日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は、天気が良いとの予報を信じて、奥日光へ 紅葉を楽しむトレッキングへ出かけました。<br />3年連続で秋に訪れる、大好きな戦場ヶ原。<br /><br />昨年は もう雪景色の初冬景色の日でしたが、<br />今回は、バスも使わずに ゆっくり歩いてすばらしい秋景色をたくさん見つけることができました。<br /><br />まず、竜頭の滝を見物しました。<br />トレッキングは、赤沼駐車場~戦場ヶ原~泉門池~逆川手前葦原~泉門池~小田代ヶ原~赤沼駐車場の合計12キロ<br />最後には、湯の湖にも寄ってみました。<br />

奥日光 湿原・森・滝 のんびり歩きで美しい紅葉探し

19いいね!

2016/10/20 - 2016/10/20

1015位(同エリア3284件中)

0

64

まりも母

まりも母さん

今日は、天気が良いとの予報を信じて、奥日光へ 紅葉を楽しむトレッキングへ出かけました。
3年連続で秋に訪れる、大好きな戦場ヶ原。

昨年は もう雪景色の初冬景色の日でしたが、
今回は、バスも使わずに ゆっくり歩いてすばらしい秋景色をたくさん見つけることができました。

まず、竜頭の滝を見物しました。
トレッキングは、赤沼駐車場~戦場ヶ原~泉門池~逆川手前葦原~泉門池~小田代ヶ原~赤沼駐車場の合計12キロ
最後には、湯の湖にも寄ってみました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 天気予報では、奥日光は「晴れ」との事だったので、行く先に決めました。<br />私の膝痛が治らないので、山登りはダメなのです。<br /><br />朝は、いつもの山行の時よりちょっと遅めの出発。<br />その分 少し車も多くて、時間はかかりましたが、日光宇都宮道に入ったのは7時前。<br />ここまで来る間も、天気は曇りと 一部霧って感じでした。<br />しか~し この濃霧の状態に突入すると、ほんとに晴れるのかな??と不安な感じに・・・。<br />

    天気予報では、奥日光は「晴れ」との事だったので、行く先に決めました。
    私の膝痛が治らないので、山登りはダメなのです。

    朝は、いつもの山行の時よりちょっと遅めの出発。
    その分 少し車も多くて、時間はかかりましたが、日光宇都宮道に入ったのは7時前。
    ここまで来る間も、天気は曇りと 一部霧って感じでした。
    しか~し この濃霧の状態に突入すると、ほんとに晴れるのかな??と不安な感じに・・・。

  • が、日光に入るあたりから天気はいきなり良くなり、青空が見えて来ました!<br />よかった~。<br />

    が、日光に入るあたりから天気はいきなり良くなり、青空が見えて来ました!
    よかった~。

  • 昨夕のテレビニュースで「竜頭の滝、紅葉見頃」との事だったので、久しぶりに寄ってみる事に。<br /><br />朝から駐車場は満杯で、列がでいていたので、ちょっとだけ戻って、養魚場前の竜頭ノ滝駐車場に停めました。(こっちはガラガラ)駐車料金は無料<br />でも、平日だし、まだ7時半ですから 滝前の駐車場も出る入る状態で さほど待たずに停められたみたい。<br />

    昨夕のテレビニュースで「竜頭の滝、紅葉見頃」との事だったので、久しぶりに寄ってみる事に。

    朝から駐車場は満杯で、列がでいていたので、ちょっとだけ戻って、養魚場前の竜頭ノ滝駐車場に停めました。(こっちはガラガラ)駐車料金は無料
    でも、平日だし、まだ7時半ですから 滝前の駐車場も出る入る状態で さほど待たずに停められたみたい。

  • “龍頭之茶屋”の観瀑台からの眺めです。<br />まだ、朝早くて日が射していないけど~<br />紅葉具合、バッチリのピークかな?<br />この竜頭の滝の紅葉は、何度も見に来ていますが、今年が、一番良い時に来たかもしれない。(赤の色がとっても濃い感じ)<br />

    “龍頭之茶屋”の観瀑台からの眺めです。
    まだ、朝早くて日が射していないけど~
    紅葉具合、バッチリのピークかな?
    この竜頭の滝の紅葉は、何度も見に来ていますが、今年が、一番良い時に来たかもしれない。(赤の色がとっても濃い感じ)

  • 水量も豊富で見ごたえもある滝です。<br />朝早いのもあって、お客さんも少なめだから、写真も取り易い。<br />平日はこれがいいよねぇ~。<br />多分 先日の週末は混んだのだろうなぁ。<br />

    水量も豊富で見ごたえもある滝です。
    朝早いのもあって、お客さんも少なめだから、写真も取り易い。
    平日はこれがいいよねぇ~。
    多分 先日の週末は混んだのだろうなぁ。

  • この茶屋で、名物の「施無畏だんご」を食べながら紅葉と滝を眺めるのが、私の・・・もしかしたら30年以上前からの希望なのでした。<br />が・・・これから他へ行く途中とか、お腹がいっぱいで団子を食べる気がしない、など、小さい望みながら、いまだに叶った事がないのでした・・・。<br />今日もこんな所でのんびりしている訳に行かないのでダメじゃん。<br />これ・・・いつか叶うのかなぁ??<br />

    この茶屋で、名物の「施無畏だんご」を食べながら紅葉と滝を眺めるのが、私の・・・もしかしたら30年以上前からの希望なのでした。
    が・・・これから他へ行く途中とか、お腹がいっぱいで団子を食べる気がしない、など、小さい望みながら、いまだに叶った事がないのでした・・・。
    今日もこんな所でのんびりしている訳に行かないのでダメじゃん。
    これ・・・いつか叶うのかなぁ??

  • 車に戻る途中、空を見上げると 黄色くなりつつある山の上に白い月が浮かんでいました。

    車に戻る途中、空を見上げると 黄色くなりつつある山の上に白い月が浮かんでいました。

  • あれ?クリンソウの花発見!<br />駐車場の脇に水の流れる場所があり、ここにクリンソウが咲くのは知っていましたが、<br />秋にも花が咲くのですね!<br />春のようには沢山咲きませんが、少し花が咲いていました。<br />ちょっと離れた駐車場に停めたから、見られたラッキーです。<br />

    あれ?クリンソウの花発見!
    駐車場の脇に水の流れる場所があり、ここにクリンソウが咲くのは知っていましたが、
    秋にも花が咲くのですね!
    春のようには沢山咲きませんが、少し花が咲いていました。
    ちょっと離れた駐車場に停めたから、見られたラッキーです。

  • 8時頃 赤沼駐車場に到着。今日は出だしが遅いから駐車所には 車が沢山停まっていました。<br />まだ奥の方は空いていましたが、土日だったら、トレッキングの人が朝から沢山来るのでこの時間では満車でしょうね。<br /><br />靴を履き替え、国道沿いのトイレを使ってから 歩き始めます。(トイレはあと、小田代ヶ原バス停、千手ヶ浜バス停、湯滝駐車場にしかありません。)<br />まず、戦場ヶ原を目指します。<br />

    8時頃 赤沼駐車場に到着。今日は出だしが遅いから駐車所には 車が沢山停まっていました。
    まだ奥の方は空いていましたが、土日だったら、トレッキングの人が朝から沢山来るのでこの時間では満車でしょうね。

    靴を履き替え、国道沿いのトイレを使ってから 歩き始めます。(トイレはあと、小田代ヶ原バス停、千手ヶ浜バス停、湯滝駐車場にしかありません。)
    まず、戦場ヶ原を目指します。

  • 戦場ヶ原が見えてきました。<br />草紅葉の美しい景色です。<br />

    戦場ヶ原が見えてきました。
    草紅葉の美しい景色です。

  • まだ低い朝日がまぶしい戦場ヶ原。<br />空は真っ青です。<br />

    まだ低い朝日がまぶしい戦場ヶ原。
    空は真っ青です。

  • 見上げると青空をバックに黄色に色づいたカラマツが。<br /><br />ここに来るまで、今日は風が無い日だなぁ、と思っていたのが、<br />湿原に入ると 時折、急に強い風が通っていくのです。<br />すると、カラマツの黄金色の葉がサァァーっと雨のように降ってくるのでした。<br />

    見上げると青空をバックに黄色に色づいたカラマツが。

    ここに来るまで、今日は風が無い日だなぁ、と思っていたのが、
    湿原に入ると 時折、急に強い風が通っていくのです。
    すると、カラマツの黄金色の葉がサァァーっと雨のように降ってくるのでした。

  • 湯川沿いを歩く この道は景色も美しく、木道も歩き易くて、すばらしい道です。

    湯川沿いを歩く この道は景色も美しく、木道も歩き易くて、すばらしい道です。

  • 湯川の淵に浮かぶ落ち葉。<br />カラマツの葉は、強い風で今降ってきた所。<br />

    湯川の淵に浮かぶ落ち葉。
    カラマツの葉は、強い風で今降ってきた所。

  • シラカンバは既に葉を落としています。<br />このあたり、もみじはありませんが、オレンジや黄色の紅葉が見られます。<br />

    シラカンバは既に葉を落としています。
    このあたり、もみじはありませんが、オレンジや黄色の紅葉が見られます。

  • 草紅葉は見頃です。<br /><br />まだ午前9時なんだけど、お腹が空いてきちゃったな~。<br /><br />この先位だったかな?木道から遠くに湯滝も見えるのですね!<br />実は赤沼駐車場から入ったのは初めて。<br />いつもこの道を反対向きに歩いていて気がつかなかった。<br />

    草紅葉は見頃です。

    まだ午前9時なんだけど、お腹が空いてきちゃったな~。

    この先位だったかな?木道から遠くに湯滝も見えるのですね!
    実は赤沼駐車場から入ったのは初めて。
    いつもこの道を反対向きに歩いていて気がつかなかった。

  • 立ち枯れた木は かなり好きな景色。<br />いつも写真に撮っちゃう。<br />今日は下から撮ってみます。<br />

    立ち枯れた木は かなり好きな景色。
    いつも写真に撮っちゃう。
    今日は下から撮ってみます。

  • “あおき橋”まで来ました。<br />このあたり、ズミの木が多くて春は白い花がきれいです。<br /><br />橋の上から湯川を見ると・・・私とダンナの影がくっきり。<br />ズレて 並んで立っているのですが、影だけ見ると仲良く腕を組んでいるみたい。<br />ま、絵的にはいい感じって事で。<br />

    “あおき橋”まで来ました。
    このあたり、ズミの木が多くて春は白い花がきれいです。

    橋の上から湯川を見ると・・・私とダンナの影がくっきり。
    ズレて 並んで立っているのですが、影だけ見ると仲良く腕を組んでいるみたい。
    ま、絵的にはいい感じって事で。

  • もう少し進んで、湿原越しの男体山。<br />日本百名山のひとつです。が、登った事はありません。<br />結構な急坂があるそうだし、樹林帯が多くて、山頂に行くまで眺望が利かない所も 私が行く気になれない理由。<br />登山が目的ではなく、眺望やお花などが目当ての山行ばかりなので、男体山はなぁ~。<br />まぁ、今は膝を痛めているので、急な坂道が無理で、ここに来たってのもありました。<br />

    もう少し進んで、湿原越しの男体山。
    日本百名山のひとつです。が、登った事はありません。
    結構な急坂があるそうだし、樹林帯が多くて、山頂に行くまで眺望が利かない所も 私が行く気になれない理由。
    登山が目的ではなく、眺望やお花などが目当ての山行ばかりなので、男体山はなぁ~。
    まぁ、今は膝を痛めているので、急な坂道が無理で、ここに来たってのもありました。

  • 戦場ヶ原で一番好きな場所、“泉門池”に到着!<br />明るい池のほとりに ベンチとテーブルがあります。<br />いつもここで休憩や食事をします。<br />今日も、早いけど、ランチ1回目(お昼用に持ってきたものを2回に分けて食べるのです)<br />

    戦場ヶ原で一番好きな場所、“泉門池”に到着!
    明るい池のほとりに ベンチとテーブルがあります。
    いつもここで休憩や食事をします。
    今日も、早いけど、ランチ1回目(お昼用に持ってきたものを2回に分けて食べるのです)

  • 廻りの木々も紅葉して、美しい景色。<br />向こう岸に見える谷地坊主も草紅葉<br /><br />この景色を眺めながら、まずおにぎり1個とお湯を沸かしてスープを作ります。<br />今日は、ほぼ高低差のない楽なトレッキングなので、1回目ランチもゆっくり時間を取りました。<br />

    廻りの木々も紅葉して、美しい景色。
    向こう岸に見える谷地坊主も草紅葉

    この景色を眺めながら、まずおにぎり1個とお湯を沸かしてスープを作ります。
    今日は、ほぼ高低差のない楽なトレッキングなので、1回目ランチもゆっくり時間を取りました。

  • 1回目お昼休みを終えて、光徳分岐方面へ進みます。<br />泉門池を過ぎると もみじも見られるようになります。<br />日を浴びて輝くもみじ。見とれますねぇ~。<br />

    イチオシ

    1回目お昼休みを終えて、光徳分岐方面へ進みます。
    泉門池を過ぎると もみじも見られるようになります。
    日を浴びて輝くもみじ。見とれますねぇ~。

  • 黄色もきれい。日を透かして輝くもみじ葉に 癒されます。

    黄色もきれい。日を透かして輝くもみじ葉に 癒されます。

  • 光徳分岐を“湯滝”ではなく、“逆川橋”方面に進んでみます。<br />こちらへ来るのは初めてです。今日は、平日で 人も少なめですが、こっちへ歩く人は誰も居ません。<br />古い木道の道になりますが、これもいい眺め。<br />

    光徳分岐を“湯滝”ではなく、“逆川橋”方面に進んでみます。
    こちらへ来るのは初めてです。今日は、平日で 人も少なめですが、こっちへ歩く人は誰も居ません。
    古い木道の道になりますが、これもいい眺め。

  • 少し進むと戦場ヶ原の端に入ります。<br />視界が開けて、広い葦原に。<br />

    少し進むと戦場ヶ原の端に入ります。
    視界が開けて、広い葦原に。

  • このあたりは、背の高い草が生えています。<br />葦原のようですね。<br />戦場ヶ原の中でも植生が違う場所は 初めて見ました。<br />この先 木道を進むと国道120号に出てしまいますので、この景色を眺めて、Uターンします。<br />

    このあたりは、背の高い草が生えています。
    葦原のようですね。
    戦場ヶ原の中でも植生が違う場所は 初めて見ました。
    この先 木道を進むと国道120号に出てしまいますので、この景色を眺めて、Uターンします。

  • 来た道を“泉門池”の先 分岐まで戻り、そこから“小田代ヶ原”へ向かいます。<br /><br />“泉門池”まで戻ると、小学生のグループが集まっていました。<br />そう言えば~ 前来た時も小学生の遠足と出会って、何十回も「こんにちは」を言ったよなぁ~。<br />正直、静かに歩きたいので、別のルートを進みたいです。<br />横に広がって歩いたり、走って追い越したり、先生には山歩きのマナーを「挨拶」以外も教えて欲しいな、と思う。うるさいおばちゃん化しつつある まりも母です。<br />

    来た道を“泉門池”の先 分岐まで戻り、そこから“小田代ヶ原”へ向かいます。

    “泉門池”まで戻ると、小学生のグループが集まっていました。
    そう言えば~ 前来た時も小学生の遠足と出会って、何十回も「こんにちは」を言ったよなぁ~。
    正直、静かに歩きたいので、別のルートを進みたいです。
    横に広がって歩いたり、走って追い越したり、先生には山歩きのマナーを「挨拶」以外も教えて欲しいな、と思う。うるさいおばちゃん化しつつある まりも母です。

  • 小田代ヶ原への道は、木々の中の道。<br />奥の方まで、紅葉した木を眺めながらの これまた楽しい道です。<br />子供たちは、戦場ヶ原の方へ進んでいったので、静かな森歩きになりました。<br />

    小田代ヶ原への道は、木々の中の道。
    奥の方まで、紅葉した木を眺めながらの これまた楽しい道です。
    子供たちは、戦場ヶ原の方へ進んでいったので、静かな森歩きになりました。

  • 林の中の道は 木道は無くなり、土の道を歩きます。<br />落ち葉が沢山積もっていてカサカサと踏み音だけが聞こえます。<br />今日は、あまり鳥の声もしないです。<br />バードウォッチングも目的ですが、あまり鳥が見つかりません。<br />このあたりで、ゴジュウカラが見つかりました。<br />

    林の中の道は 木道は無くなり、土の道を歩きます。
    落ち葉が沢山積もっていてカサカサと踏み音だけが聞こえます。
    今日は、あまり鳥の声もしないです。
    バードウォッチングも目的ですが、あまり鳥が見つかりません。
    このあたりで、ゴジュウカラが見つかりました。

  • 分岐に来ました。右へ進み、小田代ヶ原へ向かいます。<br />小田代ヶ原のバス停前から整備が進められた広い木道。<br />数年かけて出来上がっていました。<br />広い平らな木道で、車椅子でもここまでは来られるのだと思います。<br />(低公害バスに車椅子が乗せられれば、小田代ヶ原の木道散策が出来るのではないかと思います)<br />

    分岐に来ました。右へ進み、小田代ヶ原へ向かいます。
    小田代ヶ原のバス停前から整備が進められた広い木道。
    数年かけて出来上がっていました。
    広い平らな木道で、車椅子でもここまでは来られるのだと思います。
    (低公害バスに車椅子が乗せられれば、小田代ヶ原の木道散策が出来るのではないかと思います)

  • 紅葉の色づきは、ピークまではあと少しかな?

    紅葉の色づきは、ピークまではあと少しかな?

  • 黄色や赤 もうちょっと濃く染まっていれば すばらしい景色だったでしょう。<br />今年は、ちょっと鮮やかさが足りない年だったかもしれません。<br />

    黄色や赤 もうちょっと濃く染まっていれば すばらしい景色だったでしょう。
    今年は、ちょっと鮮やかさが足りない年だったかもしれません。

  • カラマツも 標高はほとんど同じでも 日当たりなのか、場所によって色づきが違っています。<br />もう黄色くなった葉を落としているような場所もあれば、これからもっと黄色くなりそうな場所も。<br />

    カラマツも 標高はほとんど同じでも 日当たりなのか、場所によって色づきが違っています。
    もう黄色くなった葉を落としているような場所もあれば、これからもっと黄色くなりそうな場所も。

  • 小田代ヶ原の「貴婦人」が見えてきました。<br />昨年はすっかり葉を落としたカラマツの前で、雪の降った 湿原景色の貴婦人を見ましたが、<br />今年は、後ろが黄色のカラマツの貴婦人を見る事が出来ました。<br />

    小田代ヶ原の「貴婦人」が見えてきました。
    昨年はすっかり葉を落としたカラマツの前で、雪の降った 湿原景色の貴婦人を見ましたが、
    今年は、後ろが黄色のカラマツの貴婦人を見る事が出来ました。

  • 小田代ヶ原バス停前のゲートの中、ベンチとテーブルがあります。<br />そこで、2回目のランチ(残りのおにぎり1個を食べて休みます)<br />この景色を眺めながらの休憩は、最高です。<br />

    小田代ヶ原バス停前のゲートの中、ベンチとテーブルがあります。
    そこで、2回目のランチ(残りのおにぎり1個を食べて休みます)
    この景色を眺めながらの休憩は、最高です。

  • このシラカンバは、樹齢は70年ほどと言われます。<br />奥日光の湿原歩きに来たら 必ず会いに行きたい木です。<br />いつの季節に見ても美しい まさに「貴婦人」の名にふさわしいシラカンバ。<br />

    イチオシ

    このシラカンバは、樹齢は70年ほどと言われます。
    奥日光の湿原歩きに来たら 必ず会いに行きたい木です。
    いつの季節に見ても美しい まさに「貴婦人」の名にふさわしいシラカンバ。

  • 湿原の草紅葉は、こんな風に模様が現れています。<br />薄い茶色、濃い茶色と場所によって色が違っているのです。<br />遠くからでは、生えている植物の違いが判りませんが、<br />湿原の土の水分や養分の微妙な違いで、生えている植物が異なる為だと<br />説明板に書かれていました。<br />

    湿原の草紅葉は、こんな風に模様が現れています。
    薄い茶色、濃い茶色と場所によって色が違っているのです。
    遠くからでは、生えている植物の違いが判りませんが、
    湿原の土の水分や養分の微妙な違いで、生えている植物が異なる為だと
    説明板に書かれていました。

  • 日当たりの良い湿原の端にある小山はみごとな紅葉でした。

    日当たりの良い湿原の端にある小山はみごとな紅葉でした。

  • この後、どうしようか?バスで赤沼まで戻る手もありますが、まだ午前中なので 時間はあります。<br />ゆっくり、鳥でも探しながら、歩いて赤沼駐車場へ戻る事にします。<br />戦場ヶ原には戻らず、小田代ヶ原の後ろの道を通ってみようと思います。<br />まずは、来た道を分岐まで戻ります。<br />

    この後、どうしようか?バスで赤沼まで戻る手もありますが、まだ午前中なので 時間はあります。
    ゆっくり、鳥でも探しながら、歩いて赤沼駐車場へ戻る事にします。
    戦場ヶ原には戻らず、小田代ヶ原の後ろの道を通ってみようと思います。
    まずは、来た道を分岐まで戻ります。

  • さっき、小田代ヶ原バス停前へ向かってここを通った時、60代位の写真撮影グループの方が歓声をあげながら写真を撮っていたのがこの景色でした。<br />紅葉の色づきがすばらしい景色でした。<br />が、木道いっぱいに並んで写真を撮っていて、通れなくて困りましたよ・・・。<br />自分も、他の人の邪魔にならないように写真撮りのポジションは考えないとなぁ・・・と思ったのでした。<br />小学生の元気パワーだけでなく、高齢者グループの集団パワーもナンであるな・・・。<br />

    さっき、小田代ヶ原バス停前へ向かってここを通った時、60代位の写真撮影グループの方が歓声をあげながら写真を撮っていたのがこの景色でした。
    紅葉の色づきがすばらしい景色でした。
    が、木道いっぱいに並んで写真を撮っていて、通れなくて困りましたよ・・・。
    自分も、他の人の邪魔にならないように写真撮りのポジションは考えないとなぁ・・・と思ったのでした。
    小学生の元気パワーだけでなく、高齢者グループの集団パワーもナンであるな・・・。

  • 小田代ヶ原から、“幕張峠”方面の景色。<br />湿原の廻りの紅葉は、まぁまぁの感じでした。<br />

    小田代ヶ原から、“幕張峠”方面の景色。
    湿原の廻りの紅葉は、まぁまぁの感じでした。

  • 男体山と貴婦人を最後に眺めます。<br />この先はカーブして木立の中の道になるので、見えなくなるのです。<br />

    男体山と貴婦人を最後に眺めます。
    この先はカーブして木立の中の道になるので、見えなくなるのです。

  • 手前に笹原、その先に湿原と低木帯、そしてカラマツ。<br />色とりどりのストライプになった秋の湿原。<br />

    手前に笹原、その先に湿原と低木帯、そしてカラマツ。
    色とりどりのストライプになった秋の湿原。

  • この先の分岐を右に折れて、カラマツ林の中へ入って行きます。

    この先の分岐を右に折れて、カラマツ林の中へ入って行きます。

  • きれいなグラデーションに染まったつる植物の葉っぱ。

    きれいなグラデーションに染まったつる植物の葉っぱ。

  • こんなすばらしい景色を中、歩き易い木道を進む、本当に楽しい時間です。<br /><br />ダンナと、<br />戦場ヶ原の景色は、三本松の展望台から見るだけの人が多いし<br />自分達も今まで そこから見ただけで、「戦場ヶ原見た」と思っていたけど、<br />中を歩くと そんなもんじゃないすばらしい景色が待ってるのに。<br />損してたし バカでした、と話しました。<br />でも、トレッキング始めて そのすばらしさは知ったもんね~。<br />

    こんなすばらしい景色を中、歩き易い木道を進む、本当に楽しい時間です。

    ダンナと、
    戦場ヶ原の景色は、三本松の展望台から見るだけの人が多いし
    自分達も今まで そこから見ただけで、「戦場ヶ原見た」と思っていたけど、
    中を歩くと そんなもんじゃないすばらしい景色が待ってるのに。
    損してたし バカでした、と話しました。
    でも、トレッキング始めて そのすばらしさは知ったもんね~。

  • 小田代ヶ原の貴婦人を裏から見る木道を進み 樹林帯の中を歩きます。<br /><br />途中、戦場ヶ原の端が見える場所へ寄ってみると<br />外国人のご夫婦に 地図を見せて欲しいと言われました。<br />どうやら、道が良く判らないよう。<br />プリントしてきた地図は他にもあったので、1枚差し上げて、どこに行きたいのか聞くと、「リューズ」だそう。<br />どうも、英語圏の方では無いようで、お互い怪しい英語での会話ながら、途中で道を間違えてここまで来てしまったらしいと判りました。<br />同じ方向へ戻れば 竜頭の滝の上には行かれるので、教えてあげたけど。<br />方向を示した道標は分岐点にあるものの、マップ表示が無いから、土地勘が無く、地図もないと判り難いのだろうなぁ。<br />

    小田代ヶ原の貴婦人を裏から見る木道を進み 樹林帯の中を歩きます。

    途中、戦場ヶ原の端が見える場所へ寄ってみると
    外国人のご夫婦に 地図を見せて欲しいと言われました。
    どうやら、道が良く判らないよう。
    プリントしてきた地図は他にもあったので、1枚差し上げて、どこに行きたいのか聞くと、「リューズ」だそう。
    どうも、英語圏の方では無いようで、お互い怪しい英語での会話ながら、途中で道を間違えてここまで来てしまったらしいと判りました。
    同じ方向へ戻れば 竜頭の滝の上には行かれるので、教えてあげたけど。
    方向を示した道標は分岐点にあるものの、マップ表示が無いから、土地勘が無く、地図もないと判り難いのだろうなぁ。

  • 今日は、なかなか鳥が見つからなくて、林の中に居たのはゴジュウカラ位。<br />小田代ヶ原の貴婦人の前でアトリの群れを見たけど、<br />アオゲラとかアカゲラとかは見つからなかったなぁ。<br />

    今日は、なかなか鳥が見つからなくて、林の中に居たのはゴジュウカラ位。
    小田代ヶ原の貴婦人の前でアトリの群れを見たけど、
    アオゲラとかアカゲラとかは見つからなかったなぁ。

  • 湯川にかかる橋まで戻って来ました。この先で朝 歩き始めた赤沼バス停からの道へ戻ります。

    湯川にかかる橋まで戻って来ました。この先で朝 歩き始めた赤沼バス停からの道へ戻ります。

  • 赤沼駐車場到着。今 着いて、これから歩き出す小学生の団体も。<br />まだ、13時半ですからね。<br /><br />男体山には雲ひとつなく真っ青な空。<br />

    赤沼駐車場到着。今 着いて、これから歩き出す小学生の団体も。
    まだ、13時半ですからね。

    男体山には雲ひとつなく真っ青な空。

  • まだ時間があるので、車で湯ノ湖まで行ってみる事にしました。<br />まず、湯滝の滝上あたりに車を停めます。<br />湯ノ湖の湖岸には、きれいに染まった木々も。<br />

    まだ時間があるので、車で湯ノ湖まで行ってみる事にしました。
    まず、湯滝の滝上あたりに車を停めます。
    湯ノ湖の湖岸には、きれいに染まった木々も。

  • 湯ノ湖の滝上あたりっていつも風が強いように思うのですが、<br />この日も冷たい強い風が吹き、湖面を波立たせていました。<br />もみじも真っ赤です。<br />

    湯ノ湖の滝上あたりっていつも風が強いように思うのですが、
    この日も冷たい強い風が吹き、湖面を波立たせていました。
    もみじも真っ赤です。

  • 湯ノ湖の廻りには きれいに赤くなる木は案外少なくて、色づきがきれいに見える所はあんまりないのだけどね。<br />ドウダンももみじも鮮やかに染まっていました。<br />

    湯ノ湖の廻りには きれいに赤くなる木は案外少なくて、色づきがきれいに見える所はあんまりないのだけどね。
    ドウダンももみじも鮮やかに染まっていました。

  • 湯滝を上から覗きます。<br />まりも母は、湯滝は下から見るより、上から見る方が好きなんです。<br />水量が多いので 迫力満点で 落ちていく所がほぼ、真上から見られるから。<br />

    湯滝を上から覗きます。
    まりも母は、湯滝は下から見るより、上から見る方が好きなんです。
    水量が多いので 迫力満点で 落ちていく所がほぼ、真上から見られるから。

  • 柵があるけど、乗り出して見ちゃう。<br />ドドドドッーーって感じでしょ。<br />

    柵があるけど、乗り出して見ちゃう。
    ドドドドッーーって感じでしょ。

  • ズームしてみると・・・下の観瀑台にいる人が見えました。<br />そうそう、湯滝下の駐車場はだけは有料です。<br />私有地なのかな??<br />

    ズームしてみると・・・下の観瀑台にいる人が見えました。
    そうそう、湯滝下の駐車場はだけは有料です。
    私有地なのかな??

  • 車を移動して湯ノ湖の駐車場に停めます。<br />観光の人が多くて、ほほ満車でしたよ。<br /><br />“日光湯元ビジターセンター”へ入ってみます。<br />

    車を移動して湯ノ湖の駐車場に停めます。
    観光の人が多くて、ほほ満車でしたよ。

    “日光湯元ビジターセンター”へ入ってみます。

  • 展示を少し見ます。<br />中禅寺湖に飛来するオオワシの実物大のシルエットがありました。その右下には一番小さな野鳥 キクイタダキのシルエットも。重さ2gとかのキクイタダキと両翼間2mのオオワシ。どっちも奥日光で見られる鳥です。<br />中禅寺湖のオオワシ もうすぐ、やってくるのかな?<br />見てみたいです。<br />

    展示を少し見ます。
    中禅寺湖に飛来するオオワシの実物大のシルエットがありました。その右下には一番小さな野鳥 キクイタダキのシルエットも。重さ2gとかのキクイタダキと両翼間2mのオオワシ。どっちも奥日光で見られる鳥です。
    中禅寺湖のオオワシ もうすぐ、やってくるのかな?
    見てみたいです。

  • 隣の建物は “日光湯元パークハウス”<br />ギャラリーと休憩所です。

    隣の建物は “日光湯元パークハウス”
    ギャラリーと休憩所です。

  • 中には椅子とテーブル。<br />日光の山の模型がありました。<br />

    中には椅子とテーブル。
    日光の山の模型がありました。

  • <br />湖岸まで歩き 湯ノ湖を眺めます。<br />やっぱり、湖岸には紅葉する木は少ないんですよね。<br /><br />湖を一周できる散策路もあります。<br />林の中の道のようです。少しだけ歩いた事があります。<br />


    湖岸まで歩き 湯ノ湖を眺めます。
    やっぱり、湖岸には紅葉する木は少ないんですよね。

    湖を一周できる散策路もあります。
    林の中の道のようです。少しだけ歩いた事があります。

  • 貸しボートもありますけど、誰も乗っていなかったのは この季節は、もう営業終了なのかな?

    貸しボートもありますけど、誰も乗っていなかったのは この季節は、もう営業終了なのかな?

  • レストハウスに入って、山歩き後の定番おやつ「ソフトクリーム」を買います。<br />外のベンチで、湯ノ湖の景色を眺めながら食べました。<br />今日は、結構暖かでしたが、さすがにアイスを食べたら寒くなった~。<br />栃木のイチゴとバニラのミックスで美味しかったけどね。<br />

    レストハウスに入って、山歩き後の定番おやつ「ソフトクリーム」を買います。
    外のベンチで、湯ノ湖の景色を眺めながら食べました。
    今日は、結構暖かでしたが、さすがにアイスを食べたら寒くなった~。
    栃木のイチゴとバニラのミックスで美味しかったけどね。

  • レストハウスの周りの木々はきれいな紅葉。<br /><br />今日は、のんびり湿原の景色を見ながら歩きました。<br />やっぱり奥日光の景色はすばらしいなぁ~。<br />何度来ても楽しい場所だと思いました。<br />登ったり、下ったりがほとんど無いのも最高だ!<br />いつの季節に来てもすばらしい景色が楽しめます。また、来よう~っと。<br />

    レストハウスの周りの木々はきれいな紅葉。

    今日は、のんびり湿原の景色を見ながら歩きました。
    やっぱり奥日光の景色はすばらしいなぁ~。
    何度来ても楽しい場所だと思いました。
    登ったり、下ったりがほとんど無いのも最高だ!
    いつの季節に来てもすばらしい景色が楽しめます。また、来よう~っと。

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP