高2700メートル!
    人生における最高所地点に立つことなりました(^o^)/
    ここで少し休憩!
    更に水分補給の為のペットボトルを2本追加購入!
    たしかに登山って思った以上に発汗するし、水分を摂りますね~

    一ノ越山荘 宿・ホテル

  • さあ、これからが登山の本番!<br />まさに私の前に立ちはだかる岩場(&gt;_&lt;)<br />いわゆる、ガラガラ道・・・・想像以上(@_@;)<br />ホテルのフロントで昨日も怪我人(滑落)が救急搬送されたとか…<br />気を付けてくださいとの言葉を思い出す。

    さあ、これからが登山の本番!
    まさに私の前に立ちはだかる岩場(>_<)
    いわゆる、ガラガラ道・・・・想像以上(@_@;)
    ホテルのフロントで昨日も怪我人(滑落)が救急搬送されたとか…
    気を付けてくださいとの言葉を思い出す。

  • 本当に大丈夫かしら???<br />今のところ、高山病の気配は全く無い。<br />疲れも無し!<br />事前にユーチューブで勉強した初心者登山の<br />3点支持の基本を守りながら登って行きます。<br />しかし、、、へっぴり腰だわ(笑)

    本当に大丈夫かしら???
    今のところ、高山病の気配は全く無い。
    疲れも無し!
    事前にユーチューブで勉強した初心者登山の
    3点支持の基本を守りながら登って行きます。
    しかし、、、へっぴり腰だわ(笑)

  • 振り返るとホテルがあんなに小さく見える。<br />

    振り返るとホテルがあんなに小さく見える。

  • 見上げるとるかなりの勾配(@_@;)<br /><br />登りながらも、下山の心配が頭をよぎる:-(

    見上げるとるかなりの勾配(@_@;)

    登りながらも、下山の心配が頭をよぎる:-(

  • 山頂の建物がだんだん近づいてきましたよ<br /><br />この土の道を過ぎると、岩オンリーになります。<br />岩オンリーの方が三点支持歩行がしやすくて登りやすい。

    山頂の建物がだんだん近づいてきましたよ

    この土の道を過ぎると、岩オンリーになります。
    岩オンリーの方が三点支持歩行がしやすくて登りやすい。

  • みなさん、数珠つながりで登ります。<br />この日は地元の小学生が沢山登山に訪れておりました。<br />まさかこんな場所で渋滞になるなんて思ってもいなかったわ~

    みなさん、数珠つながりで登ります。
    この日は地元の小学生が沢山登山に訪れておりました。
    まさかこんな場所で渋滞になるなんて思ってもいなかったわ~

  • もうすぐ!もうすぐ!と唱えながらも、なかなか遠い

    もうすぐ!もうすぐ!と唱えながらも、なかなか遠い

  • はい!やっと到着!(^^)!<br />ヤッター\(^o^)/<br />今まで経験したことの無い達成感!<br />頑張ったご褒美が、ここにはありました(*^_^*)<br />私の手の開き方が変だと主人が言っておりますが、<br />おかしいのでしょうか?(笑)

    はい!やっと到着!(^^)!
    ヤッター\(^o^)/
    今まで経験したことの無い達成感!
    頑張ったご褒美が、ここにはありました(*^_^*)
    私の手の開き方が変だと主人が言っておりますが、
    おかしいのでしょうか?(笑)

    雄山神社 寺・神社・教会

  • 雄山の山頂はあちら…<br />山頂を目指します・・・っと行っても階段ですが・・・

    雄山の山頂はあちら…
    山頂を目指します・・・っと行っても階段ですが・・・

  • 山頂には立山雄山神社があります。<br />ここは富士山、白山と並び山岳信仰日本三大霊山の一つなんだって☆彡<br />へぇ~ならば後は富士山と白山に登頂しなくては(^O^)/

    山頂には立山雄山神社があります。
    ここは富士山、白山と並び山岳信仰日本三大霊山の一つなんだって☆彡
    へぇ~ならば後は富士山と白山に登頂しなくては(^O^)/

  • 鳥居をくぐり、一人500円を納め、山頂の神社にお参りします。<br />しかし山頂に行く為には必ず500円が必要ってどうなの?

    鳥居をくぐり、一人500円を納め、山頂の神社にお参りします。
    しかし山頂に行く為には必ず500円が必要ってどうなの?

  • ホテルは遥か彼方に小さく見えております。<br />帰りはあそこまで戻らなくてはならないのね(+o+)

    ホテルは遥か彼方に小さく見えております。
    帰りはあそこまで戻らなくてはならないのね(+o+)

  • あの山が立山連山最高峰の大汝山(3015メートル)<br />あそこまで行く元気はないので眺めるだけにしておきます。

    あの山が立山連山最高峰の大汝山(3015メートル)
    あそこまで行く元気はないので眺めるだけにしておきます。

  • 神主様より健康と登山の安全祈祷をしてもらい、お神酒をいただきます。<br />

    神主様より健康と登山の安全祈祷をしてもらい、お神酒をいただきます。

  • さりげにお腹を隠し記念撮影!(^^)!<br />私にとって未踏の地3000メートルの頂上に足を踏み入れた瞬間☆彡<br />この時の達成感はずっと忘れることはないでしょう。<br />山登りする方の気持ちが、少しわかった気がします。<br />

    さりげにお腹を隠し記念撮影!(^^)!
    私にとって未踏の地3000メートルの頂上に足を踏み入れた瞬間☆彡
    この時の達成感はずっと忘れることはないでしょう。
    山登りする方の気持ちが、少しわかった気がします。

  • この石の場所が3003メートルの山頂だって!

    この石の場所が3003メートルの山頂だって!

  • 神社の屋根の上には沢山の石。<br />そして地面にも、願いが書かれたれた丸い石が沢山あります。<br /><br />祈りを込めながら、険しい道を登ってこられた登山者の思いが敷き詰められています。<br />

    神社の屋根の上には沢山の石。
    そして地面にも、願いが書かれたれた丸い石が沢山あります。

    祈りを込めながら、険しい道を登ってこられた登山者の思いが敷き詰められています。

  • 山頂の山小屋☆彡<br />御朱印も書いてもらいえるのですが、御朱印帳を忘れてきたので、<br />紙に書かれた御朱印を買って帰りました。

    山頂の山小屋☆彡
    御朱印も書いてもらいえるのですが、御朱印帳を忘れてきたので、
    紙に書かれた御朱印を買って帰りました。

  • 山頂の参拝記念にいただいた品々☆彡<br />大切に保管しておきます。

    山頂の参拝記念にいただいた品々☆彡
    大切に保管しておきます。

  • 頂上で30分くらい休憩し、おにぎりを食べて腹ごしらえ完了!<br />さあ、下山開始(^o^)/<br />初めての本格登山ですが、気が付いたことが一つあります。<br />お腹が凄く減ります(笑)

    頂上で30分くらい休憩し、おにぎりを食べて腹ごしらえ完了!
    さあ、下山開始(^o^)/
    初めての本格登山ですが、気が付いたことが一つあります。
    お腹が凄く減ります(笑)

  • 頂上は360度パノラマの景色が楽しめます。<br />あれは穂高連峰にある槍ヶ岳ではないかと主人が申しております。<br />昨年は穂高の麓にある上高地に滞在してました。<br />

    頂上は360度パノラマの景色が楽しめます。
    あれは穂高連峰にある槍ヶ岳ではないかと主人が申しております。
    昨年は穂高の麓にある上高地に滞在してました。

  • 3時間程かけて下山してきました。<br />ベースが2400メートルくらいなので、約600メートル程の登山でした。<br />頂上に辿り着いた時の達成感☆彡<br />これは経験した人にしか味わえないものだと改めて思いました☆彡

    3時間程かけて下山してきました。
    ベースが2400メートルくらいなので、約600メートル程の登山でした。
    頂上に辿り着いた時の達成感☆彡
    これは経験した人にしか味わえないものだと改めて思いました☆彡

  • ホテルの正面には湧水があります。

    ホテルの正面には湧水があります。

    立山玉殿湧水 自然・景勝地

  • みなさん登山前にここで水を汲んでいくそうです。<br />私達は気が付かず、残念(-_-;)<br />とても美味しい水だったのに。

    みなさん登山前にここで水を汲んでいくそうです。
    私達は気が付かず、残念(-_-;)
    とても美味しい水だったのに。

  • さあ、部屋に行ってみましょ~<br />というか疲れたので眠りたいのが本音です(笑)

    さあ、部屋に行ってみましょ~
    というか疲れたので眠りたいのが本音です(笑)

  • ホテル立山、山岳リゾートホテル。<br />冬季は休業になります。<br />エンブレムは立山連山をイメージしたのかな~

    ホテル立山、山岳リゾートホテル。
    冬季は休業になります。
    エンブレムは立山連山をイメージしたのかな~

  • ホテル立山の自然環境☆彡<br />海抜2450メートル。<br />夏でも平均気温は13.8度なんですよ~<br />確かに夜、外に出た時は寒かったわ。

    ホテル立山の自然環境☆彡
    海抜2450メートル。
    夏でも平均気温は13.8度なんですよ~
    確かに夜、外に出た時は寒かったわ。

  • 廊下は、ちょい昭和チックな感じ。<br />昭和47年竣工だから仕方ないよね~<br />でもね、手入れはしっかりされていているので<br />不快感は全くありません。

    廊下は、ちょい昭和チックな感じ。
    昭和47年竣工だから仕方ないよね~
    でもね、手入れはしっかりされていているので
    不快感は全くありません。

  • 502号室。こちらが私達のお部屋です。

    502号室。こちらが私達のお部屋です。

  • 二人部屋なのに、何人掛け?のでっかいソファ<br />でもゴロゴロと体を横たえるには丁度いい(笑)

    二人部屋なのに、何人掛け?のでっかいソファ
    でもゴロゴロと体を横たえるには丁度いい(笑)

  • テレビと、私の変身の為の鏡、冷蔵庫も設置されています。<br />ちなみに冷蔵庫の中は空です(笑)<br />当然だよね~

    テレビと、私の変身の為の鏡、冷蔵庫も設置されています。
    ちなみに冷蔵庫の中は空です(笑)
    当然だよね~

  • 部屋の窓からは立山連山が見えます。<br />昔、学校遠足の登山では、いつもリタイアしていた私。<br />我ながら頑張って歩いてきたな~なんて自分を褒めてあげました。

    部屋の窓からは立山連山が見えます。
    昔、学校遠足の登山では、いつもリタイアしていた私。
    我ながら頑張って歩いてきたな~なんて自分を褒めてあげました。

  • もう一つの窓からは剣山が見えるはずなのですが、雲が掛っていて見えないわ。<br />

    もう一つの窓からは剣山が見えるはずなのですが、雲が掛っていて見えないわ。

  • 続いて、お隣はツインベッドルーム。<br />この部屋の撮影後、夫婦揃って深い深いお昼寝タイムへ突入するのでした。

    続いて、お隣はツインベッドルーム。
    この部屋の撮影後、夫婦揃って深い深いお昼寝タイムへ突入するのでした。

  • お昼寝後、日本一高い標高にあるレストランで夕食です。<br />私は、この時を楽しみに、雪渓で滑ろうが、ガラガラ道で転ぼうが頑張りました<br /><br />さぁ、ディナーの始まりです  ヤッホーーー

    お昼寝後、日本一高い標高にあるレストランで夕食です。
    私は、この時を楽しみに、雪渓で滑ろうが、ガラガラ道で転ぼうが頑張りました

    さぁ、ディナーの始まりです  ヤッホーーー

  • 山の上とは思えない、オサレな感じ!(^^)!<br />期待大!!<br />お腹ペッコペコですから~

    山の上とは思えない、オサレな感じ!(^^)!
    期待大!!
    お腹ペッコペコですから~

  • 旦那ちゃんはお決まりのビール、私しジンジャーで乾杯(^_-)-☆

    旦那ちゃんはお決まりのビール、私しジンジャーで乾杯(^_-)-☆

  • まずは、白身魚のムースとトマトベースのコンソメスープ。<br />うん!美味しい<br />なかなかやるじゃない!

    まずは、白身魚のムースとトマトベースのコンソメスープ。
    うん!美味しい
    なかなかやるじゃない!

  • 続いては、白海老のタルタル仕立て。<br />レモンを絞っていただきます。<br />白海老は富山の特産品ですよね。ねっとりした食感ですが<br />甘くて口の中で溶けて行く感じが堪りません!(^^)!<br /><br />

    続いては、白海老のタルタル仕立て。
    レモンを絞っていただきます。
    白海老は富山の特産品ですよね。ねっとりした食感ですが
    甘くて口の中で溶けて行く感じが堪りません!(^^)!

  • ジャガイモの味が濃い、美味し~いスープ<br />良いタイミングでお料理が運ばれてきます。<br />

    ジャガイモの味が濃い、美味し~いスープ
    良いタイミングでお料理が運ばれてきます。

  • さくら鱒のポアレ<br />皮はパリパリで香ばしく、身はしっとり<br />白ワインとパセリのソースでいただきます。

    さくら鱒のポアレ
    皮はパリパリで香ばしく、身はしっとり
    白ワインとパセリのソースでいただきます。

  • メインの牛フィレです。<br />ボリュームバッチリ、とても柔らかくて焼き加減もgood!<br />赤ワインのソースと相性バッチリ!<br />正直、食事に関してはあまり期待はしていなかったのが本音ですが、<br />まさかこんな山の上で本格的なディナーをいただけるとは…

    メインの牛フィレです。
    ボリュームバッチリ、とても柔らかくて焼き加減もgood!
    赤ワインのソースと相性バッチリ!
    正直、食事に関してはあまり期待はしていなかったのが本音ですが、
    まさかこんな山の上で本格的なディナーをいただけるとは…

  • 窓の外は夕焼けモードに入ってきました。<br />美味しい料理と素晴らしい景色。<br />幸せ(*^_^*)<br />夕日で赤く染まった山肌はとても幻想的でこのままずっと<br />眺めていたいくらいだわ

    窓の外は夕焼けモードに入ってきました。
    美味しい料理と素晴らしい景色。
    幸せ(*^_^*)
    夕日で赤く染まった山肌はとても幻想的でこのままずっと
    眺めていたいくらいだわ

  • いよいよディナーも終わり。デザートのフルーツとガドーショコラです。<br />私はホットコーヒーを頼みましたが、コーヒーも絶品でした。<br />やっぱりお水が美味しいからなのかしら。<br />とても美味しかったです。<br />ご馳走様でしたm(__)m<br />

    いよいよディナーも終わり。デザートのフルーツとガドーショコラです。
    私はホットコーヒーを頼みましたが、コーヒーも絶品でした。
    やっぱりお水が美味しいからなのかしら。
    とても美味しかったです。
    ご馳走様でしたm(__)m

  • 食後、テラスに出てみると…<br />人生初の雲海!<br />赤く燃えるような素晴らしい夕焼け!<br />雲の合間の薄い青空!<br />下界では絶対に見ることはできない<br />ず~と佇んで眺めていたい景色。<br />これまで雨に泣かされ続けてきたけど、<br />やっと見たかった景色に出会えたわ~<br /><br />しか~し、、、台風の影響により<br />食後のムーンライトウォーキング中止!<br />朝の御来光ツアー中止!<br />最悪です!だからもう寝ます(T_T) 

    食後、テラスに出てみると…
    人生初の雲海!
    赤く燃えるような素晴らしい夕焼け!
    雲の合間の薄い青空!
    下界では絶対に見ることはできない
    ず~と佇んで眺めていたい景色。
    これまで雨に泣かされ続けてきたけど、
    やっと見たかった景色に出会えたわ~

    しか~し、、、台風の影響により
    食後のムーンライトウォーキング中止!
    朝の御来光ツアー中止!
    最悪です!だからもう寝ます(T_T) 

  • と言うわけで、朝目覚めると昨日の晴れ渡った天気が嘘のように<br />周りの景色は急変しておりました(-_-;)<br />どんよりとした雲が垂れ込めて今にも泣きだしそうな空模様。<br />昨日行けなかったミクリガ池まで早朝散歩に行ってきました。

    と言うわけで、朝目覚めると昨日の晴れ渡った天気が嘘のように
    周りの景色は急変しておりました(-_-;)
    どんよりとした雲が垂れ込めて今にも泣きだしそうな空模様。
    昨日行けなかったミクリガ池まで早朝散歩に行ってきました。

    みくりが池 自然・景勝地

  • 天気も悪いし朝食を食べて、そそくさと退散することにします。<br />こちらが朝食会場です。

    天気も悪いし朝食を食べて、そそくさと退散することにします。
    こちらが朝食会場です。

  • 朝食はビュッフェ<br />これは旦那ちゃんチョイスです。<br />私も、珍しく和食にしました。<br />朝食は可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。

    朝食はビュッフェ
    これは旦那ちゃんチョイスです。
    私も、珍しく和食にしました。
    朝食は可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。

  • 帰りのトロリーバスに乗り込むため駅前にいた立山マスコットキャラに<br />さよならの挨拶m(__)m<br />また来るね~<br />てか、なんていう名前のマスコットなんだろ~<br />聞くの忘れてた(笑)

    帰りのトロリーバスに乗り込むため駅前にいた立山マスコットキャラに
    さよならの挨拶m(__)m
    また来るね~
    てか、なんていう名前のマスコットなんだろ~
    聞くの忘れてた(笑)

  • 駅中にあった立山そばが、とても気になっていたのです。<br />残念ながら今回は食べることは出来ませんでしたが、<br />次回は寄ってみましょう

    駅中にあった立山そばが、とても気になっていたのです。
    残念ながら今回は食べることは出来ませんでしたが、
    次回は寄ってみましょう

  • 来たルートを戻っていきますが、ロープウェイに乗る頃には<br />とうとう雨が降り出しました。<br />私達のいつもの信州になってきましたね(笑)

    来たルートを戻っていきますが、ロープウェイに乗る頃には
    とうとう雨が降り出しました。
    私達のいつもの信州になってきましたね(笑)

  • これから向かう人も沢山いるのには驚きです(@_@;)<br />せめて雨が上がることを祈ってます。

    これから向かう人も沢山いるのには驚きです(@_@;)
    せめて雨が上がることを祈ってます。

  • 駅に貼ってあったポスター<br />いよいよ最終日までのカウントダウンが始まったようね。<br />後125日か~最後まで頑張って!

    駅に貼ってあったポスター
    いよいよ最終日までのカウントダウンが始まったようね。
    後125日か~最後まで頑張って!

  • 今回立山アルペンルートでは、このウェブチケットを利用☆彡<br />少しお安くなるみたいです。<br />金曜発で、土曜もしくは日曜日に戻る場合でも平日チケットでOKですよ~

    今回立山アルペンルートでは、このウェブチケットを利用☆彡
    少しお安くなるみたいです。
    金曜発で、土曜もしくは日曜日に戻る場合でも平日チケットでOKですよ~

  • ありがとう!トロリーバスさん<br />引退後はゆっくり休んでください。<br />見納めに写真を撮らしていただきました。

    ありがとう!トロリーバスさん
    引退後はゆっくり休んでください。
    見納めに写真を撮らしていただきました。

  • 扇沢まで戻ってきましたよ~<br />こちらに車を停めています。<br />1泊2日で3000円でした。<br />意外と高いわね~

    扇沢まで戻ってきましたよ~
    こちらに車を停めています。
    1泊2日で3000円でした。
    意外と高いわね~

  • 信州といえば、やっぱりお蕎麦だよね~<br />締めはクロヨンホテルのフロントで教えて頂いたお蕎麦屋さんで昼食☆彡<br />田園の中にポツンと建ってます。<br />地元の主婦の方で切り盛りされてる感のお店です。<br /><br />

    信州といえば、やっぱりお蕎麦だよね~
    締めはクロヨンホテルのフロントで教えて頂いたお蕎麦屋さんで昼食☆彡
    田園の中にポツンと建ってます。
    地元の主婦の方で切り盛りされてる感のお店です。

  • 旦那ちゃんは、かもそば。私は、もり蕎麦とかき揚天ぷらを頼みました。

    旦那ちゃんは、かもそば。私は、もり蕎麦とかき揚天ぷらを頼みました。

  • こちらは、かもそば。<br />あちらに見えるのが、もり蕎麦と天ぷらです。<br />とっても美味しかったですよ。<br /><br />本当なら今日は乗鞍に行く予定でした。<br />残念ですが宿もキャンセルしました(T_T)/~~~<br />台風ですからね~さすがに無理はできません。<br />これから帰ることに致します。<br /><br />最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m<br />来年こそは・・・

    こちらは、かもそば。
    あちらに見えるのが、もり蕎麦と天ぷらです。
    とっても美味しかったですよ。

    本当なら今日は乗鞍に行く予定でした。
    残念ですが宿もキャンセルしました(T_T)/~~~
    台風ですからね~さすがに無理はできません。
    これから帰ることに致します。

    最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
    来年こそは・・・

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • satobuさん 2018/08/17 21:56:47
    登頂おめでとうございます。
    イザナミさん、少々ご無沙汰しておりました。

    いつも旅行記を読んで頂いてありがとうございます。

    しかもお天気にも恵まれて、良かったね。
    わたしも中々の雨女で、特に登山では散々雨にやられました。
    もちろん立山に登った時も最初の年は、豪雨と雷で、本当に怖い思いをしました。
    富士山も2年目にして登頂、千畳敷カール(宝剣岳)の時も、1年目は気持ちいいくらいの雨でした。
    不思議と2年目の挑戦の時はお天気に恵まれるという、不思議な話・・笑

    イザナミさんもまだまだ色んな山に登るのかな?
    楽しみにしていますね。

    satobu

    イザナミ

    イザナミさん からの返信 2018/08/18 17:03:20
    RE: 登頂おめでとうございます。
    satobuちゃん

    こんにちは♪
    御無沙汰しておりますが、メッセージありがとうございます(^O^)/

    そうなのよ、私も遂に登山にチャレンジしちゃいました
    昨年、来年は富士山を目指すぞ〜なんて大口叩いておりましたが、
    まずは、3000メートル越え達成できて、少し自信がつきました(笑)
    これで高山病は大丈夫だと分かったので、いつかは…satoubuさん見習って富士山☆彡

    初日の天気は最高で言うこと無しだったのだけど、2日目以降は台風だなんて
    いかにも私らしい天気に(T_T)
    ただ山頂から見たあの景色は今も脳裏に焼き付いていて、次はどこ行こうか?
    なんて考えたりもしています。あくまでも初心者向けのところね(笑)

    satobuさんも日帰りで東奔西走されていて、相変わらずアクティブに
    旅行を楽しまれてますね〜
    しかも、しっかりと【美味しい物を食べる】の軸はブレていませんね(笑)
    私も美味しい物を食べるが旅行の軸になっているので、これからもお互い
    楽しい旅行を楽しみましょうね(^O^)/

      イザナミ
  • 琉球熱さん 2018/08/16 12:46:32
    祝 限界突破
    イザナミさん、はじめまして
    同じ頃に同じ場所を訪問していたので、興味深く拝読いたしました。
    私の行程は7/13~15で、雄山の隣の浄土山から一の越経由で雄山に登り、その後立山三山を縦走して室堂に戻るという周回コースだったのですが、沖縄でもほとんど日焼けしない私が、迂闊にも皮がむけるほどの日焼けをしてしまうほど、全行程晴天でした。

    天候になかなか恵まれないようですが、実は私も雨男らしく、行く先々で悪天候に泣かされています。なので今回の立山縦走は自分史上、奇跡でして(笑)

    イザナミさんも雄山登山が好天で良かったですね。やっぱり絶景を味わうなら晴れていないと。
    その後が少々残念な天気だったようですが、周辺の観光はまたのお楽しみにしておきましょう。
    低山でも素敵な山は沢山ありますから、ご近所で探してみてはいかがでしょうか。

    -------琉球熱--------

    イザナミ

    イザナミさん からの返信 2018/08/18 16:37:55
    RE: 祝 限界突破
    琉球熱様

    こんにちは♪そして初めましてm(__)m
    この旅は私の拙い旅行記に訪問いただき、メッセージまで有難うございました。

    実は本格的な登山は初めてでして、最初は初心者向けの浄土山に行く予定でした。
    登山案内の窓口の方に相談したところ、最低限の装備はしているので雄山に
    登っても大丈夫でしょうとの言葉を頂いたので、チャレンジすることになりました。
    しかも岩場を登るのも初めてとあって、周りの迷惑にならないよう恐る恐る
    登りましたが、頂上に立った時のあの達成感、爽快感は今でも鮮明に覚えているくらい
    私にとっては衝撃的でした。
    山頂から自分の目で見た景色は登った人しか絶対に分からないものだと、その時
    認識致しました。

    琉球熱さんはかなり色々な山に登られているとお見受け致します。
    高山植物にも精通されており、綺麗に咲き誇る花を見ながらの登山も
    楽しいでしょうね←今回、私はそんな余裕ありませんでしたから(笑)
    それにしても全日程、素晴らしい天気に恵まれて本当に良かったですよね。
    私達は毎年海の日が絡む3連休に信州に行っていたのですが、毎年雨か霧で…
    今年は海の日にすれば良かったと…後悔しても仕方ないのですが。

    これからも機会があれば登山を楽しみたいと考えておりますので、
    琉球熱様の旅行記も参考にさせていただきます。
    今後とも宜しくお願い致します。

    続きの旅行記も楽しみにしております。

      イザナミ
  • ぶうちゃんさん 2018/08/14 13:32:31
    おめでとうございます
    3000m登破おめでとうございます!
    天気も良くて最高の気分だったでしょうね。
    台風が来襲したの旅行の丁度後ぐらいですよね。絶妙のタイミングでしたね。
    黒部の関電のトロリーバス引退ですか。子供の頃に1度乗ったことがあり、もう一度と思っていましたが一寸無理そうです。
    良い景色とおいしい料理を堪能できてよい旅でしたね。

    イザナミ

    イザナミさん からの返信 2018/08/16 17:24:35
    RE: おめでとうございます
    ぶうちゃんさん

    こんにちは♪

    メッセージありがとうございました。
    3000メートル登山の旅行記、少し大袈裟に書きすぎたので、ちょっと恥ずかしく思っています。
    ベースが2400メートルだったので実際は600メートル位しか登っておりません(笑)
    人生において登山の選択肢は全くなかった私が、3000メートルを登るとは正直思っておらず、登頂した時の達成感は今まで生きてきた中でも格別なものでした。
    なので、機会があれば、またチャレンジしてみようと思っております。

     イザナミ
  • すーママさん 2018/08/09 12:19:13
    立山初登頂おめでとう~~♪♪
    イザナミさん こんにちは。

    やりましたね~~発登山、お天気も良く最高の登山日和でしたね。
    雪渓や石ゴロゴロ、写真で見るとすごい急坂、私だったらリタイヤだわ(^^;)
    山頂のイザナミさんのお写真のポーズ・・やった~感、ばっちり!かっこいいです~~!!

    我が家は2009年、もう9年前になるんだわ~、に富山県側からアルペンルートを横断しました。
    ホテル立山に泊まりました。懐かしい~~
    我が家は立山に登るなんて、無理無理で、ホテルの周辺を散歩しただけです。
    でもそれだけでも素敵な所ですよね。
    チングルマが満開で、お天気にも恵まれ、朝の室堂、夕方の室堂、夜の室堂素敵でした。

    特に山の旅行はお天気に左右され、雨や霧だったらどうしようもないですよね。
    乗鞍は残念・・でも、とても充実した夏の信州、楽しまれましたね。
    関東は台風の影響で少し涼しいです。まだまだ夏本番、お体ご自愛くださいね☆☆

                すーママ

    イザナミ

    イザナミさん からの返信 2018/08/09 23:33:34
    RE: 立山初登頂おめでとう??♪♪
    すーママさん

    こんばんは♪

    すーママさんのお蔭で晴れました〜(^o^)/
    アドバイス頂いたテルテル坊主、ちゃんとティッシュで作りましたよ(笑)
    主人と私と一つずつ作りました。
    最高の天気の中、登山を楽しめました。

    本格的登山は初めてだったので、登山相談窓口では駄目だと言われるのでは
    ないかとドキドキでした。
    高山病も心配の種でしたが、発症することもなくて少し自信が持てました。
    私は昔から運動がとても苦手で、学校の登山遠足ではいつもリタイアでした。
    しかし、やれば出来ることを今回学びました(笑)

    立山室堂は本当に素敵なところですよね。
    周辺の散歩は次の日予定していたのですが、残念ながらミクリガ池に
    行っただけです。次回訪問時の楽しみ取って置きます。

    今回の旅行は2月に立案して、ホテルも予約をしていました。
    乗鞍は残念でしたが、来年リベンジします。

    暑い日が続きますが、すーママさんもお身体ご自愛くださいませ♪

      イザナミ



  • ねもさん 2018/08/08 07:36:48
    初めまして
    イザナミさん ご投票ありがとうございます。
    イザナミさんと同じ日程で、私たちも白馬岳から北に縦走しようとしていました。ずっと天気だったのに全く!!って感じです。でもお互い27日は山日和でありがたかったですね。
    初の3,000m峰、おめでとうございます。私も子どもたちと2006年に立山に登り、彼らの初3,000m峰でした。同じように晴天に恵まれ、花がきれいでライチョウも現れてくれて幸せな山旅(^o^)。一ノ越ー雄山はやはり混雑していました。

    身延山にもようこそ! あの付近は結構歩き回っているつもりですが、こんな温泉宿があるのですね。山ノボラーの私はたいてい奈良田温泉で山の汗を流します。
    細かいことで恐縮ですが、身延山山頂から見えるはずの山は北アルプスではなく南アルプスです。ご存知かと思いますが、冬のほうがきれいに見える確率が高いです。
    昨秋は週末のたびに悪天候でうんざりしました。この秋はどうなんでしょう!?

    イザナミ

    イザナミさん からの返信 2018/08/08 22:00:31
    RE: 初めまして
    ねもさん

    こんばんは♪そして初めまして☆彡
    メッセージどうもありがとうございました。
    夏の信州は毎年恒例行事なのですが、どうも天候に恵まれることがありません(T_T)
    今年は梅雨明けも早く、連日猛暑日が続く異常な夏ですよね。
    なので安心しきっていました。しかし、、、台風が…本当に残念です。

    ねもさんは本格的な山登りを数多くこなしておられるのですね。
    白馬岳の縦走旅行記拝見させていただきましたが、
    私はとてもじゃないですが出来そうにありません。立山の雪渓で何度も転びましたし、
    あの雪渓を歩くと間違いなく滑落します(笑)
    本格的な登山は無理ですが、簡単に登れる山にはまた行ってみたいと思っております。

    奈良田温泉は、慶雲閣から更に奥に行ったところですよね?
    確か白根館という旅館があったと思うのですが、あそこも温泉が素晴らしいと
    聞いており、いつか行きたいと思っております。

    また旅行記にもお邪魔させて下さいね。山登り旅行記を参考にさせていただきます。

     イザナミ

イザナミさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP