デリー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
使用期限の迫ったマイルを消化するため、年末年始の休暇を利用しインドに行ってきました。<br />インドを選んだ理由は貯まったマイルで行ける場所で一番遠いから。<br />ガンジス川に登る初日の出にお祈りしたら良い年になりそう、ということでバラナシ、タージマハルは外せないのでアグラを回ってきました。<br /><br />◎12/30 成田→デリー<br />12/31 デリー→バラナシ https://4travel.jp/travelogue/11330070<br />1/1  バラナシ https://4travel.jp/travelogue/11330386<br />1/2  バラナシ https://4travel.jp/travelogue/11331504<br />1/3~1/4  バラナシ→アグラ https://4travel.jp/travelogue/11331825<br />1/5  アグラ https://4travel.jp/travelogue/11333211<br />1/6  アグラ→デリー https://4travel.jp/travelogue/11335664<br />1/7~1/8  デリー→成田 https://4travel.jp/travelogue/11335682

JAL特典航空券で行く!年末年始でインド1日目

20いいね!

2017/12/30 - 2018/01/08

442位(同エリア1916件中)

shigeru37さん

使用期限の迫ったマイルを消化するため、年末年始の休暇を利用しインドに行ってきました。
インドを選んだ理由は貯まったマイルで行ける場所で一番遠いから。
ガンジス川に登る初日の出にお祈りしたら良い年になりそう、ということでバラナシ、タージマハルは外せないのでアグラを回ってきました。

◎12/30 成田→デリー
12/31 デリー→バラナシ https://4travel.jp/travelogue/11330070
1/1  バラナシ https://4travel.jp/travelogue/11330386
1/2  バラナシ https://4travel.jp/travelogue/11331504
1/3~1/4  バラナシ→アグラ https://4travel.jp/travelogue/11331825
1/5  アグラ https://4travel.jp/travelogue/11333211
1/6  アグラ→デリー https://4travel.jp/travelogue/11335664
1/7~1/8  デリー→成田 https://4travel.jp/travelogue/11335682

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
JAL
  • 初めての旅行記投稿です。<br />悲しいかな、年のせいかこの頃すぐに忘れてしまうので、日記代わりに書いてみようと思います。お付き合いいただければ幸いです。<br /><br />12/30、年末の出国ラッシュで混んでるかな、と思って早めに空港へ行くもそんなに混んでませんでした。<br />ピークはすでに過ぎたのか、保安検査が効率的になったのか。

    初めての旅行記投稿です。
    悲しいかな、年のせいかこの頃すぐに忘れてしまうので、日記代わりに書いてみようと思います。お付き合いいただければ幸いです。

    12/30、年末の出国ラッシュで混んでるかな、と思って早めに空港へ行くもそんなに混んでませんでした。
    ピークはすでに過ぎたのか、保安検査が効率的になったのか。

  • 成田~デリーのJAL749便はボーイング787です。年末年始なので35,000マイルとお高めでしたが、この時期に特典で乗せてもらえるだけでありがたや~

    成田~デリーのJAL749便はボーイング787です。年末年始なので35,000マイルとお高めでしたが、この時期に特典で乗せてもらえるだけでありがたや~

  • 1食目は牛肉すき焼きの卵とじ。甘めで好みの味付けではありませんが、安心して食べられるクオリティ。このあとハーゲンダッツのバニラのデザートも出ました。さすがJAL!(JALマイラーのため思いっ切り贔屓です)

    1食目は牛肉すき焼きの卵とじ。甘めで好みの味付けではありませんが、安心して食べられるクオリティ。このあとハーゲンダッツのバニラのデザートも出ました。さすがJAL!(JALマイラーのため思いっ切り贔屓です)

  • 普段はいつでもトイレに行けるよう通路側ですが、今回は窓側。それはヒマラヤ山脈が見えるから!進行方向右側に見えると事前調査済みで、K席をゲット。一番高い山がきっとエベレストでしょう!

    普段はいつでもトイレに行けるよう通路側ですが、今回は窓側。それはヒマラヤ山脈が見えるから!進行方向右側に見えると事前調査済みで、K席をゲット。一番高い山がきっとエベレストでしょう!

  • 2食目の軽食。<br />から揚げ、卵焼きにツナロールという組み合わせ。おにぎりのほうが良くない?

    2食目の軽食。
    から揚げ、卵焼きにツナロールという組み合わせ。おにぎりのほうが良くない?

  • ニューデリーの空港に到着。全然暑くない。勝手にインドは暑いってイメージですが、デリー辺りは冬はしっかり寒いらしい。真ん中のインド人もダウンで防寒しています。この後、帰国までずっと寒さに悩まされます・・・

    ニューデリーの空港に到着。全然暑くない。勝手にインドは暑いってイメージですが、デリー辺りは冬はしっかり寒いらしい。真ん中のインド人もダウンで防寒しています。この後、帰国までずっと寒さに悩まされます・・・

  • さっそくATMでルピーを入手し、街中へ。左のスロープを降りていくと、メトロの駅です。さすがに空港には客引きはいないので、安心安全。

    さっそくATMでルピーを入手し、街中へ。左のスロープを降りていくと、メトロの駅です。さすがに空港には客引きはいないので、安心安全。

  • メトロに乗車。すごくきれいです。まだまだインドっぽさはありません。

    メトロに乗車。すごくきれいです。まだまだインドっぽさはありません。

  • 終点はNew Delhi駅になりますが、降りたところはタクシーやリキシャの客引きだらけとのことで、初日からそんなカオスの中に飛び込むのは嫌だったので、1つ前のshivaji stadium駅で下車。少し遠いですが、ホテルまで歩くことにしました。

    終点はNew Delhi駅になりますが、降りたところはタクシーやリキシャの客引きだらけとのことで、初日からそんなカオスの中に飛び込むのは嫌だったので、1つ前のshivaji stadium駅で下車。少し遠いですが、ホテルまで歩くことにしました。

  • おっインドらしくなってきた!この辺りは衣料品の屋台街のようです。

    おっインドらしくなってきた!この辺りは衣料品の屋台街のようです。

  • コンノートプレイスに到着。ニューデリーの中心と聞いていましたが、夜は閑散としているよう。ちょっと怖い。

    コンノートプレイスに到着。ニューデリーの中心と聞いていましたが、夜は閑散としているよう。ちょっと怖い。

  • New Delhi駅に到着。ここまで徒歩30分くらいでしょうか。

    New Delhi駅に到着。ここまで徒歩30分くらいでしょうか。

  • 駅前を通り過ぎて北へ進みます。右手が駅で、左手にはレストランが並んでいます。

    駅前を通り過ぎて北へ進みます。右手が駅で、左手にはレストランが並んでいます。

  • 高架を抜けたところを左手に曲がって進むと、右手に今日の宿city starのネオンが。New Delhi駅からさらに10分くらいです。1日目なので日本からエクスペディアを使って6,000円弱で予約済み。エクスペディアは事前決済なのでリコンファームしなくてもキャンセルの心配が少ないので1泊目にはよく使ってます。

    高架を抜けたところを左手に曲がって進むと、右手に今日の宿city starのネオンが。New Delhi駅からさらに10分くらいです。1日目なので日本からエクスペディアを使って6,000円弱で予約済み。エクスペディアは事前決済なのでリコンファームしなくてもキャンセルの心配が少ないので1泊目にはよく使ってます。

    ホテル シティ スター ホテル

  • パスポートを提示してチェックイン。やたらとデカイ宿泊台帳に記入します。インドの宿はどこもこのデカイ宿泊台帳を使っているようで、チェックインの時に必ず見かけます。IT技術者を多く輩出するインドなのに、せっせと台帳に手書きするのが面白い。<br />ホテルは口コミが高かっただけあって、とても快適!フロントからベルボーイがリュックサックをもって案内してくれます。相場がわからず細かいお金もないのでチップに50ルピー渡すと、にっこり嬉しそう。渡しすぎたかもと思ったけど、サービスのバナナ、りんご、スナックが置いてあり、コーヒーお茶などもあるので、と納得しました。シャワーもあったかいお湯が気持ちよく出ます。<br />明日に備えて早めに寝ました。<br /><br />2日目へhttps://4travel.jp/travelogue/11330070

    パスポートを提示してチェックイン。やたらとデカイ宿泊台帳に記入します。インドの宿はどこもこのデカイ宿泊台帳を使っているようで、チェックインの時に必ず見かけます。IT技術者を多く輩出するインドなのに、せっせと台帳に手書きするのが面白い。
    ホテルは口コミが高かっただけあって、とても快適!フロントからベルボーイがリュックサックをもって案内してくれます。相場がわからず細かいお金もないのでチップに50ルピー渡すと、にっこり嬉しそう。渡しすぎたかもと思ったけど、サービスのバナナ、りんご、スナックが置いてあり、コーヒーお茶などもあるので、と納得しました。シャワーもあったかいお湯が気持ちよく出ます。
    明日に備えて早めに寝ました。

    2日目へhttps://4travel.jp/travelogue/11330070

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP