
2017/08/05 - 2017/08/09
51位(同エリア2974件中)
のんびりママさん
- のんびりママさんTOP
- 旅行記67冊
- クチコミ647件
- Q&A回答126件
- 442,935アクセス
- フォロワー114人
夏休みにドイツオーストリアイタリアに行って来ました
小学5年3年の子供連れです
行きの飛行機でまず子供連れの多いことに驚きました
ジュニアパイロットと言って一人で搭乗している小学生がいたほどです
娘が0歳の時から一緒に10数か国を旅してきました
旅行記1 ドイツ編
旅行記2 ザルツブルグ編
旅行記3 ベネチア編
の三部構成でかかせていただくつもりです
この旅行はおそらく娘が小学生の間に行ける一番最後の大きな旅行になると思います(五年生でも塾で忙しいですので、来年はおそらく無理だと思います)
旅行直前に左足の靭帯を痛めてしまい、私杖歩行で行っております
多くの方に席を譲っていただいたり、車椅子のサービスを航空会社に夫が手配してくれたり、本当に多大なご迷惑をおかけしました
一部夫と子供たちのみで観光しているところもあります
こんな脚でもなんとか連れて行ってくれた旦那氏に感謝しております
そして言葉は通じなくとも(ドイツ語は挨拶程度です)、皆の優しさを感じました。本当に有難うございます。
-
今年の夏はドイツのミュンヘンに行って来ました。後半はイタリアのベネチアに行っています。
この四月より転職いたしました。やはり初めての環境で戸惑うことも多く、日々悩む事も多かったです。
四月より娘は五年生、本当に塾が忙しい学年です。息子三年生、ピアノ、バイオリン、野球など楽しく習い事されています。
夫氏は相変わらず仕事が忙しく、旅行直前まで夜勤が続いておりました。
そして無事に旅行に行けると思った矢先、私職場でこけてしまいました。左膝の靭帯を損傷し、まさかの松葉杖での旅行になります。
本当にたくさんの方のお世話になった旅でした。人の優しさに泣いてしまうことばかりでした。
こちらは伊丹空港のラウンジからです。 -
羽田空港のANAラウンジです。
心配した夫が車椅子の手配をしてくださり、生まれて初めて車椅子に乗せていただきました。
ANAの方本当にご迷惑おかけいたしました。
ラウンジの写真は子供達の撮影ですので、ピントの問題はお許し下さいませ -
子供達はカレーや唐揚げポテトなどをむしゃむしゃ食べます
-
羽田ミュンヘン線です
-
羽田ミュンヘンのエコノミー席のご飯です。
通年アップグレードされることが多かったのですが、生憎満席のためエコノミーでした(泣)
でも最前列でしたので脚は楽でした。
アマゾンで空気を入れるクッションを二つ購入しておりました。脚をあげるためです。これがとても役に立ちました。たった数千円でビジネス並みでした(笑) -
ホテルのロビーです
シェラトンミュンヘンウェストパークに宿泊しました
SPG会員なので、優遇を受けれます
ミュンヘン市内で子供達と同室でき、かつラウンジがつき、朝食までついておりました。
ホテルのロビーを抜けるとすぐに地下鉄の駅があり、本当に便利でした。Sheraton Westpark ホテル
-
脚の心配がありましたので、タクシーで行っちゃいました。エアポートシティ券でいけば安かったのですが、心配した夫氏がタクシーでないとダメというので。
写真はラウンジです。ビールも飲み放題、ご飯が何かありますので、このホテルのラウンジはなかなかよかったかと思います。 -
ラウンジの雰囲気
-
ラウンジの椅子
-
息子です。
-
ホテルのお部屋はファミリールームです
ここにラウンジアクセスをつけました
このホテル、皆様の口コミではWIFIがイマイチとのことでしたが、SPG会員だからかはわかりませんが普通に繋がりなんの支障もありませんでした
こちらに写っている赤い杖が今回の私の相棒です
本当にこの杖にはお世話になりました -
子供のベットです
家族四人で泊まれてすごく安かったので、本当にこのホテルには感謝です -
足が痛いので今回の写真は全て夫か子供がとっています
-
私は脚が痛くて要介護の状態でしたのでシャワー一つにしても大変ご迷惑をおかけしました
-
ホテルの周囲
-
回転寿司やさん?です
-
夫氏のランニング時の写真
-
初日にノバインシュタイン城を目指します
理由はこの日が日曜日であったため、早朝からバイエルンチケットが使えること、私が足の靭帯を痛めてしまっており、いつ歩行出来なくなるかわからない状態であることなどから、初日に計画を立てました。
最後までツアーで行くか迷っていましたが、私と娘の車酔いで周囲に迷惑をかけるリスクが高いため、個人手配にしましたミュンヘン中央駅 (ハウプトバーンホフ) 駅
-
初めてのミュンヘンでの電車
すいています -
まだ5時ですしね
-
あの赤い電車に乗ります
5じだいですので周囲は真っ暗です -
夫氏が駅周囲を探索し、撮ってきた写真です
いろんな電車が止まっていますねミュンヘン中央駅 (ハウプトバーンホフ) 駅
-
ちなみにツアーで行くと他の場所を含めてで大人88ユーロ。子供44ユーロでした
個人手配でしたのでバイエルンチケット二人分31ユーロ(子供無料です!!!)とのバインシュタイン入場料大人二人分(子供無料です!!!)のみですので、ツアー大人一人分にも満たない金額で移動できるようです。 -
フッセンまで乗り換えはありますが、ドイツ鉄道のホームページからチケットを買えますし、乗り換え時間まで記載されてますので、とてもわかりやすかったです
-
電車もわりと快適でした
以前パリからブリュッセルへの移動で非常に困ったことがあったので電車移動は緊張します。
でもミュンヘンは治安が良いので、スリにも合わず本当に快適でした -
車窓からの眺め
-
ノバインシュタイン城まではさらにばすにのります
チケットカウンターはすこしならんでいましたが、オープン時間に合わせてきたためあっという間でした -
周囲の景色
本当にきれい -
これが足が痛くなければ本当によかったのですがなんとか自分のペースでいきます
ああでもきれいです -
途中雨が降ります
晴れ女の私でも今回は一度雨を経験してしまいました
今までは一度も雨が降ったことないですのに -
今回はいけませんでしたが対岸にきれいなお城が見えます
ホーエンシュヴァンガウ城 城・宮殿
-
ノバインシュタイン真下より
-
中は撮影できませんが、係員の方がいすを貸してくださったりなんとかのぼれました
また館内のエレベーターを利用させていただきました -
ノバインシュタイン城のふもとでいただきました
-
私サンドウィッチ
-
フッセンへ移動します
-
町並みがかわいい
-
おとぎばなしに出てきそうな雰囲気です
-
足が痛いので(かなりはれてきてしまったので)みんなを座って待っていました
-
なんだかんだで一日目終了です
とにかく脚が悪くてもなんとかノバインシュタイン城へいけました
数々の皆様の優しいお手伝いをしてくださったおかげかと思います
ありがとうございます -
二日目は後述するオーストリアへ
3日目のニンフェンブルグですニンフェンブルク城 城・宮殿
-
周囲に鳥がいっぱいいてきれいです
-
西洋のおとぎばなしに出てきそうな雰囲気です
-
ここまではトラムでまいりました
-
グループけんというのが存在し、一日乗り放題のグループけんをネットで夫が注文してくれていました
-
そのご息子願望のBMW WELTへ
BMW ワールド 博物館・美術館・ギャラリー
-
オリンピックパーク
-
たくさんの車が展示されています
-
私は足が痛かったのでカフェでじっと座っていました
息子はとても楽しかったようです -
ホテルを移動しました
ル メリディアン ミュンヘン ホテル
-
ミュンヘン中央駅の前です
-
ジュニアスイートです
-
おへやのべっとはよかったです
-
でもお部屋においていたトラベルクッカーを清掃の人がもっていってしまい(ホテル内での調理は禁止されているため)
チェックアウトのときに返却される予定がまさかのどこにしかったかわからないといわれ戻ってきませんでした -
それでこのホテルの再訪はないなと思います
-
お風呂も気持ちいい
-
脚が悪いので主人に要介護されている感じです
-
ウェルカムチョコはおいしかったです
-
夕飯を食べに
マリエン広場 広場・公園
-
ラーツケラーへ
-
マリエンプラッツ
ミュンヘン新市庁舎 建造物
-
綺麗なところです
-
夫のビール
ラーツケラー ミュンヘン 地元の料理
-
甘いカフェオレ
-
4日目
夫の希望のニュルンベルクには私の脚の都合で行けませんでしたカールス門 建造物
-
ひたすら散策
聖ミヒャエル教会 (ミュンヘン) 寺院・教会
-
ここは夫と子供たちで行った教会
聖ミヒャエル教会 (ミュンヘン) 寺院・教会
-
杖をついているのが私
-
ニュルンベルク裁判のことについて熱く語る夫氏
行けなくてごめんなさい -
でも昨夜夫の念願のビアホールに行けご満悦の表情でした
-
教会
フラウエン教会 (ミュンヘン) 寺院・教会
-
次の写真にある脚のところから見ると窓が一つしか見えないんですって
-
とてもきれいです
-
お昼は息子の希望でピザへ
-
新市庁舎
-
からくりがおもしろいのです
-
旧市庁舎
おもちゃ博物館 -
残念ながら教会へは足が痛くていけませんでした
聖ペーター教会 (ミュンヘン) 寺院・教会
-
重厚な建物です
-
最後の夜は夫氏の願望のビアホール
ホフブロイハウス 地元の料理
-
音楽の生演奏がありました
-
夫喜んでいました
仕事が忙しく、この旅行中くらいでしょうか
夫と会ったのは
本当に朝早くから深夜を過ぎるまで働いていますので、少しは休んでもらえたらと思います -
ドイツ料理はおいしかったです
-
あっという間の4泊5日のミュンヘンの旅(うち一日はザルツブルク日帰りです)
夫氏の願望でビアホールに行けてよかったなと思います
脚が痛くて周囲にたくさんの迷惑をおかけしましたが、本当に治安が良いので子供連れでも安心して旅行ができました。
拙い旅行記を読んでくださりありがとうございます
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
小学生といくヨーロッパ旅行
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
Sheraton Westpark
3.39 -
ル メリディアン ミュンヘン
3.95
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
ミュンヘン(ドイツ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 小学生といくヨーロッパ旅行
8
84