小豆島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
香川県の予約の取りにくい人気の宿泊施設の一つに小豆島の島宿真里があります。<br /><br />今回、運良く予約が取れたので行って来ました。<br />直接では取れませんでしたが一休.comで取れました。部屋はお、ひ、で、て、も、な、すと7部屋あります。「も」の部屋で夕食と朝食付きで6万円(2人で)でした。全ての部屋に風呂とテラスがあります。<br /><br />宿泊代金は高いですが、食事、部屋そして風呂とリラックス出来ました。<br /><br />帰りにアンケート用紙に記入しました。会員の申し込みも兼ねています。入会すると予約が半月前から取れるようになります。<br />

香川県の小豆島のオーベルジュ島宿真里に宿泊して来ました。

288いいね!

2017/08/02 - 2017/08/03

6位(同エリア982件中)

4

28

norio2bo

norio2boさん

香川県の予約の取りにくい人気の宿泊施設の一つに小豆島の島宿真里があります。

今回、運良く予約が取れたので行って来ました。
直接では取れませんでしたが一休.comで取れました。部屋はお、ひ、で、て、も、な、すと7部屋あります。「も」の部屋で夕食と朝食付きで6万円(2人で)でした。全ての部屋に風呂とテラスがあります。

宿泊代金は高いですが、食事、部屋そして風呂とリラックス出来ました。

帰りにアンケート用紙に記入しました。会員の申し込みも兼ねています。入会すると予約が半月前から取れるようになります。

旅行の満足度
5.0
観光
4.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
5.0
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • チェックインは2時からです。<br />土庄港に13時30分に到着<br />そこから車で30分<br />取り敢えず荷物を置くつもりで直接チェックインしました。<br /><br />写真は<br />おもてなしのお茶とお菓子です。

    チェックインは2時からです。
    土庄港に13時30分に到着
    そこから車で30分
    取り敢えず荷物を置くつもりで直接チェックインしました。

    写真は
    おもてなしのお茶とお菓子です。

    島宿真里<小豆島> 宿・ホテル

    小豆島にある人気のオーベルジュ 島宿真里 by norio2boさん
  • 「も」の部屋です。

    「も」の部屋です。

  • 小豆島生まれの作家である壺井栄の拓本が掛け軸にされていました。<br />壺井栄の小説「二十四の瞳」の舞台の岬の分校は近くです。<br /><br />予想外に、居心地が良いので外出しませんでした。<br />取りあえず、外風呂を楽しみました。

    小豆島生まれの作家である壺井栄の拓本が掛け軸にされていました。
    壺井栄の小説「二十四の瞳」の舞台の岬の分校は近くです。

    予想外に、居心地が良いので外出しませんでした。
    取りあえず、外風呂を楽しみました。

  • トイレの水洗

    トイレの水洗

  • 桃栗3年<br />柿8年<br />柚の大馬鹿18年<br />壺井栄

    桃栗3年
    柿8年
    柚の大馬鹿18年
    壺井栄

  • 夕食は8時からにしました。<br />先付け

    夕食は8時からにしました。
    先付け

  • 素麺は小豆島の名物の一つです。<br />太さの違う素麺が2種類出て来ました。

    素麺は小豆島の名物の一つです。
    太さの違う素麺が2種類出て来ました。

  • 醤油の味くらべです。<br />左から<br />淡口生揚(特注品)<br />生あげ(非売品)<br />二段熟成(特注品)<br />諸味たれ(自家製)<br /><br />ありがたみは(非売品)の生あげでした。<br /><br />小豆島には最盛期には400軒の醤油蔵があったという。今では20軒が残されているといいます。

    醤油の味くらべです。
    左から
    淡口生揚(特注品)
    生あげ(非売品)
    二段熟成(特注品)
    諸味たれ(自家製)

    ありがたみは(非売品)の生あげでした。

    小豆島には最盛期には400軒の醤油蔵があったという。今では20軒が残されているといいます。

  • 刺身と野菜の盛り合わせです。<br />これを4種類の醤油に合わせ楽しみます。

    刺身と野菜の盛り合わせです。
    これを4種類の醤油に合わせ楽しみます。

  • おすまし

    おすまし

  • 次は<br />混ぜご飯<br />つゆ<br />お新香

    次は
    混ぜご飯
    つゆ
    お新香

  • 最後のデザートはシャーベットでした。<br />スイカ<br />かぼちゃ<br /><br />2時間かけての夕食に大変満足しました。<br />夜食用に混ぜご飯を焼きむすびにしてくれました。<br /><br />布団は夕食中に敷いておいてくれました。(ベッド仕様の部屋もあるようです)<br /><br />部屋風呂に湯を張って日本酒を入れて楽しみます。<br />日本酒風呂で疲れが取れました。<br /><br />外風呂は一日中入れます。

    最後のデザートはシャーベットでした。
    スイカ
    かぼちゃ

    2時間かけての夕食に大変満足しました。
    夜食用に混ぜご飯を焼きむすびにしてくれました。

    布団は夕食中に敷いておいてくれました。(ベッド仕様の部屋もあるようです)

    部屋風呂に湯を張って日本酒を入れて楽しみます。
    日本酒風呂で疲れが取れました。

    外風呂は一日中入れます。

  • ぐっすり寝て寝て6時に起きて外風呂へ行きました。玄関に朝刊と牛乳が置かれていました。<br /><br />朝食は8時でお願いしました。<br />朝食は籠膳<br />地野菜サラダ<br />インゲン卯の花和え<br />オリーブ海苔<br />玉子豆腐旨出汁<br />きくらげとお揚げの酢味噌和え<br />ひろうすそぼろ煮<br /><br />ご飯は土鍋炊き<br />合わせ味噌汁寄せ豆腐<br />小松菜生絞りジュース

    ぐっすり寝て寝て6時に起きて外風呂へ行きました。玄関に朝刊と牛乳が置かれていました。

    朝食は8時でお願いしました。
    朝食は籠膳
    地野菜サラダ
    インゲン卯の花和え
    オリーブ海苔
    玉子豆腐旨出汁
    きくらげとお揚げの酢味噌和え
    ひろうすそぼろ煮

    ご飯は土鍋炊き
    合わせ味噌汁寄せ豆腐
    小松菜生絞りジュース

    島宿真里<小豆島> 宿・ホテル

    小豆島にある人気のオーベルジュ 島宿真里 by norio2boさん
  • ショップには小豆島の名産が並んでいます。<br /><br />竹のスリッパ<br />諸味醤油<br />諸味味噌<br />を買いました。

    ショップには小豆島の名産が並んでいます。

    竹のスリッパ
    諸味醤油
    諸味味噌
    を買いました。

  • 囲炉裏

    囲炉裏

  • 外風呂は二つあります。<br />どちらも奥に露天風呂があります。

    外風呂は二つあります。
    どちらも奥に露天風呂があります。

  • 「も」の部屋のバルコニーです。<br />奥に瀬戸内海が望めます。

    「も」の部屋のバルコニーです。
    奥に瀬戸内海が望めます。

  • 部屋風呂の写真です。<br /><br />風呂用の日本酒が準備されていました。

    部屋風呂の写真です。

    風呂用の日本酒が準備されていました。

  • チェックアウトは11時です。<br /><br />二十四の瞳の舞台である「岬の分校」はもう何回も行っていますが、また、行ってみました。<br /><br />二十四の瞳映画村との共通入場券を買うと880円になります。

    チェックアウトは11時です。

    二十四の瞳の舞台である「岬の分校」はもう何回も行っていますが、また、行ってみました。

    二十四の瞳映画村との共通入場券を買うと880円になります。

    岬の分教場 美術館・博物館

  • 岬の分校の脇にあるショップです。<br />ソフトクリーム(300円)が美味しかった。

    岬の分校の脇にあるショップです。
    ソフトクリーム(300円)が美味しかった。

    二十四の瞳館 グルメ・レストラン

  • 岬の分校<br />旗日ではありませんが国旗がはためいていました。

    岬の分校
    旗日ではありませんが国旗がはためいていました。

    岬の分教場 美術館・博物館

  • 二十四の瞳映画村の入り口です。

    二十四の瞳映画村の入り口です。

    二十四の瞳映画村 名所・史跡

  • 入場券

    入場券

  • 風鈴の家

    風鈴の家

  • ここにも岬の分校があります。<br /><br />二十四の瞳は、高峰秀子、田中裕子、松下奈緒の大石先生役で映画化されています。この岬の分校は田中裕子の時に作られたものです。<br />

    ここにも岬の分校があります。

    二十四の瞳は、高峰秀子、田中裕子、松下奈緒の大石先生役で映画化されています。この岬の分校は田中裕子の時に作られたものです。

  • いろいろ趣向をこらした建物が並んでいます。<br /><br />写真は撮りませんでしたが、「壺井栄文学館」が良かったです。栄の幼少期の品々、壺井繁治との経緯とかの展示がありました。二十四の瞳の原稿もあります。

    いろいろ趣向をこらした建物が並んでいます。

    写真は撮りませんでしたが、「壺井栄文学館」が良かったです。栄の幼少期の品々、壺井繁治との経緯とかの展示がありました。二十四の瞳の原稿もあります。

    壺井栄文学館 美術館・博物館

  • 俳優の永瀬正敏さんの写真を展示している建物があった。(彼の祖父がカメラマンだった)<br />河瀬直美監督の映画「光」で使用された二眼レフも展示されていました。<br />プロの作品のような芸術写真でした。

    俳優の永瀬正敏さんの写真を展示している建物があった。(彼の祖父がカメラマンだった)
    河瀬直美監督の映画「光」で使用された二眼レフも展示されていました。
    プロの作品のような芸術写真でした。

  • その後、オリーブ公園で遅い昼食をとりました。<br />とにかく暑い天気でした。<br /><br />4時半のフェリーで高松港へ戻りました。

    その後、オリーブ公園で遅い昼食をとりました。
    とにかく暑い天気でした。

    4時半のフェリーで高松港へ戻りました。

    道の駅 小豆島オリーブ公園 道の駅

288いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • hiroyudai501121さん 2018/02/12 16:44:48
    綺麗な写真ありがとう
    はじめまして、私も四国出身で興味深く拝見させていただきました。大変品のいい旅館と料理もあるのでしゃうがカメラワークがすばらしいです。この旅行記に限ら図。、秘訣
  • olive kenjiさん 2017/09/28 05:32:16
    勉強の結集の宿
    norio2boさん ご無沙汰しております。英国旅行記にいいねありがとうございました。

    真理という良き宿にお泊りになったのですね。
    中々泊まることも出来ませんので、この旅行記で実態を見ることができ興味深かったです。
    流石、住・食・感性に完成度の高さを感じ取ることが出来ます。

    宿の主人は若い時から知っています。
    彼は元々家業の民宿をなさっていましたが、これからの宿の在り方について、模索していました。
    素直な性格で、いい宿のことを知ると、見よう見まねで取り入れるなど熱心な勉強家です。
    いつもノートとペンを持っているような若者でした。
    念願の創作宿を立ち上げ、人気もあり繁盛なさっているようですが、これは勉強の賜物だといっても過言ではないでしょう。

    現在、別の場所で新しい宿を建設中です。彼のことですから、あっと驚くような宿になるだろうと期待しています。
    完成しましたら、またお越しくださいませ。

    とりとめのないお話でしたが、彼の事を思いださずにはいられませんでした。
    ところで、表紙の写真は素晴らしいです。小豆島をこの様なアングルで捉えたのは初めて見ました。

         今oliveの実いっぱいkenji

    norio2bo

    norio2boさん からの返信 2017/09/29 10:04:31
    Re: 勉強の結集の宿
    olivekenjiさま

    コメントありがとうございました。
    いつも、旅行記を楽しく拝見しております。


    小豆島のオーベルジュ真里は地方再生の成功事例として有名らしいですね

    こんな記事も拝見しました
    https://nomad-journal.jp/archives/3613

    今後ともよろしくおつきあいのほど
    norio2bo
  • olive kenjiさん 2017/09/28 05:01:11
    勉強の結集の宿
    norio2boさん ご無沙汰しております。英国旅行記にいいねありがとうございます。

    今回は真理という良き宿にお泊りになっていますね。
    中々利用できる宿ではないので実態を知るうえで興味深かったです。やはり住・食・感性に完成度の高さを感じます。

    宿の主人を若い時から知っています。
    元々は家業の小さな民宿をなさっていましたが、これからの宿の在り方をかなり模索していました。
    彼は素直で、いい宿があれば、真似をしてでも取り込んで行く、熱心な勉強家でした。
    思い切って、どこにもない今の様な創作宿を造りあげました。
    宿は好評で繁盛しているようですが、これは彼の勉強の結集かなと思っています。

    尚、今別の場所で新しい宿を建設中です。
    彼のことだから、また何か驚くような宿にするのではと期待しています。出来ましたらまた、お越し下さいませ。

    とりとめの無いお話でしたが、彼の事知ってほしかったのです。
    ところで、表紙の写真いいですね。小豆島をこの様なアングルで捉えた写真は初めて見ました。

         今oliveの実がいっぱいですkenji

norio2boさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

norio2boさんの関連旅行記

norio2boさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP