大垣旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大垣城<br /><br /> 大垣城は美濃守護・土岐一族の宮川安定により、天文4年(1535)に築城されたと伝えられています。関ケ原の戦いでは、西軍・石田三成の本拠地となりました。 その後、戸田氏が十万石の城主となり明治まで続きました。昭和11年( 1936)に国宝に指定されましたが、昭和20年(1945)7月戦災で焼失します。昭和34年(1959)に、4層4階の天守が再建されました。<br /><br /> 「関ケ原の戦い」の前哨戦が「杭瀬川の戦い」です。東軍が美濃赤坂の岡山に布陣、慶長5年(1600)9月14日、西軍が大垣城から奇襲攻撃を仕掛けます。この杭瀬川の戦いは西軍の勝利で終わっています。このあと西軍の主力は大垣城を出て関ヶ原に移動布陣、9月15日、東軍と激突し歴史的大惨敗へと繋がっていきます。9月23日には大垣城も落城しています。<br />

岐阜大垣・本巣のさくら・・四重天守がそびえる大垣城を訪ねます。

6いいね!

2018/04/02 - 2018/04/02

257位(同エリア415件中)

旅行記グループ 岐阜大垣・本巣散策

0

32

YAMAJI

YAMAJIさん

大垣城

 大垣城は美濃守護・土岐一族の宮川安定により、天文4年(1535)に築城されたと伝えられています。関ケ原の戦いでは、西軍・石田三成の本拠地となりました。 その後、戸田氏が十万石の城主となり明治まで続きました。昭和11年( 1936)に国宝に指定されましたが、昭和20年(1945)7月戦災で焼失します。昭和34年(1959)に、4層4階の天守が再建されました。

 「関ケ原の戦い」の前哨戦が「杭瀬川の戦い」です。東軍が美濃赤坂の岡山に布陣、慶長5年(1600)9月14日、西軍が大垣城から奇襲攻撃を仕掛けます。この杭瀬川の戦いは西軍の勝利で終わっています。このあと西軍の主力は大垣城を出て関ヶ原に移動布陣、9月15日、東軍と激突し歴史的大惨敗へと繋がっていきます。9月23日には大垣城も落城しています。

PR

  • 大垣駅です。<br />JR東海道線の中核駅であり、樽見鉄道、養老鉄道の起点駅でもあります。

    大垣駅です。
    JR東海道線の中核駅であり、樽見鉄道、養老鉄道の起点駅でもあります。

  • 大垣駅前商店街です。<br />片屋根式のアーケード街です。

    大垣駅前商店街です。
    片屋根式のアーケード街です。

  • 再建された「大垣城」です。<br />戸田氏10万石の居城でした。

    再建された「大垣城」です。
    戸田氏10万石の居城でした。

  • 「東門(旧柳口門)」です。

    「東門(旧柳口門)」です。

  • 「艮(うしとら)隅櫓」と「乾(いぬい)隅櫓」です。

    「艮(うしとら)隅櫓」と「乾(いぬい)隅櫓」です。

  • 大垣公園の案内図です。

    大垣公園の案内図です。

  • 東口の桜です。

    東口の桜です。

  • ベニシダレザクラが満開でした。

    ベニシダレザクラが満開でした。

  • ベニシダレザクラにズームアップです。

    ベニシダレザクラにズームアップです。

  • 「武徳殿(武道場)」です。

    「武徳殿(武道場)」です。

  • 「本丸跡」です。

    「本丸跡」です。

  • 本丸からの大垣城(天守)です。<br />四層四階建て総塗りこめ様式です。

    本丸からの大垣城(天守)です。
    四層四階建て総塗りこめ様式です。

  • 大垣城の天守閣の見学です。

    大垣城の天守閣の見学です。

  • 旧天守の鯱瓦の複製です。

    旧天守の鯱瓦の複製です。

  • 漆の朱塗り甲冑です。

    漆の朱塗り甲冑です。

  • 槍の穂先です。

    槍の穂先です。

  • 火縄銃です。

    火縄銃です。

  • 関ケ原の前哨戦「杭瀬川の戦い」のジオラマです。

    関ケ原の前哨戦「杭瀬川の戦い」のジオラマです。

  • 「紋入蒔絵矢筒と鞭」です。

    「紋入蒔絵矢筒と鞭」です。

  • 「桜蒔絵団扇」です。

    「桜蒔絵団扇」です。

  • 大垣城は四重天守がそびえた水の城でした。

    大垣城は四重天守がそびえた水の城でした。

  • 天守からの眺望、城西広場方向です。

    天守からの眺望、城西広場方向です。

  • 天守からの眺望、東門方向です。

    天守からの眺望、東門方向です。

  • 「西門」です。

    「西門」です。

  • 城西広場からの大垣城です。

    城西広場からの大垣城です。

  • 「城西広場」の桜、ソメイヨシノはかなり散り始めています。

    「城西広場」の桜、ソメイヨシノはかなり散り始めています。

  • 「城西広場」の桜、ベニシダレザクラは満開です。

    「城西広場」の桜、ベニシダレザクラは満開です。

  • 「常盤神社」です。<br />戸田氏の歴代藩主を祭神としてお祭りしています。

    「常盤神社」です。
    戸田氏の歴代藩主を祭神としてお祭りしています。

  • 常盤神社の本殿です。

    常盤神社の本殿です。

  • 「遊戯広場」です。

    「遊戯広場」です。

  • 水門川と桜並木です。<br />水門川のソメイヨシノはまだ見頃です。

    水門川と桜並木です。
    水門川のソメイヨシノはまだ見頃です。

  • 「水門川の舟下り」の乗船場です。

    「水門川の舟下り」の乗船場です。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP