
2018/07/12 - 2018/07/18
244位(同エリア2058件中)
るいるいさん
今年の夏はどこに行こうか?
昨年は一人置いて行かれたので(パパと息子っちでセブ、ライセンス取得の旅)不満が募っていました~★
スペインでサクラダファミリアを見る。
もしくはスリランカのシリギヤ・ロックに登る。と決めかけてたところ、アナザースカイで中村仁美アナがクロアチアに。
ここなら自然と町が両方楽しめるではないですか。近年ブームな国なので、多少の予備知識あり。
「ドゥブログニクは素晴らしいけど、飛び地になっていて、国内線が必要?」「プリトヴィッェは絶景だけど、ザグレブからかなり離れている。」場所は素晴らしいけど、どうやって移動するか悩みました。
そこで、4トラのトラベラーさん方がレンタカーで行っていたのを思い出し、調べてみると...
ドゥブログニクは飛び地になっているけど、レンタカーを借りればボスニアを簡単に通過できそう。道路状況も素晴らしく、レンタカーを使用すれば、快適に国を縦断できそう! 国内移動の問題は解決です。
次は飛行機。
ザグレブとドゥブログニクのいづれかをスタートかゴールにすれば良いですが、都合のが良く予算内のチケットはあるのでしょうか??
調べてみると、ドバイ経由でフライドバイという謎のLCCを使えば、10万程度でドゥブログニクまで行ける事が判明。
善は急げです。4/5のアナザースカイから一週間後の4/12には航空券を手配していました。
さて、クロアチア旅行のスタートです。
「ここが私のアナザースカイ!クロアチア!!」です!!
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 20万円 - 25万円
- 交通手段
- 飛行機
- 航空会社
- エミレーツ航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
今回の旅はエミレーツ航空の羽田発深夜便!
最寄駅からの最終バスで羽田に向かいます。
るいるい家、ギリギリなスケジュールなので、息子っち→部活、私&旦那は仕事を終わらせてからの家出発です。
目がまわる忙しさでしたが、羽田へのバスで快適に移動できました。 -
出国審査は顔認証自動化ゲートに誘導されました。
あれっ、これで終了ですか?って、とってもスムーズ!!
でも、スタンプが押されてなくて、とっても残念~。
国際ターミナルのカードラウンジです。 -
2月の鹿児島旅行で使った第1ターミナルでは、クロワッサンなどドリンク以外の軽食があったので期待していましたが、国際ターミナルはドリンクのみです★
ゆったりソファーは少々混みあっていたので、バラバラに座ってゆっくりします。 -
定刻通りの出発です。
この搭乗案内を見ると旅立ちの実感が沸いてきます♪ -
エミレーツ航空のメニューです。
アラビア系なので、ハラルを意識したメニューです。 -
こちらは、夕食の牛肉&焼そば。
るいるい家は3人ともこっちを選択。
残念ながらチキンメニューの写真はありません。 -
食べて寝る~~。
今日も一日がんばりましたで、いつも以上に爆睡。
そして、起きたらまたまた食べる(笑)
朝食はしっかりチキンハンバーグ。
果物とヨーグルトだけでも良かったのに、ついつい全部食べて、ご馳走さま!! -
ワールドカップ中でしたが、2時間程度遅れで放送されます。
頑張れクロアチア!! -
この旅で一番心配だったのは、エミレーツからフライドバイへのトランジット。
ドバイ国際航空でターミナル3からターミナル2へ移動する必要があります。
このターミナル2の情報がほとんどありません。地球の歩き方にもターミナル1,3の記載はありますが2はスルー。
ネットの掲示板では移動に数時間!!なんて記載もあったりで、本当に不安でした。(イエローストーンでのトラブルがトラウマ!?)
結果的にはスムーズに移動できましたが、フライドバイがエミレーツ航空と提携したのが2017年7月と最近なので、それ以前の情報は参考にならないようです。 -
こちらがチケット。
上側が羽田⇒ドバイ
下側が、ドバイ⇒ドゥブロヴニク行きチケット。
GATEがF11ってなっています。
ターミナル番号の記載はありません。 -
ドバイ国際空港のターミナルマップです。
A~Fの表示はありますが、ターミナル番号は書いていません。
あまり気にしなくていいのかな? -
ドバイ空港はあまりに広く、ターミナル3内でもシャトルトレインで移動が必要だったりします。
結局、「FRY DUBAI→」 の看板が沢山あったので、何も考えずに移動できました。 -
ターミナル内を歩いた先の最後はこんなバス停から
-
バスでターミナル2に移動します。
迷いはしませんが、この移動はめちゃくちゃ遠いです。
ターミナルが見えてるけれど、ぐるっと空港内を走ります。
あまり冷房の効いてない満員のバスの中、30分くらいは走りました。
ドバイ空港の広さを実感できますが、ちょっとゲッソリしてしまいました。 -
やっと着いた!!
ターミナル2に到着です。 -
ターミナル2の入り口では、クリスピークリームドーナツ、PAULと日本でもお馴染みの顔ぶれが出迎えてくれます♪なんだか安心!
この先には、マック、スタバまでありました。
マックのご当地バーガーが気になりました。 -
さあ、プライオリティ・パスで使えるMarhaba Lounge です。
今回は、トランジットが長くラウンジを使ってみたかったので、
楽天プレミアムカードに入会してプライオリティ・パスをゲット!! -
受付で、プライオリティ・パスを出しサインをして、ラウンジの中へ。
-
この黒い物は何!?と言いたくなりますが、アブダビの旅ですっかりお馴染みになりました。
ドバイのコーヒーのお供。デーツです。 -
お席は、それなりに混雑しています。
-
機内食で食べたチョコレートムースが濃厚で美味しかったので、
あえてチョコレートケーキをサーブ♪
見るからに重そうですが、ペロリと食べられました。 -
ターミナル2の待合エリア。
ごちゃっとしていて、ターミナル3の豪華さは感じません。 -
でも、想像していたよりは全然良いです。
成田空港の第3ターミナルを想像していたので....。 -
ショップには、お土産用のデーツが売ってます!
最初はマロングラッセかと思ってしまいました。
こうして並べてあると、どれも美しい美味しそう♪ -
デーツの箱入り♪
-
中東定番のナッツたち。
種類が豊富で、全部食べてみたいけど....
空港価格です!? -
ゴールドは免税店で買いましょう!!
といったキラッキラな物が売ってます。 -
GATE11です。
それにしてもいろんな国の人が入り混じった空港です。
アフリカ系の人もとっても多いです。 -
フライドバイの機体です。
この航空会社、中東、アフリカ、東南アジア、ヨーロッパなど100都市以上に就航していて、ソマリアや南スーダンなんて、恐ろしそうな航路もあります。
でも、日本からでは行きづらい都市に多く就航しているので、何気に使えそうな気がしました。
アレクサンドリアやアンマン、ソフィアなんて都市に行けるんです♪
憧れのぺトラ遺跡へは、このルートで行けそうです。 -
LCCですが、モニター付きです。
席幅も普通と変わりないし、いい感じ~。
しかーし、機内サービスは全て有料。
残念!! -
メニュー表です。
軽食類は5~6$。ドリンクは2$ と良心的なお値段。
お弁当は事前オーダーが必要です。 -
今回のフライドバイは搭乗は、エミレーツの乗継として予約。
機内食は無いと思っていたのですが、まさかのお食事付!
アラビアでよくある、豆とトマトの味付けで、ヘルシー。
若干、食べ過ぎ感があったので、このくらいが調度良いです。
息子っちは、豆がいまいちーと言ってましたが、私は結構好きです♪ -
いよいよドゥブロヴニクに到着です。
下を見ると、オレンジ色の屋根を囲う城壁が♪
憧れていたドゥブロヴニクの旧市街ではないですか。
テンション最高潮で着陸します。 -
到着ロビーを出て、道路を一本渡るとレンタカーセンターです。
今回はSIXTという会社を選びました。
今まで知りませんでしたが、ドイツミューヘン発祥の105カ国で営業する大きな会社なんですね。
帰国してからANAと提携していることを知り...マイルを貯め損ねました。 -
空港で早速両替です。
クロアチアはEU加盟国なのですが、ユーロが使えません。
クーナ(1クーナ=約18円)という聞きなれない紙幣に交換します。 -
今回のお供はミニクーパーです!
かわいい車で一時期これが欲しかった!!デザインもおしゃれ度もアップして嬉しいです。
5日間よろしくね。
それでは、次回からクロアチアのドライブ旅行がスタートです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2018 クロアチア
-
前の旅行記
ワールドカップ 夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅 【番外編】 歓喜と熱狂のフィナーレ!
2018/07/12~
ザグレブ
-
次の旅行記
夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅② ドブロブニグ オレンジ屋根と青い海
2018/07/12~
ドブロブニク
-
ワールドカップ 夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅 【番外編】 歓喜と熱狂のフィナーレ!
2018/07/12~
ザグレブ
-
夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅① フライドバイでドブロブニグ
2018/07/12~
ドブロブニク
-
夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅② ドブロブニグ オレンジ屋根と青い海
2018/07/12~
ドブロブニク
-
夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅③ スプリットで恐怖の鐘楼
2018/07/12~
スプリット
-
夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅④ 神秘的な青の洞窟へ♪
2018/07/12~
フヴァル
-
夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅⑤ クルカ国立公園 ここは桃源郷?
2018/07/12~
シベニク
-
夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅⑥ プリトゥヴィツェ エメラルドの国立公園
2018/07/12~
ザグレブ
-
祝決勝トーナメント ワールドカップ 夏休み@クロアチア縦断ドライブの旅⑦ ザグレブ50万人の笑顔
2018/07/12~
ザグレブ
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (4)
-
- りんりくあいちゃんのママさん 2018/09/06 13:06:10
- たのしみー♡
- わーどんな旅行だろうと読んだら!!クロアチア!うちもいってみたいなーと
心のそこから叫んでいた地域なので続きが楽しみですー。
あとあと、空港情報、移動情報、飛行機情報がほんっとにうれしい!
いつかマネしたいなーーー(^^)
それにしても、仕事がえり&部活がえりでいっちゃうのわかります。めいいっぱい時間使いたいですよねー。うちも同じく仕事帰りに行ける飛行機でいっつもさがしちゃいます。
- るいるいさん からの返信 2018/09/06 23:43:32
- Re: たのしみー♡
- 各国を旅してきた中村アナが、おススメしたい国と断言していたクロアチア‼︎
流行りのインスタ映えする国で、どこを撮っても絵になりますよ♪
そうなんです。羽田発の深夜便は効率良くって、時間を得した気分になりますよね!
ただ、深夜便は日付が紛らわしいので、何度も確認しちゃいますが…(笑)
-
- さとこさん 2018/09/06 12:15:13
- おー。クロアチア旅行記のスタートですね!
- > 善は急げです。4/5のアナザースカイから一週間後の4/12には航空券を手配していました。
はやいっ!
るいるいさん、決断早いですねー(笑)
中東経由の旅行が続いていますね。我が家全く足を踏み入れたことがないので、次回の遠出は中東の航空会社も使ってみたいです。
ペトラ遺跡も行けるんですね^^。ふむふむです。
飛行機から見たアドリア海がもう綺麗すぎ。続きが楽しみです!
- るいるいさん からの返信 2018/09/06 23:36:22
- RE: おー。クロアチア旅行記のスタートですね!
- さとこさん
こんばんは。
今回は忘れないうちに旅行記をUPすると言いつつ、もう1ヶ月。
チケットを取るのは早くても、旅行記を書くのは遅いのです...
以前お伝えしたとおり、クロアチア旅行はさとこさんのほぼ完コピですので、
思い出しながら読んで頂けたらうれしいです♪
さとこさん!ぺトラ遺跡に興味ありですか?
治安や気候と相談しながら、死海の浮遊体験とぺトラをセットで考えてます。
行きたい所がたくさんありすぎて迷いますね (^^)
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ドブロブニク(クロアチア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ドブロブニク(クロアチア) の人気ホテル
クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安
281円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2018 クロアチア
4
36