
2018/07/12 - 2018/07/18
45位(同エリア993件中)
関連タグ
るいるいさん
今年の夏はどこに行こうか?
昨年は一人置いて行かれたので、私が行きたい場所に絶対行きたい!!
悩んだ挙句、街並みと自然を両方満喫できるクロアチアに決定したのが4月の上旬。
日程は息子っちが試験明け休みの”海の日前後”しかありません。
予約した時には全く気にしていなかったのですが、2018年はロシアW杯の年。
元々サッカーに興味の無い私ですが、我が家の男二人。ワールドカップが始まると騒ぎ出し、旅行中に決勝戦が開催される事が。
『クロアチア強いよ!!もしかして勝ち進むかも!!!』
日本に次いでクロアチアを応援する日々が始まります。残念ながら日本敗退後も、クロアチアの快進撃は続きます!
日本を出国する時にベスト4、準決勝は行きのフライト中。
もし勝ち上がったら、一体どんな騒ぎになるのでしょう??
楽しみいっぱい、不安ちょっぴりで向かうクロアチアでした。
いつも旅行記は場所ごとにアップしているのですが、今回はタイムリーな感動をお伝えしたくて、W杯だけをピックアップした旅行記にしてみました。
観光編はのちほど。。。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 20万円 - 25万円
- 交通手段
- レンタカー
- 航空会社
- エミレーツ航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
今回は初のエミレーツ航空。
機内TVでリアルタイムのNHKニュースが!
クロアチア決勝進出のニュース~~♪♪
すごいことになりました。わくわくが止まらない! -
数時間遅れで試合模様が放映されます。
W杯予選観戦に、スタジアムに行くほどサッカー好きの夫は当然見ています。
そういえば、私が生涯で唯一スタジアムで見たサッカーの試合は、
2002日韓ワールドカップの クロアチアVSエクアドル
(すっかり忘れてましたが。。。)
不思議なご縁を感じます(^^) -
最初の街はドゥブロヴニク
お土産屋さんには、赤白チェッカーボードがいっぱい♪ -
パン屋さんにあった代表メンバー看板です。
写真を撮って気が付いたのですが、後方右端に顔を出せる穴が!!
メンバーの一員になれたのですね(^^)/ -
城壁から見たドゥブロヴニク旧市街です。
旗、タオル、チェッカーボードで溢れています。
世界遺産の景観だろうが関係ありません!!
『アドリア海の真珠』から『アドリア海の物干し竿』に変身です(笑) -
レストランで見たスポーツ新聞。
読めませんが、熱狂振りが伝わってきます! -
クロアチアでメジャーなスーパーTOMMY。
なんと!決勝の日は16時で閉店になるみたい。 -
いよいよ決勝当日!
クルカ国立公園では、全てのスタッフがユニフォームを着ています。 -
こんなお客さんも沢山。
ここ、国立公園内ですよー(^^) -
夕方にはプリトゥヴィツェ国立公園に到着。
夕方も公園内を散策する予定でしたが、
決勝は現地時間で17:00から。
公園内のカフェバーで、決勝戦観戦へ変更~。 -
50人くらいかな!で観戦。
先制されるも、一度は追い付き、海外の映像であるような「ウォー」いう叫び声も上がっていました。
試合は惜しくも敗れましたが、終了とともに敗者に向けた温かい拍手が。
たった400万人の小国の大躍進です。
悔しさを微塵も見せない、温かい表情に、涙が出そうになりました。 -
決勝翌日の午後には、ザグレブに向かいます。
高速を降りて、他の車線がすごい渋滞中。
ザグレブ市内に入ると沿道に人が集まっています。
ひょっとして凱旋帰国とぶつかった??
市街地に入ると、人がどんどん増えるので間違いありません!
後から調べたら、この写真の撮影9分前(15:20)に選手の飛行機がザグレブ空港に着陸していたようです。 -
ホテルにチェックインして、凱旋パレードの情報を聞きました。
やっぱり車で通った人だかりの辺りでは~と足早に向かいます。
通り沿いのテレビではパレードの様子が流れてました。
もうちょっと遅かったら、通行止めで街に入れないとこでした。 -
線路の上にも人だかりが。。。
電車が通るたびに大騒ぎです!! -
子供たちもノリノリで可愛らしい~~♪
私たちもハイタッチで歓迎されました。 -
道路の真ん中で、旗を振って選手達を向かえる準備!!
道路規制されてるので、何でもできます。 -
パレードが近づいてきた雰囲気です。
バス停の屋根がベスポジかな? -
沿道をゴープロで撮影して、ひと際目立つ自転車人!?
-
大歓声と共に到着です!!
今までに無い緊張感に手が震え、鳥肌が立ちました。
選手がバスの屋根に乗って群集と一緒に歌ってます♪ -
この角を曲がるといよいよ目の前を通過!
-
信じられないことに、すぐ目の前をパレードが通ります。
拳を振り上げる大会MVPのキャプテン モドリッチ選手!!
手前はヴィダ選手!!!
バッチリ完璧な場所でした♪♪♪ -
ボールにサインするマンジュキッチ選手!!!
頑張れば、手が届くくらいの近距離です。
興奮度MAXXXXXXXキャー -
その場でサインも貰えちゃいます!!
なんて、フレンドリーなんでしょう!
そして、バスの後ろはすぐに人人人だかり。 -
バス停の上では発炎筒が・・・☆☆☆
ヘリも上空からバタバタバタ~と近い近い!!!
盛り上がり演出サイコーです。 -
発炎筒、いいなー。
喜びは一緒に表現しましょう♪ -
パレードのバスが陸橋をくぐります。
選手達が一斉に頭を下げます(笑)
さすが、反射神経◎ -
パレードからホテルへ一度戻ります。
このパレードとセレモニー、全部で5時間もやったみたいです。
多くの人が選手と喜びを分かち合い、満喫した表情をしていました。 -
実は、沿道で熱狂的はファンの方からもらったチェッカーボード帽子!!
このアイテムで地元の方との、一体感が生まれて嬉しかったです♪ -
街中で夕食を食べて、お店を出ると大歓声が遠くから聞こえます。
イェラチッチ広場に行くと、凱旋のメインイベントが!! -
みんな歌って、騒いで、撮影して・・。
一生に一度あるかないかの歓喜の瞬間。
この日、ここには25万人が集まったそうです。沿道の群集を入れると50万人。
国民の10%を超える人がザグレブに集まった、そんな歓喜の夜に立ち会えた事は一生忘れないと思います。
今でもクロアチアの応援歌が耳に残って離れません♪ -
ここからはお楽しみ情報♪
こんな車は至るとこで走っています。 -
ちょっと上級編!ちょくちょく見ました。
-
これは凄い!!完璧編
-
今回泊まったエスプラナーデホテル!
お祝いの演出が素晴らしい~~ -
んー、やりすぎかな??
-
イェラチッチ総督のマント姿、お見事です。
-
25万人が集まったイェラチッチ広場は、翌朝には綺麗でした。
クロアチア 素敵な人たちが住む素敵な国でした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2018 クロアチア
-
ワールドカップ 夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅 【番外編】 歓喜と熱狂のフィナーレ!
2018/07/12~
ザグレブ
-
夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅① フライドバイでドブロブニグ
2018/07/12~
ドブロブニク
-
夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅② ドブロブニグ オレンジ屋根と青い海
2018/07/12~
ドブロブニク
-
夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅③ スプリットで恐怖の鐘楼
2018/07/12~
スプリット
-
夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅④ 神秘的な青の洞窟へ♪
2018/07/12~
フヴァル
-
夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅⑤ クルカ国立公園 ここは桃源郷?
2018/07/12~
シベニク
-
夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅⑥ プリトゥヴィツェ エメラルドの国立公園
2018/07/12~
ザグレブ
-
祝決勝トーナメント ワールドカップ 夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅⑦ ザグレブ50万人の笑顔
2018/07/12~
ザグレブ
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (10)
-
- mamamamaさん 2018/09/02 11:56:39
- 初めまして♪
- るいるいさま
こんにちは。先日は私のつたない旅行記にいいね!とフォローまでありがとうございました!
クロアチアW杯…!!
我が家の息子もサッカー少年なので、ものすごくうらやましがると思います。
私自身はサッカーには詳しくなく(未だにオフサイドの仕組みがわかりません。笑)
サッカーに取り組む息子たちを見るのが大好きです(*^^*)
私は海外旅行初心者なので、クロアチアは敷居が高すぎますが…
るいるいさまの旅行記で勉強して、いつかトライできたらいいなーと思います。
観光編もお待ちしております!
mamamama
- るいるいさん からの返信 2018/09/02 21:52:43
- RE: 初めまして♪
- mamamamaさま
こちらこそ〜、フォロー&コメントありがとうございました♪
サッカー好きの二人に挟まれている私ですが、オフサイドの仕組み...未だに分からないですよ!
W杯の興奮が冷めやらぬ息子は、自分用に買ってきたお土産のユニフォームを着て運動してましたよ(^^)
クロアチアは、情報が少なかったのですが、トラベラーさん達の旅行記を参考にさせていただきました。
治安もとても良くフレンドリーな人が多く、観光しやすい国でした。
mamamamaさまの旅行記も少しづつ読ませていただきますね。
-
- wakupaku2さん 2018/08/08 01:53:10
- 大人気のクロアチア +W杯、素敵すぎ
- るいるいさん
初めまして。
大人気の旅行地 クロアチアにいらして、しかもサッカーW杯ってなんて素敵なんでしょう。チェッカーチェッカー、ですね。
私もクロアチアに行けないかな?って飛行機調べて、ザグレブやドゥブロヴニクという地名を知ったばかりなんですが、乗り継が難しくて・・なかなか行けそうにないです。
旅行記で行った気分にさせて頂きました。
フォローありがとうございます。私もフォローさせて頂きますので、これからも旅行記を楽しみにお待ちしています。
- るいるいさん からの返信 2018/08/11 23:22:16
- RE: 大人気のクロアチア +W杯、素敵すぎ
- wakupaku2さん
書き込み&フォローありがとうございました。
返信が遅くなりすみませんでした。
私もザグレブやドゥブロヴニクがどんな所かはクロアチアに行く事になってから調べました。
ドゥブロヴニクは『魔女の宅急便』のモデルになった街で、
思ったより日本からの旅行者も多かったです。どこを撮ってもインスタ映えする素敵な国で、これからもっと人気が出るかと思います。
W杯は本当に偶然で、にわかサッカーファンの私が興奮するほど、街の盛り上がりがすごかったです。
wakupaku2さんの旅行記、少しづつ読ませていただきますね。
私もいつの日かSFCを取って、ファーストクラス乗ってみたいです!!
-
- さとこさん 2018/07/24 11:51:57
- すごい劇的タイミング!まさに奇跡
- いやー!!!!!!
これ、本当に嬉しい奇跡ですね。
まさかサッカーで国中が沸いているところに向けて出発、そしてパレードへ。
なんか自分の事のように興奮してしまいました。
一度行った事のある国だけに私も夫もクロアチアは絶賛応援していました。
クロアチアには良い記憶しかないので!
旅の続きの日記も楽しみにしていますね。
我が家は来週いよいよ夏休み3週間の旅行に出発です!
- るいるいさん からの返信 2018/07/24 23:49:47
- RE: すごい劇的タイミング!まさに奇跡
- さとこさん
こんばんは!!
もしかしたら、ひょっとして、まさか!!
こんなことになるなんて、信じられませんでしたし、最後まで驚きの連続でした。
ドゥブログニクで干してあったユニフォームは応援の印で飾ってある思っていましたが、実際は準決勝時に応援で着た物を洗濯していたんだと分かったり(笑)
決勝で敗れたらどうなるか...(暴動!?)と不安もあったのですが、クロアチアの人々は、決勝までのプレーに感動し、結果に関わらずお祝いしよう!と決めていたそうです。
なんか、心から応援したくなる選手達と、彼らを応援している人達を応援したくもなり、心温まる旅となりました。
予定どおり、さとこさんの旅をほぼ完全コピーさせていただき、最初から最後まで楽しむことができました。お天気にも恵まれ、美しい街や自然も存分に味わえました!!
ただ、息子の学校行事との兼ね合いで、1日たりとも延ばせず...、7日間の旅行は短かすぎました。
さとこさん、今年は3週間ですか!!
ほぼ1ヶ月ではないですか、もはや欧米のバケーションのようですね!!
今回はどんな冒険?なのでしょうか?
我が家の夏は終わってしまったので、さとこさんの旅でまた楽しみたいと思います。
では、気をつけて行ってらっしゃいませ。
-
- とろろんさん 2018/07/23 04:55:45
- 私もクロアチアを応援していました。
- はじめまして~
W杯は日本の次に私もクロアチアを応援してました。
決勝トーナメント1回戦から3試合連続延長戦。
毎試合ハラハラしながら応援していました。
体が悲鳴を上げようと最後まで諦めない選手たちに感動しました。
30分3回計90分で、フランスより1試合分余計に試合をし、
さらに、準決勝から中4日の相手に対して中3日。
コンディションのハンディを精神力で補う戦いに思わず胸が熱くなりました。
クロアチアで現地の方と一緒に観戦されてよかったですね。
優勝してほしかった、、、ですが、
準優勝でもクロアチア人の誇りですね。心から拍手。
凱旋パレードも遭遇されてラッキーでしたね!
旅行記を拝読し
MVPのトロフィーを手にしても笑顔がなかったモドリッチの
笑顔が見れてよかったです。
国中の熱狂ぶりが伝わってきました。
クロアチアは3年前に旅行に行きました。
大好きな国です。
るいるいさんの旅行記をとても楽しみにしています。
- るいるいさん からの返信 2018/07/23 22:11:37
- RE: 私もクロアチアを応援していました。
- とろろんさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
予想外の現地での決勝戦観戦で、心からクロアチアを応援することができました。
1-1に追い付いた時の盛り上がり、タイムアップ時のしんみりした空気感は忘れられなく、昨日の事の様に思い出されます♪
パレードの写真1枚目では、見づらいかもしれませんが、モドリッチ選手が観衆を盛り上げ、応援歌を歌っています。
私は良くわかりませんでしたが、夫いわく『モドリッチって、あんなにはっちゃけるんだ』とびっくりしていました。
帰国して、色々なプレッシャーから解き放たれ、純粋に喜べていたのですね。
クロアチア国民にとっては、優勝したフランス以上の盛り上がりだったと思います。
この貴重な体験を少しでも共有したくて旅行記にしてみました。
クロアチア旅行記の本編は、2年経っても書き終わらないイタリア編の次になりますが、できるだけ早くUPできたらと思ってます。
とろろんさんの旅行記、南アフリカは私も行ってみたい国の一つです。少しづつお邪魔させていただきますね。そして、ぜひフォローさせて下さい。
つたない文章ですが、これからもよろしくお願いします。
-
- sukecoさん 2018/07/21 22:38:02
- 準優勝のクロアチア
- るいるいさん、こんばんは!。
初めてコメントさせていただきます♪。
W杯、盛り上がりましたねー。
日本の応援は勿論ですが、実は私もクロアチアを応援していました!。
決勝まで行けるなんて、スゴいですよね。
クロアチア旅行で、凱旋パレードに居合わせられるとは、なんて素晴らしい!。
思い出になりますね。
では、これからも旅行記楽しみにしています。ぜひフォローもさせて下さい♪。
sukeco
- るいるいさん からの返信 2018/07/22 21:18:14
- RE: 準優勝のクロアチア
- sukecoさん、こんばんは。
書き込みありがとうございます♪
まさかのW杯!クロアチア決勝進出。
そして、ナイスなタイミングでの凱旋パレードとの遭遇。
これ以上ないサプライズな旅となりました。
街中の盛り上がりは、国全体を巻き込むようなノリノリで、一生忘れられないです(^^)
今回は番外編ですが、徐々にクロアチア旅行をアップしていきますね。
その前にイタリア編を完成させなければ・・・・。
sukecoさんのバチカン編を参考に、記憶を甦らせますね!
これからもどうぞよろしくお願い致します。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ザグレブ(クロアチア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ザグレブ(クロアチア) の人気ホテル
クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安
281円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2018 クロアチア
10
37