亀有・柴又旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7月のある夕食時。<br /><br />僕「娘ちゃん、今年の夏旅行はどこに行きたい?」<br />娘「部活と友達と遊ぶので忙しいから、今年は行かないー」<br />僕「ガーン!」<br />妻「ガーン!」<br /><br />と言うことで、今年の夏は妻と2人の夫婦旅行。しかも娘の予算が浮いてしまったので、8月は怒涛の旅行ラッシュ!まず1週目の土日は...<br /><br />これまで群馬県を旅行することが多かったのですが、まだ行っていなかった伊香保温泉へ1泊2日で行ってきました。<br /><br />ついでに、GWに予定していたものの僕が風邪を引いてしまい結局行けなかった都内の柴又も観光。<br /><br />6編に渡りますが、どうぞ最後までお付き合いください。<br /><br />《総走行距離 : 352.6km》<br /><br />[こちらは 6-6 です]

群馬県 伊香保温泉と葛飾区 柴又 (6-6) 柴又帝釈天と参道歩き

7いいね!

2017/08/05 - 2017/08/06

383位(同エリア624件中)

れおん

れおんさん

7月のある夕食時。

僕「娘ちゃん、今年の夏旅行はどこに行きたい?」
娘「部活と友達と遊ぶので忙しいから、今年は行かないー」
僕「ガーン!」
妻「ガーン!」

と言うことで、今年の夏は妻と2人の夫婦旅行。しかも娘の予算が浮いてしまったので、8月は怒涛の旅行ラッシュ!まず1週目の土日は...

これまで群馬県を旅行することが多かったのですが、まだ行っていなかった伊香保温泉へ1泊2日で行ってきました。

ついでに、GWに予定していたものの僕が風邪を引いてしまい結局行けなかった都内の柴又も観光。

6編に渡りますが、どうぞ最後までお付き合いください。

《総走行距離 : 352.6km》

[こちらは 6-6 です]

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • [これより前は 6-5 をご覧ください]<br /><br />この景色を見て、思わず僕らの蛾次兄を探してしまいました。<br /><br />

    [これより前は 6-5 をご覧ください]

    この景色を見て、思わず僕らの蛾次兄を探してしまいました。

  • 手水舎です。

    手水舎です。

  • 小さな本堂ですが、風格のある堂々とした構えです。

    小さな本堂ですが、風格のある堂々とした構えです。

  • 境内は回廊になっています。

    境内は回廊になっています。

  • 回廊を歩いてみます。

    回廊を歩いてみます。

  • 拝観料を払って中へ。

    拝観料を払って中へ。

  • まずは大庭園へ行ってみます。

    まずは大庭園へ行ってみます。

  • 『大客殿』に入ります。

    『大客殿』に入ります。

  • 大庭園が見えてきました。

    大庭園が見えてきました。

  • 妻「都内にこんなところがあるだ...」<br /><br />本当にそう思います。

    妻「都内にこんなところがあるだ...」

    本当にそう思います。

  • さらに回廊を歩きます。

    さらに回廊を歩きます。

  • 思ったより大きい庭園です。

    思ったより大きい庭園です。

  • 中庭の鯉。

    中庭の鯉。

  • 回廊から眺める『大客殿』と大庭園。

    回廊から眺める『大客殿』と大庭園。

  • 回廊はまだまだ続きます。

    回廊はまだまだ続きます。

  • ここから大庭園へ出られますが、通常は進入禁止です。

    ここから大庭園へ出られますが、通常は進入禁止です。

  • 次は『彫刻ギャラリー』へ。

    次は『彫刻ギャラリー』へ。

  • おっと、いきなりすごい彫刻が。

    おっと、いきなりすごい彫刻が。

  • 精巧な彫刻。

    精巧な彫刻。

  • お寺にこんな彫刻があるのは驚きです。

    お寺にこんな彫刻があるのは驚きです。

  • 土台には龍が彫られていました。

    土台には龍が彫られていました。

  • 回廊を出ました。

    回廊を出ました。

  • さて、僕たちは《柴又帝釈天参道》の人並みを逆送し、京成線の柴又駅へ向かいます。<br /><br />電車で訪れた場合は、柴又駅→帝釈天参道→帝釈天→寅さん記念館の順に巡ると思いますが、車で訪れた場合は駐車場が寅さん記念館近くの荒川河川敷にあるので、逆のルートになります。

    さて、僕たちは《柴又帝釈天参道》の人並みを逆送し、京成線の柴又駅へ向かいます。

    電車で訪れた場合は、柴又駅→帝釈天参道→帝釈天→寅さん記念館の順に巡ると思いますが、車で訪れた場合は駐車場が寅さん記念館近くの荒川河川敷にあるので、逆のルートになります。

    帝釈天参道 名所・史跡

  • 柴又駅に来ました。駅前には、これから放浪の旅に出かけようとする《フーテンの寅像》、そしてそれを心配そうに見送る「さくらの像」、さらに同じ向きで寅さんを見つめる青い女子。<br /><br />今にも「おにいちゃん!」の声が聞こえてきそうです。

    柴又駅に来ました。駅前には、これから放浪の旅に出かけようとする《フーテンの寅像》、そしてそれを心配そうに見送る「さくらの像」、さらに同じ向きで寅さんを見つめる青い女子。

    今にも「おにいちゃん!」の声が聞こえてきそうです。

    寅さん像 名所・史跡

  • さくらソロ。

    さくらソロ。

  • 寅さん、今度はどこに行くのでしょうか?

    寅さん、今度はどこに行くのでしょうか?

  • 柴又駅から再び柴又帝釈天参道を戻りますが、駅の近くになんだか楽しそうな看板の店が。<br /><br />と、ここでさっきの青い女子が!これは絶対に面白いに違いない!(なんでや)

    柴又駅から再び柴又帝釈天参道を戻りますが、駅の近くになんだか楽しそうな看板の店が。

    と、ここでさっきの青い女子が!これは絶対に面白いに違いない!(なんでや)

    柴又のおもちゃ博物館 美術館・博物館

  • ちょっと中へ入ってみます。

    ちょっと中へ入ってみます。

  • 昭和のおもちゃがいっぱい。

    昭和のおもちゃがいっぱい。

  • うおっ!スロットレーシング!これは是非やらねば!<br /><br />と言うことでプレイしましたが、コーナリングの難しさは相変わらず健在でした。

    うおっ!スロットレーシング!これは是非やらねば!

    と言うことでプレイしましたが、コーナリングの難しさは相変わらず健在でした。

  • 昭和がいっぱい。

    昭和がいっぱい。

  • 懐かしいです。

    懐かしいです。

  • 1階は駄菓子屋です。

    1階は駄菓子屋です。

  • 奥には辰ちゃん人形。<br /><br />店はあるのかなと思って調べたら、今でも全国に20店舗ほどあるようです。

    奥には辰ちゃん人形。

    店はあるのかなと思って調べたら、今でも全国に20店舗ほどあるようです。

  • 隣りには焼き鳥のいい匂いを漂わせている《かなん亭》。<br /><br />僕「こんなええ香り漂わせて...」<br />妻「かなんなあ」<br /><br />持ってかれた...

    隣りには焼き鳥のいい匂いを漂わせている《かなん亭》。

    僕「こんなええ香り漂わせて...」
    妻「かなんなあ」

    持ってかれた...

    柴又 かなん亭 グルメ・レストラン

  • あんないい匂いを嗅がされて、お腹が空かないわけがない。ということで昼食をいただく店を探します。<br />

    あんないい匂いを嗅がされて、お腹が空かないわけがない。ということで昼食をいただく店を探します。

  • こちらは名店《ゑびす家》で、鰻が名物です。

    こちらは名店《ゑびす家》で、鰻が名物です。

    うなぎ・日本料理 ゑびす家 グルメ・レストラン

  • その向かいの《たなかや》も鰻で有名なお店です。

    その向かいの《たなかや》も鰻で有名なお店です。

    たなかや グルメ・レストラン

  • 道路を渡り《帝釈天参道》へ。

    道路を渡り《帝釈天参道》へ。

  • なかなかの混雑です。

    なかなかの混雑です。

  • 寅さん、柴又と言えば草団子。せっかくなのでこちらの《高木屋老舗》でいただくことにします。

    寅さん、柴又と言えば草団子。せっかくなのでこちらの《高木屋老舗》でいただくことにします。

    高木屋老舗 グルメ・レストラン

  • 店内。

    店内。

  • 映画「男はつらいよ」の休憩所としてよく使われたそうです。

    映画「男はつらいよ」の休憩所としてよく使われたそうです。

  • 右から、みたらしの「焼きだんご」、名物「草だんご」、醤油だれにきざみのりをまぶした「磯おとめ」が1本ずつ付いた「お団子セット」を一ついただきました。 <br /><br />ご覧の通り「草だんご」にはアンコがたっぷりで美味しかったです。妻は甘くない「磯おとめ」が気に入ったようでした。

    右から、みたらしの「焼きだんご」、名物「草だんご」、醤油だれにきざみのりをまぶした「磯おとめ」が1本ずつ付いた「お団子セット」を一ついただきました。

    ご覧の通り「草だんご」にはアンコがたっぷりで美味しかったです。妻は甘くない「磯おとめ」が気に入ったようでした。

  • さて、本格的に昼食をいただける所を探します。こちらの《大和屋》は天ぷらや天丼のお店で、店の軒先で天ぷらを揚げています。<br /><br />美味しそう!だけど、他も見てみようかな。<br /><br />職人さんの真剣な眼差し。かっこいいです。

    さて、本格的に昼食をいただける所を探します。こちらの《大和屋》は天ぷらや天丼のお店で、店の軒先で天ぷらを揚げています。

    美味しそう!だけど、他も見てみようかな。

    職人さんの真剣な眼差し。かっこいいです。

  • 《とらや》も草だんごのお店ですが、食事処も併設していてお食事もとれるようです。色褪せた食品サンプルがいい味だしてます。<br /><br />店頭のポスターにある通り、こちらのお店は「男はつらいよ」の初期の頃、実際に撮影に使われたそうです。<br /><br />ここでもいいかなあ、と思ってると 妻「さっぱりとそばが食べたい!」 とのこと。こちらのお店でもそばはあるようですが、せっかくならそばの専門店に行こう、と言うことになりました。

    《とらや》も草だんごのお店ですが、食事処も併設していてお食事もとれるようです。色褪せた食品サンプルがいい味だしてます。

    店頭のポスターにある通り、こちらのお店は「男はつらいよ」の初期の頃、実際に撮影に使われたそうです。

    ここでもいいかなあ、と思ってると 妻「さっぱりとそばが食べたい!」 とのこと。こちらのお店でもそばはあるようですが、せっかくならそばの専門店に行こう、と言うことになりました。

    門前 とらや グルメ・レストラン

  • 漬物がいっぱい。

    漬物がいっぱい。

  • さらに先を進みます。

    さらに先を進みます。

  • せんべいの《立花屋》。

    せんべいの《立花屋》。

    立花屋煎餅店 グルメ・レストラン

  • こちらの《松屋の飴 総本店》では、名物の「たんきりセキトメ飴」を購入。<br /><br />お店の方いわく、中に色々な漢方薬が入っているとのことなので薬っぽい味を想像してたのですが、舐めてみると甘味のある美味しい飴でした。

    こちらの《松屋の飴 総本店》では、名物の「たんきりセキトメ飴」を購入。

    お店の方いわく、中に色々な漢方薬が入っているとのことなので薬っぽい味を想像してたのですが、舐めてみると甘味のある美味しい飴でした。

    松屋の飴 総本店 専門店

  • 昼食は《鶯庵・やぶ忠・帝釈天参道店》でいただくことにしました。<br /><br />本店はまた別の所にあるようです(ここから近いみたいですが) 。日曜の昼時だっため店内は混雑していて、僕たちでちょうど満席になりました。

    昼食は《鶯庵・やぶ忠・帝釈天参道店》でいただくことにしました。

    本店はまた別の所にあるようです(ここから近いみたいですが) 。日曜の昼時だっため店内は混雑していて、僕たちでちょうど満席になりました。

    やぶ忠 帝釈天参道店 グルメ・レストラン

  • 店内。

    店内。

  • 「寅さん定食」や「さくら定食」もいいなあ。

    「寅さん定食」や「さくら定食」もいいなあ。

  • 他にもみそ田楽や焼おにぎりなどの色々な品が付いたメニューもありました

    他にもみそ田楽や焼おにぎりなどの色々な品が付いたメニューもありました

  • 妻は「天セイロ」。

    妻は「天セイロ」。

  • 僕はざるを。しっかりとした歯応えのそばは、噛み締めるほどにそばの風味が口の中に広がって美味しかったです。

    僕はざるを。しっかりとした歯応えのそばは、噛み締めるほどにそばの風味が口の中に広がって美味しかったです。

  • スイートポテトも美味しそう。

    スイートポテトも美味しそう。

  • この《亀家本舗》も草だんごのお店です。

    この《亀家本舗》も草だんごのお店です。

    亀家本舗 グルメ・レストラン

  • 帝釈天の横、内山君に出会った通りを歩き、駐車場へ戻ります。

    帝釈天の横、内山君に出会った通りを歩き、駐車場へ戻ります。

  • 荒川河川敷の近くまで戻って来ました。<br /><br />《葛飾区山本亭》の裏口です。

    荒川河川敷の近くまで戻って来ました。

    《葛飾区山本亭》の裏口です。

    葛飾区山本亭 名所・史跡

  • 母屋の入口。

    母屋の入口。

  • お茶もいただけるようです。

    お茶もいただけるようです。

  • 受付。<br /><br />「寅さん記念館」で《葛飾区山本亭》との共通入場券を買っていたので、ちょっと中へ入ってみます。

    受付。

    「寅さん記念館」で《葛飾区山本亭》との共通入場券を買っていたので、ちょっと中へ入ってみます。

  • 金目のものを物色する妻(またかい)。

    金目のものを物色する妻(またかい)。

  • 妻「こんにちわー」<br /><br />あれ?なまはげのマネじゃないの?

    妻「こんにちわー」

    あれ?なまはげのマネじゃないの?

  • 高そうなソファーにある応接室。

    高そうなソファーにある応接室。

  • ちょっと外へ。

    ちょっと外へ。

  • 大きな庭園です<br />

    大きな庭園です

  • 右側は大きな休憩所。

    右側は大きな休憩所。

  • ここで抹茶やコーヒーなどの喫茶メニューもいただけます。

    ここで抹茶やコーヒーなどの喫茶メニューもいただけます。

  • 大きくて綺麗な庭園でした。

    大きくて綺麗な庭園でした。

  • 寅さん記念館の方へ戻ります。

    寅さん記念館の方へ戻ります。

  • 敷地内に防空壕。

    敷地内に防空壕。

  • これが正面入口です。

    これが正面入口です。

  • さて、今回の旅行は1泊2日のうえ、そんなにあちこち巡る分けでもないと思ってましたが、いざ行ってみると見所が色々あって、結局撮影枚数は1,700枚を越えていました。<br /><br />さて、そろそろ娘も帰宅するころなので、僕たちも早めに帰るとするか。また明日から仕事がんばろー!<br /><br />毎度長い旅行記ですが、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

    さて、今回の旅行は1泊2日のうえ、そんなにあちこち巡る分けでもないと思ってましたが、いざ行ってみると見所が色々あって、結局撮影枚数は1,700枚を越えていました。

    さて、そろそろ娘も帰宅するころなので、僕たちも早めに帰るとするか。また明日から仕事がんばろー!

    毎度長い旅行記ですが、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP