直島・豊島・小豊島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ゴールデンウィークは旅行代金が高い、と思われがちですが、前後に少しづつ日程をズラせば割とリーズナブル<br />しかもLCCならとってもお安い!<br />ジェットスターを使って瀬戸内海の島めぐりと讃岐うどんを食べに、高松へ行ってきました<br /><br />① 5/4 成田→高松→多度津→高見島→佐柳島 https://4travel.jp/travelogue/11361042<br />② 5/5 佐柳島→善通寺→瀬戸大橋→宇野→高松 https://4travel.jp/travelogue/11363166/<br />③ 5/6 高松→直島<br />④ 5/7 直島→豊島→直島<br />⑤ 5/8 直島→高松→成田

瀬戸内2018GW 讃岐うどんと島めぐり ③高松うどん巡りと雨の直島

10いいね!

2018/05/04 - 2018/05/08

402位(同エリア1071件中)

shigeru37さん

ゴールデンウィークは旅行代金が高い、と思われがちですが、前後に少しづつ日程をズラせば割とリーズナブル
しかもLCCならとってもお安い!
ジェットスターを使って瀬戸内海の島めぐりと讃岐うどんを食べに、高松へ行ってきました

① 5/4 成田→高松→多度津→高見島→佐柳島 https://4travel.jp/travelogue/11361042
② 5/5 佐柳島→善通寺→瀬戸大橋→宇野→高松 https://4travel.jp/travelogue/11363166/
③ 5/6 高松→直島
④ 5/7 直島→豊島→直島
⑤ 5/8 直島→高松→成田

PR

  • おはようございます<br />香川の朝はやっぱりうどん!<br />本日最初のお店は港湾地区の外れにあるたも屋

    おはようございます
    香川の朝はやっぱりうどん!
    本日最初のお店は港湾地区の外れにあるたも屋

    たも屋 本店 グルメ・レストラン

    つるりと美味しい讃岐うどん by shigeru37さん
  • かけうどん1.5玉とちくわの天ぷら<br />口当たりはツルっと滑らか、噛むとモチッとしていて芯にコシがきちんと残っている、理想的な讃岐うどんです!<br />天かす、ネギに加え、ワカメもトッピングし放題でお得

    かけうどん1.5玉とちくわの天ぷら
    口当たりはツルっと滑らか、噛むとモチッとしていて芯にコシがきちんと残っている、理想的な讃岐うどんです!
    天かす、ネギに加え、ワカメもトッピングし放題でお得

  • 今回泊まったのは写真真ん中に小さく写る東宝イン<br />私の高松の常宿となっています<br />建物自体は古さがありますが、清掃は行き届き、サービスも良く、なんといってもレンタサイクルが無料というのが大変便利<br />先ほどのたも屋も徒歩では難しいですが、自転車ならあっという間です

    今回泊まったのは写真真ん中に小さく写る東宝イン
    私の高松の常宿となっています
    建物自体は古さがありますが、清掃は行き届き、サービスも良く、なんといってもレンタサイクルが無料というのが大変便利
    先ほどのたも屋も徒歩では難しいですが、自転車ならあっという間です

    ビジネスホテル東宝イン高松 宿・ホテル

  • 次のお店を目指し市街地の方へ<br />途中、こんな趣深い料亭を発見<br />高松は飲み屋とかずらっと並んでいて、結構賑やかなんです

    次のお店を目指し市街地の方へ
    途中、こんな趣深い料亭を発見
    高松は飲み屋とかずらっと並んでいて、結構賑やかなんです

  • アーケードを割って走る琴電

    アーケードを割って走る琴電

  • メイン通り<br />こんなに背が高くてカッコいいアーケードは他にはありません!

    メイン通り
    こんなに背が高くてカッコいいアーケードは他にはありません!

  • 近代的なアーケードの横に古い銀行の建物<br />コントラストが良し

    近代的なアーケードの横に古い銀行の建物
    コントラストが良し

  • 2軒目到着<br />うどん一福まちなか店です<br />高松から少し電車で行った端岡というところに本店があって、そちらはいつも行列の大人気のお店<br />市内に支店ができて、手軽にあの味が楽しめるなんていい時代になったもんだなぁ

    2軒目到着
    うどん一福まちなか店です
    高松から少し電車で行った端岡というところに本店があって、そちらはいつも行列の大人気のお店
    市内に支店ができて、手軽にあの味が楽しめるなんていい時代になったもんだなぁ

    一福 まちなか店 グルメ・レストラン

    やっぱり本店の方が美味しく感じる by shigeru37さん
  • ぶっかけ小<br />ここのうどんは細目なのが特徴<br />細くてもしっかりコシがあります<br />でも本店のうどんは口に入れた瞬間、美味しさにビックリしたほどに感動的なモノだったんですが、支店はそれほどではありませんでした、残念

    ぶっかけ小
    ここのうどんは細目なのが特徴
    細くてもしっかりコシがあります
    でも本店のうどんは口に入れた瞬間、美味しさにビックリしたほどに感動的なモノだったんですが、支店はそれほどではありませんでした、残念

  • カゴメの野菜生活100には期間限定や地方限定があるのはご存じですか?<br />この時期、中国四国限定で夏みかんミックスを発売中<br />一昨日、昨日と探していましたが、どこにも見あたらず・・・<br />しかし、念願かなってマルナカというスーパーでやっと発見!<br />夏みかんの香りと苦味が爽やか~

    カゴメの野菜生活100には期間限定や地方限定があるのはご存じですか?
    この時期、中国四国限定で夏みかんミックスを発売中
    一昨日、昨日と探していましたが、どこにも見あたらず・・・
    しかし、念願かなってマルナカというスーパーでやっと発見!
    夏みかんの香りと苦味が爽やか~

  • 3軒目の麦蔵<br />こちらは大きなかしわ天がウリのお店<br />宿泊したホテルのすぐ近くです

    3軒目の麦蔵
    こちらは大きなかしわ天がウリのお店
    宿泊したホテルのすぐ近くです

    麦蔵 グルメ・レストラン

    かしわざる(大) by shigeru37さん
  • かしわざる大<br />今日のうどんはこれで終わりなので、名残惜しさにやっぱり大を注文してしまいました<br />アツアツのとり天はさすがの美味しさ<br />しかしうどん表面の滑らかさが少し雑な気がします

    かしわざる大
    今日のうどんはこれで終わりなので、名残惜しさにやっぱり大を注文してしまいました
    アツアツのとり天はさすがの美味しさ
    しかしうどん表面の滑らかさが少し雑な気がします

  • 讃岐には特別な角ハイボールがあるんでしょうか!<br />珍しいと思って撮ったら、昨日新橋駅前で新橋バージョンを見かけました<br />単に地名を当てはめて展開しているようです<br />なーんだ

    讃岐には特別な角ハイボールがあるんでしょうか!
    珍しいと思って撮ったら、昨日新橋駅前で新橋バージョンを見かけました
    単に地名を当てはめて展開しているようです
    なーんだ

  • 高松駅前です<br />高い建物もあってとても近代的

    高松駅前です
    高い建物もあってとても近代的

  • 島々に向かうフェリー乗り場は駅から歩いて5分のところ<br />前回ご紹介したカラフルオシャンティートーテムポールは遠くから見るとこんな感じ<br />左の船が直島行きのフェリーです

    島々に向かうフェリー乗り場は駅から歩いて5分のところ
    前回ご紹介したカラフルオシャンティートーテムポールは遠くから見るとこんな感じ
    左の船が直島行きのフェリーです

  • この便は新造船の「あさひ」でした<br />船内はピカピカ、まだ新品のニオイがします

    この便は新造船の「あさひ」でした
    船内はピカピカ、まだ新品のニオイがします

  • 直島到着<br />町営バスが赤かぼちゃ仕様<br />フェリーからゾロゾロと乗り込みあっという間に満員<br />乗り切れない場合は臨時バスが出るようです

    直島到着
    町営バスが赤かぼちゃ仕様
    フェリーからゾロゾロと乗り込みあっという間に満員
    乗り切れない場合は臨時バスが出るようです

  • 現物がこちら<br />フェリーを降りるとすぐのところにあります<br />残念ながらここで雨が降ってきてしまいました<br />明日も明後日も雨予報

    現物がこちら
    フェリーを降りるとすぐのところにあります
    残念ながらここで雨が降ってきてしまいました
    明日も明後日も雨予報

    赤かぼちゃ 名所・史跡

  • 赤かぼちゃは中にも入れます<br />中も水玉模様というコダワリよう

    赤かぼちゃは中にも入れます
    中も水玉模様というコダワリよう

  • 港から少し街に入ると、一昔前にタイムスリップ

    港から少し街に入ると、一昔前にタイムスリップ

  • 細い路地に古い家々<br />直島は現代アートで有名になりましたが、昔からの街並みがあってこそ、その対比で面白さが増すんでしょうね

    細い路地に古い家々
    直島は現代アートで有名になりましたが、昔からの街並みがあってこそ、その対比で面白さが増すんでしょうね

  • アートな銭湯、直島銭湯<br />港から歩いて1分、今日はもう宿泊先に向かうだけなので、明るいうちからひとっぷろ浴びます<br />お風呂なので中はお見せできませんが、遊び心いっぱいの銭湯です<br />外だけじゃなく、中も相当凝っています<br />特にトイレは必見!

    アートな銭湯、直島銭湯
    港から歩いて1分、今日はもう宿泊先に向かうだけなので、明るいうちからひとっぷろ浴びます
    お風呂なので中はお見せできませんが、遊び心いっぱいの銭湯です
    外だけじゃなく、中も相当凝っています
    特にトイレは必見!

    直島銭湯 名所・史跡

  • 今日のお宿はつつじ荘<br />町営バスの終点、20分弱です

    今日のお宿はつつじ荘
    町営バスの終点、20分弱です

    直島ふるさと海の家 つつじ荘 <直島> 宿・ホテル

    海辺のパオにお安く泊まれる by shigeru37さん
  • 部屋はこちら<br />つつじ荘ではなんとモンゴル式テントのパオに泊まれるんです<br />ベッドが4つもあって、中は広々

    部屋はこちら
    つつじ荘ではなんとモンゴル式テントのパオに泊まれるんです
    ベッドが4つもあって、中は広々

  • 外観はこんな感じ<br />備え付けのテントなので華奢な感じはしませんが、すきま風はあります<br />トイレも洗面所もシャワーも外だし、このシチュエーションを楽しめる人じゃないとキビシいかも

    外観はこんな感じ
    備え付けのテントなので華奢な感じはしませんが、すきま風はあります
    トイレも洗面所もシャワーも外だし、このシチュエーションを楽しめる人じゃないとキビシいかも

  • パオの目の前は海です<br />ぼーっと霞む山並みが幻想的<br />私のイメージする瀬戸内の色は、まさにこんな感じの淡い水色です

    パオの目の前は海です
    ぼーっと霞む山並みが幻想的
    私のイメージする瀬戸内の色は、まさにこんな感じの淡い水色です

  • 幻想的な海の風景に、突如として現れる黄色いかぼちゃ<br />つつじ荘から黄かぼちゃは目と鼻の先です<br />直島で一番有名なオブジェでしょう

    幻想的な海の風景に、突如として現れる黄色いかぼちゃ
    つつじ荘から黄かぼちゃは目と鼻の先です
    直島で一番有名なオブジェでしょう

  • 切り口まで水玉模様というコダワリよう

    切り口まで水玉模様というコダワリよう

  • 黄かぼちゃの斜め向かいにはベネッセのホテルがあります<br />こちらのホテルはかなり高級<br />いつしか泊まってみたいもんです<br />ホテル前の広場にもこんなアート?が置いてあります

    黄かぼちゃの斜め向かいにはベネッセのホテルがあります
    こちらのホテルはかなり高級
    いつしか泊まってみたいもんです
    ホテル前の広場にもこんなアート?が置いてあります

  • 宿泊客以外で使えるお土産屋さんの前にはポップなおじさんの像がありました<br />記念にとキーホルダーを一つ買ってパオに戻ります<br />雨も強いし今日はお終い→④へhttps://4travel.jp/travelogue/11367642

    宿泊客以外で使えるお土産屋さんの前にはポップなおじさんの像がありました
    記念にとキーホルダーを一つ買ってパオに戻ります
    雨も強いし今日はお終い→④へhttps://4travel.jp/travelogue/11367642

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP