ベルリン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
とうとう帰国日を迎えました<br /><br />毎日、早起きして出かけていたので、今日は少しゆっくりしてから、出かけようと思います<br /><br />出かけるといっても、観光の予定はほとんどありませんが、残り少ないベルリンでの時間、ゆったり過ごしたいと思ってます<br /><br /><br /><br /><br />

ひとりでBerlin ☆7

31いいね!

2017/05/12 - 2017/05/17

252位(同エリア2408件中)

2

45

まーきゅりー

まーきゅりーさん

とうとう帰国日を迎えました

毎日、早起きして出かけていたので、今日は少しゆっくりしてから、出かけようと思います

出かけるといっても、観光の予定はほとんどありませんが、残り少ないベルリンでの時間、ゆったり過ごしたいと思ってます




同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ベルリンに来て初めてゆっくり朝を迎えました<br /><br />7時過ぎに朝食を頂き(いつもほとんど1番乗り状態で、人がほとんどいなかったけど、今朝はいっぱいのひとでした)、撮ってなかったロビーをパチリ<br /><br />端に階段がありますが、階段を上がるとトイレがあり、階段の向こうに見えているのが、フリードリッヒシュトラーセに面したエントランス

    ベルリンに来て初めてゆっくり朝を迎えました

    7時過ぎに朝食を頂き(いつもほとんど1番乗り状態で、人がほとんどいなかったけど、今朝はいっぱいのひとでした)、撮ってなかったロビーをパチリ

    端に階段がありますが、階段を上がるとトイレがあり、階段の向こうに見えているのが、フリードリッヒシュトラーセに面したエントランス

  • とてもスタイリッシュなフロントとロビー<br /><br />ロビーの奥にあるエントランスがSバーンに面しています<br />こちらは、車が入れるようになっていたので、こちらが正式なエントランスなのかな?<br />こちらを利用する時は、フロントスッタフの前を通らなくていいので、一服するときは、こちら側を利用することが多かったかな(もちろん、スタッフからは出入りするのは、見えてますが)<br />

    とてもスタイリッシュなフロントとロビー

    ロビーの奥にあるエントランスがSバーンに面しています
    こちらは、車が入れるようになっていたので、こちらが正式なエントランスなのかな?
    こちらを利用する時は、フロントスッタフの前を通らなくていいので、一服するときは、こちら側を利用することが多かったかな(もちろん、スタッフからは出入りするのは、見えてますが)

  • ホテル向かい側のガラス張りの建物<br />こちら側で一服する時は、この建物をよく何気に眺めていました<br /><br />そしてトラムの乗り場があります<br /><br />トラムも便利だそうですが、調べてこなかったので乗りませんでした<br /><br />

    ホテル向かい側のガラス張りの建物
    こちら側で一服する時は、この建物をよく何気に眺めていました

    そしてトラムの乗り場があります

    トラムも便利だそうですが、調べてこなかったので乗りませんでした

  • アンペルマンの信号機 (撮影したのは、昨日晩御飯を食べて戻った時)<br /><br />最初に見た時は、物凄くテンション上がったものです<br />でも街中に結構あるので、当然のようにみていたなあ・・<br /><br />もう見納めですね<br /><br />

    アンペルマンの信号機 (撮影したのは、昨日晩御飯を食べて戻った時)

    最初に見た時は、物凄くテンション上がったものです
    でも街中に結構あるので、当然のようにみていたなあ・・

    もう見納めですね

  • 進めのバージョンも改めて撮っておこう

    進めのバージョンも改めて撮っておこう

  • Uバーンのフリードリッヒシュトラーセ駅への入り口<br /><br />ここを利用すると雨の日でもほとんど濡れずにすみます

    Uバーンのフリードリッヒシュトラーセ駅への入り口

    ここを利用すると雨の日でもほとんど濡れずにすみます

  • フリードリッヒシュトラーセ<br /><br />スタバの前には、いつも物乞いのおじさんがいたけど、ヨーロッパらしい建物じゃあないけど、私この界隈の雰囲気とても気に入りました<br />何故か落ち着くのです<br /><br />さあ、そろそろ部屋に戻って帰る準備をしましょう!

    フリードリッヒシュトラーセ

    スタバの前には、いつも物乞いのおじさんがいたけど、ヨーロッパらしい建物じゃあないけど、私この界隈の雰囲気とても気に入りました
    何故か落ち着くのです

    さあ、そろそろ部屋に戻って帰る準備をしましょう!

  • お土産を買うためベリリン中央駅に行きます<br /><br />フリードリッヒシュトラーセ駅とベルリン中央駅の途中で見える建物<br />いつも見るたびに、「素敵な建物だなあ、学校かなあ?」と思ってました<br />もう見納めと思ってシャッターを切りましたが、ガラスが汚れている上、カメラが映り込んでしまって、うまくとれませんでした

    お土産を買うためベリリン中央駅に行きます

    フリードリッヒシュトラーセ駅とベルリン中央駅の途中で見える建物
    いつも見るたびに、「素敵な建物だなあ、学校かなあ?」と思ってました
    もう見納めと思ってシャッターを切りましたが、ガラスが汚れている上、カメラが映り込んでしまって、うまくとれませんでした

  • お嫁さんへのお土産が、アンペルマンのちょっとした雑貨しか買ってないので、日本でもどこでも買えるけど、ハンドクリームを買って帰ろうと、やってきました<br /><br />フランクフルト空港にもあるのは知っていますが、遅延などで時間がなくなり、買えないと困るので、ここで買っておきます<br /><br />75ミリリットル入りを購入<br />レシートが見当たらないので正確な値段は覚えてませんが、日本で買うよりはかなり安かったと

    お嫁さんへのお土産が、アンペルマンのちょっとした雑貨しか買ってないので、日本でもどこでも買えるけど、ハンドクリームを買って帰ろうと、やってきました

    フランクフルト空港にもあるのは知っていますが、遅延などで時間がなくなり、買えないと困るので、ここで買っておきます

    75ミリリットル入りを購入
    レシートが見当たらないので正確な値段は覚えてませんが、日本で買うよりはかなり安かったと

  • 昨日の夜にマグネットがあるのを知って、アンペルマンに<br />店舗は違いますが3度目です<br /><br />他店では、存在に気付かなかったので「マグネットありますか?」と尋ねて<br />、3種類2個づづもってレジに行くと、なんと8個が6個の値段で買えるらしい<br /><br />もちろん8個買いました<br /><br />

    昨日の夜にマグネットがあるのを知って、アンペルマンに
    店舗は違いますが3度目です

    他店では、存在に気付かなかったので「マグネットありますか?」と尋ねて
    、3種類2個づづもってレジに行くと、なんと8個が6個の値段で買えるらしい

    もちろん8個買いました

  • ドレスデンに行く時も、気になったお店<br /><br />覗いてみましたが、お寿司としてはどうなんでしょう?<br />昨年ヘルシンキの空港で食べたお寿司ほどのクオリティはなさそう<br /><br />気にはなるけど、食べてみたいとはならなかったです

    ドレスデンに行く時も、気になったお店

    覗いてみましたが、お寿司としてはどうなんでしょう?
    昨年ヘルシンキの空港で食べたお寿司ほどのクオリティはなさそう

    気にはなるけど、食べてみたいとはならなかったです

  • そういやあ、ベルリン中央駅の外観を撮っていなかったと、外へ出てみました<br /><br />立派な近代的な駅舎ですね!<br />

    そういやあ、ベルリン中央駅の外観を撮っていなかったと、外へ出てみました

    立派な近代的な駅舎ですね!

  • 天井部分もガラス張り<br /><br />でもボンバルディアって?

    天井部分もガラス張り

    でもボンバルディアって?

  • ベルリン中央駅ともこれでお別れです<br /><br />SバーンやUバーン、こんなにたくさん乗って歩き回った旅も初めてです<br /><br />フリードリッヒシュトラーセ駅を筆頭にベルリン中央駅、私にとって特別な駅になりそうです<br />是非、また来てみたい

    ベルリン中央駅ともこれでお別れです

    SバーンやUバーン、こんなにたくさん乗って歩き回った旅も初めてです

    フリードリッヒシュトラーセ駅を筆頭にベルリン中央駅、私にとって特別な駅になりそうです
    是非、また来てみたい

  • ホテルに戻り、11時過ぎにチェックアウトして荷物を預けて、ちょっとブレイクタイム<br /><br />ホテル1階にあるスターバックスでエスプレッソを<br />注文した時名前を聞かれて、店員さんがコップに書いてたけど、読めないよ~<br />

    ホテルに戻り、11時過ぎにチェックアウトして荷物を預けて、ちょっとブレイクタイム

    ホテル1階にあるスターバックスでエスプレッソを
    注文した時名前を聞かれて、店員さんがコップに書いてたけど、読めないよ~

  • Sバーンに乗って再びブランデンブルク門へ<br /><br />びっくりしました、すご~い人です<br />写真の印象よりも多い人です<br /><br />それに加えてたくさんの警察官<br />テロを警戒しているんでしょうね<br />初めて来た時は、ほとんど人がいなかったので、何人かいた警察官も穏やかな表情でしたが、今日は目を光らしているといった感じです

    Sバーンに乗って再びブランデンブルク門へ

    びっくりしました、すご~い人です
    写真の印象よりも多い人です

    それに加えてたくさんの警察官
    テロを警戒しているんでしょうね
    初めて来た時は、ほとんど人がいなかったので、何人かいた警察官も穏やかな表情でしたが、今日は目を光らしているといった感じです

  • 遠くに戦勝記念塔と黄金の勝利の女神像<br /><br />私のカメラではこれが精一杯<br /><br />時間があれば、ティーアガルデンも散歩してみたかったな・・

    遠くに戦勝記念塔と黄金の勝利の女神像

    私のカメラではこれが精一杯

    時間があれば、ティーアガルデンも散歩してみたかったな・・

  • やって来たのは、ホロコースト記念碑の地下にあう情報センターに行くため<br />昨日月曜日は、休館日だったので、今日来たのですが、すごーくたくさんの人が並んで待っています<br />その上、先ほどから雨も降り出しました<br /><br />どれほど待つのかも分かりません<br />ずいぶん悩みましたが、諦めることにしました

    やって来たのは、ホロコースト記念碑の地下にあう情報センターに行くため
    昨日月曜日は、休館日だったので、今日来たのですが、すごーくたくさんの人が並んで待っています
    その上、先ほどから雨も降り出しました

    どれほど待つのかも分かりません
    ずいぶん悩みましたが、諦めることにしました

  • 駅へ戻る時に警察車両を撮ってみました<br /><br />本当はセダンタイプのパトカーを撮りたかったんですが、乗ってる警察官も眼光鋭く見回してたので、撮れる雰囲気ではありませんでした<br /><br />でちょっと離れたところから

    駅へ戻る時に警察車両を撮ってみました

    本当はセダンタイプのパトカーを撮りたかったんですが、乗ってる警察官も眼光鋭く見回してたので、撮れる雰囲気ではありませんでした

    でちょっと離れたところから

  • ブランデンブルクトーア駅

    ブランデンブルクトーア駅

  • 2分後ですね<br /><br />6分後にはオラニエンブルグに行く電車が来るんですね

    2分後ですね

    6分後にはオラニエンブルグに行く電車が来るんですね

  • フリードリッヒシュトラーセ駅に戻り昼食を食べます<br /><br />マクドナルドを覘いてみたらいっぱいだったので、バーガーキングに<br />バーガーキング旅先でよく見かけるけど、食べるのは初めてかも?

    フリードリッヒシュトラーセ駅に戻り昼食を食べます

    マクドナルドを覘いてみたらいっぱいだったので、バーガーキングに
    バーガーキング旅先でよく見かけるけど、食べるのは初めてかも?

  • クリスピーチキンバーガーのセット<br /><br />オレンジジュースにしたらなんと2個ついてる<br />店の人に「2個?」と思わず聞いたら、何故かウインクしながら「2個だよ!」って

    クリスピーチキンバーガーのセット

    オレンジジュースにしたらなんと2個ついてる
    店の人に「2個?」と思わず聞いたら、何故かウインクしながら「2個だよ!」って

  • 昼食のあとアレクサンダープラッツのガレリア・カウフホーフに再びやって来ました<br /><br />普段店内の写真は撮らないんですが、エスカレーターから吹き抜けの素敵な空間に魅せられて思わず撮ってしまいました

    昼食のあとアレクサンダープラッツのガレリア・カウフホーフに再びやって来ました

    普段店内の写真は撮らないんですが、エスカレーターから吹き抜けの素敵な空間に魅せられて思わず撮ってしまいました

  • 毎回娘から、最低でも日本の空港の免税店での化粧品のお土産リクエストがあるんですが、今回は、娘も引っ越しやら再就職やらで本当にバタバタしていて、何のリクエストもありませんでした<br /><br />リクエストがないと何を買ったらいいか非常に迷います<br /><br />お友達の娘さんに小さいながらも、シュタイフ買ってるのに、うちの孫娘にないというのも、そしてミュンヘン旅行の際、シュタイフ欲しがっていた娘、高くて諦めていたのを思い出し、孫娘と娘のためのお土産にしようと

    毎回娘から、最低でも日本の空港の免税店での化粧品のお土産リクエストがあるんですが、今回は、娘も引っ越しやら再就職やらで本当にバタバタしていて、何のリクエストもありませんでした

    リクエストがないと何を買ったらいいか非常に迷います

    お友達の娘さんに小さいながらも、シュタイフ買ってるのに、うちの孫娘にないというのも、そしてミュンヘン旅行の際、シュタイフ欲しがっていた娘、高くて諦めていたのを思い出し、孫娘と娘のためのお土産にしようと

  • シュタイフコーナーで一目惚れした可愛いくまちゃんにしました<br /><br />この後おもちゃ売り場や、食器売り場など、ガレリア・カウフホーフを中を見て回りました

    シュタイフコーナーで一目惚れした可愛いくまちゃんにしました

    この後おもちゃ売り場や、食器売り場など、ガレリア・カウフホーフを中を見て回りました

  • 時間があるので<br />アレクサンダープラッツでお茶しようかと店を探しましたが、結局ホテル1階のスターバックスに戻ってきた<br /><br />ここのスターバックス、居心地いいし落ち着くんです<br /><br />雨もしっかり降っているので、建物の側の濡れない席に陣取りました<br />

    時間があるので
    アレクサンダープラッツでお茶しようかと店を探しましたが、結局ホテル1階のスターバックスに戻ってきた

    ここのスターバックス、居心地いいし落ち着くんです

    雨もしっかり降っているので、建物の側の濡れない席に陣取りました

  • 本日2度目です<br /><br />スマホをいじりながが、雨がやむように祈ります<br /><br />帰りは空港までタクシーを利用するつもりだったんですが、ドレスデンからの帰りチケットを買いなおして、余計な出費をしてしまったので、バス利用に変更したのですが、この雨の中、バス停まで行くのは嫌だなあと・・

    本日2度目です

    スマホをいじりながが、雨がやむように祈ります

    帰りは空港までタクシーを利用するつもりだったんですが、ドレスデンからの帰りチケットを買いなおして、余計な出費をしてしまったので、バス利用に変更したのですが、この雨の中、バス停まで行くのは嫌だなあと・・

  • 雨はやまないまま、荷物を受け取り、意を決してスーツケースをひきながら、バス停までやって来ました<br /><br />1分後かあ、よかったあまり待たなくていいわと思ったんですが、1分後には来ず3台くらい一緒にやって来ました

    雨はやまないまま、荷物を受け取り、意を決してスーツケースをひきながら、バス停までやって来ました

    1分後かあ、よかったあまり待たなくていいわと思ったんですが、1分後には来ず3台くらい一緒にやって来ました

  • バスを待つ間、バス停も撮っておこうと写真を撮っていると、年配の女性が「濡れるから、私の傘にはいりなさい」って声をかけてくれました<br /><br />心が熱くなり、涙が出そうになるくらいうれしかった<br />「傘もってるんです。でも濡れた傘をしまいこむのが嫌で、さしてないんです」と伝える語学力もなく、ただただ「サンキュー、ダンケシェーン」しか言えませんでした

    バスを待つ間、バス停も撮っておこうと写真を撮っていると、年配の女性が「濡れるから、私の傘にはいりなさい」って声をかけてくれました

    心が熱くなり、涙が出そうになるくらいうれしかった
    「傘もってるんです。でも濡れた傘をしまいこむのが嫌で、さしてないんです」と伝える語学力もなく、ただただ「サンキュー、ダンケシェーン」しか言えませんでした

  • はじめは、空いていたけど、中央駅からも途中からもどんどん乗ってきて、最後は満員に <br /><br />テーゲル空港に到着<br /><br />

    はじめは、空いていたけど、中央駅からも途中からもどんどん乗ってきて、最後は満員に 

    テーゲル空港に到着

  • 出発時刻の2時間前位に到着しました<br /><br />到着時にルフトがメインの空港の印象だったので、ルフトのカウンターでいつでもチェックインできると思ってたら、搭乗ゲートごとのカウンターでのチェックイン<br /><br />座っていた係の人に尋ねると、90分前からだと<br /><br />暫く待ってやっとチェックイン完了<br />伊丹までのボーディングパスが出て、受託手荷物には伊丹までのタグが取り付けられました<br />えっ?と思ったけど、行先に間違いないから、まあいいかと・・

    出発時刻の2時間前位に到着しました

    到着時にルフトがメインの空港の印象だったので、ルフトのカウンターでいつでもチェックインできると思ってたら、搭乗ゲートごとのカウンターでのチェックイン

    座っていた係の人に尋ねると、90分前からだと

    暫く待ってやっとチェックイン完了
    伊丹までのボーディングパスが出て、受託手荷物には伊丹までのタグが取り付けられました
    えっ?と思ったけど、行先に間違いないから、まあいいかと・・

  • 到着時には見れなかったショッピングゾーンを見ようと、とりあえず写真を撮って歩いてみたが、規模の小ささにちょっと驚きました。<br /><br />ここで長時間過ごすのは、結構厳しいかな

    到着時には見れなかったショッピングゾーンを見ようと、とりあえず写真を撮って歩いてみたが、規模の小ささにちょっと驚きました。

    ここで長時間過ごすのは、結構厳しいかな

  • 早めにセキュリティーチェックを通りゲートへ<br /><br />もうかなりの人が座ってます<br />入った時は、シャッターの降りていた小さなデューティーフリーショップがしばらくすると開店していました<br /><br />飛行機が到着しました<br />トラブルがなければ、定刻通り出発できそうです<br /><br />

    早めにセキュリティーチェックを通りゲートへ

    もうかなりの人が座ってます
    入った時は、シャッターの降りていた小さなデューティーフリーショップがしばらくすると開店していました

    飛行機が到着しました
    トラブルがなければ、定刻通り出発できそうです

  • ANAとのコードシェア便のはずなのに、表示はLH197のみ<br /><br />無料wifiは簡単につながりました<br />でも、しばらく使っていると落ちちゃいました<br /><br />そうこうしているうちに搭乗がはじまりました<br />さあ、フランクフルトに向かいましょう!<br /><br />さよなら、ベルリン

    ANAとのコードシェア便のはずなのに、表示はLH197のみ

    無料wifiは簡単につながりました
    でも、しばらく使っていると落ちちゃいました

    そうこうしているうちに搭乗がはじまりました
    さあ、フランクフルトに向かいましょう!

    さよなら、ベルリン

  • 無事定刻通りに到着しました<br />しかも、沖止めではなく、ボーディングブリッジに横付け!<br /><br />搭乗ゲートを確認すると表示されてないじゃあありませんか<br />一瞬、ポーランド旅行の時に経験した大幅遅延がよぎったけど、とりあえず、ボーディングパスにあったゲートに向かいます

    無事定刻通りに到着しました
    しかも、沖止めではなく、ボーディングブリッジに横付け!

    搭乗ゲートを確認すると表示されてないじゃあありませんか
    一瞬、ポーランド旅行の時に経験した大幅遅延がよぎったけど、とりあえず、ボーディングパスにあったゲートに向かいます

  • 飛行機は無事に到着していて、いつものお店で軽く食べておきます<br /><br />2年ぶりのフランクフルト空港<br />ゲートのすぐそばに電源付きのリラックスチェアや、テーブル席もできていてすごく、便利になっているじゃあありませんか!<br /><br />

    飛行機は無事に到着していて、いつものお店で軽く食べておきます

    2年ぶりのフランクフルト空港
    ゲートのすぐそばに電源付きのリラックスチェアや、テーブル席もできていてすごく、便利になっているじゃあありませんか!

  • カリーブルストを食べて、後は搭乗までリラックスチェアでゆっくり<br /><br />前回、繋がらなかったwifiもちゃんと繋がり、快適に過ごせました

    カリーブルストを食べて、後は搭乗までリラックスチェアでゆっくり

    前回、繋がらなかったwifiもちゃんと繋がり、快適に過ごせました

  • もうすぐ搭乗開始です<br /><br />今回は、スターアライアンスのロゴの機体です

    もうすぐ搭乗開始です

    今回は、スターアライアンスのロゴの機体です

  • 出発準備に手間取り、約30分遅れで出発<br />これが、行きの便なら、怒り狂っていたことでしょう<br /><br />ほどなく、ドリンクサービス<br /><br />飲んで乗ると気分が悪くなるので、今日はずーっと我慢してました<br />ビールですよ!ドイツビールじゃあないけど、やっぱりビールは美味しい~

    出発準備に手間取り、約30分遅れで出発
    これが、行きの便なら、怒り狂っていたことでしょう

    ほどなく、ドリンクサービス

    飲んで乗ると気分が悪くなるので、今日はずーっと我慢してました
    ビールですよ!ドイツビールじゃあないけど、やっぱりビールは美味しい~

  • ディナーは鶏もも肉の味噌漬け焼き<br /><br />美味しくいただきました<br /><br />ウトウトを繰り返しぐっすりとは眠れなかった<br />隣の白人男性は、ドリンクサービスのビールだけ飲み、機内食も食べずに寝ていました

    ディナーは鶏もも肉の味噌漬け焼き

    美味しくいただきました

    ウトウトを繰り返しぐっすりとは眠れなかった
    隣の白人男性は、ドリンクサービスのビールだけ飲み、機内食も食べずに寝ていました

  • やっとのことで到着前のサービス<br /><br />スクランブルエッグベネディクト風<br /><br />ベルリンとても素敵な街でした<br />ベルリンを知ることは、20世紀を知ること<br />この言葉通りでもあり、そして新しいものを取り入れていくエネルギッシュさも感じました<br />たくさん親切にしてもらって本当に大好きになりました<br />また行きたいなあ<br />

    やっとのことで到着前のサービス

    スクランブルエッグベネディクト風

    ベルリンとても素敵な街でした
    ベルリンを知ることは、20世紀を知ること
    この言葉通りでもあり、そして新しいものを取り入れていくエネルギッシュさも感じました
    たくさん親切にしてもらって本当に大好きになりました
    また行きたいなあ

  • いつもなら、最後の機内食で終わりなんですが、今回は買ってきたお土産の一部を写真に収めました<br /><br />ファスベンダー &amp; ラウシュで買ったチョコレート<br />左が6.4ユーロで赤い箱が6.5ユーロ<br /><br />小さなチョコ一つおまけに入れてくれてました

    いつもなら、最後の機内食で終わりなんですが、今回は買ってきたお土産の一部を写真に収めました

    ファスベンダー & ラウシュで買ったチョコレート
    左が6.4ユーロで赤い箱が6.5ユーロ

    小さなチョコ一つおまけに入れてくれてました

  • フリードリッヒシュトラーセ駅構内のスーパーで買った RITTER SPORT MINI<br /><br />一袋1.89ユーロ<br />

    フリードリッヒシュトラーセ駅構内のスーパーで買った RITTER SPORT MINI

    一袋1.89ユーロ

  • アンペルマンで買った一部ですが<br /><br />ピンクのナームタグ 4.9ユーロ<br />クリップ      4.9ユーロ<br />エコバック?    6.9ユーロ<br />マグネット 4つで3つの値段  11.7ユーロ<br /><br />マグネット以外は全部巣立っていきました

    アンペルマンで買った一部ですが

    ピンクのナームタグ 4.9ユーロ
    クリップ      4.9ユーロ
    エコバック?    6.9ユーロ
    マグネット 4つで3つの値段  11.7ユーロ

    マグネット以外は全部巣立っていきました

この旅行記のタグ

関連タグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ガブリエラさん 2017/06/28 16:49:25
    ベルリン、また行きたくなりました♪
    まーきゅりーさん☆

    こんにちは♪

    ベルリン旅行記をとても楽しく拝見しました(*^_^*)
    終わってしまって、ちょっと寂しいです(^_-)-☆

    アンペルマンの信号機、やっぱり可愛いですね♪
    私も、アンペルマングッズを買ったのですが、そういや最近使っていないバッグもあって、久々に出してみようと思います!

    1人で、Sバーンでお出かけされて、本当に尊敬しちゃいます(^O^)
    私、絶対迷う自信があります(苦笑)。

    傘をさしかけてくれたご婦人、素敵ですよね♪
    私も、ドイツでは、本当に優しい方々にお会いできて、大好きな国になりましたヽ(^o^)丿

    今年の秋は、3度目のポーランドの予定ですが、ドイツもまた行きたいです〜!!!

    ガブ(^_^)v

    まーきゅりー

    まーきゅりーさん からの返信 2017/06/30 23:17:16
    RE: ベルリン、また行きたくなりました♪
    ガブさん、こんばんは!

    ベルリンの旅行記を全部見ていただきありがとうございます。
    ガブさんのような素敵な旅行記に憧れてます。文才もなく、なかなか進まずへこたれていました

    アンペルマンの信号機、本当にかわいいですよね!到着日に見た時は、物凄くテンションがあがりましたよ

    ベルリンのSバーン、慣れれば物凄く使い勝手いいですよ!
    路線を把握していなかった時は、勘違いしてとんでもないところまで行ってしまいましたが・・
    ガブさんは、方向音痴とのことですが、語学力があるから十分大丈夫ですよ!

    ドイツの方は、何気なくサラッと親切ですよね!
    ポーランドの人も、びっくりするほど親切でしたけど、国民性の違いでしょうか、ポーランドの人は、こちらから働きかけると、とことん親切といった印象を私はもっています

    3度目のポーランド楽しみですね!
    今度は、どんな街に行かれるのかな?
    温かみのあるポーリッシュポタリー大好きです

    私も楽しみに待っています

           まーきゅりー

まーきゅりーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP