パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昔は休日にたまに覗いていたパッサージュ。<br />家内の好きな場所です。<br /><br />古き良きパサージュは18世紀から19世紀にかけて造られたガラス屋根のアーケード街です。<br />レトロな雰囲気がたまらなく美しく感慨深いものがあります。<br /><br /><br />パッサージュ・ジュフロア<br />パサージュ・ヴェルドー<br />パッサージュ・パノラマ<br />ギャルリー・ヴヴエンヌ<br /><br />の4つのパッサージュをプラプラしました。<br />

ちょこっとパリに2泊 その5 フランス映画のワンシーンのような古き良きパリのガラス屋根のアーケード街 パッサージュ巡り。

47いいね!

2017/05/03 - 2017/05/05

994位(同エリア16409件中)

3

103

nichi

nichiさん

昔は休日にたまに覗いていたパッサージュ。
家内の好きな場所です。

古き良きパサージュは18世紀から19世紀にかけて造られたガラス屋根のアーケード街です。
レトロな雰囲気がたまらなく美しく感慨深いものがあります。


パッサージュ・ジュフロア
パサージュ・ヴェルドー
パッサージュ・パノラマ
ギャルリー・ヴヴエンヌ

の4つのパッサージュをプラプラしました。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • パリオペラ座から東に歩くこと数分、<br /><br />「Passage Jouffroy」<br />パッサージュ・ジュフロアに着きました。<br />

    パリオペラ座から東に歩くこと数分、

    「Passage Jouffroy」
    パッサージュ・ジュフロアに着きました。

  • 1847年に完成したパッサージュです。

    1847年に完成したパッサージュです。

  • 雑貨屋さんや本屋さんなどがあります。<br />古き良き面影がパリらしさを醸し出しています。

    雑貨屋さんや本屋さんなどがあります。
    古き良き面影がパリらしさを醸し出しています。

  • 家内がここでクッキーを買いました。

    家内がここでクッキーを買いました。

  • 古き良きパリがここにあります。

    古き良きパリがここにあります。

  • ヘラジカの角が上に掲げらています。

    ヘラジカの角が上に掲げらています。

  • たくさんの種類の杖。

    たくさんの種類の杖。

  • このパッサージュの一番奥には「HOTEL CHOPIN」があります。<br /><br />1848年開業の古き良きパリの雰囲気が存分に味わえるホテルです。<br />泊まったことはありませんが、、、、

    このパッサージュの一番奥には「HOTEL CHOPIN」があります。

    1848年開業の古き良きパリの雰囲気が存分に味わえるホテルです。
    泊まったことはありませんが、、、、

  • おもちゃ屋さん。<br />店内は撮影禁止だけど、外からであればOKということで撮影。<br /><br />ミニチュアの家具が並びます。

    おもちゃ屋さん。
    店内は撮影禁止だけど、外からであればOKということで撮影。

    ミニチュアの家具が並びます。

  • いいですねー

    いいですねー

  • ノスタルジーを感じるガラス屋根のアーケードを進みます。

    ノスタルジーを感じるガラス屋根のアーケードを進みます。

  • 本屋さん。

    本屋さん。

  • 画廊

    画廊

  • 奥にもパッサージュがあります。<br /><br />「Passage Verdeau」<br />パサージュ・ヴェルドーです。<br />

    奥にもパッサージュがあります。

    「Passage Verdeau」
    パサージュ・ヴェルドーです。

  • 古書や古版画屋の店が並び、パッサージュ・ジュフロワとは一味違った情緒があります。

    古書や古版画屋の店が並び、パッサージュ・ジュフロワとは一味違った情緒があります。

  • 古本屋さん。

    古本屋さん。

  • 入りたいけど鍵がしまってます。<br />今日はお休み?<br /><br />外から中を覗きます。

    入りたいけど鍵がしまってます。
    今日はお休み?

    外から中を覗きます。

  • ジュール・ベルヌ作「世界の支配者」<br />1904年に刊行されたジュール・ヴェルヌの冒険小説です。<br />非売品でしたので、もしかして初版???<br />ジュール・ベルヌファンとしては感動!!<br />この本は「征服者ロビュール」(1886年)の続編です。<br /><br />店員の方と話したかったなぁー<br />私らはフランス語はサッパリだけど、、、

    ジュール・ベルヌ作「世界の支配者」
    1904年に刊行されたジュール・ヴェルヌの冒険小説です。
    非売品でしたので、もしかして初版???
    ジュール・ベルヌファンとしては感動!!
    この本は「征服者ロビュール」(1886年)の続編です。

    店員の方と話したかったなぁー
    私らはフランス語はサッパリだけど、、、

  • 星の王子さま

    星の王子さま

  • 人通りが少なくなった時を見計らって撮影。

    人通りが少なくなった時を見計らって撮影。

  • おっ洒落ーー

    おっ洒落ーー

  • こちらも古本屋さん。

    こちらも古本屋さん。

  • 画廊も。

    画廊も。

  • なんともまぁセンスのいいこと。。。

    なんともまぁセンスのいいこと。。。

  • 乳幼児向けをメインに扱うおもちゃ屋さん。<br />店内撮影はできませんが、このお店の中はなかなか素敵でした。

    乳幼児向けをメインに扱うおもちゃ屋さん。
    店内撮影はできませんが、このお店の中はなかなか素敵でした。

  • 家内がカードを一枚購入。

    家内がカードを一枚購入。

  • パサージュ・ヴェルドーを出ます。<br />

    パサージュ・ヴェルドーを出ます。

  • このあたりはパリ2区。

    このあたりはパリ2区。

  • 南へ向かって歩くこと数分。

    南へ向かって歩くこと数分。

  • 「Passage Panoramas」<br />パッサージュ・パノラマに着きました。

    「Passage Panoramas」
    パッサージュ・パノラマに着きました。

  • 1800年に完成したパリで一番古いパッサージュです。

    1800年に完成したパリで一番古いパッサージュです。

  • 木製の内装がお洒落なカフェです。

    木製の内装がお洒落なカフェです。

  • この独特のパッサージュならではの雰囲気。<br />フランス映画でもよく使われる場所です。

    この独特のパッサージュならではの雰囲気。
    フランス映画でもよく使われる場所です。

  • 古い切手やカードなどが売られているお店があります。

    古い切手やカードなどが売られているお店があります。

  • 人がいなくなった所でパシャッ!!

    人がいなくなった所でパシャッ!!

  • レトロな雰囲気がたまりません。

    レトロな雰囲気がたまりません。

  • パッサージュ・パノラマを出ます。

    パッサージュ・パノラマを出ます。

  • 南に数分歩くと証券取引所があります。

    南に数分歩くと証券取引所があります。

  • 証券取引所の前でフリーマーケットが開催されていました。

    証券取引所の前でフリーマーケットが開催されていました。

  • パリらしく、骨董品が多いです。

    パリらしく、骨董品が多いです。

  • お皿を物色する家内。<br />

    お皿を物色する家内。

  • 1971年から2006年のウェジウッドの比較的新しいお皿。<br />1枚15ユーロ。<br /><br />今は亡き祖母が昔、ネームイヤープレートを集めていました。

    1971年から2006年のウェジウッドの比較的新しいお皿。
    1枚15ユーロ。

    今は亡き祖母が昔、ネームイヤープレートを集めていました。

  • さらに南に進みます。

    さらに南に進みます。

  • 次のパッサージュに着きました。<br />「Galerie Vivienne」<br />ギャルリー・ヴィヴィエンヌです。

    次のパッサージュに着きました。
    「Galerie Vivienne」
    ギャルリー・ヴィヴィエンヌです。

  • 1826年に完成したパッサージュです。

    1826年に完成したパッサージュです。

  • ここは有名な古本屋さんです。<br />残念ながら閉まってます。<br /><br />

    ここは有名な古本屋さんです。
    残念ながら閉まってます。

  • お店の半分が閉まってます。<br />何で???<br /><br />シエステ??

    お店の半分が閉まってます。
    何で???

    シエステ??

  • ゴージャス!

    ゴージャス!

  • 凝った内装ですね。

    凝った内装ですね。

  • ネオクラッシックの装飾です。

    ネオクラッシックの装飾です。

  • 女神のレリーフ。

    女神のレリーフ。

  • お店の半分が閉まってます。<br />何で???<br /><br />シエステだったら「16時に戻ります」<br />みたいな表示があると思うんだけど、、、

    お店の半分が閉まってます。
    何で???

    シエステだったら「16時に戻ります」
    みたいな表示があると思うんだけど、、、

  • ここにも女神像。

    ここにも女神像。

  • こんな広いスペースもあります。

    こんな広いスペースもあります。

  • ギャルリー・ヴィヴィエンヌの中にあるカフェに入ります

    ギャルリー・ヴィヴィエンヌの中にあるカフェに入ります

  • 一度パッサージュから外に出てから中に入ります。

    一度パッサージュから外に出てから中に入ります。

  • 中はレトロ感無し。<br />でもお洒落です。

    中はレトロ感無し。
    でもお洒落です。

  • メニュー

    メニュー

  • メニュー

    メニュー

  • 私はマキアート<br /><br />3.5ユーロ。

    私はマキアート

    3.5ユーロ。

  • 家内はHOT GINGER BEER<br /><br />7ユーロ

    家内はHOT GINGER BEER

    7ユーロ

  • こんな感じの席でお茶してます。

    こんな感じの席でお茶してます。

  • パッサージュの中にあるのですが、天井高の高ーいカフェです。

    パッサージュの中にあるのですが、天井高の高ーいカフェです。

  • 10.5ユーロでした。<br /><br />ご馳走様でした。

    10.5ユーロでした。

    ご馳走様でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • sapaiaさん 2020/09/02 19:49:02
    素晴らしい旅行記ですね。
    わたしの拙い旅行記に「いいね」をいただきありがとうございます。
    ざっくりと拝見し、まずこの旅行記を見つけ、大変素晴らしいところが紹介されていますことに感動しております。
    かなりのボリュームですのでゆっくりと拝見させていただきたく思っています。

    nichi

    nichiさん からの返信 2020/09/02 21:26:47
    RE: 素晴らしい旅行記ですね。
    sapaiaさん
    はじめまして。

    役職定年後に再雇用で会社勤めを続けている還暦の私と、バリバリ現役管理職の家内のツガイでございます。
    「いいね」&コメントありがとうございます。
    ヨーロッパ生活が永かったのですが、クルーズの経験はなく、じっくり拝見いたしました。

    パリは赴任時によく街ブラを致しました。
    その中でもパッサージュは大好きでした。

    これからも宜しくお願い申し上げます。

    sapaia

    sapaiaさん からの返信 2020/09/02 22:05:48
    Re: 素晴らしい旅行記ですね。
    nichiさん、お返事ありがとうございます。ヨーロッパ生活ですか、素敵ですね。
    わたしも似たような年齢で、定年退職し、日々、妻とのんびりと過ごしていますが、nichiさんの様な羨ましい環境ではありません。
    こちらのサイトは始めたばかりで、退職してから始めた旅行を思い出しながら少しづつ投稿させていただいてます。
    YouTubeにはすでにいくつかの記録をUpしていますのでよかったらそちらもご覧ください。
    https://www.youtube.com/channel/UCTI49PAyryKGrxgu5ul6JKw?view_as=subscriber
    もうしばらくすると楽しめるであろう海外旅行、nichiさんをはじめ、皆さんの素敵な旅行記を拝見し、楽しみながら計画を立てていきたく思います。
    こちらこそ、よろしくお願いします。

nichiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP