男鹿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 午前中に花館で行われた「川を渡るぼんでん祭り」を見てから男鹿半島に向かいました.前夜にあった「上桧木内風船上げ祭り」は,駐車場までが大渋滞であったため,今回は事前に駐車スペースを確保しておこうという戦略でした.しかし,今度は午後3時前に会場に着いてしまい,駐車場自体がまだオープンしていなかった(15:00~オープン)ので,近くの日帰り温泉に立ち寄って時間をつぶし,午後4:30頃に会場に着いたときには既に第一駐車場は満車で,第二駐車場に誘導されました.祭りが始まるのは午後6:30~ということで,大部時間があったのですが,祭り期間中は「なまはげ資料館」が午後9時まで開いており,駐車場の券を持っていくと入館料が割引になるということでしたので,先ずは「なまはげ資料館」を見ることにしました.車の中は暖房を止めるとかなり寒かったのですが,「なまはげ資料館」の中は十分な暖房が効いていました.<br /><br /> 柴灯祭りの会場はかなり狭く,人混みで一杯です.ただし,会場内に3ヵ所ほど有料観覧スペース(簡単な工事の足場のようなもの)が設けられており,1000円で高いところから見ることができます.数に限りがあるということだったので,早速入場券を購入してみましたが,以下の点で問題がありました.<br /><br />1.当然のことながら,高い場所ほど人気が高いので,場所取りが大変.後の方になると,1000円払っても地面から20cmくらいしか高くならないので,皆さんが場所取りをする.でも,一度場所取りをしたら動けず,祭り開始まで1時間以上待っていなければいけないが,これは相当寒い.<br />2.有料の足場は会場の周囲にあるため,写真を撮ろうとしても高性能の一眼レフでないと殆ど歯が立たない.<br />3.祭りのハイライトの「なまはげ下山」は,結局皆さん近くで写真を撮りたいため,有料席の人もほぼ全員が降りてしまった.<br /><br /> 正直,最後は寒さでかなり疲れましたが,初めて見るなまはげは迫力があり,とても楽しめました.

猫探し【秋田(なまはげ柴灯祭・Namahage-sedo winter festival in Oga city)編】

13いいね!

2018/02/11 - 2018/02/11

194位(同エリア492件中)

3

21

猫探し

猫探しさん

 午前中に花館で行われた「川を渡るぼんでん祭り」を見てから男鹿半島に向かいました.前夜にあった「上桧木内風船上げ祭り」は,駐車場までが大渋滞であったため,今回は事前に駐車スペースを確保しておこうという戦略でした.しかし,今度は午後3時前に会場に着いてしまい,駐車場自体がまだオープンしていなかった(15:00~オープン)ので,近くの日帰り温泉に立ち寄って時間をつぶし,午後4:30頃に会場に着いたときには既に第一駐車場は満車で,第二駐車場に誘導されました.祭りが始まるのは午後6:30~ということで,大部時間があったのですが,祭り期間中は「なまはげ資料館」が午後9時まで開いており,駐車場の券を持っていくと入館料が割引になるということでしたので,先ずは「なまはげ資料館」を見ることにしました.車の中は暖房を止めるとかなり寒かったのですが,「なまはげ資料館」の中は十分な暖房が効いていました.

 柴灯祭りの会場はかなり狭く,人混みで一杯です.ただし,会場内に3ヵ所ほど有料観覧スペース(簡単な工事の足場のようなもの)が設けられており,1000円で高いところから見ることができます.数に限りがあるということだったので,早速入場券を購入してみましたが,以下の点で問題がありました.

1.当然のことながら,高い場所ほど人気が高いので,場所取りが大変.後の方になると,1000円払っても地面から20cmくらいしか高くならないので,皆さんが場所取りをする.でも,一度場所取りをしたら動けず,祭り開始まで1時間以上待っていなければいけないが,これは相当寒い.
2.有料の足場は会場の周囲にあるため,写真を撮ろうとしても高性能の一眼レフでないと殆ど歯が立たない.
3.祭りのハイライトの「なまはげ下山」は,結局皆さん近くで写真を撮りたいため,有料席の人もほぼ全員が降りてしまった.

 正直,最後は寒さでかなり疲れましたが,初めて見るなまはげは迫力があり,とても楽しめました.

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円

PR

  • 途中の観光案内所でなまはげ柴灯祭りのポスターを見つけました

    途中の観光案内所でなまはげ柴灯祭りのポスターを見つけました

  • さすが男鹿.あちこちになまはげが・・・

    さすが男鹿.あちこちになまはげが・・・

  •  なまはげ資料館

     なまはげ資料館

  •  たくさんのなまはげが並んでいます.

     たくさんのなまはげが並んでいます.

  •  柴灯祭りの会場は資料館からほど近い真山神社の境内です.

     柴灯祭りの会場は資料館からほど近い真山神社の境内です.

  •  祭り開始まではまだ大部ありますが,続々と人が集まってきます.

     祭り開始まではまだ大部ありますが,続々と人が集まってきます.

  •  真山神社

     真山神社

  •  会場の中央には焚火(柴灯)が燃えているのですが,有料観覧席では全く暖かさを感じることはできず,ひたすら寒さに震えていました.

     会場の中央には焚火(柴灯)が燃えているのですが,有料観覧席では全く暖かさを感じることはできず,ひたすら寒さに震えていました.

  •  有料観覧席からの眺め.確かに高いから写真を撮るには良いかも知れませんが,夜なのでそれなりの性能のカメラでないとなかなか歯が立たない.

     有料観覧席からの眺め.確かに高いから写真を撮るには良いかも知れませんが,夜なのでそれなりの性能のカメラでないとなかなか歯が立たない.

  •  しかも,ここで昨夜から酷使していた登山用のコンデジのバッテリーが切れ,あとはコンパクトカメラとスマホを使うしかなくなってしまった.

     しかも,ここで昨夜から酷使していた登山用のコンデジのバッテリーが切れ,あとはコンパクトカメラとスマホを使うしかなくなってしまった.

  •  神楽殿で行われたなまはげ行事再現をコンパクトカメラで撮影.会場まで20mくらい.夜なのでかなり苦しい.

     神楽殿で行われたなまはげ行事再現をコンパクトカメラで撮影.会場まで20mくらい.夜なのでかなり苦しい.

  •  この辺りが一番良く撮れた写真

     この辺りが一番良く撮れた写真

  •  柴灯の近くにいる人は温かそう.1000円払って有料観覧席にしたことをチョット後悔.

     柴灯の近くにいる人は温かそう.1000円払って有料観覧席にしたことをチョット後悔.

  •  なまはげ踊り.確かに観覧席からは見下ろせるので絶好の位置ですが,なにせ距離がありすぎ.

     なまはげ踊り.確かに観覧席からは見下ろせるので絶好の位置ですが,なにせ距離がありすぎ.

  •  直ぐ目の前で写真撮っている人が羨ましかった.

     直ぐ目の前で写真撮っている人が羨ましかった.

  •  神楽殿でなまはげ太鼓が始まる.動きがあるので,コンパクトカメラでは対応はほぼ不可能.

     神楽殿でなまはげ太鼓が始まる.動きがあるので,コンパクトカメラでは対応はほぼ不可能.

  •  もう少し近くで撮影できれば・・・

     もう少し近くで撮影できれば・・・

  •  祭りのクライマックス.なまはげ下山.こちらはスマホで撮影

     祭りのクライマックス.なまはげ下山.こちらはスマホで撮影

  •  残念ながら,この程度が限界.

     残念ながら,この程度が限界.

  •  なまはげが会場に降りてくると,有料観覧席にいた人達も降りて,近くで写真撮影.でも,スマホではどうしてもこの程度.

     なまはげが会場に降りてくると,有料観覧席にいた人達も降りて,近くで写真撮影.でも,スマホではどうしてもこの程度.

  •  外国人や団体観光客も沢山来ており,この時ばかりは静かな男鹿も大盛況.私達もこれからの夜通しのドライブに備えて引揚げ.夜になって気温はどんどん低下し,終りの頃には-8℃程度でした(車の温度計).<br /><br /> 初めてのなまはげ柴灯祭りは十分に楽しめましたが,やはり寒さ対策は非常に重要だと言うことを実感しました.おわり.

     外国人や団体観光客も沢山来ており,この時ばかりは静かな男鹿も大盛況.私達もこれからの夜通しのドライブに備えて引揚げ.夜になって気温はどんどん低下し,終りの頃には-8℃程度でした(車の温度計).

     初めてのなまはげ柴灯祭りは十分に楽しめましたが,やはり寒さ対策は非常に重要だと言うことを実感しました.おわり.

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • olive kenjiさん 2018/03/08 10:42:20
    中々、写真撮るのも難しゅうございますね
    猫探しさん はい、やって来ました。翌日も同じ行動ですね。同志ですね。

    この旅行記の表紙がナマハゲ祭りの盛り上がりを表していますね。
    私は、来るまでに神秘的な厳かなマイナーな祭りかと思っていました。
    ところが、おっとどっこい。観光バスは来るわ凄い人・人。

    大勢の人なので私も特設コーナーへ行こうか迷いましたが、どうせ、うろうろするだろうと断念しました。
    ナマハゲが松明持っている姿を撮りたくて、神社の階段下で待機していたのですが、ありゃナマハゲ皆が並んでいる姿は別の所からじゃないと撮れないんだと分かり、急遽移動するが、もう凄い人でいい位置は取れないし、慌ててピントもずれる有様。

    でも貴重ないい体験もでき、大満足のナマハゲ鑑賞旅行でした。
    特設コーナーにいらっしゃた猫探しさんもご苦労様でした。
    こりゃ、益々海外からこのまつりを見に殺到するなと予感しました。

    今我が家の神棚にはナマハゲの藁3本が鎮座しております。
             olive kenji

    猫探し

    猫探しさん からの返信 2018/03/10 22:17:28
    Re: 中々、写真撮るのも難しゅうございますね
    あの混雑する会場で、財布を落とした人のアナウンスをしていて、しかも落とした人が明らかに外国の方だったのは驚きと同時に、拾って届けた人の律儀さにも驚かされました。さすが日本(秋田)です。

    olive kenji

    olive kenjiさん からの返信 2018/03/10 22:54:48
    RE: Re: 中々、写真撮るのも難しゅうございますね
    そういえば、外国人の名前で落し物の案内をしていましたね。流石国際的祭りです。
    でも日本語分からない外人かもしれないので、せめて英語でアナウンスをやらないとね。

    オラはあの神社でお札とお守りを買ったのですが、混雑で失くしました。
    皆にナマハゲの神社へ行って来たぞ〜と自慢したかったので残念です。ミーハーでしょ。
    オラの落し物のアナウンスは無かったどす。

猫探しさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP