東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スポーツジムの有志会長から「6月3日(日曜)、東山・ウェスティン都ホテル京都で、京都地酒フェスタか開催されるのて、有志の皆さんと一緒に参加しましょうか」とのお誘いを受け、今回、初めて、「京都日本酒紀行・地酒フェスタ」に参加させていただきました。<br />(第二部に参加です。)<br /><br />開催当日、会場内は「人・人・人」で溢れんばかりの大盛況となっていました。<br /><br />また、会場内では地元京都の日本酒が100種以上用意され、用意された100種以上の日本酒の飲み比べができることから、各コーナーとも長い長蛇の列となっていました。<br /><br />大盛況の地酒フェスタでしたが、飲み比べする日本酒コーナーでは、長蛇の列の影響もあり写真撮影がままならず、遠巻きからの撮影となってしまいました。<br />(飲み比べの日本酒、近くから撮影したかったなぁ・・・)<br /><br />今回、このような地酒フェスタに初めて参加させていただき、京都の地酒の美味しさと、その良さを酔いしれながら有志の皆さんと地酒フェスタを大いに楽しませていただきました。<br /><br />■開催日時<br /> 2018年6月3日(日曜)<br /> 第一部 <br /> 午前11時30分から午後2時00分までの間<br /> 第二部<br /> 午後3時00分から午後5時30分までの間<br /><br />■会場<br /> 京都市東山区の「ウェスティン都ホテル京都」<br /> 西館4階 瑞穂の間<br /> (京都駅八条口とホテル間を無料ホテルバスで<br />  往復送迎有り)<br /><br />■入場料<br /> 前売り2500円 当日3000円<br /> (おひとり様/税金・サービス料込)<br /><br />■主なプログラム<br /> 1日本酒の試飲&#39;(100種以上)<br /> 2日本酒有料試飲<br /> 3日本酒がもらえる!日本酒deクイズ<br /> 4ホテル唎酒師による日本酒セミナー<br />        (有料1500円)<br /> 5ホテル自慢の料理コーナー<br /><br />■主催 ウェスティン都ホテル京都<br />■共催 株式会社富屋<br />■後援 京都市<br />■特別出店  五条坂・茶わん坂ネットワーク<br /><br />■参加酒造など<br /> 黄桜酒造など23酒造が参加し、地酒フェスタ出品リストは「黄桜ピアノ」など100種以上<br /> <br /><br />=====================<br />写真は会場出入口にセットされていた地元京都酒蔵の「こも樽」の光景です。<br />

地元京都東山の「ウェスティン都ホテル京都」で開催された『京都日本酒紀行・地酒フェスタ』に参加し京都の地酒を楽しみました

18いいね!

2018/06/03 - 2018/06/03

2233位(同エリア6663件中)

0

35

ジェイプレス

ジェイプレスさん

スポーツジムの有志会長から「6月3日(日曜)、東山・ウェスティン都ホテル京都で、京都地酒フェスタか開催されるのて、有志の皆さんと一緒に参加しましょうか」とのお誘いを受け、今回、初めて、「京都日本酒紀行・地酒フェスタ」に参加させていただきました。
(第二部に参加です。)

開催当日、会場内は「人・人・人」で溢れんばかりの大盛況となっていました。

また、会場内では地元京都の日本酒が100種以上用意され、用意された100種以上の日本酒の飲み比べができることから、各コーナーとも長い長蛇の列となっていました。

大盛況の地酒フェスタでしたが、飲み比べする日本酒コーナーでは、長蛇の列の影響もあり写真撮影がままならず、遠巻きからの撮影となってしまいました。
(飲み比べの日本酒、近くから撮影したかったなぁ・・・)

今回、このような地酒フェスタに初めて参加させていただき、京都の地酒の美味しさと、その良さを酔いしれながら有志の皆さんと地酒フェスタを大いに楽しませていただきました。

■開催日時
 2018年6月3日(日曜)
 第一部 
 午前11時30分から午後2時00分までの間
 第二部
 午後3時00分から午後5時30分までの間

■会場
 京都市東山区の「ウェスティン都ホテル京都」
 西館4階 瑞穂の間
 (京都駅八条口とホテル間を無料ホテルバスで
  往復送迎有り)

■入場料
 前売り2500円 当日3000円
 (おひとり様/税金・サービス料込)

■主なプログラム
 1日本酒の試飲'(100種以上)
 2日本酒有料試飲
 3日本酒がもらえる!日本酒deクイズ
 4ホテル唎酒師による日本酒セミナー
        (有料1500円)
 5ホテル自慢の料理コーナー

■主催 ウェスティン都ホテル京都
■共催 株式会社富屋
■後援 京都市
■特別出店 五条坂・茶わん坂ネットワーク

■参加酒造など
 黄桜酒造など23酒造が参加し、地酒フェスタ出品リストは「黄桜ピアノ」など100種以上
 

=====================
写真は会場出入口にセットされていた地元京都酒蔵の「こも樽」の光景です。

PR

  • 午後3時からの「京都日本酒紀行・地酒フェスタ」参加のため、有志の皆さんと待ち合わせのため、午後1時30分頃のJR で京都駅に向かいます。<br /><br />本日は快晴で気温もうなぎ登りのようです。<br /><br />気温は既に30℃を越えています。

    午後3時からの「京都日本酒紀行・地酒フェスタ」参加のため、有志の皆さんと待ち合わせのため、午後1時30分頃のJR で京都駅に向かいます。

    本日は快晴で気温もうなぎ登りのようです。

    気温は既に30℃を越えています。

  • では、改札口に入って京都方面のホームに向かいます。<br /><br />昼間の時間帯とあって改札口を通過される乗客は少ないです。

    では、改札口に入って京都方面のホームに向かいます。

    昼間の時間帯とあって改札口を通過される乗客は少ないです。

  • あっという間に京都駅ホームに着きました。<br /><br />これから待ち合わせ場所の「京都駅八条口ホテル行き無料シャトルバス乗り場」に向かいます。

    あっという間に京都駅ホームに着きました。

    これから待ち合わせ場所の「京都駅八条口ホテル行き無料シャトルバス乗り場」に向かいます。

  • 京都駅ホームから地下通路を通って八条口側の改札東口方面に向かっています。

    京都駅ホームから地下通路を通って八条口側の改札東口方面に向かっています。

  • 八条口側の改札東口に着きました。<br /><br />これから自動改札機に切符を挿入し改札を出ます。

    八条口側の改札東口に着きました。

    これから自動改札機に切符を挿入し改札を出ます。

  • JR八条口側の改札東口を出て、こ待ち合わせ場所の「京都駅八条口ホテル行き無料シャトルバス乗り場」近くまで来ました。

    JR八条口側の改札東口を出て、こ待ち合わせ場所の「京都駅八条口ホテル行き無料シャトルバス乗り場」近くまで来ました。

  • 待ち合わせ場所の「京都駅八条口ホテル行き無料シャトルバス乗り場」に来ました。<br /><br />お~~~既に、有志の皆さん集合していました。<br />記念撮影は・・・皆さん、恥ずかしいとのことで撮影はなしです。<br /><br />しばらくすると送迎シャトルバスが来ました。<br /><br />これからホテルに向かいます。

    待ち合わせ場所の「京都駅八条口ホテル行き無料シャトルバス乗り場」に来ました。

    お~~~既に、有志の皆さん集合していました。
    記念撮影は・・・皆さん、恥ずかしいとのことで撮影はなしです。

    しばらくすると送迎シャトルバスが来ました。

    これからホテルに向かいます。

  • 「地酒フェスタ」開催会場のウェスティン都ホテル京都に着きました。<br /><br />ホテル正面の表出入口の右手に「地酒フェスタ」会場の案内が掲出されていました。<br /><br />開催まで、時間があることからラウンジで時間待ちすることになりました。<br />

    「地酒フェスタ」開催会場のウェスティン都ホテル京都に着きました。

    ホテル正面の表出入口の右手に「地酒フェスタ」会場の案内が掲出されていました。

    開催まで、時間があることからラウンジで時間待ちすることになりました。

  • ホテルロビーの光景です。<br /><br />

    ホテルロビーの光景です。

  • ホテルロビーに入った左手にラウンジがありました。<br /><br />さすがウェスティンです。<br /><br />ラウンジ内、豪華に見えます(笑)

    ホテルロビーに入った左手にラウンジがありました。

    さすがウェスティンです。

    ラウンジ内、豪華に見えます(笑)

  • ラウンジのウェイトレスの案内でラウンジ内の奥のテーブル席へ・・・<br /><br />テーブル席から望むラウンジ内の光景です。<br /><br />さて、何を注文するのかです・・・

    ラウンジのウェイトレスの案内でラウンジ内の奥のテーブル席へ・・・

    テーブル席から望むラウンジ内の光景です。

    さて、何を注文するのかです・・・

  • さて、メニューのお値段を見ながら決めましょう。<br /><br />えっ~、ビール小瓶が1000円・・・<br /><br />一番安い飲み物は・・・<br />

    さて、メニューのお値段を見ながら決めましょう。

    えっ~、ビール小瓶が1000円・・・

    一番安い飲み物は・・・

  • ありました。<br /><br />一番安い飲み物、トマトジュースさんです。<br /><br />値段は800円、これに決定です(笑)<br /><br />もう一人もトマトジュースさんです。

    ありました。

    一番安い飲み物、トマトジュースさんです。

    値段は800円、これに決定です(笑)

    もう一人もトマトジュースさんです。

  • 案内していただいたテーブル席に一輪の花が・・・<br /><br />とても綺麗です。<br /><br />

    案内していただいたテーブル席に一輪の花が・・・

    とても綺麗です。

  • きました。<br /><br />トマトジュースさん・・・<br /><br />お味は、ん~普通のトマトジュース味です。

    きました。

    トマトジュースさん・・・

    お味は、ん~普通のトマトジュース味です。

  • ラウンジでのひと時を過ごしながら時間待ちしていましたが、「地酒フェスタ」開催の時間が迫ってきました。<br /><br />これから「地酒フェスタ」会場に向かいます。

    ラウンジでのひと時を過ごしながら時間待ちしていましたが、「地酒フェスタ」開催の時間が迫ってきました。

    これから「地酒フェスタ」会場に向かいます。

  • ホテル内の会場に向かっています。<br /><br />エスカレーターで4階まで行きます。<br /><br />ホテル内は迷路のようになっています。

    ホテル内の会場に向かっています。

    エスカレーターで4階まで行きます。

    ホテル内は迷路のようになっています。

  • ようやく4階の会場の「瑞穂の間」前に来ました。<br /><br />会場前には京都の地酒の「こも樽」が、「3・2・1」で積み上げられています。<br /><br />なかなかかっこよい感じです。<br /><br />

    ようやく4階の会場の「瑞穂の間」前に来ました。

    会場前には京都の地酒の「こも樽」が、「3・2・1」で積み上げられています。

    なかなかかっこよい感じです。

  • さらに、会場出入口の正面右手にも「こも樽」が積み上げられていました。<br /><br />では、これから会場に入る受け付けをします。<br /><br />会場内は既に大盛況です。

    さらに、会場出入口の正面右手にも「こも樽」が積み上げられていました。

    では、これから会場に入る受け付けをします。

    会場内は既に大盛況です。

  • 受付けを済ませ、会場入口で試飲用のオリジナルの「お猪口・お猪口ホルダー」をプレゼントとしていただきました。<br /><br />会場入った直ぐ真正面にはフードコーナーがあります。<br /><br />その両サイドが地酒を試飲できる酒造メーカーとなっています。<br /><br />会場内は「人・人・人」です。

    受付けを済ませ、会場入口で試飲用のオリジナルの「お猪口・お猪口ホルダー」をプレゼントとしていただきました。

    会場入った直ぐ真正面にはフードコーナーがあります。

    その両サイドが地酒を試飲できる酒造メーカーとなっています。

    会場内は「人・人・人」です。

  • 先ずは、フードコーナーで、京都の漬物をゲットします。<br /><br />お値段は200円チケット1枚の200円です。<br /><br />漬物は日本酒に合います。

    先ずは、フードコーナーで、京都の漬物をゲットします。

    お値段は200円チケット1枚の200円です。

    漬物は日本酒に合います。

  • 続いて、フードコーナーで鮭のムニエルを購入し、試飲用のお猪口で日本酒をゲットしたいと思います。<br /><br />鮭のムニエル、非常に美味しいです。<br />ちなみに購入価格は200円チケット4枚の800円でした。

    続いて、フードコーナーで鮭のムニエルを購入し、試飲用のお猪口で日本酒をゲットしたいと思います。

    鮭のムニエル、非常に美味しいです。
    ちなみに購入価格は200円チケット4枚の800円でした。

  • 会場内の光景です。

    会場内の光景です。

  • 会場内の光景です。<br /><br />若い着物姿の女性がたくさん来ています。<br />

    会場内の光景です。

    若い着物姿の女性がたくさん来ています。

  • 会場内の光景です。<br /><br />写真右手で酒造メーカーさんが試飲用の日本酒を提供しています。

    会場内の光景です。

    写真右手で酒造メーカーさんが試飲用の日本酒を提供しています。

  • 写真左手の光景です。<br /><br />左手は、試飲用の日本酒を提供している酒造メーカーさんです。

    写真左手の光景です。

    左手は、試飲用の日本酒を提供している酒造メーカーさんです。

  • 会場に京都市長が来られご挨拶です。<br /><br />記念に撮影です。

    会場に京都市長が来られご挨拶です。

    記念に撮影です。

  • 会場内に掲示されていた「暖簾」を記念撮影です。

    会場内に掲示されていた「暖簾」を記念撮影です。

  • 会場内の光景です。<br /><br />日本酒に合う塩の試食コーナーです。

    会場内の光景です。

    日本酒に合う塩の試食コーナーです。

  • 会場内の光景です。<br /><br />特別出店の五条坂・茶わんネットワークの商品販売コーナーです。

    会場内の光景です。

    特別出店の五条坂・茶わんネットワークの商品販売コーナーです。

  • 五条坂・茶わん坂ネットワークコーナーの光景です。<br /><br />そろそろ地酒フェスタの閉館時間が近づいて来ました。<br />

    五条坂・茶わん坂ネットワークコーナーの光景です。

    そろそろ地酒フェスタの閉館時間が近づいて来ました。

  • 「地酒フェスタ」の会場を出ました。<br /><br />京都駅まで送迎するホテル内のバス待ち合いへ・・・<br /><br />バス待ち合い所から望む、東山蹴上の光景です。<br /><br />東山蹴上を右手に行くと滋賀県です。

    「地酒フェスタ」の会場を出ました。

    京都駅まで送迎するホテル内のバス待ち合いへ・・・

    バス待ち合い所から望む、東山蹴上の光景です。

    東山蹴上を右手に行くと滋賀県です。

  • 「地酒フェスタ」前売り券(2500円)です。<br /><br />開催当日、ホテル受け付けで受領し会場内へ入れる大事なチケットでした。

    「地酒フェスタ」前売り券(2500円)です。

    開催当日、ホテル受け付けで受領し会場内へ入れる大事なチケットでした。

  • 「地酒フェスタ」会場内に入る出入口で、記念品として渡された「地酒フェスタ」専用の試飲用「お猪口」です。<br /><br /><br /><br />

    「地酒フェスタ」会場内に入る出入口で、記念品として渡された「地酒フェスタ」専用の試飲用「お猪口」です。



  • 「お猪口」には、開催ホテル名が入っていました。<br /><br />最後まで旅行記を読んでいただきありがとうございます。<br /><br />では、これにて失礼します。

    「お猪口」には、開催ホテル名が入っていました。

    最後まで旅行記を読んでいただきありがとうございます。

    では、これにて失礼します。

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP