備中高梁旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2017年 前半!は 『てるみくらぶ 倒産事件』に 巻き込まれてしまい、「旅行らしい~! 動き」は 取れず。に 終わってしまった 我が家。 考えたら、 7月・・・に、 なっていた。<br /><br />出発の 4~5日前!に 突然、 旦那様が <br />「中国 & 山陰地方!に 1週間位、 行くか~ ?」と 言い出した。<br />旅先!は 「台風・襲来 ? 連日・・が 雨予報 ?」も かえりみず。<br />とにかく、「既成事実・・・に なるだろう。の お宿探し」を する・・・夫婦。 <br />ーーー もう~ 「何処か・・・へ 行きたいっ!」って 気持ち。が <br />炸裂しちゃったんでしょうね。 二人共。。。 (笑)<br /><br />主人は、 だいぶ前・・・から 「脳 プラン」(ノー・プラン・・・では ありませんで)「この方面!を いろいろ 考えてくれていたらしい」。<br />時間も ない!し、 私は ただ、連れてってもらうだけ。。。<br />「どんな 素敵な 町!へ・・・と 誘ってくれるのか ?」 <br />出たとこ!勝負・・・で 行きたい」と 思っていますヨ~。 <br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />今回は、 高速道路の 「深夜割引」の 走行・・・で 行き & 帰り。は 「車中泊」。 そして、 4拍!の お宿。 最終日は、 午前 2時過ぎ!に 帰宅」の 『 4泊7日 旅 』と なった。<br />走行距離は、「全行程!で 2、000km」と なった。<br /><br />この 旅行記・・・では、 岡山県の 山中・・・の 「小京都」。<br />『 備中・高梁 (たかはし)』 を ご覧頂きます。<br />「日本一! 高い・・・所。の 山城 『 備中 松山城 』 の 城下町。として 栄えた 「歴史 と 文化・・・が 香る! 町」。<br /><br />そして、更に 山奥へ・・・。と 進んだ!所には <br />国の 「重要伝統的建造物群保存地区」に 指定されている<br />『 ベンガラの 町並み! 吹屋 (ふきや) 』が 静か~!に 佇む。<br />私が 「長年・・・憧れ”続けていた。 でも、 こ~んな 中国地方の 山奥!なんて 来るコト。は あるまい」と 思っていた 場所だ。<br />そんな・・・「真っ赤!な ベンガラ色・・・の 一本道」も 歩くコト。が 出来ました。 (♪)<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />この 「中国 & 山陰旅行」は <br />4編・・・の 旅行記。を 予定しています。<br /><br />(1) 「出発。  岡山 高梁 & ベンガラ・タウン 吹屋」<br />(2) 「島根 松江 & 出雲大社」<br />(3) 「鳥取 境港 & 大山。  美保関 (島根) & 津山(岡山)」<br />(4) 「兵庫 港町・室津 & たつの。  帰路へ・・・」<br /><br />9月は 「ロシア旅行」に 参ります。ので<br />「大急ぎ!で この 4編・・・の 旅行記。を 完成させたい」と 思っています。<br />どうぞ、 お付き合い!を よろしくお願いします。 

<1>(岡山 高梁&吹屋)『中国&山陰地方 小さな 古都!巡り・・7日間』(「高梁」の「山城と城下町」。憧れ!の ベンガラの町「吹屋」)

115いいね!

2017/07/04 - 2017/07/10

15位(同エリア396件中)

22

99

白い華

白い華さん

2017年 前半!は 『てるみくらぶ 倒産事件』に 巻き込まれてしまい、「旅行らしい~! 動き」は 取れず。に 終わってしまった 我が家。 考えたら、 7月・・・に、 なっていた。

出発の 4~5日前!に 突然、 旦那様が 
「中国 & 山陰地方!に 1週間位、 行くか~ ?」と 言い出した。
旅先!は 「台風・襲来 ? 連日・・が 雨予報 ?」も かえりみず。
とにかく、「既成事実・・・に なるだろう。の お宿探し」を する・・・夫婦。 
ーーー もう~ 「何処か・・・へ 行きたいっ!」って 気持ち。が 
炸裂しちゃったんでしょうね。 二人共。。。 (笑)

主人は、 だいぶ前・・・から 「脳 プラン」(ノー・プラン・・・では ありませんで)「この方面!を いろいろ 考えてくれていたらしい」。
時間も ない!し、 私は ただ、連れてってもらうだけ。。。
「どんな 素敵な 町!へ・・・と 誘ってくれるのか ?」 
出たとこ!勝負・・・で 行きたい」と 思っていますヨ~。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は、 高速道路の 「深夜割引」の 走行・・・で 行き & 帰り。は 「車中泊」。 そして、 4拍!の お宿。 最終日は、 午前 2時過ぎ!に 帰宅」の 『 4泊7日 旅 』と なった。
走行距離は、「全行程!で 2、000km」と なった。

この 旅行記・・・では、 岡山県の 山中・・・の 「小京都」。
『 備中・高梁 (たかはし)』 を ご覧頂きます。
「日本一! 高い・・・所。の 山城 『 備中 松山城 』 の 城下町。として 栄えた 「歴史 と 文化・・・が 香る! 町」。

そして、更に 山奥へ・・・。と 進んだ!所には 
国の 「重要伝統的建造物群保存地区」に 指定されている
『 ベンガラの 町並み! 吹屋 (ふきや) 』が 静か~!に 佇む。
私が 「長年・・・憧れ”続けていた。 でも、 こ~んな 中国地方の 山奥!なんて 来るコト。は あるまい」と 思っていた 場所だ。
そんな・・・「真っ赤!な ベンガラ色・・・の 一本道」も 歩くコト。が 出来ました。 (♪)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この 「中国 & 山陰旅行」は 
4編・・・の 旅行記。を 予定しています。

(1) 「出発。  岡山 高梁 & ベンガラ・タウン 吹屋」
(2) 「島根 松江 & 出雲大社」
(3) 「鳥取 境港 & 大山。  美保関 (島根) & 津山(岡山)」
(4) 「兵庫 港町・室津 & たつの。  帰路へ・・・」

9月は 「ロシア旅行」に 参ります。ので
「大急ぎ!で この 4編・・・の 旅行記。を 完成させたい」と 思っています。
どうぞ、 お付き合い!を よろしくお願いします。 

PR

  • 旦那様 「1週間位・・・、 何処か! 旅行にでも・・・行くか~ ?」<br />私 「えぇ~っ ?」<br />そんな、会話!が 成された。のは、「出発・・・の 4~5日 前!の 話」。<br /><br />『 そう~!と 決まった 』 なら。 <br />まずは、「直近・・・の 旅。なら 旅先!の お天気を 見てみる」と なる。が、 今回・・・の 我が家!は 違う。 (笑)<br /><br />正直、 2016年 前半!は 『 てるみくらぶ 倒産事件 』 で、<br />3月の 『 両親 & 姉・・・を 伴って。の 一泊! 信州・松本旅行 』 だけ!しか 行かれなかった。<br />『 キューバ & カリブ海クルーズ旅行 』 は、 消滅してしまい、<br />「何処にも・・・行っていない 私達・夫婦」ナノデス。<br /><br />そして、 ラッキー!にも 「カード会社 から・・・の 旅行代金・全額を 返金する」も あり、 <br />ここんところ・・・で 「一段と 心は 軽やか~」と なって。。。 <br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />だから、「旅・・・に 出てみよう」 じゃ~なくて<br />「とにかく、 一度、旅・・・に 出てしまわなくちゃ~」の <br />『 まるで、 強迫観念!みたい。な さし迫った!  出発の動機 』。<br /><br />こんな 「宿泊サイト!で 四箇所・・・の お宿。の 予約を 完了させた」。<br />「4日間の お宿!は 決まった」が、 最終日・・・の 5箇所目。は <br />「東京へ・・・の 帰宅!途中。 名古屋・近辺で 一泊するか~ ?」<br />だが、 その時・・・次第。で 臨機応変!に。。。 (笑)<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />片道 10時間以上・・・は 要する! 「東京 ~ 岡山県 高梁(たかはし)」の 超ロング・ドライブ旅。<br />だから、「2泊!は 「高速道路!の 深夜割引」を 利用したい。ので<br />車内・・・と 云うコト」で  <br />一応、『 4泊 7日・・の 「中国 & 山陰旅行」』 の 形。が 付いた。<br /><br />実際・・・ 旅!を 終えて、<br />「5泊目!を 滋賀県 長浜に 泊まろうか ?」と 旅・・・の 途中。 考えていた。のだが、<br />「大雨!の 天気」と 解り、 却下。。。<br /><br />結局、「4泊 6日。 いやぁ~、 自宅に 到着した・・・のが、<br />午前 2時過ぎ!なので、 「4泊 7日・・・の 旅」と なった。

    旦那様 「1週間位・・・、 何処か! 旅行にでも・・・行くか~ ?」
    私 「えぇ~っ ?」
    そんな、会話!が 成された。のは、「出発・・・の 4~5日 前!の 話」。

    『 そう~!と 決まった 』 なら。 
    まずは、「直近・・・の 旅。なら 旅先!の お天気を 見てみる」と なる。が、 今回・・・の 我が家!は 違う。 (笑)

    正直、 2016年 前半!は 『 てるみくらぶ 倒産事件 』 で、
    3月の 『 両親 & 姉・・・を 伴って。の 一泊! 信州・松本旅行 』 だけ!しか 行かれなかった。
    『 キューバ & カリブ海クルーズ旅行 』 は、 消滅してしまい、
    「何処にも・・・行っていない 私達・夫婦」ナノデス。

    そして、 ラッキー!にも 「カード会社 から・・・の 旅行代金・全額を 返金する」も あり、 
    ここんところ・・・で 「一段と 心は 軽やか~」と なって。。。 
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    だから、「旅・・・に 出てみよう」 じゃ~なくて
    「とにかく、 一度、旅・・・に 出てしまわなくちゃ~」の 
    『 まるで、 強迫観念!みたい。な さし迫った!  出発の動機 』。

    こんな 「宿泊サイト!で 四箇所・・・の お宿。の 予約を 完了させた」。
    「4日間の お宿!は 決まった」が、 最終日・・・の 5箇所目。は 
    「東京へ・・・の 帰宅!途中。 名古屋・近辺で 一泊するか~ ?」
    だが、 その時・・・次第。で 臨機応変!に。。。 (笑)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    片道 10時間以上・・・は 要する! 「東京 ~ 岡山県 高梁(たかはし)」の 超ロング・ドライブ旅。
    だから、「2泊!は 「高速道路!の 深夜割引」を 利用したい。ので
    車内・・・と 云うコト」で  
    一応、『 4泊 7日・・の 「中国 & 山陰旅行」』 の 形。が 付いた。

    実際・・・ 旅!を 終えて、
    「5泊目!を 滋賀県 長浜に 泊まろうか ?」と 旅・・・の 途中。 考えていた。のだが、
    「大雨!の 天気」と 解り、 却下。。。

    結局、「4泊 6日。 いやぁ~、 自宅に 到着した・・・のが、
    午前 2時過ぎ!なので、 「4泊 7日・・・の 旅」と なった。

  • 丁度、「北九州地方!の 豪雨」が 大被害・・・を もたらしている ニュース」が 放映されていて、<br />近く・・・の 「中国 & 山陰地方!の 天気予報。も  <br />「旅行予定日・・・は 「毎日!が 雨マーク。が と切れない」。。。<br /><br />私達・夫婦・・・。<br />そんな 「雨マーク!を 知りつつ・・・も ここんところ!では 心に 閉まって。 (笑)<br />ひたすら・・・「出発しなくちゃ~ いけなくなる! 既成事実 (?) の<br />四箇所!の お宿・確保」に 奔走する。 (爆)<br />ーーーーーーーーーーーーーーーー<br />時・・・が 進めば、「この 悪天候!も 好天・・・してくれるかも~ ?」<br /><br />突如! お父さん・・・が 言い始めた 『 中国 & 山陰旅行  』。<br />いよいよ、 出発日・・・と なれども、<br />「この 天気予報!は 変わらなかった」。<br /><br />つまり、「北九州 ~ 中国。山陰地方」に ず~~っと 居座る! 雨雲」は<br />更に、「北九州地方!の 被害・・・を 悪化させて、 <br />中国地方!の 山口 & 広島・・・へ。と  <br />「拡大させていた・・・ のだった」。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />『 毎日が 日曜日 』 なんだから、<br />普段・・・の 私達。なら 「わざわざ、 こ~んな 連日・・・が 雨降り!予報」は <br />「やっぱり、 別・・・の 時。 に 変更しよう」と なる。のだが、<br /><br />ーーー「まぁ~、 雨・・・でも 何でも、 出掛けたい。 いやぁ~、 行く!のよ~~っ」な 気持ち!だけ。。。 

    丁度、「北九州地方!の 豪雨」が 大被害・・・を もたらしている ニュース」が 放映されていて、
    近く・・・の 「中国 & 山陰地方!の 天気予報。も  
    「旅行予定日・・・は 「毎日!が 雨マーク。が と切れない」。。。

    私達・夫婦・・・。
    そんな 「雨マーク!を 知りつつ・・・も ここんところ!では 心に 閉まって。 (笑)
    ひたすら・・・「出発しなくちゃ~ いけなくなる! 既成事実 (?) の
    四箇所!の お宿・確保」に 奔走する。 (爆)
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    時・・・が 進めば、「この 悪天候!も 好天・・・してくれるかも~ ?」

    突如! お父さん・・・が 言い始めた 『 中国 & 山陰旅行  』。
    いよいよ、 出発日・・・と なれども、
    「この 天気予報!は 変わらなかった」。

    つまり、「北九州 ~ 中国。山陰地方」に ず~~っと 居座る! 雨雲」は
    更に、「北九州地方!の 被害・・・を 悪化させて、 
    中国地方!の 山口 & 広島・・・へ。と  
    「拡大させていた・・・ のだった」。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    『 毎日が 日曜日 』 なんだから、
    普段・・・の 私達。なら 「わざわざ、 こ~んな 連日・・・が 雨降り!予報」は 
    「やっぱり、 別・・・の 時。 に 変更しよう」と なる。のだが、

    ーーー「まぁ~、 雨・・・でも 何でも、 出掛けたい。 いやぁ~、 行く!のよ~~っ」な 気持ち!だけ。。。 

  • 7月 4日 (火曜日)・・・の 出発日。 <br />「えぇ~、 何だって~っ ?」<br /><br />朝・・・の 天気図 では<br />「台風 3号!は 「北九州・・・に 上陸。しながら 日本列島を 縦断する」<br />って~ 『 最悪・・・の 往路! ドライブ・コース 』 じゃ~ あ~りませんか~っ ??? (大泣)<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />しかも、 「台風の 予報円・・・の 経路」が マズいっ。 (汗)<br />私達が 突っ走る! 「東名高速・・・の 東海道!に 引っかかっている。では ないか~ ???」<br /><br />これ!は 朝・・・の 「天気予想」で あって、<br />「出発する!のは 夕方・・・に なって。から」って~のは<br />いやぁ~ 「せめて!もの 救い」なんですが~~。 どうなりますやら~ ?

    7月 4日 (火曜日)・・・の 出発日。 
    「えぇ~、 何だって~っ ?」

    朝・・・の 天気図 では
    「台風 3号!は 「北九州・・・に 上陸。しながら 日本列島を 縦断する」
    って~ 『 最悪・・・の 往路! ドライブ・コース 』 じゃ~ あ~りませんか~っ ??? (大泣)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    しかも、 「台風の 予報円・・・の 経路」が マズいっ。 (汗)
    私達が 突っ走る! 「東名高速・・・の 東海道!に 引っかかっている。では ないか~ ???」

    これ!は 朝・・・の 「天気予想」で あって、
    「出発する!のは 夕方・・・に なって。から」って~のは
    いやぁ~ 「せめて!もの 救い」なんですが~~。 どうなりますやら~ ?

  • いよいよ、 夕方・・・に なり、 出発時刻デス。<br />我が家!の 駐車場。で 「ナビ!を 入れなくちゃ」。<br /><br />我が家!の ある・・・「千葉県 市川市」 から <br />「岡山県 賀陽インター」 (高梁が 至近距離) を セッティングする。<br />すると・・・。 <br />「片道!の 全行程・距離   724km。 高速料金  14、150円」と 出てきた。 <br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />今日は、 まず・・・ 東京 世田谷で 「ひとつ!用事を 済ませて」。。。

    いよいよ、 夕方・・・に なり、 出発時刻デス。
    我が家!の 駐車場。で 「ナビ!を 入れなくちゃ」。

    我が家!の ある・・・「千葉県 市川市」 から 
    「岡山県 賀陽インター」 (高梁が 至近距離) を セッティングする。
    すると・・・。 
    「片道!の 全行程・距離   724km。 高速料金  14、150円」と 出てきた。 
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    今日は、 まず・・・ 東京 世田谷で 「ひとつ!用事を 済ませて」。。。

  • 世田谷・近く・・・の 『 東名高速道路 』 の スタート地点。<br />『 1番   東京 インター  』 から、 高速・・・に 入ります。<br /><br />心配していた・・・「台風 3号」だが<br />珍しく、「ハイ・スピードの 台風・・・と なってくれて、<br />ーーー 私達が、 「関西方面!へ・・・と 向かっている ドライブ最中。に<br />逆光する!ように、 「台風・・・は 東へ」と 向かう。<br /><br />と なれば~~っ <br />いわゆる・・・「真っ向!から・・・の  『 ガチンコ勝負 ??? 』 と なりそうナノだ。 (笑)

    世田谷・近く・・・の 『 東名高速道路 』 の スタート地点。
    『 1番   東京 インター  』 から、 高速・・・に 入ります。

    心配していた・・・「台風 3号」だが
    珍しく、「ハイ・スピードの 台風・・・と なってくれて、
    ーーー 私達が、 「関西方面!へ・・・と 向かっている ドライブ最中。に
    逆光する!ように、 「台風・・・は 東へ」と 向かう。

    と なれば~~っ 
    いわゆる・・・「真っ向!から・・・の  『 ガチンコ勝負 ??? 』 と なりそうナノだ。 (笑)

  • 実際・・・の 処、 走行途中は、 「全然、 降らないね~」と 語る。時も あれば<br />途中途中・・・は 「豪雨!!!」でした。<br />そんな・・・「雨模様!には この先・・・の 旅行日程!が 心配になる」 (苦笑)<br />だって、 「旅行中は、 雨マーク!ばかり・・・だ」。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーー<br />「東名高速。 新東名。 新名神。 京滋バイパス。 山陽自動車道・・・」<br />と 進んでいく。<br /><br />「新東名高速道路」では、 <br />『 長篠設楽原 パーキン・グエリア (ながしのしたらがはら)』 で、 ひと休み。<br />この場所で、 大昔、「長篠設楽原の 戦い」が 行われたこと」から<br />そんな・・・「戦後時代!を コンセプト」の 新しい~! パーキング・エリア」だ。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーー<br /><br />

    実際・・・の 処、 走行途中は、 「全然、 降らないね~」と 語る。時も あれば
    途中途中・・・は 「豪雨!!!」でした。
    そんな・・・「雨模様!には この先・・・の 旅行日程!が 心配になる」 (苦笑)
    だって、 「旅行中は、 雨マーク!ばかり・・・だ」。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    「東名高速。 新東名。 新名神。 京滋バイパス。 山陽自動車道・・・」
    と 進んでいく。

    「新東名高速道路」では、 
    『 長篠設楽原 パーキン・グエリア (ながしのしたらがはら)』 で、 ひと休み。
    この場所で、 大昔、「長篠設楽原の 戦い」が 行われたこと」から
    そんな・・・「戦後時代!を コンセプト」の 新しい~! パーキング・エリア」だ。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 「国武将・ファン & 歴史好き」には たまらない・・・、<br />『 戦国モード!全開 』 で 作られた・・・ テーマ・パーク。<br />いやぁ~ 新スタイル!の 「パーキング・エリア」なんですね~。<br /><br />新しい~! 高速道路 『 新東名 高速道路 』 の お休み処・・・。<br />どこも、 見たコト!が ない・・・「贅沢!な 造り」に ビックリ!です。

    「国武将・ファン & 歴史好き」には たまらない・・・、
    『 戦国モード!全開 』 で 作られた・・・ テーマ・パーク。
    いやぁ~ 新スタイル!の 「パーキング・エリア」なんですね~。

    新しい~! 高速道路 『 新東名 高速道路 』 の お休み処・・・。
    どこも、 見たコト!が ない・・・「贅沢!な 造り」に ビックリ!です。

  • 一応、 「台風・・・が 襲来中」なので <br />高速道路は 「50km 規制」と なっている。<br />けど、 そんな・・・速度。とは、 イキマセン。。。 (苦笑)<br /><br />「雨。 晴れ。 大雨・・・」と<br />めまぐるしく 変化する・・・「真夜中!の 高速道路」を<br />「一路! 西・・・へ」と 進みマス。

    一応、 「台風・・・が 襲来中」なので 
    高速道路は 「50km 規制」と なっている。
    けど、 そんな・・・速度。とは、 イキマセン。。。 (苦笑)

    「雨。 晴れ。 大雨・・・」と
    めまぐるしく 変化する・・・「真夜中!の 高速道路」を
    「一路! 西・・・へ」と 進みマス。

  • どうやら、 「滋賀県・・・に 入ったみたい」。<br /><br />「京都みやげ。 大阪 & 神戸・・・。 そして、赤福」な~んて <br />関西地方! そのまんま・・・の 「文字」に 心が 踊る。

    どうやら、 「滋賀県・・・に 入ったみたい」。

    「京都みやげ。 大阪 & 神戸・・・。 そして、赤福」な~んて 
    関西地方! そのまんま・・・の 「文字」に 心が 踊る。

  • 「日本の 大動脈!で ある・・・『 東海道 』 の 高速道路」ですもの。<br /><br />とにかく、「真夜中・・・も 沢山の 大型!トラックが いっぱい、走っている」<br />そして、高速道路の パーキング・エリアが 「大型!の スペース。は 満車マーク・・・で 何処も。が いっぱい!に なっている」。<br /><br />トラックの 運転手さん。 しばし、お眠り!に なって <br />「翌朝・・・の 配達」に 向かうンでしょうね~。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />我が家!は 「憧れ!・・・の 東海道 & 関西方面!の ドライブ旅」って 少ない。<br /><br />「東北方面!ばかり・・・が 多かった」のだが、<br />真夜中、 トラックの 数・・・ 「東北」と「東海道」では 全然、 違う。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />また、「高速道路・・・の 分岐点。 インターチェンジも 「ナビ!が ある」<br />とは 云っても、<br /> <br />「真夜中・・・の お疲れちゃん。の 運転時間」<br />そして 「名古屋。 大阪・・・と 大商圏!が 次々、 やって来る」ので<br />その 道路!の 細かい!枝分かれ・・・ぶり。<br />「間違い!が 無いよう・・・に ふたり!の 眼差し。で 私も、 気を使った」 (笑)<br /><br />地方の 人々!が 「東京・・・の 高速道路。を 運転する」って<br />やっぱり、 「慣れていない」と 大変だろうなぁ~」。。。<br />

    「日本の 大動脈!で ある・・・『 東海道 』 の 高速道路」ですもの。

    とにかく、「真夜中・・・も 沢山の 大型!トラックが いっぱい、走っている」
    そして、高速道路の パーキング・エリアが 「大型!の スペース。は 満車マーク・・・で 何処も。が いっぱい!に なっている」。

    トラックの 運転手さん。 しばし、お眠り!に なって 
    「翌朝・・・の 配達」に 向かうンでしょうね~。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    我が家!は 「憧れ!・・・の 東海道 & 関西方面!の ドライブ旅」って 少ない。

    「東北方面!ばかり・・・が 多かった」のだが、
    真夜中、 トラックの 数・・・ 「東北」と「東海道」では 全然、 違う。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    また、「高速道路・・・の 分岐点。 インターチェンジも 「ナビ!が ある」
    とは 云っても、
     
    「真夜中・・・の お疲れちゃん。の 運転時間」
    そして 「名古屋。 大阪・・・と 大商圏!が 次々、 やって来る」ので
    その 道路!の 細かい!枝分かれ・・・ぶり。
    「間違い!が 無いよう・・・に ふたり!の 眼差し。で 私も、 気を使った」 (笑)

    地方の 人々!が 「東京・・・の 高速道路。を 運転する」って
    やっぱり、 「慣れていない」と 大変だろうなぁ~」。。。

  • 「どうやら・・・、 今日は 雨 ?」<br /><br />兵庫県 姫路・・・を 過ぎた 「山陽 自動車道」の <br />「白鳥 (しらとり)サービス・エリア」で 2~3時間。 仮眠する・・・と しよう。<br /><br />ーーー 「あぁ~っ せっかく・・・遠く!まで 来た」のに、<br /> やっぱり、 こ~んな 豪雨!じゃ~、 <br />「毎日、 雨降り!の 中。の 旅行」なのかなぁ~ ?」<br /><br />そんな 最悪・・・の コト!を 思っていたら、<br />いつの間にか・・・眠ってしまった 私。。。 

    「どうやら・・・、 今日は 雨 ?」

    兵庫県 姫路・・・を 過ぎた 「山陽 自動車道」の 
    「白鳥 (しらとり)サービス・エリア」で 2~3時間。 仮眠する・・・と しよう。

    ーーー 「あぁ~っ せっかく・・・遠く!まで 来た」のに、
     やっぱり、 こ~んな 豪雨!じゃ~、 
    「毎日、 雨降り!の 中。の 旅行」なのかなぁ~ ?」

    そんな 最悪・・・の コト!を 思っていたら、
    いつの間にか・・・眠ってしまった 私。。。 

  • 再び! 走り・・・始めましょう。<br />「観光・・・って 朝 9時!オープン」が 普通!だよね。<br /><br />「ちょっと 早過ぎてしまう」ので 『 岡山 』 の 手前・・・の<br />「山陽道 『 山陽 インターチェンジ 』 で 降ります。<br />そして、 高速料金は、 <br />「真夜中・・・を 走り、 30%引き・・・の 『 深夜割引 』 が 適用されます。<br />「 9、590円」と なりました。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />大雨・・・の 一般道路!を 走りながら <br />「田舎の カフェ」で モーニング!の 朝食。。。<br /><br />ゆっくり!と 進み・・・、<br />「岡山県 高梁 (たかはし)」の 『 備中 松山城 』 を 目指します。

    再び! 走り・・・始めましょう。
    「観光・・・って 朝 9時!オープン」が 普通!だよね。

    「ちょっと 早過ぎてしまう」ので 『 岡山 』 の 手前・・・の
    「山陽道 『 山陽 インターチェンジ 』 で 降ります。
    そして、 高速料金は、 
    「真夜中・・・を 走り、 30%引き・・・の 『 深夜割引 』 が 適用されます。
    「 9、590円」と なりました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    大雨・・・の 一般道路!を 走りながら 
    「田舎の カフェ」で モーニング!の 朝食。。。

    ゆっくり!と 進み・・・、
    「岡山県 高梁 (たかはし)」の 『 備中 松山城 』 を 目指します。

  • 観光の スタート!は <br />標高 430m に 位置する! 「日本一! 高い・・・所。の お城」<br />『 天空の 山城! 備中・松山城 (びっちゅう まつやまじょう)』 から・・・。<br />ーーーーーーーーーーーーーーー<br />雲海!に 包まれ、<br />「朝陽・・・の スポット・ライト」を 浴びる! お城。<br /><br />これ!を 見て・・・、思い出す。のが、 「ライバル ???」<br />大人気・・・の 『 雲海・・・に 浮かぶ! 竹田城 』 デスヨネ。<br />でも、 『 竹田城 』 は、 <br />「城郭 ( 石垣 ) だけ!しか・・・残っていないそう」でして<br /><br />こちら!は 「 現存する! 十二・天守閣・・・の ひとつ」。<br />ソコ!は 全然、 違った・・・価値。が あるそうデスヨ~。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーー<br />ポスター!では <br />「3つ!の 櫓 (建物)」が フォトジェニック・・・なのね~。<br />ところが・・・。 ( 後ほど、 確かめてみて~ )

    観光の スタート!は 
    標高 430m に 位置する! 「日本一! 高い・・・所。の お城」
    『 天空の 山城! 備中・松山城 (びっちゅう まつやまじょう)』 から・・・。
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    雲海!に 包まれ、
    「朝陽・・・の スポット・ライト」を 浴びる! お城。

    これ!を 見て・・・、思い出す。のが、 「ライバル ???」
    大人気・・・の 『 雲海・・・に 浮かぶ! 竹田城 』 デスヨネ。
    でも、 『 竹田城 』 は、 
    「城郭 ( 石垣 ) だけ!しか・・・残っていないそう」でして

    こちら!は 「 現存する! 十二・天守閣・・・の ひとつ」。
    ソコ!は 全然、 違った・・・価値。が あるそうデスヨ~。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    ポスター!では 
    「3つ!の 櫓 (建物)」が フォトジェニック・・・なのね~。
    ところが・・・。 ( 後ほど、 確かめてみて~ )

  • 『 備中・松山城 』 の 他、<br />下界・・・に 降りて、 『 備中・高梁 (たかはし)』 の 観光名所。<br /><br />四箇所に 入場出来る 「4館 共通券」を 購入します。<br />「1、300円」 が 「900円」。

    『 備中・松山城 』 の 他、
    下界・・・に 降りて、 『 備中・高梁 (たかはし)』 の 観光名所。

    四箇所に 入場出来る 「4館 共通券」を 購入します。
    「1、300円」 が 「900円」。

  • 駐車場!から お城! 天守閣・・・に 行く。には、 <br />もちろん、 「徒歩!で 行くコト」も アリ」ですが、<br /><br />一般的!には<br />まず、「往復送迎 一人 400円。の シャトル・バス・・・で 2~3分」<br />途中地点 「ふいご峠」に 到着・・・デス。<br />

    駐車場!から お城! 天守閣・・・に 行く。には、 
    もちろん、 「徒歩!で 行くコト」も アリ」ですが、

    一般的!には
    まず、「往復送迎 一人 400円。の シャトル・バス・・・で 2~3分」
    途中地点 「ふいご峠」に 到着・・・デス。

  • すぐ・・・に、 「天守閣」と 思いきや~っ。<br /><br />此処・・・から、 更に、「徒歩 20分間位」で<br />やっとこさ 『 備中・松山城 』 に 到着・・・って~ ? (汗)<br />ーーーーーーーーーーーーー<br />しょうがな~い。。。<br />「土砂降り!の 山道」を 上っていきましょう。<br /><br />石階段は、「滝・・・みたい!な 水」が 落ちてきて、 「危険」。<br />一歩一歩・・・を 踏みしめながら、 ゆっくり!と 歩きマス。

    すぐ・・・に、 「天守閣」と 思いきや~っ。

    此処・・・から、 更に、「徒歩 20分間位」で
    やっとこさ 『 備中・松山城 』 に 到着・・・って~ ? (汗)
    ーーーーーーーーーーーーー
    しょうがな~い。。。
    「土砂降り!の 山道」を 上っていきましょう。

    石階段は、「滝・・・みたい!な 水」が 落ちてきて、 「危険」。
    一歩一歩・・・を 踏みしめながら、 ゆっくり!と 歩きマス。

  • 現存する! 「十二 天守・・・の ひとつ」に 数えられ、<br />重要文化財。の 『 備中・松山城 』 は、<br />ーーー「普段は、 3つ!の 建物」が 見えるはず」なんだが~ ???<br /><br />約 50m・・・手前!に 立っている。のに<br />右側!の 「天守閣」は 真っ白・・・で 見えない。

    現存する! 「十二 天守・・・の ひとつ」に 数えられ、
    重要文化財。の 『 備中・松山城 』 は、
    ーーー「普段は、 3つ!の 建物」が 見えるはず」なんだが~ ???

    約 50m・・・手前!に 立っている。のに
    右側!の 「天守閣」は 真っ白・・・で 見えない。

  • 「雷鳴・・・ 轟く! 山城」は、<br />「サムライ達!が すぐそこ・・・に 存在していそう」な 雰囲気。で<br />ーーー 「ちょっと、 怖いっ」。<br /><br />「こ~んな 大雨・・・の 降りしきる! 平日」なんて、<br />訪れる 観光客・・・は 「私達だけ ?」<br /><br /><br /><br />この地!を 訪問する・・・には、 ある意味、 バッチリ!の ロケーション。 (苦笑)<br /><br />

    「雷鳴・・・ 轟く! 山城」は、
    「サムライ達!が すぐそこ・・・に 存在していそう」な 雰囲気。で
    ーーー 「ちょっと、 怖いっ」。

    「こ~んな 大雨・・・の 降りしきる! 平日」なんて、
    訪れる 観光客・・・は 「私達だけ ?」



    この地!を 訪問する・・・には、 ある意味、 バッチリ!の ロケーション。 (苦笑)

  • 二階・二層・・・の 小さな 「山城」は<br />「三階建て!に 見える・・・デザイン」。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />「1週間・・・の ビッグ! トリップ」の 始まり・・・が <br />「雷 ゴロゴロ」。って~~<br /><br />この先・・・4~5日間は この辺り 「曇り & 雨 マーク!の 天気予報」だし、<br />旅行中は、「この 大雨・・・なんだろうか ?」と、 悔やむ! 気持ち。ばかり。で<br />「天守の 見学」も 気もそぞろ・・・な 私。 (涙)<br />ーーーーーーーーーーーーーーー<br />結局は 「この時。と 最終日・・・の 「兵庫 『 たつの 』 の 観光時間。 それぞれ、 1時間・・・が 大雨だけ」。<br /><br />「最初 & 終わり・・・が ちょっとだけ! 雨」ながらも<br />全体を 通して、「お天気には、 とても、恵まれ」 無事! 旅は 終わりました。 (♪)

    二階・二層・・・の 小さな 「山城」は
    「三階建て!に 見える・・・デザイン」。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    「1週間・・・の ビッグ! トリップ」の 始まり・・・が 
    「雷 ゴロゴロ」。って~~

    この先・・・4~5日間は この辺り 「曇り & 雨 マーク!の 天気予報」だし、
    旅行中は、「この 大雨・・・なんだろうか ?」と、 悔やむ! 気持ち。ばかり。で
    「天守の 見学」も 気もそぞろ・・・な 私。 (涙)
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    結局は 「この時。と 最終日・・・の 「兵庫 『 たつの 』 の 観光時間。 それぞれ、 1時間・・・が 大雨だけ」。

    「最初 & 終わり・・・が ちょっとだけ! 雨」ながらも
    全体を 通して、「お天気には、 とても、恵まれ」 無事! 旅は 終わりました。 (♪)

  • 大雨・・・の 中。 傘を さして、歩いた <br />『 備中・松山城 』 の 淋しげ!な 山道・・・。 <br /><br />下界・・・まで、 降りてきた<br />『 備中 高梁 (びっちゅう たかはし)』 の 町中。は<br />ーーー もう、 雨・・・は 降っていない。 って 「奇跡~っ ?」 <br />

    大雨・・・の 中。 傘を さして、歩いた 
    『 備中・松山城 』 の 淋しげ!な 山道・・・。 

    下界・・・まで、 降りてきた
    『 備中 高梁 (びっちゅう たかはし)』 の 町中。は
    ーーー もう、 雨・・・は 降っていない。 って 「奇跡~っ ?」 

  • 何とか、 目的地!の 『 備中高梁 (びっちゅう たかはし)』 に 到着し、<br />武家屋敷街 『 石火矢町 (いしびやちょう)』 の 無料駐車場に<br />車を 置いて、<br />「散策!を 開始・・・」。<br /><br />心配なので、「折りたたみ! 傘」を 持参・・・しましょう。<br />

    何とか、 目的地!の 『 備中高梁 (びっちゅう たかはし)』 に 到着し、
    武家屋敷街 『 石火矢町 (いしびやちょう)』 の 無料駐車場に
    車を 置いて、
    「散策!を 開始・・・」。

    心配なので、「折りたたみ! 傘」を 持参・・・しましょう。

  • 『 備中・・・の 小京都 』 と 呼ばれている! 「高梁 (たかはし)」の<br />「武家屋敷 通り」。

    『 備中・・・の 小京都 』 と 呼ばれている! 「高梁 (たかはし)」の
    「武家屋敷 通り」。

  • 二つ!の 「武家屋敷」が 公開されている。ので <br />先ほど・・・購入した 「4館 共通券」で 見学。<br /><br />「高梁・・・の 観光ポイント」 四箇所に 入場出来る <br />「4館 共通券」は 「1、300円」 が 「900円」 と、 お得!デス。

    二つ!の 「武家屋敷」が 公開されている。ので 
    先ほど・・・購入した 「4館 共通券」で 見学。

    「高梁・・・の 観光ポイント」 四箇所に 入場出来る 
    「4館 共通券」は 「1、300円」 が 「900円」 と、 お得!デス。

  • 「旧 折井家 (おりい)」 & 「旧 埴原家 (はいばら)」 の<br />二箇所・・・が 入場可。 (二箇所を 見られて、 400円)<br /><br />リアル!に 作られた・・・「サムライ・人形が お辞儀してくれたり」と<br />工夫が あります。<br />

    「旧 折井家 (おりい)」 & 「旧 埴原家 (はいばら)」 の
    二箇所・・・が 入場可。 (二箇所を 見られて、 400円)

    リアル!に 作られた・・・「サムライ・人形が お辞儀してくれたり」と
    工夫が あります。

  • 今から 「約 180年前・・・に 建てられた! 武家屋敷」。<br />和室から 眺める・・・日本庭園。も 「素敵~」。

    今から 「約 180年前・・・に 建てられた! 武家屋敷」。
    和室から 眺める・・・日本庭園。も 「素敵~」。

  • 『 石火矢町 (いしびやちょう)』 を 5分!も 進む。と<br />ソコ!は・・・ ?

    『 石火矢町 (いしびやちょう)』 を 5分!も 進む。と
    ソコ!は・・・ ?

  • 立派な 「石垣・・・の 上」には、 寺院群。<br />此処は、 『 寺町通り 』 デス。<br /><br />コチラ!は 『 頼久寺 (らいきゅうじ)』。<br />「石垣 & 真っ直ぐ・・・な 白壁」が 続き、<br />「ちょっと ない! 荘厳な・・・風景」。 

    立派な 「石垣・・・の 上」には、 寺院群。
    此処は、 『 寺町通り 』 デス。

    コチラ!は 『 頼久寺 (らいきゅうじ)』。
    「石垣 & 真っ直ぐ・・・な 白壁」が 続き、
    「ちょっと ない! 荘厳な・・・風景」。 

  • 国の名勝 『 頼久寺の 日本庭園 』 が 有名な お寺。 (入場料 300円)<br />「4館 共通券」で、 入場出来ます。<br /><br />「建物 と 庭園・・・が 絵になります」。

    国の名勝 『 頼久寺の 日本庭園 』 が 有名な お寺。 (入場料 300円)
    「4館 共通券」で、 入場出来ます。

    「建物 と 庭園・・・が 絵になります」。

  • 国の名勝 『 頼久寺の 日本庭園 』 は、「禅式 枯山水・庭園」で<br />江戸初期、 「作庭家! 小堀遠州」の 作品。<br /><br />遠州は、 こちら!を 仮の宿・・・と してて、 <br />1619年 まで、住んでいたんだそう。 

    国の名勝 『 頼久寺の 日本庭園 』 は、「禅式 枯山水・庭園」で
    江戸初期、 「作庭家! 小堀遠州」の 作品。

    遠州は、 こちら!を 仮の宿・・・と してて、 
    1619年 まで、住んでいたんだそう。 

  • 1971年・・・の 映画 8作目『 男は つらいよ 』(寅次郎 恋歌)。<br />そして、<br />1983年・・・の 32作目 『 男はつらいよ 』 (口笛を吹く 寅次郎)<br />の 2度。<br /><br />『 備中・・・の 小京都! 高梁 』 は、 <br />「2回、 寅さん!映画 ロケ地」に 選ばれている。<br /><br />

    1971年・・・の 映画 8作目『 男は つらいよ 』(寅次郎 恋歌)。
    そして、
    1983年・・・の 32作目 『 男はつらいよ 』 (口笛を吹く 寅次郎)
    の 2度。

    『 備中・・・の 小京都! 高梁 』 は、 
    「2回、 寅さん!映画 ロケ地」に 選ばれている。

  • 『 安正寺 』 は <br />「備中・松山 城主! 板倉公」の 菩提寺。

    『 安正寺 』 は 
    「備中・松山 城主! 板倉公」の 菩提寺。

  • 明治 37年 (1904) 「旧 高梁 尋常高等小学校 本館」の 建物。を<br />現在は、 『 高梁市 郷土史料館 』 として、 一般公開している。<br />(入場料 300円)「4館 共通券」で 入場する。  

    明治 37年 (1904) 「旧 高梁 尋常高等小学校 本館」の 建物。を
    現在は、 『 高梁市 郷土史料館 』 として、 一般公開している。
    (入場料 300円)「4館 共通券」で 入場する。  

  • 2階・・・の 大講堂。は<br />天井・・・が 『 二重・折り上げ 格天井 』と 「格式!ある・・・造り」。<br /><br />明治時代の 人々!の 「教育を 大切に している・・・意気込み」が 伝わる。

    2階・・・の 大講堂。は
    天井・・・が 『 二重・折り上げ 格天井 』と 「格式!ある・・・造り」。

    明治時代の 人々!の 「教育を 大切に している・・・意気込み」が 伝わる。

  • 「昔・・・懐かしい~! 道具類」が 所狭し・・・と 置かれた 館内。<br /><br />「柱・・・を 飾る! 振り子・時計」 <br />そして<br />「足踏み!の オルガン」が 幾つも・・・置かれていた。

    「昔・・・懐かしい~! 道具類」が 所狭し・・・と 置かれた 館内。

    「柱・・・を 飾る! 振り子・時計」 
    そして
    「足踏み!の オルガン」が 幾つも・・・置かれていた。

  • 『 高梁 キリスト教会堂 』 は、明治 22年(1889) の 建築物。で<br />岡山県・・・で 最古!の キリスト教会。<br />

    『 高梁 キリスト教会堂 』 は、明治 22年(1889) の 建築物。で
    岡山県・・・で 最古!の キリスト教会。

  • グレー で 彩られた・・・「教会の 中」は、<br />スッキリ!とした 雰囲気。

    グレー で 彩られた・・・「教会の 中」は、
    スッキリ!とした 雰囲気。

  • 高梁・・・の 町中を 走る 『 紺屋川 』。<br /><br />この 付近!は 『 紺屋川 美観地区 』 と いって、 <br />歴史的建造物が いっぱい。

    高梁・・・の 町中を 走る 『 紺屋川 』。

    この 付近!は 『 紺屋川 美観地区 』 と いって、 
    歴史的建造物が いっぱい。

  • 「此処で ランチ・・・に したかったなぁ~」<br />いい~! 雰囲気・・・が 羨ましい~。<br /><br />開け放たれた・・・2階 和室。 の <br />此処は、「古民家!の イタリアン レストラン」で <br />「1日 ひと組だけ・・・の お客様」なんですって~。<br />( ランチ・コース ひとり! 2、000円 なんだそう)

    「此処で ランチ・・・に したかったなぁ~」
    いい~! 雰囲気・・・が 羨ましい~。

    開け放たれた・・・2階 和室。 の 
    此処は、「古民家!の イタリアン レストラン」で 
    「1日 ひと組だけ・・・の お客様」なんですって~。
    ( ランチ・コース ひとり! 2、000円 なんだそう)

  • 「日本の 道! 100選」にも 選ばれた・・・<br />『 紺屋川 美観地区 』 を 歩きます。

    「日本の 道! 100選」にも 選ばれた・・・
    『 紺屋川 美観地区 』 を 歩きます。

  • この 風情・・・溢れる! 商家が 連なる 通り。は<br />「 本町 町家通り 」って 云うんですね。

    この 風情・・・溢れる! 商家が 連なる 通り。は
    「 本町 町家通り 」って 云うんですね。

  • 「お魚屋さん」でしょうか ?<br /><br />千本格子!の 店先・・・には、<br />「現代風!の 冷蔵庫」が おもしろい。

    「お魚屋さん」でしょうか ?

    千本格子!の 店先・・・には、
    「現代風!の 冷蔵庫」が おもしろい。

  • 凝った! デザイン・・・の 邸宅 「池上邸」は、<br />現在は、 『 商家 史料館 』 として 無料公開されている。<br /><br />

    凝った! デザイン・・・の 邸宅 「池上邸」は、
    現在は、 『 商家 史料館 』 として 無料公開されている。

  • 元 「醤油醸造・・・の 池上邸宅」。<br />「中庭も 上品さ」が あります。<br />

    元 「醤油醸造・・・の 池上邸宅」。
    「中庭も 上品さ」が あります。

  • 歴史を 経た! 魅力・・・の 「虫篭窓」は<br />花・模様・・・の デザイン。

    歴史を 経た! 魅力・・・の 「虫篭窓」は
    花・模様・・・の デザイン。

  • ランチは、 「商人街」の お食事処 『 つくしんぼ 』 で<br />「ソバ定食」( 1、000円) を 頂きます。<br />

    ランチは、 「商人街」の お食事処 『 つくしんぼ 』 で
    「ソバ定食」( 1、000円) を 頂きます。

  • 手打ち!そば・・・は 盛り!が 良くて、<br />「おにぎり」は パス。<br /><br />今日は、「夕食付き!の ホテル」なので、<br />調整しながら・・・食べましょう。 (笑)

    手打ち!そば・・・は 盛り!が 良くて、
    「おにぎり」は パス。

    今日は、「夕食付き!の ホテル」なので、
    調整しながら・・・食べましょう。 (笑)

  • さぁ~、 今夜の ホテル!が ある <br />「高梁・・・の 山奥。 「ベンガラの 町 『 吹屋 (ふきや)』 に 向かう」と しましょう。<br /><br />緑・・・豊か!な 「山・風景」。<br />そして、「つづれ折り!の 山道」が 連続・・・します。

    さぁ~、 今夜の ホテル!が ある 
    「高梁・・・の 山奥。 「ベンガラの 町 『 吹屋 (ふきや)』 に 向かう」と しましょう。

    緑・・・豊か!な 「山・風景」。
    そして、「つづれ折り!の 山道」が 連続・・・します。

  • 「高梁」から・・・は、 車で 「45分」で 到着しました。<br /><br />より・・・一層、 「山深い! 土地」の 『 吹屋・地区 』。<br />『 吹屋 』 は、 「標高 550m・・・の 山間部」に 位置する。

    「高梁」から・・・は、 車で 「45分」で 到着しました。

    より・・・一層、 「山深い! 土地」の 『 吹屋・地区 』。
    『 吹屋 』 は、 「標高 550m・・・の 山間部」に 位置する。

  • 『 吹屋 』 の メイン・ストリート・・・の 入り口。には<br />こ~んな 「兜造り!の 古民家」が 一軒。<br /><br />『 中将湯 』 の ホーロー・大看板!が ピッタリ。で<br />ワクワク感!が 急上昇・・・します。 (笑)

    『 吹屋 』 の メイン・ストリート・・・の 入り口。には
    こ~んな 「兜造り!の 古民家」が 一軒。

    『 中将湯 』 の ホーロー・大看板!が ピッタリ。で
    ワクワク感!が 急上昇・・・します。 (笑)

  • 更・・・に 進む。と<br />一気・・・に 「真っ赤!な ベンガラ色・・の 家々」が 軒を 連ねて<br /><br />いよいよ・・・ 期待!の 『 ベンガラ・タウン 吹屋 』 に 入ったこと。を 実感します。<br />

    更・・・に 進む。と
    一気・・・に 「真っ赤!な ベンガラ色・・の 家々」が 軒を 連ねて

    いよいよ・・・ 期待!の 『 ベンガラ・タウン 吹屋 』 に 入ったこと。を 実感します。

  • 此処 『 吹屋 (ふきや)』 は、<br />昭和 52年 (1977)に 「全国で 8番目」の<br />国の 「重要伝統的建造物群 保存地区」に 指定された。<br /><br />長年、 私が 「憧れ!を 抱き続けていた ベンガラ・・・の 町」なので、<br />ーーー「感無量・・・の 気持ち」で  歩きマス。。。

    此処 『 吹屋 (ふきや)』 は、
    昭和 52年 (1977)に 「全国で 8番目」の
    国の 「重要伝統的建造物群 保存地区」に 指定された。

    長年、 私が 「憧れ!を 抱き続けていた ベンガラ・・・の 町」なので、
    ーーー「感無量・・・の 気持ち」で  歩きマス。。。

  • 憧れ!は あっても、 <br />まさか・・・「こ~んな 山奥。  岡山県 と 広島県。の 県境・近く」に やって来る。とは<br />自分でも、「ビックリ!です」 (♪)<br />ーーーーーーーーーーーーーーー<br />我が家!の 旦那様~。<br />「私好み!の 「古い! 町並み。の 重伝建地区。 城下町。 小京都。 寅さん!の ロケ地 etc・・・」と <br /><br />ーーー『 日本の 目立たない・・・けど、 もの凄~く 風光明媚な 場所!ばかり 』 を <br />旅ルート!と してくれたのだった。<br /><br />7日間の 旅!で <br />岡山県 『 吹屋 』 は、 兵庫県の 『 たつの 』 『 出雲大社 』 と 共に、 <br />「とても、 お気に入り!デス」。

    憧れ!は あっても、 
    まさか・・・「こ~んな 山奥。  岡山県 と 広島県。の 県境・近く」に やって来る。とは
    自分でも、「ビックリ!です」 (♪)
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    我が家!の 旦那様~。
    「私好み!の 「古い! 町並み。の 重伝建地区。 城下町。 小京都。 寅さん!の ロケ地 etc・・・」と 

    ーーー『 日本の 目立たない・・・けど、 もの凄~く 風光明媚な 場所!ばかり 』 を 
    旅ルート!と してくれたのだった。

    7日間の 旅!で 
    岡山県 『 吹屋 』 は、 兵庫県の 『 たつの 』 『 出雲大社 』 と 共に、 
    「とても、 お気に入り!デス」。

  • この 「真っ赤!な ベンガラ・・・の 一本道」を<br />「赤い! ボンネット・バス」が 走ります。<br />「うん。 この レトロ!感・・・が ピッタリ」。<br /><br />先月は、「走っていたそう」だが<br />この夏・・・は、 <br />「バスに 冷房を 設営する」ため 休業しているんだとか~。<br />また、「秋・・・は、 走るそう」デスヨ~。

    この 「真っ赤!な ベンガラ・・・の 一本道」を
    「赤い! ボンネット・バス」が 走ります。
    「うん。 この レトロ!感・・・が ピッタリ」。

    先月は、「走っていたそう」だが
    この夏・・・は、 
    「バスに 冷房を 設営する」ため 休業しているんだとか~。
    また、「秋・・・は、 走るそう」デスヨ~。

  • 『 吹屋 』 の 一本道!から 徒歩 3分・・・の 裏道。には<br />こ~んな 浪曼・・・溢れる 『 旧 吹屋 小学校 』 の 木造校舎!が あるはず・・・だった。<br />のだが・・・。<br />( ポスター!から 撮影しました )<br />ーーーーーーーーーーーーーーー<br />一応、 この 小学校!の 説明・・・を しておこう。<br />明治 6年 (1873) 開校し、<br />この 木造建築!は  明治 33年 (1900)に 建てられた。<br /><br />5年前・・・の 「平成 24年 3月。に 閉校する」まで<br />ーーー「日本で 最古・・・の 「現役の 木造小学校」として 存在した。<br /><br />最終日・・・の 学校!は <br />「東京の ニュース!でも 流れていた」のを 思い出す。<br />子供達が、「名残 ・・・惜しい~」と 涙していたっけ。<br /><br />ドラマ。 映画ロケ地!にも たびたび・・・登場していた。

    『 吹屋 』 の 一本道!から 徒歩 3分・・・の 裏道。には
    こ~んな 浪曼・・・溢れる 『 旧 吹屋 小学校 』 の 木造校舎!が あるはず・・・だった。
    のだが・・・。
    ( ポスター!から 撮影しました )
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    一応、 この 小学校!の 説明・・・を しておこう。
    明治 6年 (1873) 開校し、
    この 木造建築!は  明治 33年 (1900)に 建てられた。

    5年前・・・の 「平成 24年 3月。に 閉校する」まで
    ーーー「日本で 最古・・・の 「現役の 木造小学校」として 存在した。

    最終日・・・の 学校!は 
    「東京の ニュース!でも 流れていた」のを 思い出す。
    子供達が、「名残 ・・・惜しい~」と 涙していたっけ。

    ドラマ。 映画ロケ地!にも たびたび・・・登場していた。

  • 今は 残念ながら、 2020年まで・・・の 4~5年間を 要して、<br />「大改修工事!の 真最中~」。<br />そのため、「美しい~! 左右対称・・・の 学校校舎」を 見るコト!は できません。 (涙)<br /><br />幾つ・・・もの 「白い! 覆い・・・の 建物」は 大掛かり!な モノ。で<br />「明治時代・・・の 木造・小学校」の 改修工事 とは、<br />とても、思えない!ほど・・・の 本格的な 大工事ぶり。 (汗)

    今は 残念ながら、 2020年まで・・・の 4~5年間を 要して、
    「大改修工事!の 真最中~」。
    そのため、「美しい~! 左右対称・・・の 学校校舎」を 見るコト!は できません。 (涙)

    幾つ・・・もの 「白い! 覆い・・・の 建物」は 大掛かり!な モノ。で
    「明治時代・・・の 木造・小学校」の 改修工事 とは、
    とても、思えない!ほど・・・の 本格的な 大工事ぶり。 (汗)

  • そんな・・・「白い! 覆い・・・の 小学校」の お隣。が<br />今夜、泊まる・・・ホテル。<br />和味(なごみ)の 宿 『 ラフォーレ 吹屋 』 の 建物。<br /><br />そう~、 そっくり 『 吹屋 小学校 』 の 木造建築!を 模した・・・ 2階建て!の ビルディング。<br /><br />『 吹屋 』 の 中心部!から・・・は <br />「歩いて、 3~4分」なので 観光する!には いいデスヨ。

    そんな・・・「白い! 覆い・・・の 小学校」の お隣。が
    今夜、泊まる・・・ホテル。
    和味(なごみ)の 宿 『 ラフォーレ 吹屋 』 の 建物。

    そう~、 そっくり 『 吹屋 小学校 』 の 木造建築!を 模した・・・ 2階建て!の ビルディング。

    『 吹屋 』 の 中心部!から・・・は 
    「歩いて、 3~4分」なので 観光する!には いいデスヨ。

  • 『 ラフォーレ 吹屋 』 は、<br />『 吹屋 小学校 』 の 校舎!が 見える・・・お部屋。も 多数~。<br /><br />茶色い! 板塀・・・の リゾート・ホテル。

    『 ラフォーレ 吹屋 』 は、
    『 吹屋 小学校 』 の 校舎!が 見える・・・お部屋。も 多数~。

    茶色い! 板塀・・・の リゾート・ホテル。

  • 『 ゆこゆこ 』 の HP・・・ で、 申し込み。<br />『 少量 美味会席 』 って 名前!の 格安フラン。は<br /><br />ひとり! 一泊二食・付き 「  7、223円」で、 <br />「税込み!だと  7、800円」 と、 とっても、リーズナブル。 <br />ーーーーーーーーーーーーーーー<br />中・・・は、 現代風!の ツイン・ルーム。<br />「ベランダ付き!の お部屋」は、 清潔で 十分・・・満足。<br />私達は、 こちら!に 一泊します。<br /><br />しかし、 「エレベーターは アリマセン」で<br />2階へ・・は 階段のみ。 

    『 ゆこゆこ 』 の HP・・・ で、 申し込み。
    『 少量 美味会席 』 って 名前!の 格安フラン。は

    ひとり! 一泊二食・付き 「  7、223円」で、 
    「税込み!だと  7、800円」 と、 とっても、リーズナブル。 
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    中・・・は、 現代風!の ツイン・ルーム。
    「ベランダ付き!の お部屋」は、 清潔で 十分・・・満足。
    私達は、 こちら!に 一泊します。

    しかし、 「エレベーターは アリマセン」で
    2階へ・・は 階段のみ。 

  • 「夕食も 食べられれば・・・有り難い」と 思うだけ。の 貧乏性!夫婦」<br />なので<br />「品数!が ちょっと・・・少な目」は 問題無し。 <br />かえって 「大歓迎・・・の 昨今」と なっていますよ~。<br /><br />今日の ランチ!の 「ソバ 定食」が キツくて<br />完食する!のは、 難しそう~。 (汗)

    「夕食も 食べられれば・・・有り難い」と 思うだけ。の 貧乏性!夫婦」
    なので
    「品数!が ちょっと・・・少な目」は 問題無し。 
    かえって 「大歓迎・・・の 昨今」と なっていますよ~。

    今日の ランチ!の 「ソバ 定食」が キツくて
    完食する!のは、 難しそう~。 (汗)

  • 数組だけ!の 「シニア・カップル」が 夕食タイム・・・を 満喫中。<br />「7月 平日・・・だと、 閑散!と していますね~」。

    数組だけ!の 「シニア・カップル」が 夕食タイム・・・を 満喫中。
    「7月 平日・・・だと、 閑散!と していますね~」。

  • 「朝食」は、こ~んな 感じ。<br />「鍋の 温かい!料理」も あったりして、 とても、充実しています。<br />「味!も 美味しかったデスヨ」。

    「朝食」は、こ~んな 感じ。
    「鍋の 温かい!料理」も あったりして、 とても、充実しています。
    「味!も 美味しかったデスヨ」。

  • 「緑・・・の 中庭」は 見えます」が<br />「露天風呂!は アリマセン」で この 「内風呂・・・だけ」です。<br /><br />宿泊客も 少ない。ので 「誰・・・にも 会わず」で<br />写真を パチリ。。。

    「緑・・・の 中庭」は 見えます」が
    「露天風呂!は アリマセン」で この 「内風呂・・・だけ」です。

    宿泊客も 少ない。ので 「誰・・・にも 会わず」で
    写真を パチリ。。。

  • 『 吹屋 』 は、 「岡山県 高梁市(たかはし)」・・・ですが、<br />車で 約 1時間・・・離れた! 山里。<br /><br />販売している・・・ 「お得!な 観光チケット」も 全然、違います。<br /><br />この 『 備中・吹屋 ふるさと村! 周遊券 』 は、 <br />(1) 郷土館、旧片山家住宅   /大人400円<br />(2) ベンガラ館       /大人200円<br />(3) 笹畝坑道         /大人300円<br />(4) 広兼邸           /大人300円<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />四箇所・・・の 観光施設。を 回れて<br /> 「1、200円」 が 「850円」。

    『 吹屋 』 は、 「岡山県 高梁市(たかはし)」・・・ですが、
    車で 約 1時間・・・離れた! 山里。

    販売している・・・ 「お得!な 観光チケット」も 全然、違います。

    この 『 備中・吹屋 ふるさと村! 周遊券 』 は、 
    (1) 郷土館、旧片山家住宅   /大人400円
    (2) ベンガラ館       /大人200円
    (3) 笹畝坑道         /大人300円
    (4) 広兼邸           /大人300円
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    四箇所・・・の 観光施設。を 回れて
     「1、200円」 が 「850円」。

  • (1) 郷土館、旧片山家住宅   (2) ベンガラ館   (3) 笹畝坑道<br />は、 「『 吹屋 』 の メイン・ストリート」 から、 <br />4~5km 離れた! 山の中・・・に 集結している。<br /><br />だから、「その 3箇所!から 観光・・・スタートしよう」<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーー <br />映画 『 八つ墓村 』 の ロケ。が<br />昭和52年 (1977) と 平成8年 (1996)の 二度、<br />『 広兼邸 』 で おこなわれた。 <br /><br /> <br />

    (1) 郷土館、旧片山家住宅   (2) ベンガラ館   (3) 笹畝坑道
    は、 「『 吹屋 』 の メイン・ストリート」 から、 
    4~5km 離れた! 山の中・・・に 集結している。

    だから、「その 3箇所!から 観光・・・スタートしよう」
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
    映画 『 八つ墓村 』 の ロケ。が
    昭和52年 (1977) と 平成8年 (1996)の 二度、
    『 広兼邸 』 で おこなわれた。


  • 享和、文化の 時代。(1800年ごろ)<br />「小泉銅山」 と 「ローハ (硫酸鉄)の 製造」で <br />大金持ち!に なった 『 大庄屋 広兼邸宅 』 を 拝見。<br /><br />江戸末期・・・に 建てられた 「楼門造り」の 長~~い! 石垣」は<br />「城郭にも 劣らない・・・ 堂々たる! モノ」。<br /><br />当時・・・の 富豪ぶり!を 伝えています。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーー<br />日本各地!を 回って・・・、<br />私も 「いろんな・・・豪邸!を 見てきた」けど、<br /><br />この 見たコト!も ない・・・「城郭みたい!な 立派な 石垣」には、<br />ただただ・・・ 「唖然!と してしまった~。。。 <br /><br />

    享和、文化の 時代。(1800年ごろ)
    「小泉銅山」 と 「ローハ (硫酸鉄)の 製造」で 
    大金持ち!に なった 『 大庄屋 広兼邸宅 』 を 拝見。

    江戸末期・・・に 建てられた 「楼門造り」の 長~~い! 石垣」は
    「城郭にも 劣らない・・・ 堂々たる! モノ」。

    当時・・・の 富豪ぶり!を 伝えています。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    日本各地!を 回って・・・、
    私も 「いろんな・・・豪邸!を 見てきた」けど、

    この 見たコト!も ない・・・「城郭みたい!な 立派な 石垣」には、
    ただただ・・・ 「唖然!と してしまった~。。。 

  • 石垣・・・の 中。 邸宅の 中!が 「楽しみ・・・デス。」<br /><br />坂道を 歩いて、 「江戸時代 末期・・・の 建築。 楼門」に 入ります。

    石垣・・・の 中。 邸宅の 中!が 「楽しみ・・・デス。」

    坂道を 歩いて、 「江戸時代 末期・・・の 建築。 楼門」に 入ります。

  • 『 広兼邸 (ひろがね)』  (入場料 300円)<br />『 備中・吹屋 ふるさと村! 周遊券 』 で 入場。<br />ーーーーーーーーーーーーーーー<br />「楼門」は、 この 『 広兼邸 』 を<br />ひと際・・・「豪華」に 感じさせていた。

    『 広兼邸 (ひろがね)』  (入場料 300円)
    『 備中・吹屋 ふるさと村! 周遊券 』 で 入場。
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    「楼門」は、 この 『 広兼邸 』 を
    ひと際・・・「豪華」に 感じさせていた。

  • 「石垣・・・の 壁」 と 「周り!の 田園風景」。

    「石垣・・・の 壁」 と 「周り!の 田園風景」。

  • 「長~~い! 石垣」と 並行して・・・。<br />「奥行き!は ない・・・大邸宅」と なっている。<br /><br />「上客!を ご接待・・・する 離れ・座敷」の 前。には<br />「贅を 尽くした! 日本庭園」が あり、<br /> 「水琴窟」も 聞くこと!が 出来る。

    「長~~い! 石垣」と 並行して・・・。
    「奥行き!は ない・・・大邸宅」と なっている。

    「上客!を ご接待・・・する 離れ・座敷」の 前。には
    「贅を 尽くした! 日本庭園」が あり、
     「水琴窟」も 聞くこと!が 出来る。

  • 庭園・・・の 向こう側。には、 <br />「母屋。 茶室。 離れ!座敷。 土蔵。 厩。 楼門 etc・・・」と 並んでいる。

    庭園・・・の 向こう側。には、 
    「母屋。 茶室。 離れ!座敷。 土蔵。 厩。 楼門 etc・・・」と 並んでいる。

  • 「上客!を ご接待・・・する 離れ・座敷」は、<br />大正時代・・・の 建築。

    「上客!を ご接待・・・する 離れ・座敷」は、
    大正時代・・・の 建築。

  • 「使っていた! 漆器。  赤い! 振袖・着物」など<br />富豪ぶり!が 展示された・・・「土蔵」。

    「使っていた! 漆器。  赤い! 振袖・着物」など
    富豪ぶり!が 展示された・・・「土蔵」。

  • 『  笹畝坑道  (ささうね こうどう) < 吉岡(吹屋) 銅山 > 』 <br />吹屋の一帯は、中世末期以降、銅の産出で知られ、<br />江戸時代にはいると吉岡銅山と呼ばれるようになった。<br /><br />明治に入り、三菱の岩崎弥太郎によって近代的経営が行われ、<br />明治末から大正初期には日本三大銅山にも挙げられるほどであった。

    『  笹畝坑道  (ささうね こうどう) < 吉岡(吹屋) 銅山 > 』
    吹屋の一帯は、中世末期以降、銅の産出で知られ、
    江戸時代にはいると吉岡銅山と呼ばれるようになった。

    明治に入り、三菱の岩崎弥太郎によって近代的経営が行われ、
    明治末から大正初期には日本三大銅山にも挙げられるほどであった。

  • 江戸時代から 掘削されてた・・・<br />『  笹畝坑道  (ささうね こうどう) < 吉岡(吹屋) 銅山 > 』  <br />を 復元し、 公開している。 (入場料 300円)<br />『 備中・吹屋 ふるさと村! 周遊券 』 で 入場。<br /><br />坑内は、 年中・・・ 「気温 15度位」なんだそう。

    江戸時代から 掘削されてた・・・
    『  笹畝坑道  (ささうね こうどう) < 吉岡(吹屋) 銅山 > 』  
    を 復元し、 公開している。 (入場料 300円)
    『 備中・吹屋 ふるさと村! 周遊券 』 で 入場。

    坑内は、 年中・・・ 「気温 15度位」なんだそう。

  • 江戸時代、 「夫婦・・・揃って、 鉱夫」の めおと人形!が<br />とっても、 リアル。 (笑)

    江戸時代、 「夫婦・・・揃って、 鉱夫」の めおと人形!が
    とっても、 リアル。 (笑)

  • 『 備中・吹屋 ふるさと村! 周遊券 』 で 入場します。<br /><br />『 ベンガラ館 』 は、 <br />「明治時代・・の ベンガラ・・・の 製造工程」を 復元した! 観光施設。<br />( 300円)

    『 備中・吹屋 ふるさと村! 周遊券 』 で 入場します。

    『 ベンガラ館 』 は、 
    「明治時代・・の ベンガラ・・・の 製造工程」を 復元した! 観光施設。
    ( 300円)

  • 各 赤い! 小屋・・・の 中。では <br />「ベンガラ造り!の 工程作業」が 解り易く、 展示されている。  

    各 赤い! 小屋・・・の 中。では 
    「ベンガラ造り!の 工程作業」が 解り易く、 展示されている。  

  • 江戸中期 宝永 4年 (1707) に、 <br />全国で、 初めて!の 「ベンガラ」は コチラ! 吹屋・・・で 生産された。<br /><br />昭和 40年 (1965) まで、 <br />「日本有数・・・の ベンガラ生産地」として 賑わった。

    江戸中期 宝永 4年 (1707) に、 
    全国で、 初めて!の 「ベンガラ」は コチラ! 吹屋・・・で 生産された。

    昭和 40年 (1965) まで、 
    「日本有数・・・の ベンガラ生産地」として 賑わった。

  • 大釜・・・で 熱して、<br />「ベンガラを 粉末状!に していきます」。<br />

    大釜・・・で 熱して、
    「ベンガラを 粉末状!に していきます」。

  • 水車が 動力・・・の 石臼。で <br />「ベンガラ粉!を より、細かい・・・粒子」に していく。

    水車が 動力・・・の 石臼。で 
    「ベンガラ粉!を より、細かい・・・粒子」に していく。

  • 江戸末期 ~ 明治時代・・・の 豪商の 若旦那衆!は<br />「石州( 島根県 ) の 宮大工達」を 呼び寄せて<br /><br />「真っ赤!な 石州瓦。 赤い! ベンガラ色・・・の 壁・屋敷」で<br />統一した コンセプト・・・の 元 <br />『 ベンガラ・・・の 町並み 』 を 作りあげた。<br /><br />

    江戸末期 ~ 明治時代・・・の 豪商の 若旦那衆!は
    「石州( 島根県 ) の 宮大工達」を 呼び寄せて

    「真っ赤!な 石州瓦。 赤い! ベンガラ色・・・の 壁・屋敷」で
    統一した コンセプト・・・の 元 
    『 ベンガラ・・・の 町並み 』 を 作りあげた。

  • それ!は 「とても、 画期的・・・な 町ぐるみ!の デザイン戦略」だったそうな。。。<br /><br />お金持ち!は 「一軒ごと!に 自分好み・・・の 家造り。を したがる」けど、<br />「当時・・・としては、 驚くべき、 先進的!な 建築思想」を 持っていた。

    それ!は 「とても、 画期的・・・な 町ぐるみ!の デザイン戦略」だったそうな。。。

    お金持ち!は 「一軒ごと!に 自分好み・・・の 家造り。を したがる」けど、
    「当時・・・としては、 驚くべき、 先進的!な 建築思想」を 持っていた。

  • 赤い! 木塀・・・が 続きます。

    赤い! 木塀・・・が 続きます。

  • こ~んな 「赤褐色・・・で 揃った! 町並み」は<br />コチラ! 『 備中・吹屋 』 だけ!なのです。<br /><br />そんな 「オンリー・ワン」の 魅力・・・。<br />早い! 時期に、『 重伝建地区 』 に 選定されたこと。<br />も 納得・・・出来ますね~。

    こ~んな 「赤褐色・・・で 揃った! 町並み」は
    コチラ! 『 備中・吹屋 』 だけ!なのです。

    そんな 「オンリー・ワン」の 魅力・・・。
    早い! 時期に、『 重伝建地区 』 に 選定されたこと。
    も 納得・・・出来ますね~。

  • 『 吹屋 ふるさと村 』 の メイン・ストリート。<br />「ベンガラ色!の 土産店。 カフェ・・・など」も 控え目!に 営業中。

    『 吹屋 ふるさと村 』 の メイン・ストリート。
    「ベンガラ色!の 土産店。 カフェ・・・など」も 控え目!に 営業中。

  • 「ベンガラ色!に 染めあげた・・・ お土産品」を 並べている。<br /><br />この 「懐かしくて、 優しい~! サーモン・ピンク色・・・の ベンガラ染め」って<br />山形で 見た・・・ 「紅花 染め」と 似ている。 (笑) 

    「ベンガラ色!に 染めあげた・・・ お土産品」を 並べている。

    この 「懐かしくて、 優しい~! サーモン・ピンク色・・・の ベンガラ染め」って
    山形で 見た・・・ 「紅花 染め」と 似ている。 (笑) 

  • 『 長尾 醤油 & 酒店 』 は、<br />文政 9年 (1826) から、<br />醤油造り!を 続ける・・・「町の 老舗」。

    『 長尾 醤油 & 酒店 』 は、
    文政 9年 (1826) から、
    醤油造り!を 続ける・・・「町の 老舗」。

  • 『 旧 片山家住宅 &  郷土館 』 は 通り!を 挟んで 建っています。 ( 二箇所・・・を 見学して 400円 )<br />『 備中・吹屋 ふるさと村! 周遊券 』 で 入場します。<br />

    『 旧 片山家住宅 &  郷土館 』 は 通り!を 挟んで 建っています。 ( 二箇所・・・を 見学して 400円 )
    『 備中・吹屋 ふるさと村! 周遊券 』 で 入場します。

  • 『 旧 片山家住宅 』 は、 「ベンガラの 製造 & 販売」で <br />財を 成した・・・富豪。

    『 旧 片山家住宅 』 は、 「ベンガラの 製造 & 販売」で 
    財を 成した・・・富豪。

  • 地方色!の 現れる・・・ 「 仏壇 」も、 おもしろい。<br /><br />「間口も 広い! 大きな・・・仏壇」 デスネ~。

    地方色!の 現れる・・・ 「 仏壇 」も、 おもしろい。

    「間口も 広い! 大きな・・・仏壇」 デスネ~。

  • 東西南北・・・の 四箇所!から 迫ってくる 「中庭!の 屋根」は <br />皆、 くっついてしまいそう。<br /><br />こ~んな 風景!も 「とっても、絵・・・に なる」 。

    東西南北・・・の 四箇所!から 迫ってくる 「中庭!の 屋根」は 
    皆、 くっついてしまいそう。

    こ~んな 風景!も 「とっても、絵・・・に なる」 。

  • 「赤褐色・・・の 石州瓦」 の 家並み!が 折り重なる。<br />『 吹屋 』 では、 「赤い! 屋根・風景」も 撮影したかった」のだ。

    「赤褐色・・・の 石州瓦」 の 家並み!が 折り重なる。
    『 吹屋 』 では、 「赤い! 屋根・風景」も 撮影したかった」のだ。

  • ごく、 「普通・・・の 住宅」は  <br />個別化した! 三角屋根・・・が 3つ。<br /><br />それぞれ、 違った・・・「三角の 形」が<br />不思議・・・と はまっている。 <br />

    ごく、 「普通・・・の 住宅」は  
    個別化した! 三角屋根・・・が 3つ。

    それぞれ、 違った・・・「三角の 形」が
    不思議・・・と はまっている。 

  • 現在は、「一般住宅・・・みたい」ですが、<br />昔は 「料亭 ? 遊郭 ?」の 華やぎ・・・が 顔を 出す。

    現在は、「一般住宅・・・みたい」ですが、
    昔は 「料亭 ? 遊郭 ?」の 華やぎ・・・が 顔を 出す。

  • 『 吹屋 』の 一本道・・・の 突端!に 位置する『 ベンガラ屋 』 は、<br />懐かしい~! ベンガラ製品。 ベンガラ紙・・・など。を 置いている。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />私達は、 この 手前・・・に 広がる 「無料駐車場」に 車を 停めて、<br />観光を します。<br />他にも、 「緑・・・の 中。の 無料駐車場」は ある」 けれど、<br />此処が、 最も・・・「町中!なので 歩き易い」と 思った。ノデス。 <br /> 

    『 吹屋 』の 一本道・・・の 突端!に 位置する『 ベンガラ屋 』 は、
    懐かしい~! ベンガラ製品。 ベンガラ紙・・・など。を 置いている。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    私達は、 この 手前・・・に 広がる 「無料駐車場」に 車を 停めて、
    観光を します。
    他にも、 「緑・・・の 中。の 無料駐車場」は ある」 けれど、
    此処が、 最も・・・「町中!なので 歩き易い」と 思った。ノデス。 
     

  • 軒先に 置かれた・・・「あんどん風! 看板」には <br />『 大国屋 』 の 文字。<br /><br />コチラ!も 「もう、 締め切って・・・いる」みたい。。。

    軒先に 置かれた・・・「あんどん風! 看板」には 
    『 大国屋 』 の 文字。

    コチラ!も 「もう、 締め切って・・・いる」みたい。。。

  • 朝、 お散歩・・・途中。に おしゃべり!した おばあちゃん。<br /><br />過疎化!の 深刻・・・な  『 吹屋 』 は、<br />3分の一 ずつ・・・<br />「ファミリー 世帯。 お年寄り!の ひとり暮らし。 空家」と 教えてくれました。 

    朝、 お散歩・・・途中。に おしゃべり!した おばあちゃん。

    過疎化!の 深刻・・・な  『 吹屋 』 は、
    3分の一 ずつ・・・
    「ファミリー 世帯。 お年寄り!の ひとり暮らし。 空家」と 教えてくれました。 

  • ガラガラ~ッ!と 開ける 「重厚な 4枚!の ガラス扉」も<br />もちろん、 「赤い! ベンガラ色」。<br /><br />「磨き込まれた・・・ ガラス」には<br />前・・・の ベンガラ・ハウス!が 映り込む。

    ガラガラ~ッ!と 開ける 「重厚な 4枚!の ガラス扉」も
    もちろん、 「赤い! ベンガラ色」。

    「磨き込まれた・・・ ガラス」には
    前・・・の ベンガラ・ハウス!が 映り込む。

  • 朝の お散歩!で 見掛けた・・・<br />ベンガラ色!の 縁台。に 置かれた 「黄色い! お花」。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーー<br />この日・・・は、 「瀬戸内・側」から「山陰方面」に 向けて、 北上し、<br />「なかなか、 訪れること!も ないだろう」<br />「岡山県 高梁(たかはし) 周辺!の 歴史ある・・・古都」を 巡ってみました。<br /><br />大雨!の 『 備中 松山城 』・・・で 始まった! 旅。<br />「武家屋敷」の 印象的な・・・『 高梁 』 の 町歩き。では、 もう、雨・・・も 止んでいて、<br /><br />ーーー「まさか! 来ること・・・なんて、 あるまい」と 思っていた!<br />長年の 憧れ!タウン 「ベンガラの 町並み 『 吹屋 』」は、 晴れ間・・・も 見えました。 <br />と、 今回は、「お天気!ばかり・・・が 気になる~ ?」<br /><br />だって、「毎日・・・の 天気予報。で 行く!所・・には、 雨マーク」が ついているんだもの~っ。 (涙)<br /><br />静けさ!に 包まれた・・・「ベンガラ色!の 一本道」を 後に、<br />明日は、  山陰地方 『 松江 & 出雲大社 (周辺) 』 へ・・・。<br />と 進みます。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーー<br />「岡山県・・・の 旅」は、 旅の 後半!で <br />再び! 『 岡山県 津山 (つやま) 』 に 入り、<br />「鉄道・・・を メイン!の 旅」を 楽しもう」と 思っています。<br /><br />長編・旅行記・・・に、 お付き合い!を お願いします。<br />   ( <1>  岡山・高梁 & ベンガラの「吹屋」 編 (終わり)) 

    朝の お散歩!で 見掛けた・・・
    ベンガラ色!の 縁台。に 置かれた 「黄色い! お花」。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    この日・・・は、 「瀬戸内・側」から「山陰方面」に 向けて、 北上し、
    「なかなか、 訪れること!も ないだろう」
    「岡山県 高梁(たかはし) 周辺!の 歴史ある・・・古都」を 巡ってみました。

    大雨!の 『 備中 松山城 』・・・で 始まった! 旅。
    「武家屋敷」の 印象的な・・・『 高梁 』 の 町歩き。では、 もう、雨・・・も 止んでいて、

    ーーー「まさか! 来ること・・・なんて、 あるまい」と 思っていた!
    長年の 憧れ!タウン 「ベンガラの 町並み 『 吹屋 』」は、 晴れ間・・・も 見えました。 
    と、 今回は、「お天気!ばかり・・・が 気になる~ ?」

    だって、「毎日・・・の 天気予報。で 行く!所・・には、 雨マーク」が ついているんだもの~っ。 (涙)

    静けさ!に 包まれた・・・「ベンガラ色!の 一本道」を 後に、
    明日は、  山陰地方 『 松江 & 出雲大社 (周辺) 』 へ・・・。
    と 進みます。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    「岡山県・・・の 旅」は、 旅の 後半!で 
    再び! 『 岡山県 津山 (つやま) 』 に 入り、
    「鉄道・・・を メイン!の 旅」を 楽しもう」と 思っています。

    長編・旅行記・・・に、 お付き合い!を お願いします。
       ( <1>  岡山・高梁 & ベンガラの「吹屋」 編 (終わり)) 

この旅行記のタグ

関連タグ

115いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (22)

開く

閉じる

  • bettyさん 2017/08/29 12:05:34
    行ったことのない場所だわあ〜〜
    白い華さん、再びこんにちは(●^o^●)
    昨日はコメントありがとうございました。

    中国地方へ行かれたのは知っていましたが、とりあえず北海道の旅行記を
    見たくて、それからとなりました。

    ご主人さまが「一週間ほど、何処か旅に出るか」っと言ってくれた時は
    嬉しかったと思います。

    「てるみくらぶ」のこともあり、ややこしい日々が続いていたし、
    そのモヤモヤを吹き飛ばすような旅をしようかと思われたのだと思います。

    車での旅ってお互いに「主人」が行く気になってもらわないと中々行けないですよね。
    通る順序さえわかっていれば私たち妻たちは宿泊先をおさえることは
    できますが(^−^)

    行こうとなれば「雨」の予報は関係ない(笑)
    行きたい!行こう!の気持ちが優先されます(笑)

    毎日が日曜日であっても家の用事や都合がない「その一週間」
    もし、雨だからって出発しなかったらモヤモヤの毎日ですヾ(●´I`)ノ

    「ベンガラの町」・・・何度か観光の雑誌やテレビで見たことがあります。
    でも、中々ここに興味を持って、そしてその先の観光まで計画が難しかった。
    だけど、夫婦で車での旅なら上手く観光できるし、宿も二人さえ納得すれば
    泊れるね(●^o^●)

    ラ・フォーレ吹屋はリーズナブルでお部屋も狭くないし、お食事も良い感じ
    だと思います。
    上手に見つけられたと感じました(≧∇≦)ノ

    私も1泊2食付きが好きなんですけど、どうしても夕食の時間に縛られることが
    嫌いな主人は1泊朝食付きのプランになってしまいます。

    朝食つきだけだったからが失敗の時もあるのですよ(-_-;)

    とにかく、ずっと行きたかった「ベンガラの町」に行けたことって凄いです。
    私もずっと行きたかった場所がまだまだありますが、中々行けません。

    きっと65歳過ぎてからになるのかもって。。。

    私たちの中国地方は7月9日〜14日でしたが、
    同じく雨の予報でした。でもなんとか大丈夫でした。

    行ける時に出発が大事ですよね(*^_^*)




    betty



    白い華

    白い華さん からの返信 2017/08/31 09:06:22
    「日本の ドライブ旅」が、 続いて・・・いますね。(♪)
    お早う御座います。
    bettyさんも、「20日間!の 日本一周・ドライブ旅行」に 続いて、「四国へ・・・」
    そして、私と、同時期・・・に、「中国地方!を 旅された」とのこと。
    ーーー「どんな 中国地方!を 見てきたんだろうか ?」と 興味深々・・・で あります。
    また、旅行記に アップされたら、 拝見させてくださいね。 楽しみ!です。

    bettyさんも、「日本一周旅行!では、 東北道。 関越道・・・など、 関東人!には 馴染み・・・ある、 高速道路」を 通過すること。も ワクワクした」って 解ります。 (笑)
    今回は、「ほんと、 中国道。 山陽道。 米子道・・・など、 高速道路・看板も 記念写真」でしたよ〜。 

    私も、「生まれ!は 東京。なのに・・・ 東北好き!の 夫」なので、「東北方面!には かなり、旅行していて、 未踏の 東北・県・・・残す!は 『 青森県 』 と なりました。
    是非、「弘前」を メイン!に いつか・・・出掛けてみたい」と 思っています。
    ーーーーーーーーーーーーー
    お宿!の 一泊二食付き! って〜のも、 「ロング・・・の 日程」だと、
    ーーー「夕食も 沢山、出てくるだろう。を 考える。と ランチ!を 超・軽め・・・に しなきゃ〜。 とか、 連日の 和食コース料理!は マンネリ」とか、 いろいろ、あるんですよね〜。 (苦笑)

    だから、今回の 「中国 & 山陰旅行」では、
    『 玉造温泉 』 の お宿。は、「ステーキ・コース」 (でも、 一度に、運んでもらって、 ステーキ定食・風に)でしたが、 こうゆう・・・の。って 良かったデスヨ。
    また、「ラスト!の 兵庫・相生・・・の ビジネス・ホテル。も 「気楽!な ハンバーグ 御膳」が 一泊二食付き!の 夕食。なんですよ〜。 それ!で 5、300円」は、 良かったデス。

    ご主人様は、「夕食が ネック!で、 朝食のみ!が お好き・・・なんですね〜」
    そのお宿!の 「夕食。 旅ルート・・・を 見て、 二食。 朝食のみ。 泊まり!だけ」を 混ぜてみる。と
    「ランチ!を 軽めに・・・」とか 考えなくても、いいのかも〜 ?

    今回は、 私・・・「出雲そば。など、 関西・・・なのに、 そば・ばっかり!が ランチ。 サービス・エリアで。と なりました」 (笑)
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    「ご主人様、 また、お仕事・・・に 行ってくれて」は、 妻・・・として、 良かったですね。 『 亭主! 元気で・・・留守がいい 』って〜のが、 一番。

    退職されて、「その 隙間な 時間!を 日本各地・・・を 夫婦で、ロング・ドライブ旅」って 最高!でしたね。 (♪)
    臆せず・・・に、「日本各地!を 3回・・・の ロング・ドライブ旅」って 
    元気も ありましょう。し、「人生を 記念する! 素晴らしい〜 思い出」が 次々・・・。 って 素敵デス。 
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    私の 「兵庫・たつの 旅行記」も、 コメントは、けっこう・・・入れた」のですが、
    もう一息!って ところ・・・で 止まってしまっています。
    こうゆうの・・・って、 「やる気!が みなぎらない。と なかなか、コメント入れ!も 出来無い」と なるんですよね。
    ほんと、 「旅行記・作成・・・作業」は、 根気も 要るンですよね。 
    また、 「中国地方!の 珠玉・・・の 古都巡り」 
    『 中国 & 山陰地方。小さな 田舎町!は、 歴史 & 文化・・・の 素晴らしさ 』 を 旅行記作り!を する事。で、 また、 改めて・・・、 感動している! 私・・・ナノデス。
         これからもよろしくお願いします。  
  • hot chocolateさん 2017/08/15 22:14:31
    ハードな旅の始まり♪
    白い華さま

    こんばんは〜
    「岡山 高梁&吹屋」の旅行記にお邪魔しています。

    市川から東名、新東名、新名神、京滋バイパス、山陽自動車道と全行程2,000kmの旅ですか。
    凄まじいドライブ旅ですね。
    「てるみ事件」のストレスが解消して、気分も爆発したのでしょうか。
    白い華さんは運転されるのですか。
    もし、運転がご主人様だけなら、それはもうお疲れだったことでしょう。

    我が家は絶対無理!
    もし夫がそのプランを提示しても私は却下するし、私が提案しても夫は却下するでしょうね。
    だって、ハードすぎますもの・・・
    しかも往復は、深夜割利用で夜通し運転(休憩はするでしょうが・・・)、しかも大雨の中。
    東名の夜は大型トラックがスピードを出して走るので、結構疲れますね。
    「毎日が日曜日」ならば、もっとお天気のいい時になんて思ってしまいます。(笑)
    でも、ご主人様にとっては、「思い立ったが吉日」なんでしょうね。

    「雲海に浮かぶ竹田城」は有名ですが、「雲海に浮かぶ松山城」は知りませんでした。
    確かに竹田城は城跡だけですが、霧の中に浮かぶ現存天守を持つ山城の松山城の姿は美しいですね。

    べんがらの町の広兼邸の石垣は、まさに城郭のようで、当時の繁栄ぶりが偲ばれます。
    べんがら色に統一された町並みは、とても美しい。
    ヨーロッパでも、白い家にオレンジ色の屋根の街並みとか、色の統一された町並みはとても美しいですね。
    べんがらの町並みを見ると、吹屋の豪商の若旦那衆の心意気が感じられますね。
    日本の多くの家のように、各自が自分好みに家を建てていると、1軒1軒は素敵でも統一感がなくて美しくないですね。

    次の旅行記も楽しみにしています。

    hot choco

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/08/17 22:54:44
    「国内長距離・旅行・・・は、 いつも 深夜に、出発」なので、 当たり前 ?
    今晩は。
    私は、「結婚後、 数回だけ!夫・・・の 目の前で 運転したこと」が ある」のですが、
    「お前には、運転は 合わない。 止めとけ〜」と 言われてから、「25年位、ペーパー・ドライバー 一筋」で 御座います。
    よって、「超ロング・ドライブ」でも、 主人が 独り!で 運転手さん。

    でも、「往復 2、000km・・・の 走行距離」でも 「疲れた〜っ」とか、文句は 言いません。 

    帰り!は 「旅・・・の 途中。で 最終日は、疲れるだろう・・・から 『 滋賀 長浜 』 に 一泊しようか ?」と 予約しよう」と 思ってたら
    「大雨の中 「長浜城」など、観光すること。に なってしまう」と なり、
    結局、4泊・・・の まま。で 一路! 東京へ・・・。と 帰ってきました。

    行き!と 同じ位・・・の 「大雨の仲!の 高速道路。の 超ロング・ドライブ」が
    帰り!にも なってしまいました。

    この時は、 さすが・・・に 「私も、 長旅!の 終わり」なので、 心配した。のですが、
    結局、「2時間ごと!に サービスエリア・休憩は 入れるもの。の 仮眠せず!で いいそう」で 「姫路 〜 千葉・市川」に 無事! 帰ってきました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    毎度、「国内・長距離旅行」だと、 「深夜・・・には、 出発したい」と なってしまい
    現地!に 近づいて・・・「短時間の 仮眠」で 朝から・・・観光を スタート。
    が 当たり前・・・の 我が家。 (笑)

    だから、「こ〜んな 遠い! 「中国 & 山陰旅行」では 
    こうなって・・・しまいます。 (笑)
    とにかく、「マイカー・ドライブ旅・・・が 大好き!な 旦那様」なんでしょうね。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    今日は、 「3作目!の 『 鳥取・境港。 岡山・津山 』 の 旅行記。
    写真入れ!を 終えた・・・ところ。
    「これから、コメントを 頑張りたい」と 思っています。

    ほんと、 手間暇が 掛かって、「旅行記作り!って 疲れますヨネ〜」。
    まぁ〜、 せっかく・・・写真は 「4トラベル!で 記録し、残しておきたい」ので
    一応、 ガンバ!と 自分を 奮い立たせてオリマスヨ〜。
    hotさんも、「お洒落!な 旅・記録」 ガンバって 残してくださいね。
    これからも、 期待!しています。
        それでは また
  • のんき茂野さん 2017/08/09 15:31:44
    こんにちは〜
    10時間の道中ですか〜?

    よくぞ走破されたもの
    翌日には岡山道・松江道で出雲でしたか?

    ご主人様・・・体力・気力が凄いですね〜
    のんき茂野には到底思いついても行動には
    移らないですね〜

    播磨から熊本の方が楽かも?

    それと事前のスポット検索に場所決定それも凄いですね〜
    地元の人より詳しいかも・・・木造家屋など
    よく情報を探し当てたものと感心します。

    行程表時間割が素晴らしい。

    脳プランも細かな情報がなければ組めないもの・・・・

    時間割は『ナビ』検索ですか?
    PCにはありませんよね〜

    備前の『塩焼き瓦』の色と弁柄とよくマッチしています。
    燻しや三州の黒瓦より映えているかもしれません。

    お疲れ様でした。

    次回を楽しみに致しております。 

    お礼いの画像
    http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/49/88/59/src_49885955.jpg?1502257945

             のんき茂野

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/08/10 20:55:48
    iいつも、「楽しい〜! 画像」を 有難う御座います。
    今晩は。
    「国内の 遠く・・・へ 行く。 長距離 ドライブ旅行」だと、
    真夜中!の 高速・深夜割引 (30% OFF) を 利用したく、 かなり、走って・・・から 「サービスエリアで、 午前 3時頃、 やっと 眠ろうか ?」と なります。
    まぁ〜、 2〜3時間しか・・・眠れなくて、 また、朝 5時頃!には 「嬉しくて、 出発しちゃうんですけど〜」 (笑)

    そして、 一人! 運転しっぱなし・・・の 旦那様。なんですが、
    「疲れた〜」とか、 言わないンですよ〜。
    私は、「助手席で ちょいちょい・・・寝ちゃうンですがね〜」 (笑)
    ーーーーーーーーーーーーーー
    それにしても・・・。 関西の 「名古屋。 大阪・・・から 姫路辺り」って ほんと、 「分岐点!が いっぱい」で ナビ!が あれども、 お疲れ!の 夜間走行・・・だと、「インターチェンジを 見落としたら・・・」と 心配。で 
    私も、ずっと・・・「入路」を 間違えないよう。 真剣に 見張ってて、
    「関西方面!の 商圏・・・の 大きさ」を しみじみ、感じました。

    帰り!に 「滋賀 長浜」に 5泊目・・・と 旅の 途中。 決めた」のですが、
    「大雨の 中、 観光するのも〜」と 止めて、
    「姫路」から 一路・・・「東京へ」と 車を 走ること。と なりました。
    この時は、「途中、 仮眠する!・・・でも なく、 サービスエリアの 休憩!を 挟みながら。ですが、 ほんと、 「疲れた〜」も なく、元気。元気・・・な 夫」でしたよ。
    まぁ〜、「運転すること!が 好き・・・なんでしょうね」。
    だから、 何処でも「車・・・で 出掛けたがる」と なります。 (笑)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ところで、「いつも、 工夫を 凝らした! 素敵な 写真加工」を 有難う御座います。
    今回は、「のんき 茂野さん。の 住む・・・「赤穂」の 町並み!も 歩きたかったなぁ〜」と 思いながら、
    一応、 主人が 旅フラン!した・・・町。 いろいろ、 ご訪問させてもらいました。

    また、 「お近く・・・の 風景。も 出てくること」と 思います。ので、
    ぜひ、 続き・・・も 遊び!に 来てくださいね。
    沢山の コメント!を 有難う御座いました。
       それでは また
  • ガブリエラさん 2017/08/05 17:48:49
    ステキな町並みですね♪
    白い華さん☆

    こんにちは♪
    暑い日が続きますね。
    関東は、少しマシになったとか?!
    関西は、まだまだ35度超えしております(^_^;)

    夏バテで、ちょっと4トラをお休みしていたら、素敵な旅行記がアップされていたので、さっそくお邪魔しました♪

    中国地方は、関西からでも結構あるので、関東からだと本当にドライブ大変だったでしょうね・・。
    しかも、雨の中・・・。
    だんなさま、本当にお疲れさまですね(*^_^*)

    レトロな町並み、素晴らしいですね!!!
    今度、あちらの方に行く時には、行ってみたいですヽ(^o^)丿

    ホテルのお食事も、見た目も綺麗で、上品な量がいいですね♪
    平日で、人も少なく、お風呂もひとりじめっていうのが、ますますいいですね(*^_^*)

    ガブ(^_^)v

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/08/07 10:23:50
    今回は、「中国地方!の 山奥・・・の 古都巡り」。
    お早う御座います。
    お返事・・・遅くなり、 ゴメンなさい。
    東京も、 ちょっとだけ!涼しい 日々。が また、35度・・・の 世界へ。。。
    今日も、 暑くなりそう!です。

    ガブリエラさんの 住む! 「関西地方! ど真ん中・・・を 旅してみたい」のですが、
    今回も 通過〜っ。
    なかなか、「関西旅行」が 実行・・・とは なりません。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    でも、新幹線で 行き易い! 「岡山県・・・でしたら、 倉敷など(過去に 一度、訪問している)にも 行きたかった。のですが、
    こうゆう 場所!は、 新幹線で いつでも・・・いける ?

    せっかく、 機動力!抜群・・・の  「東京から マイカー・ドライブ旅行」なので
    『 中国地方!の 山奥・・・の 古都巡り 』 と したようです。

    旅先は、 旦那様が アレコレ・・・ひとり! 調べてくれて 「私は、 当日・・・何処に 向かっているの ?」ってな 感じ。で ほんと、 行き当たりばったり。。。 (苦笑)

    真っ赤!な ベンガラの町 『 吹屋 』 は、 10年来・・・の 憧れ!が ありました。が 
    「まさか! 連れてってもらえる」とは 考え!も していませんデシタ。

    「中国地方に 『 吹屋 』 は 存在する」って だけ!しか 解らず。
    岡山県の 「広島・・・との 県境!近く」で、 「自動車が やはり、便利!な 所」です。
    そんな、「目立たない!けど・・・ とても、風情!たっぷり・・・な 町並み。ばかり」を 旅してきました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
    最終日・・・は、『 姫路 』 の 奥地! 『 たつの(龍野)』 を 歩いて、 帰ってきた。のですが、
    コチラ!も 「気品!ある・・・ 素敵な 雰囲気」で 好印象〜。
    是非、 お友達・・・と 「ドライブ」なんて いかがでしょうか ?
         これからもよろしくお願いします。

    ガブリエラ

    ガブリエラさん からの返信 2017/08/07 15:38:47
    RE: 実はヽ(^o^)丿
    おお!

    実は、9月のはじめに、友人たちとクルマで「龍野」に行くんですよ〜(*^_^*)
    外国人の友人が、古民家レストランを龍野で始めて、そこに行くついでに、観光もしたいと思っています♪

    旅行記、楽しみにしてますね!!!

    ガブ(^_^)v

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/08/07 15:52:36
    エッツ、 偶然・・・の 「たつのへ」が、 嬉しいデスネ。
    再び!の こんにちは。
    いろいろ 行った・・・「中国 山陰・・・の 古い!町」でも
    一番、 関西に 至近距離・・・なので、 『 たつの 』 を ひとつ!出して お話。したんですが、
    まぁ〜、「9月は たつの・・・に 行かれること!に なっていたんですね〜」 (♪)

    そうめん 『 揖保の糸 』 では、 流し!そうめん・・・も 頂いた、 私達。
    「ヒガシマル」の お醤油・・・と、 「たつの」って、 全国区で 東京の スーパー!にも 並ぶ。 食材の 本店!が けっこう あって、 身近!で 楽しかったデス。

    そうそう、 『 揖保の糸 』 の ライバル (?) は 『 三輪そうめん (奈良)  』 って 言っていました。 (笑)

    お友達!の レストラン (お店)・・・。 そちら!を 覗きながら・・・の ご友人同士!の ドライブ。って 
    お手頃!な 「関西・・・の 1日」でしょうね。
    どうぞ、 お気を付けて。。。
     
    私も、「9月下旬 の ロシア・ツアー」なので、 8月は、4編に 渡って・・・の 「中国 & 山陰・旅行記作り」 頑張って参りますね〜。
    是非、 4編目・・・の「たつの & 港町 室津・編」を お楽しみ!に〜。。。
       これからもよろしくお願いします。
  • カメちゃんさん 2017/08/02 19:12:47
    「ベンガラ色の町」があるなんて! ちょっと衝撃でした。
    白い華さん

    今回は、台風と真っ向勝負しながらの緊張感に満ちた旅になりましたね(^^)
    でも、結果は「○」(^^)

    先ずは「天空の城」高梁城へ。
    天空の城と言えば、誰もが知っている「竹田城」しか知らない私でしたから、私の胸に高梁城が一つ追加されました。ありがとう御座いました(^o^)

    そうですよね〜。戦国時代の頃までは、平地でなく山の上に築城したものですね。犬山城も岐阜城も、私たちに近い足助城も山の上でしたから、珍しがっていてはイケマセンね(^O^)

    ベンガラの町には、ちょっとビックリ!!
    私の旅行記の中でも、ベンガラのことにホンの少し触れていますが、それほどベンガラと私の若い頃とは縁が深かったのです。
    凸型を基準に凹型を合わせていく時、凸型に油で溶いたベンガラを塗って凹型押し当て、ベンガラの付着した凹型の部分を削っていくのです(ボンネットなどの形を想像してみて下さい)。

    削る作業はやや難しいモノですから、先輩が凹型を削っている間に私が凸型にベンガラを塗るのです。塗ったあとは先輩の仕事を見て学んだものです。それを4〜5年もやるうちに仕事の技能や知識を得たもので、様々な作業をやらされるようになりました。「作業標準書」なんて無かったあの時代の高技能職場って、こんなモノでしたね。

    前提の話が長くなりましたけど、ベンガラってそういう風に使うものだと思い込んでいた私には、ベンガラ色の町があるなんてビックリでした。そればかりか、衣服にもベンガラ染めなどで使われていたなんて、2度ビックリ!!ベンガラには防虫・防腐効果ほか多々利用価値があって、飛鳥時代から使われていたと知り、3度ビックリ!(^^)!

    十数年ベンガラと付き合った私が、この歳になってベンガラの良さを知るなんて、なんとなく妙な気持ちになりました。世界は知らないことばかり!!ベンガラもその一つで、たくさんのことを知ることが出来ました(^-^)
    これも、白い華さんのお話のお蔭です(^-^)!(^^)!

    それにしても、旅の行き先を良くお調べになって、中身の濃い旅をしておられることに感服します。

    次のお話も楽しみです。

    それでは・・(^_^)/~
    カメちゃん

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/08/03 13:52:41
    「ベンガラ」も いろんな・・・使い方。 あるモン!ですね〜。
    今日は。
    私には、「ベンガラ」って 云えば、 「ベンガラ色!の 家々」が 思い浮かびます。

    そして、 此処・・・ ベンガラの 町並み 『 吹屋 』 以外。では、
    「東京 ディズニー・・・の 町。 浦安」。 それ!も 「ニュータウン URAYASU」では アリマセン。で

    「元 漁師町! 浦安」の 方。
    私は、「この 古〜い! 港町」が お気に入り。で たま〜に 散策に 立ち寄ったりするんです。が
    ノスタルジックな 「漁師町」の ところどころ・・・に 「ベンガラ色!の 家」が あったりするんですよね。
    それ!は 「吹屋」みたい・・・な 千本格子。な〜んて、 お洒落!で 気品ある・・・おウチ。とは 程遠い。。。

    「トタンに、 ベンガラ色・・・の 壁」の いかにも、 安普請。なんですが、
    何か・・・「昔は こうだった」が 色濃く、残されてて 「あぁ〜、 漁師町!っぽい」と 嬉しくなるンですよね〜。 (♪)
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    それにしても、「カメちゃんが そんな・・・ベンガラを 使って、 お仕事してた」とは、 びっくり。
    カメちゃんに とって・・・の 「ベンガラ」は、 また、「身近!な お仕事・・・の 思い出」として、 大きく、心に 残っているのですね〜。

    凹凸・・・の 「ベンガラ利用」を 先輩 & 後輩・コンビ。で 覚えていく。
    そうゆう、「職人芸!の 見事さ」が 昔・・・は あったんだ」と 思いますヨネ〜。

    「吹屋」は 岡山・・・の 山奥の 小さな町。
    なかなか、行くコト!も ない・・・レトロ・タウン。でしょうが、
    この 旅行記で ご紹介!出来て、ご覧頂けて、良かったデス。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    次・・・の 『 出雲 & 松江・編 』 も 写真を 入れ終わった。のですが、
    「今日は 夕方から 東京の実家に 行きます」ので これから・・・コメント入れ。
    しばらく、「中国 & 山陰旅行記」が 続く。ので よろしくお願いします。
        それでは また
  • salsaladyさん 2017/08/02 12:02:32
    恐るべし?2000キロ走破!のレクサスオーナーさん!!
    ☆いやあ、おったまげ!同じ習志野ナンバーだ!宅の夫は辛うじて60代ですが、とても真似出来無いと思います。神経質で〜昔は大阪の実家へ子供を乗せて数往復したものですが〜

    等と、頓珍漢な感心をしておりますが、最初の大雨中継の不安を感じつつ読み進むと(確かに見るより読む方が面白いので)無事にオキャーマに辿り着いた模様?車中泊もものともせず、エネルギッシュですこと!

    ☆我が家は、ほとんど私の発案で事が始まり、彼のスケジュールを縫って「行ける日が有る?」と下手に話してから進行します。(かかあ天下?)

    お宅は良き伴侶として随行する訳ですね。先が長そうなので、愉しみにしてま〜す。〜謝謝〜

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/08/03 13:06:38
    「夫・・・の 旅フラン」が 出来たら、 「行く」と なります。
    今日は。
    salsaladyさんの おウチ!は 「奥様が 旅フラン!を 計画して、 ご主人様の ご都合!を 考慮して、 ご提案・・・」なんですね〜。

    私も、「妄想ばかり・・・の 旅フラン」は あれども、
    もし、 ご提案!しても・・・「いまいち!な 雰囲気」で 
    私から 言うコト!は 無くなりましたねぇ〜。 「まぁ〜、 いいんですけど」。。。 (笑)

    岡山「吹屋」の ホテル。では、「千葉・八千代市に 住んでいる! シニア夫婦」と 遭遇。 お二人は、「金ボタル。 源氏ボタル・・・など、 ほたるの 旅」に 訪れたそう。
    「飛行機 & レンタカー」で 動いていました。が
    同じ! 千葉・習志野 ナンバー・・・の 我が家。 に 
    「こ〜んな 遠く!に 来たんですか〜 ?」

    そう〜、 「千葉・・・から マイカー・ドライブ旅」って〜のは、 何度も、驚かれましたね〜。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    「長距離・・・の ドライブ! 一人担当」でも、 「疲れた〜っ」とか 言わない!夫・・・なんですよね。

    帰り!の 5日目・・・の お宿。は、「中間地点!の 名古屋・辺り」と 思っていた。ので、 「旅行中に 予約する・・・つもり」で いた。のですが、
    「滋賀・長浜城に 行こう」と なり、 「5泊目!は 長浜」と していた。けど、
    大雨らしい。 観光は 無理そう」と なってしまい、 
    4泊6日 (7日目・・・は 午前2時 帰宅) と なりました。 
    その時は、 夕方、「姫路を 出発して、 午前2時!に 「帰宅」で ほんと、 仮眠せず・・・の (サービスエリアでは、 何度も休憩した) ロンう・ドライブ」と なりマシタ。 

    私も 『 てるみ事件 』 が 一段落!してくれて、
    「何処か・・・旅行に 行かなくちゃ〜」の 気持ち。に なったんですよね。 (笑)
       これからもよろしくお願いします。
  • aoitomoさん 2017/07/29 16:30:15
    ベンガラ一色の町並みに感動です!
    白い華さん こんにちは〜

    7月4日は丁度イタリアから日本に帰る日で、同じ天気予報を見ていました。
    帰国出来るか心配してました。
    5日に成田着でしたが、台風には遭遇せずにすみました。

    白い華さんも少々天気は悪くとも旅立ちたい気持ちの方が勝っていたでしょうし、
    猛暑も避けることが出来たのでは?
    それとも旅の前後以外は晴れだったりして。
    雨も最初と最後だけと それ以外は天気も良かったみたいで、良くない天気の中 出掛けたわりにはかなりラッキーです。
    5泊目を大雨で長浜に泊まるのをやめたのも、
    4泊でも十分に楽しめたからでもあるからでしょう。

    『松山城』
    現存十二天守閣のひとつというのが貴重です。
    現存天守の見学は憧れます。
    生憎の天気とはいえ、いい雰囲気が出て映画のワンシーンのようです。

    『高梁の武家屋敷通り&寺町通り』
    立派な武家屋敷の数々も寺町通りもベンガラで潤った土地だからこそとも思えてきます。
    頼久寺の日本庭園も落ち着いた雰囲気と完璧に手入れされているのもわかり、ここも訪れてみたいお寺のひとつです。

    『ベンガラの町 吹屋』
    高梁市の山奥の山里 ベンガラ色の家々が現れると感動しますね。
    ボンネット・バスが走っているだけで映画の世界に入ってしまった気分に慣れそうです。
    実際に走っているのも見てみたいです。
    確かに、バスも冷房は無いと厳しいですから、そこは昔ながらとはいきませんね。

    『旧吹屋小学校の木造校舎』
    改修工事中で見れないのは残念ですが、しっかりと工事がされているのが頼もしいです。
    ドラマや映画のロケ地でも使われる場所ですから、
    古さもそのままの完璧な改修工事となることを期待してしまいます。

    『ラフォーレ吹屋』
    『吹屋小学校』とそっくりな木造建築の宿という遊び心が楽しいですね。
    かと言って部屋はしっかりとした造りで居心地も良さそうです。
    食事も付いていて、観光立地もいいですし宿泊客が少ないのも気が楽でいいです。

    『大庄屋 広兼邸宅』
    映画『八つ墓村』のロケにも使われたのですね。
    それだけ雰囲気があるということです。
    どんな場所が映っているのか気になります。
    映画『八つ墓村』また見てみたいです。
    楼門が歴史と風格を感じます。

    『笹畝坑道』
    笹畝坑道も見学できるのも凄いと思います。
    莫大な富を築いた坑道でもありますからね。

    『ベンガラ館&ベンガラ色の町並み』
    吹屋に多くの富豪を育てたベンガラを学ぶことが出来ますね。
    吹屋の富豪達もベンガラさまさまですから、ベンガラ一色の町を造るのも不思議ではありません。
    むしろベンガラ一色の町で世界に名を轟かそうとしたのかもしれませんし、
    それも成功の一端でしょう。
    これだけ調和のとれた美しい町の景観を造れたのは、世界を見据えたベンガラ豪商・富豪達の一致団結があったからでしょうね。

    aoitomo

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/07/30 05:07:23
    飛行機は モロ!台風・・・が 心配になりますね〜。
    お早う御座います。

    > 7月4日は丁度イタリアから日本に帰る日で、同じ天気予報を見ていました。
    > 帰国出来るか心配してました。
    > 5日に成田着でしたが、台風には遭遇せずにすみました。

    「イタリア 〜 成田空港」の 飛行機。 
    やっぱり、 台風襲来・・・は、 新幹線。 自動車 なんかより、「飛行機が 一番!影響を 受けて、飛べなくなったり。 着陸空港が 変更される」で 心配でしたね。

    でも、「関西空港へ 変更します」も aoitomoさんには、 良かったかも〜 ? (笑)
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    > 白い華さんも少々天気は悪くとも旅立ちたい気持ちの方が勝っていたでしょうし、
    > 雨も最初と最後だけと それ以外は天気も良かったみたいで、良くない天気の中 出掛けたわりにはかなりラッキーです。
    > 5泊目を大雨で長浜に泊まるのをやめたのも、
    > 4泊でも十分に楽しめたからでもあるからでしょう。

    行き帰り!の 長距離ドライブ中・・・が 豪雨。
    そして、 スタート & 終盤の 観光タイム。それぞれ 1時間が 大雨」

    それ!以外・・・は 「j晴れ 曇り」で 
    天気予報が はずれてくれて、「とても、好天・・・で、有り難かったデス」
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    > 5泊目を大雨で長浜に泊まるのをやめたのも、
    > 4泊でも十分に楽しめたからでもあるからでしょう。

    「滋賀 長浜」は、 また、「京都の 日本海側!の 旅」と 併せて、行こう」と なりました。

    「山陰の 旅」なので、 今回は、「出雲。 松江。 鳥取砂丘。そして、 伊根・・の 船宿。 天橋立・・・と 行く!フラン」も 考えたそう。なのですが、
    「やっぱり、遠くて〜」 と 止めたんだそう。

    ほんと、「関西・・・の 旅」は 我が家!は 東北ばかり。で 行っていません。ので
    とても、 楽しみ!なんですよね〜。
    それにしても、「日本・・・の 旅」も 見所だらけ・・・で、 困っちゃいますよね。
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    > 『ベンガラ館&ベンガラ色の町並み』
    > 吹屋に多くの富豪を育てたベンガラを学ぶことが出来ますね。
    > 吹屋の富豪達もベンガラさまさまですから、ベンガラ一色の町を造るのも不思議ではありません。
    > むしろベンガラ一色の町で世界に名を轟かそうとしたのかもしれませんし、
    > それも成功の一端でしょう。
    > これだけ調和のとれた美しい町の景観を造れたのは、世界を見据えたベンガラ豪商・富豪達の一致団結があったからでしょうね。

    「世界で 初めて! 「ベンガラの 粉末」が 出来た。のが、 「吹屋」なので、
    そんな 「ベンガラ色!で 統一した・・・町並み」って
    旦那衆達も、「こりゃ〜、 ベンガラ色の 町並み!に すんべ〜」と なったのでしょう。 (笑)

    ほんと、「そんな 財力!の 源・・・が ベンガラ」ですものね〜。
    そして、 現代・・・でも、「この 真っ赤!な 町並み」が 此処だけ。に 価値が ありますよね〜。

    まさか・・・「中国地方!の 遠い・・・山奥 「吹屋」に、 来ること。は 出来まい」と 思い込んでいた。ので
    今回は、「旅コース!に 入ってて、 驚き & 嬉しさ」が ありましたね〜。

    「あまり、知られていない・・・けど、 魅力的」な 「日本・・・の 田舎町」を 歩いている。と
    「ドイツ!の 小さな 町 & 村」を 連想してしまいます。
    ドチラ!も 『 珠玉 』 って 言葉!が ピッタリ・・・の 「素晴らしい〜! 古都」。
    そんな、「ドイツ」を 何度も・・・感じながら、 歩いていましたよ。
      これからもよろしくお願いします。
  • お黙り!さん 2017/07/29 12:44:09
    素敵な街並み!
    白い華さん、こんにちは。
    あの日、出発されたのですね(掲示板にてるみ倶楽部の返金について書いてくだっさった)
    台風が迫っている臨場感が伝わってきます(笑)
    ホンマに雨の中を走ってる。でも、奇跡的じゃないですか?
    憧れのベンガラの町は晴れていて、ゆっくり観光されたみたいで。
    豪雨の中、お城へ登閣された時には「貸し切りでラッキー」・・・ポジティブな白い華さん。その人柄(性格)が良い方へ行くのでしょうね。お勉強させていただきます。
    私は関西に住んでいながら、中国地方はあまり知らないので次の旅行記も楽しみにしています。お天気が気になりますが(笑)
    マリー

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/07/30 04:41:28
    始め & 終わり・・・だけ。が 「 雨 」で、 「晴れ & 曇り・・・ばかり」でした。
    お早う御座います。
    あの日、 西日本・・・から。は 「台風 3号」が。。。
         東日本・・・から。は 「私達の 車」が。。。

    丁度、「浜松」を 過ぎて、 豪雨・・・の 高速道路。と なって、
    その後、「名古屋 〜 大阪。 そして、姫路・白鳥サービスエリア・・・で 仮眠タイム」まで、 ほぼ、雨模様。と なりました。

    とにかく、「ナビ」は あれども、 
    「深夜、 長距離運天で お疲れちゃん!の 旦那様」 
    (「疲れた〜」って 言わない。のですよ。 帰り!は 「姫路」から 「仮眠せず・・・に 帰宅」と なりマシタ)
    「名古屋 〜 大阪」は 分岐点!が 多くて、「間違わないよう 神経を 使って、 私も・・・ キッチリ!起きておりました」 (笑)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    そんな「雨マーク!ばかり・・・の 旅日程」ながら
    この 「スタート!の 行き・・・の 長距離ドライブ中。 そして、『 備中松山城 』 が 雨。

    途中は、「晴れ 曇り」と なって、 予想外!の 「好天!の 旅」で ビックリでした。
    そう〜、「期待!の 重伝建地区 『 ベンガラの町 「吹屋」 』 も 曇り から 晴れ!へ。。。と 「奇跡」デスヨネ。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    最後、7月9日 (日曜日)は、 「たつの」で 全行程!の 旅・・・が 終わる 小一時間・前。に 雨が 降り出して、
    予定通り・・・に 雨・・・の 「姫路城」を グルリ!と 一周 ドライブして、 高速へ・・・。と 向かいました。

    もちろん、「姫路・・・では、 マリーさん」を 想いましたよ〜ん。 (♪)
    なかなか、 行くコト・・・も 出来無い 「姫路」の 奥。
    「津山。 美作方面・・・も 旅している」と 「方角看板・・・には 『 姫路 』 が 出てくる。ので、 『 姫路の マダム 』 を 何度・・・も 連想しちゃいました。 
    関西方面。 西日本・・・は、 「歴史が 違いますね〜」
    今回、 旅を 終えて、「その 奥深い! 魅力・・・を しみじみ、 感じました」。

    「出雲」を 始まり!として・・・。
    やっぱり、「西日本だけ!を メイン・・・の 時代が 長かったんでしょうか ?」

    「江戸」は、 まだ・・・歴史が 浅い」ですからねぇ〜。
    「日本の 旅!の スゴさ」を 求める。なら 「西・・・へ」でしょうね。 

    次は、「山陰・・・の 旅」と なります。
        これからもよろしくお願いします。
  • 前日光さん 2017/07/29 10:08:38
    備中松山城などなど。。。
    おはようございます、白い華さん!
    山陽・山陰の旅、悪天候の中、決行されたのですね。

    知っている場所が何ヶ所か登場し、懐かしく拝見しました。
    高梁の町に行かれたのですねぇ〜
    私が行った時も雨でした。
    この土地には雨が似合うな…と。
    武家屋敷の駐車場、私たちも同じ駐車場に駐めました。
    規模は小さいですが、落ち着いてしっとりとした街並みですよね。

    時間の関係で、いくつかあった公開されている屋敷には入ることはなく。
    ここでたまたま出会った「寅さん」映画の撮影地となった屋敷のご主人に、当時の話を伺ってそそくさと立ち去ったのでした。

    頼久寺も相変わらずの佇まいで、良いお寺さんですよね!

    それにしても雷鳴轟く「備中松山城」に登られたとは(゚o゚; 驚きです。
    平日の悪天候の中、観光客は白い華さんご夫妻の貸切状態だったようで、私は思わず大寒波襲来の西表島マリゥドゥ・カンビレーの滝トレッキングを思い出しました。
    あの時も私たち二人しかいませんでしたよ(^_-)

    霧の中に浮かび上がる備中松山城を見てみたいと思いましたが、この旅行記はある意味、それに近いものがありますね!

    ここはもう一度ゆっくり訪れてみたいです。

    ベンガラの町吹屋には、私も以前から興味を持っています。
    広兼邸は城砦のようですよね。
    山陽から山陰に至る岡山の山間部には、このような豪壮な屋敷が多くて、「八つ墓村」のような事件が、いかにも起こりそうな感じがします。
    この町の小学校が閉校になったときの様子は、トラベラーのcomevaさんの旅行記で拝見しました。
    鶴瓶の家族に乾杯では、ここが閉校になる以前に訪れていたのを見たことがあります。
    ゲストがどなただったかは忘れてしまいましたが。

    私事ですが、これから上京します。
    例の「東大の公開講座」の後、娘たち夫婦と合流し、婿殿の両親も交えて夕食、今夜は東京泊です。
    もっといろいろとコメントしたいのですが、そんなわけで不十分な内容ですが、よろしくご了承くださいませ。

    では行ってきます。(^_^)v


    前日光


    白い華

    白い華さん からの返信 2017/07/30 03:53:34
    前日光さん・・・の 高梁訪問!も  「雨 & 霧」だったんですね〜。 
    今晩は。
    今日は、 お嬢様が 結婚されて・・・
    「久しぶり!に 婿ファミリー・・・に 会っている 素敵な ひと時」なんですね〜。
    皆さん、 上手くやっていてくれて、 ほんと、何より。で お幸せ!で 良かったデスネ。
    また、「東大!の 講座」も 引き続いて・・・やってくれて、 前日光さんには、『 有意義な 東京時間 』 が 持てて、 何より・・・ですね。
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    改めて、「前日光さんの 「高梁の 旅」を 振り返らせてもらいました。
    ほんと、「霧で お城!が 見えなかったり。 雨降り!って 似ていますね」。
    山間部なので、「雨・・・多い!のかも〜 ?」

    私も 『 寅さん!の 映画シリーズ 』って 見ています。ので、 「高梁」は 
    さくらの夫 「ヒロシの実家」って 覚えていました。
    そして、「あの・・・武家屋敷街!の 立派な 構え。の 家」を しみじみ、眺め 撮影〜。
    そう、 志村喬が お父さん・役。 そして、 2度目!の 映画。では、「寅さん!が 僧侶姿・・・で 現れる」も ありましたね。
    あの・・・「お寺」って 解りました。
    ーーーーーーーーーーーーーー
    雷鳴が 轟いている・・・最中。 「せっかく・・の 12天守!は 外せない」と 言うだろう。 夫」と 『 天空・・・の 山城  「備中 松山城」 』 を 訪問。

    ほんと、 「傷ついた・・・サムライ!が 居そう」な ロケーション。が 整っていて、訪問客は ふたりきり。 だから 「ある意味! 素敵な・・・瞬間」に 思えましたよ〜。 (笑) 

    前日光さんも 「南の島・・・で そんな、 悪天候!の 探検タイム」が ありましたよね〜。 覚えています。
    でも、 「珍しい〜! この旅時間・・って いつまでも、 忘れないでしょうね」 
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    「 ベンガラの町 『 吹屋 』」も 長年・・・憧れ!続けていた 「重伝建地区」で
    「中国地方に ある」は 知っていた。けど、「こ〜んな 岡山の 山奥」とは、知らず・・・で、 すっかり、忘れていたのです。

    でも、「私好み!の 重伝建地区・・・を 見たい。歩きたい」を 心得てくれて
    今回は 「念願!の 吹屋・・・に 一泊しながら、 行くコト」が 叶いました。
    ほんと、「良かったデスヨ。

    『 広兼邸 』 も、 あの・・・壮大な 石垣。って スゴい。凄すぎ。
    「兵庫 たつの・郊外・・・の 豪邸」にも 寄った。のですが、
    コチラ!も 素晴らしかったデス。
    「西日本・・・って 栄えた!のが 早い」ので、 関東方面・・・とは、 全然、 歴史も あって、 
    ーーー 「その 奥深い! 魅力・・・は 違うんだなぁ〜」が 
    今回の 旅!で 思ったこと。 

    次は、「山陰 島根県 松江 & 出雲大社」に 参ります。
    また、 お付き合い・・・を お待ち!しています。
       これからもよろしくお願いします。
  • norisaさん 2017/07/28 19:31:33
    ご主人ついに動く(笑)
    白い華さん

    こんばんわ。

    ついにご主人が動き出しましたね!
    9月の海外ではおいてきぼり?になるので心配していましたが、相当活動的な旦那様ではありませんか!
    台風をいとわずの夜のドライブ。
    高速での雨風は相当神経を使いますしーーー。

    さて、備中の小京都と呼ばれている高梁ですが、全くの未踏です。
    岡山は兵庫、広島に比べて素通りしてしまうことが多いこともあります。

    武家屋敷や町が風情ありますね。
    尋常小学校や教会もしかり。
    小江戸川越などもうかうかしていられません(笑)

    ラフォーレのホテル系列でこんな粋なお宿もあるのですね。
    しかも、メチャリーズナブルな設定ではありませんか。
    我々も経験がありますが、ドライブ旅行はあまり空腹になりません。
    なので、このお宿理想的です!

    ベンガラの町も未踏。
    ベンガラというのかレンガ色というのか風情ある色合いが町に統一感を醸し出しています。

    いろいろ参考になるスポットに行かれる白い華さん。
    二巻以後も興味深いご案内があることでしょう!

    では、楽しみにしています!

    norisa

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/07/30 02:28:45
    旅行中は、「2食ちょっと・・・が 理想的」。
    今晩は。
    「岡山県・・・の 歴史ある! 観光地」だと、
    やっぱり 『 倉敷 』 でしょうね〜。
    私は、「35年前位、 行っている」のですが、 ずいぶん、変わった。でしょうし、 
    「今回、 行くのかなぁ〜 ?」と 思ったら、 パス。。。

    まぁ〜、 『 倉敷 』 には、 新幹線・・・でも、 容易に、行かれる」ので いいんですよね。
    とにかく、「マイカー・ドライブ」の 機動力の 良さ」を 発揮する」と なれば、
    こ〜んな 「岡山県・・・の 山奥。の 『 珠玉!の 田舎町 』 に 行こう」と なる。 (♪)

    私が 長年・・・、憧れ!を 抱き続けていた 『 ベンガラの町 吹屋 』 な〜んて、その 典型!ですからね〜。
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    「高梁 (たかはし)。 たつの・・・の 落ち着き!ある 古都」 
    「日本海!の 美保関。 室津は、 瀬戸内海・・・と 二つ!の 港町」 
    「津山・・・は、 レトロ!で 大規模な 鉄道・転車台。 そして、田園風景・・・の 中。の 「小さな 木造・駅舎」などなど。

    「これ等・・・は、 あまり、知られていません」が、
    それぞれ、 もったいない・・・位、「日本の 風情!に 溢れてて 素晴らしい〜!場所」でしたよ〜。

    旦那様が、 独断・・・で 「旅コース!を 組んでくれて」
    私は、「その日・・・。 どんな 場所なんだろうか ?」と 思いながら。の 訪問。
    旅の 最後!に 「ほんと、 いい〜!コースで 最高だった〜。 有難う。 お父さん」と 思わず・・・感謝の言葉」が 出ましたもんね〜。 (笑)
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    そう〜なんですよね〜。
    「お宿!の 朝食・・・も 多め!に なっちゃう」し
    「夜!も 夕食付き・・・だと、 キツい」デスヨネ。
    お昼!を 「ちゃ〜んと、 一食!食べる」って なる。と 「豪華!な 夕食・・・が 食べられない」と なってしまい、 もったいない。 (笑)

    だから、今回は、「あの、 コンロ鍋!が ついている、いたい。な 和食コース・・・の 夕食」は 4泊で 1回きり。
    『 大山 ロイヤルホテル 』 では、 私も、norisaさんと 同じく、 避け続けていた! 「ディナー バイキング付き!の 宿泊・・・に、 初挑戦だった」のですが、
    「コレ!も まぁ〜 アリ・・・かなぁ〜 ?」と 思ったり。。。

    でも、「ツアー客だらけ!(日本人の おばちゃん軍団)の やって来る! 大型リゾート・ホテル」なので、
    ほんと、 「戦い!を 迎える・・・みたい。な 気分」で バイキング料理・・・の 長〜〜い 列。に 並ぶノデシタ。 (笑い)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    今回は、「行き。 帰り・・・の それぞれ、 1〜2時間 の 観光タイム。 そして、 往復の ロング・ドライブ・・・の 時間。が 豪雨。 大雨タイム」と なりました。
    超ロング 運転・・・なのに、 「疲れた〜」って 言わない!旦那様。
    帰り路は、「サービス・エリアで 休憩を 入れる!も 仮眠せず」で、 帰ってきました。

    ある意味、「あの・・・雨続き!の 天気予報」に 出発した。のに
    「晴れ。 曇り・・・で 終わったこと」は とても、 ラッキー!でした。

    「続き!も 頑張って 旅行記・作成します」ので どうぞ、 お立ち寄り!くださいね。
    待って!います。  
       これからもよろしくお願いします。

白い華さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP