長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 最後の訪問地長崎に到着しました。<br />今回旅行の最終目的、飛鳥Ⅱに乗船する為です。<br /> 飛鳥Ⅱの長崎出航は午後3時半、乗船は2時半を予定しています。<br />そうなると約2時間しかありません、何処に行こうか悩みます。<br />結局選んだのは、最近復元された長崎出島。<br /> 出島は前回訪れた時は小さな史料館があるだけでしたが、平成28年に鎖国時代(1820年頃)の建物が復元されました。<br />将来的には海に浮かぶ出島に戻すそうです。<br /> 出島は鎖国によって閉ざされた日本にとっては欧米に対する唯一の窓でした、オランダより年2隻の交易船を迎えます。<br /> ちなみに出島の面積は3924坪、駐在オランダ人は医師、料理人を含め15人程で全て男性です。尚ここで働く日本人は約100人程。<br /> 出島の復元建物を見学した後、残された時間で大浦天主堂を見に行きます、天主への坂道は商店が軒を連ね一大繁華街になり驚きます。<br /> 長崎街歩きは、飛鳥乗船までの2時間、全くの短訪でした。<br /> <br /><br />

みなと長崎短訪記

20いいね!

2017/11/06 - 2017/11/06

1020位(同エリア3721件中)

0

40

愛吉

愛吉さん

 最後の訪問地長崎に到着しました。
今回旅行の最終目的、飛鳥Ⅱに乗船する為です。
 飛鳥Ⅱの長崎出航は午後3時半、乗船は2時半を予定しています。
そうなると約2時間しかありません、何処に行こうか悩みます。
結局選んだのは、最近復元された長崎出島。
 出島は前回訪れた時は小さな史料館があるだけでしたが、平成28年に鎖国時代(1820年頃)の建物が復元されました。
将来的には海に浮かぶ出島に戻すそうです。
 出島は鎖国によって閉ざされた日本にとっては欧米に対する唯一の窓でした、オランダより年2隻の交易船を迎えます。
 ちなみに出島の面積は3924坪、駐在オランダ人は医師、料理人を含め15人程で全て男性です。尚ここで働く日本人は約100人程。
 出島の復元建物を見学した後、残された時間で大浦天主堂を見に行きます、天主への坂道は商店が軒を連ね一大繁華街になり驚きます。
長崎街歩きは、飛鳥乗船までの2時間、全くの短訪でした。
 

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  •  バスが長崎の街に入って来ました。<br />中華街の横を通ります。

     バスが長崎の街に入って来ました。
    中華街の横を通ります。

  •  バスが駐車したのは山の手、大浦天主堂、グラバー園の入口近くです。

     バスが駐車したのは山の手、大浦天主堂、グラバー園の入口近くです。

  •  隣のビルのテラスからは港が一望できます。

     隣のビルのテラスからは港が一望できます。

  •  桟橋には飛鳥が停泊中。

     桟橋には飛鳥が停泊中。

  •  同行の諸氏はグラバー園に向かいましたが、私達は市電に乗り出島を目指します。

     同行の諸氏はグラバー園に向かいましたが、私達は市電に乗り出島を目指します。

  •  乗車する停車場は大浦天主堂下。

     乗車する停車場は大浦天主堂下。

  •  築町で下車し乗り換えですが、1駅なので歩きます。<br />出島に到着しました、ここは東側明治ゲート。<br />

    築町で下車し乗り換えですが、1駅なので歩きます。
    出島に到着しました、ここは東側明治ゲート。

  •  入口の案内板。

     入口の案内板。

  •  出島の扇形の跡を残す護岸の石垣です。

     出島の扇形の跡を残す護岸の石垣です。

  •  出島の東側部分は、公園や植物園等私的空間が多かったようです。<br />その部分を利用して、江戸末期の1/15のミニチュア出島が造られて居ました。

     出島の東側部分は、公園や植物園等私的空間が多かったようです。
    その部分を利用して、江戸末期の1/15のミニチュア出島が造られて居ました。

  •  公園も復元されています。<br />キャピタン橋と葡萄棚。

     公園も復元されています。
    キャピタン橋と葡萄棚。

  • 公園にはシーボルトがオランダに送った植物の内5種類が里帰りしています。<br />

    公園にはシーボルトがオランダに送った植物の内5種類が里帰りしています。

  •  公園の一画にはこんな碑がありました。<br />出島先学顕彰薬園碑所在標。<br /> 次頁写真の石碑所在を示す標式の様です。<br /> 

     公園の一画にはこんな碑がありました。
    出島先学顕彰薬園碑所在標。
     次頁写真の石碑所在を示す標式の様です。
     

  •  かの有名なシーボルトが自分の先任であった商館医ケンベル、シュンベリーの偉業を顕彰する為に建てた石碑。<br /> 貴重なモニュメントです。

     かの有名なシーボルトが自分の先任であった商館医ケンベル、シュンベリーの偉業を顕彰する為に建てた石碑。
     貴重なモニュメントです。

  •  出島への唯一の出入口、表門。<br />門の内側より写しました、門の向うには橋が架かります。<br />門の前には当然日本人の門番が立っていた筈です。<br /> 門内の両側には石造りの倉庫が並びます。

     出島への唯一の出入口、表門。
    門の内側より写しました、門の向うには橋が架かります。
    門の前には当然日本人の門番が立っていた筈です。
     門内の両側には石造りの倉庫が並びます。

  •  門の下から内側を写しました。<br />正面に見える建物は乙名詰所(おとなと読みます)、表門の出入りを監視し、出島の管理一切を取仕切る日本人役人の詰所。

     門の下から内側を写しました。
    正面に見える建物は乙名詰所(おとなと読みます)、表門の出入りを監視し、出島の管理一切を取仕切る日本人役人の詰所。

  •  メインの通りです。<br />左側の建物は一番船船頭部屋、オランダ船の船長や商館員達の住居。

     メインの通りです。
    左側の建物は一番船船頭部屋、オランダ船の船長や商館員達の住居。

  •  石造りの倉庫。<br />入口は当然門とは反対側、メインの通りに面しています。

     石造りの倉庫。
    入口は当然門とは反対側、メインの通りに面しています。

  •  こちらは乙名詰所。

     こちらは乙名詰所。

  •  当時日本の主要輸出品目は銅でした。<br />その銅を保管、計量、梱包する場所です、当然作業員、指図人、立会人が詰めます。<br />

     当時日本の主要輸出品目は銅でした。
    その銅を保管、計量、梱包する場所です、当然作業員、指図人、立会人が詰めます。

  •  銅の保管状態を再現します。<br />1箱60KG入りです。

     銅の保管状態を再現します。
    1箱60KG入りです。

  •  通りの中央にあるカピタン部屋(商館長の住居)。<br />1階が事務所、2階が居住棟になります。

     通りの中央にあるカピタン部屋(商館長の住居)。
    1階が事務所、2階が居住棟になります。

  •  2階入口に近い17.5畳の部屋。<br />会議室等に使われたようです。

     2階入口に近い17.5畳の部屋。
    会議室等に使われたようです。

  • 奥は宴会場。

    奥は宴会場。

  •  別の角度から写しました。

     別の角度から写しました。

  •  宴会の様子をミニチュアで再現していました。

     宴会の様子をミニチュアで再現していました。

  •  キャピタン部屋の斜め前は蘭人部屋。<br />首席事務官の住居になります。

     キャピタン部屋の斜め前は蘭人部屋。
    首席事務官の住居になります。

  •  こちらには生活道具等が展示されています。

     こちらには生活道具等が展示されています。

  •  コーヒーセット。

     コーヒーセット。

  •  銅の重量を計る秤を再現していました。

     銅の重量を計る秤を再現していました。

  •  海に面した方(中央通りの裏)は遊歩道になります。<br />正面に見える建物は、カピタン部屋と渡廊下で繋がる乙名部屋。<br />役宅としての宿泊場所であり見張り場所でもあります。

     海に面した方(中央通りの裏)は遊歩道になります。
    正面に見える建物は、カピタン部屋と渡廊下で繋がる乙名部屋。
    役宅としての宿泊場所であり見張り場所でもあります。

  •  出島の東外れに建つ神学校、明治11年に建てられました。

     出島の東外れに建つ神学校、明治11年に建てられました。

  •  同じく明治36年に建てられた長崎内外クラブ。<br />長崎在住の外国人と日本人との社交クラブでした。<br /> 駈足でしたがこれで出島を一周、戻るとしましょう。<br />

     同じく明治36年に建てられた長崎内外クラブ。
    長崎在住の外国人と日本人との社交クラブでした。
     駈足でしたがこれで出島を一周、戻るとしましょう。

  •  駐車場の有る山の手に戻って来ました。<br />飛鳥が見えます。

     駐車場の有る山の手に戻って来ました。
    飛鳥が見えます。

  •  まだ時間が有ったので大浦天主堂に向かいます。

     まだ時間が有ったので大浦天主堂に向かいます。

  •  解説板

     解説板

  •  隣のグラバー園入口。

     隣のグラバー園入口。

  •  階段を少しだけ登りますが、集合時間が迫って来ました。<br />バスに戻るとしましょう。

     階段を少しだけ登りますが、集合時間が迫って来ました。
    バスに戻るとしましょう。

  •  駐車場の前にカステラの長崎屋があります。

     駐車場の前にカステラの長崎屋があります。

  •  時間ギリギリなので、写真だけで通り過ぎます。<br />飛鳥への乗船時間に遅れないように。<br />では又。<br />

     時間ギリギリなので、写真だけで通り過ぎます。
    飛鳥への乗船時間に遅れないように。
    では又。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP