ウボン・ラチャタニ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夜行バスでウボン・ラチャタニに着きました。<br />ラオスに行く途中の寄り道です。<br /><br />>タイ最東部の都市。ウボン県の県都。略称ウボン。<br /><br /><br />

タイ ウボン・ラチャタニからラオスに入国 2017

49いいね!

2017/02/08 - 2017/02/10

13位(同エリア173件中)

ロータス

ロータスさん

夜行バスでウボン・ラチャタニに着きました。
ラオスに行く途中の寄り道です。

>タイ最東部の都市。ウボン県の県都。略称ウボン。


旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 2/8<br />朝、もうすぐウボン・ラチャタニです。

    2/8
    朝、もうすぐウボン・ラチャタニです。

  • バスターミナルから市内に移動する前に、パクセへの行き方を調べます。<br />以前にはなかった国際バスがあるので楽に行けます。

    バスターミナルから市内に移動する前に、パクセへの行き方を調べます。
    以前にはなかった国際バスがあるので楽に行けます。

    ウボンラチャタニ バスターミナル バス系

  • パクセ行きは一日二本です。<br />9:30AM発、3:30PM発 200バーツです。

    パクセ行きは一日二本です。
    9:30AM発、3:30PM発 200バーツです。

  • 中央分離帯には紫の花が咲くジャカランダ。<br />乗り合いソンテウNo.2で旧市街に向かいます。<br />ドライバーに何処で降りたいか詳しく説明をしたばっかりに誤解を招き、<br />違う所で降ろされます。

    中央分離帯には紫の花が咲くジャカランダ。
    乗り合いソンテウNo.2で旧市街に向かいます。
    ドライバーに何処で降りたいか詳しく説明をしたばっかりに誤解を招き、
    違う所で降ろされます。

  • 乗り換えてトゥクトゥクでホテルに行きます。<br />黙っていれば良かったです。

    乗り換えてトゥクトゥクでホテルに行きます。
    黙っていれば良かったです。

  • イサーン・ホテル前で。<br />インド人になら通じるけれど、タイ人にはいつも勘違いされる( ;∀;)<br /><br />

    イサーン・ホテル前で。
    インド人になら通じるけれど、タイ人にはいつも勘違いされる( ;∀;)

  • こちらのホテルは昔ながらの作りで落ち着きます。<br />シーイサーンNo.2ホテル、一泊250バーツ

    こちらのホテルは昔ながらの作りで落ち着きます。
    シーイサーンNo.2ホテル、一泊250バーツ

    シー イサーン No.2 ホテル ホテル

    ムーン川の近く、生鮮市場の前にあるホテル by ロータスさん
  • 何もないですがそこが良いです。<br />エアコンなしで、水シャワーです。

    何もないですがそこが良いです。
    エアコンなしで、水シャワーです。

  • 屋上からの景色は隣のワットの屋根とムーン川。

    屋上からの景色は隣のワットの屋根とムーン川。

  • ホテルの入り口。私達しか泊まっていなかったので静かです。<br /><br />

    ホテルの入り口。私達しか泊まっていなかったので静かです。

    シー イサーン No.2 ホテル ホテル

    ムーン川の近く、生鮮市場の前にあるホテル by ロータスさん
  • アデニウム(砂漠のバラ)。<br />キョウチクトウ科 、アデニウム属<br />アデニウムの仲間は、<br />南アフリカ、南西アフリカ、ソコトラ島、アラビア半島原産です。

    アデニウム(砂漠のバラ)。
    キョウチクトウ科 、アデニウム属
    アデニウムの仲間は、
    南アフリカ、南西アフリカ、ソコトラ島、アラビア半島原産です。

  • ホテル前のロータリーの神様。

    ホテル前のロータリーの神様。

  • お隣の少し高めのホテル。でも800バーツもしなかった記憶です。<br />きれいですが窓がなく開放感がないので泊まりませんでした。<br />こちらのホテルにはウエスタンが大勢お泊りです。

    お隣の少し高めのホテル。でも800バーツもしなかった記憶です。
    きれいですが窓がなく開放感がないので泊まりませんでした。
    こちらのホテルにはウエスタンが大勢お泊りです。

    Sri Isan Hotel ホテル

  • ホテルの前にある市場に入ります。

    ホテルの前にある市場に入ります。

  • 菊の花。

    菊の花。

  • 市場の中は雑然としています。

    市場の中は雑然としています。

  • 市場は川の横にあります。

    市場は川の横にあります。

  • 亀を食べるのでしょうか?

    亀を食べるのでしょうか?

  • ~゜・_・゜~

    ~゜・_・゜~

  • 朝ご飯を袋に欲しいだけ詰めてもらいホテルに持ち帰ります。

    朝ご飯を袋に欲しいだけ詰めてもらいホテルに持ち帰ります。

  • 市場で買って来た朝ご飯を、ホテルの人に借りた器でいただきます。<br />快く貸して頂けました。

    市場で買って来た朝ご飯を、ホテルの人に借りた器でいただきます。
    快く貸して頂けました。

  • スイーツも買ってます。

    スイーツも買ってます。

  • 再び散歩に出掛けます。<br />ソンテウが停まる処には簡易路線図が表示されています。

    再び散歩に出掛けます。
    ソンテウが停まる処には簡易路線図が表示されています。

  • 歩いて、

    歩いて、

  • トゥン・シー・ムアン公園のロウソク彫刻。

    トゥン・シー・ムアン公園のロウソク彫刻。

    トゥン シー ムアン公園 広場・公園

  • 再びホテルに戻ります。<br />写真はソンクラーで貰ったペンダントと部屋のでかいルーム・キー。<br />部屋でネットをしたり昼寝をしてくつろぎの時間。

    再びホテルに戻ります。
    写真はソンクラーで貰ったペンダントと部屋のでかいルーム・キー。
    部屋でネットをしたり昼寝をしてくつろぎの時間。

  • そして、夜になると橋がライトアップされます。

    そして、夜になると橋がライトアップされます。

  • 川縁で夕食をと思いましたが閑散としているので、<br />他を探して、

    川縁で夕食をと思いましたが閑散としているので、
    他を探して、

  • 歩いて公園の方へ行くと、

    歩いて公園の方へ行くと、

  • 賑やかなナイトマーケットが開かれています。

    賑やかなナイトマーケットが開かれています。

  • 美味しそうな食べ物が沢山売られています。

    美味しそうな食べ物が沢山売られています。

  • ここで色々買ってホテルで食事です。<br />トゥン・シー・ムアン公園の南西側に夜になると屋台街が現れます。<br />

    ここで色々買ってホテルで食事です。
    トゥン・シー・ムアン公園の南西側に夜になると屋台街が現れます。

  • 2/9<br />もう一泊します。

    2/9
    もう一泊します。

  • 観光案内所に行ってウボン・ラチャタニにある動物園への、<br />行き方や料金を尋ねました。<br />案内所のお姉さんは行った事ないから知らない、<br />タクシーで行って下さいねと。<br />バスでは行けないところにあるようです。<br /><br />

    観光案内所に行ってウボン・ラチャタニにある動物園への、
    行き方や料金を尋ねました。
    案内所のお姉さんは行った事ないから知らない、
    タクシーで行って下さいねと。
    バスでは行けないところにあるようです。

    タイ国政府観光庁 (ウボン) 散歩・街歩き

    ウボンラチャタニの観光案内所 by ロータスさん
  • Thung Si Muang.<br />そして散歩再開。

    Thung Si Muang.
    そして散歩再開。

  • Thung Si Muang.<br /><br />

    Thung Si Muang.

  • ワットシーウボンラット。

    ワットシーウボンラット。

    ワット シーウボンラット 寺院・教会

  • トゥクトゥクのおじさんに動物園って行ってくれる?<br />と、聞いても遠いから行きたくないと。<br />色々な人の対応を感じると人気がない動物園らしいです。<br /><br />

    トゥクトゥクのおじさんに動物園って行ってくれる?
    と、聞いても遠いから行きたくないと。
    色々な人の対応を感じると人気がない動物園らしいです。

  • フルーツを買って散歩。

    フルーツを買って散歩。

  • ヤナギバルイラソウ。<br />メキシコ原産で、<br />細長い葉と紫色の花を咲かす、<br />シソ目キツネノマゴ科ルイラソウ属の一日花です

    ヤナギバルイラソウ。
    メキシコ原産で、
    細長い葉と紫色の花を咲かす、
    シソ目キツネノマゴ科ルイラソウ属の一日花です

  • ムーン川にかかる橋の手前のロータリー。<br />それでも動物園に行くか行かないかを話ながら歩いています。

    ムーン川にかかる橋の手前のロータリー。
    それでも動物園に行くか行かないかを話ながら歩いています。

  • 本日も市場でスイーツを買い、

    本日も市場でスイーツを買い、

  • コーヒーを注文します。<br />お茶も付いてきます。

    コーヒーを注文します。
    お茶も付いてきます。

  • Wat Luang.<br />

    Wat Luang.

  • Wat Luang.<br />

    Wat Luang.

  • 境内入口。

    境内入口。

  • 布袋さん。

    布袋さん。

  • 境内からムーン川が見えます。

    境内からムーン川が見えます。

  • バスターミナルの近くにあったショッピングモール、<br />Big Cにでも行こうと乗り合いソンテウ乗り場まで行くと、<br /><br />

    バスターミナルの近くにあったショッピングモール、
    Big Cにでも行こうと乗り合いソンテウ乗り場まで行くと、

  • Big Cの敷地内に停まる便利なソンテウを、<br />二人の親切な御夫人に教えていただき同乗します。

    Big Cの敷地内に停まる便利なソンテウを、
    二人の親切な御夫人に教えていただき同乗します。

  • そして、、、(=^・^=)

    そして、、、(=^・^=)

  • 色々ありホテルに戻ります。<br />(どうでもいい内容なので省略)

    色々ありホテルに戻ります。
    (どうでもいい内容なので省略)

  • 再び楽しいナイトマーケットへ。

    再び楽しいナイトマーケットへ。

  • 揚げギョウザ。

    揚げギョウザ。

  • バゲット。

    バゲット。

  • スイーツ。<br />何の脈絡もなく食べたい気持ちのまま注文します。

    スイーツ。
    何の脈絡もなく食べたい気持ちのまま注文します。

  • 2/10<br />ラオスに行くので乗り合いソンテウNo.2でバスターミナルに到着です。<br />バスターミナルの前では毎朝タイ国旗を8時に揚げるそうで、<br /><br />

    2/10
    ラオスに行くので乗り合いソンテウNo.2でバスターミナルに到着です。
    バスターミナルの前では毎朝タイ国旗を8時に揚げるそうで、

  • 8時になったら国歌も流れ皆さん立ちあがって、

    8時になったら国歌も流れ皆さん立ちあがって、

  • 国旗掲揚です。気持ちの良い空です。

    国旗掲揚です。気持ちの良い空です。

  • パクセ―行きの国際バス。一人200バーツです。午前9時発。

    パクセ―行きの国際バス。一人200バーツです。午前9時発。

    パクセー行き国際バス バス系

  • ムーン川を渡って、さらに国境に向かいます。

    ムーン川を渡って、さらに国境に向かいます。

  • タイ側のイミグレーション。<br />タイ側はスムーズな流れでストレスゼロです。<br />しかし、二人の西洋人がオーバーステイで捕まってました。<br /><br />

    タイ側のイミグレーション。
    タイ側はスムーズな流れでストレスゼロです。
    しかし、二人の西洋人がオーバーステイで捕まってました。

  • こちらから、

    こちらから、

  • 何故か地下道を通ります。<br /><br />

    何故か地下道を通ります。

  • ラオス側のイミグレーション。<br />日本人はビザ代は無料です。しかし、西洋人は無料ではなく、<br />彼らが全員ビザが貰えるまでバスは待ちます。<br /><br />

    ラオス側のイミグレーション。
    日本人はビザ代は無料です。しかし、西洋人は無料ではなく、
    彼らが全員ビザが貰えるまでバスは待ちます。

  • 私達も係りから手数料を払えと言われますが、無料のはずです。<br />「レシートを下さい!」と言うと無料になりました。<br />駄目もとで言っているのか不明ですが、係りの気分次第なのでしょう。<br />ラオス側にある銀行で少額両替します。

    私達も係りから手数料を払えと言われますが、無料のはずです。
    「レシートを下さい!」と言うと無料になりました。
    駄目もとで言っているのか不明ですが、係りの気分次第なのでしょう。
    ラオス側にある銀行で少額両替します。

  • ラオス側はとっても素朴です。

    ラオス側はとっても素朴です。

  • 降ろされた所は、バスターミナルではなく驚きの場所。<br />時間は午後1時半位です。<br />ここからさらに25000キープを払いホテル街へ向かいます。<br />小金を集める数々のシステムが出来ています。<br /><br />

    降ろされた所は、バスターミナルではなく驚きの場所。
    時間は午後1時半位です。
    ここからさらに25000キープを払いホテル街へ向かいます。
    小金を集める数々のシステムが出来ています。

  • パクセでは最初に銀行で両替をしてホテル探しです。<br />目に入るホテルは全部入り値段を尋ね、<br />決めた本日のお宿はこちらです。

    パクセでは最初に銀行で両替をしてホテル探しです。
    目に入るホテルは全部入り値段を尋ね、
    決めた本日のお宿はこちらです。

  • ホテルの中庭。<br />セドン・リバーサイド・ゲストハウス、一泊50000キープ。<br /><br />ラオス パクセからドンデッド 2017 河イルカを見に行くに続く。<br />https://4travel.jp/travelogue/11233175

    ホテルの中庭。
    セドン・リバーサイド・ゲストハウス、一泊50000キープ。

    ラオス パクセからドンデッド 2017 河イルカを見に行くに続く。
    https://4travel.jp/travelogue/11233175

49いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • trat baldさん 2017/07/24 07:25:34
    僕も水辺のある田舎が大好き!
    山も好きなんだけど利便性を持ちやすい海or大河のほとりが旅には最適ですね、大都市が苦手なのでこの写真を見ているだけで仕事のウサが晴れます。

    ロータス

    ロータスさん からの返信 2017/07/24 09:08:33
    RE: 僕も水辺のある田舎が大好き!
    trat baldさん、おはようございます。
    セミが思いっきり鳴く夏の朝です。

    タイ、私も大好き。
    今度は何時行けるんだろうと、ついつい考えてしまいますね。

    お薦めがあれば是非教えて下さいね!!
    (川沿でビールが飲めて、猫がいる、、、)



ロータスさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 122円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP