稲敷・阿見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
浮島でバードウォッチング [2015](1)の続編です。<br />浮島の「妙岐の鼻」と、その周辺でバードウォッチングを楽しみました。<br /><br />表紙写真は、浮島湿原と稲敷大橋の風景です。<br />

浮島でバードウォッチング [2015](2)

88いいね!

2015/05/04 - 2015/05/04

74位(同エリア202件中)

旅行記グループ 浮島バードウォッチング

0

36

潮来メジロ

潮来メジロさん

浮島でバードウォッチング [2015](1)の続編です。
浮島の「妙岐の鼻」と、その周辺でバードウォッチングを楽しみました。

表紙写真は、浮島湿原と稲敷大橋の風景です。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 浮島湿原と稲敷大橋の風景です。

    浮島湿原と稲敷大橋の風景です。

    霞ヶ浦浮島湿原 名所・史跡

  • 浮島湿原の風景。

    浮島湿原の風景。

  • 浮島湿原と観察小屋の風景です。

    浮島湿原と観察小屋の風景です。

  • 妙岐の鼻位置図

    妙岐の鼻位置図

  • 妙岐の鼻から見た霞ヶ浦の風景。

    妙岐の鼻から見た霞ヶ浦の風景。

  • 釣りを楽しむ若者。

    釣りを楽しむ若者。

  • 釣りを楽しむ若者。

    釣りを楽しむ若者。

  • 釣りを楽しむ若者。

    釣りを楽しむ若者。

  • コジュリン(小寿林)♂夏羽<br /><br />スズメ目ホオジロ科。

    コジュリン(小寿林)♂夏羽

    スズメ目ホオジロ科。

  • コジュリン♂夏羽<br /><br />夏鳥として、熊本県と本州北・中部で局地的に渡来する。<br />

    コジュリン♂夏羽

    夏鳥として、熊本県と本州北・中部で局地的に渡来する。

  • コジュリン♂夏羽<br /><br />環境省レッドリストの絶滅危惧2類に指定。

    コジュリン♂夏羽

    環境省レッドリストの絶滅危惧2類に指定。

  • オオヨシキリ(大葦切)<br /><br />スズメ目ウグイス科。<br />

    オオヨシキリ(大葦切)

    スズメ目ウグイス科。

  • オオヨシキリ<br /><br />夏鳥として九州以北に渡来する。

    オオヨシキリ

    夏鳥として九州以北に渡来する。

  • オオヨシキリ<br /><br />雌雄同色。

    オオヨシキリ

    雌雄同色。

  • カイツブリ(鳰)成鳥夏羽<br /><br />カイツブリ目カイツブリ科。

    カイツブリ(鳰)成鳥夏羽

    カイツブリ目カイツブリ科。

  • カイツブリ<br /><br />留鳥として本州中部以南に広く分布する。

    カイツブリ

    留鳥として本州中部以南に広く分布する。

  • カンムリカイツブリ(冠鳰)<br /><br />カイツブリ目カイツブリ科。<br />主に冬鳥として九州以北に渡来する。<br />青森県市柳沼と滋賀県琵琶湖では繁殖している。<br />

    カンムリカイツブリ(冠鳰)

    カイツブリ目カイツブリ科。
    主に冬鳥として九州以北に渡来する。
    青森県市柳沼と滋賀県琵琶湖では繁殖している。

  • キンクロハジロ(金黒羽白)♂♀<br /><br />カモ目カモ科。<br />

    キンクロハジロ(金黒羽白)♂♀

    カモ目カモ科。

  • キンクロハジロ♂♀<br /><br />冬鳥として全国に渡来する。

    キンクロハジロ♂♀

    冬鳥として全国に渡来する。

  • キンクロハジロ♂♀<br /><br />手前の脇腹が白いのが雄で、奥が雌です。

    キンクロハジロ♂♀

    手前の脇腹が白いのが雄で、奥が雌です。

  • ハクセキレイ(白鶺鴒)♂夏羽<br /><br />留鳥または漂鳥。

    ハクセキレイ(白鶺鴒)♂夏羽

    留鳥または漂鳥。

  • カワウ(河鵜)<br /><br />ペリカン目ウ科。<br />

    カワウ(河鵜)

    ペリカン目ウ科。

  • カワウ<br /><br />留鳥として本州から九州にかけて分布する。

    カワウ

    留鳥として本州から九州にかけて分布する。

  • カワウ<br /><br />雌雄同色。

    カワウ

    雌雄同色。

  • トビ(鳶)<br /><br />タカ目タカ科。

    トビ(鳶)

    タカ目タカ科。

  • トビ<br /><br />留鳥として国内に広く分布する。<br /><br />私の田舎では、トンビと呼んでいました。<br />鷹の仲間では、最も繁栄を極めている鳥で、動物の屍肉を主な餌とするが、魚類や両生類、昆虫類も捕食する。

    トビ

    留鳥として国内に広く分布する。

    私の田舎では、トンビと呼んでいました。
    鷹の仲間では、最も繁栄を極めている鳥で、動物の屍肉を主な餌とするが、魚類や両生類、昆虫類も捕食する。

  • トビ<br /><br />何か餌を捕まえたようです。

    トビ

    何か餌を捕まえたようです。

  • トビ<br /><br />トビがとびました。(*^_^*)<br />大きな餌ですが、何でしょうね。

    トビ

    トビがとびました。(*^_^*)
    大きな餌ですが、何でしょうね。

  • アオサギ(蒼鷺)<br /><br />コウノトリ目サギ科。<br />本州と四国では留鳥または漂鳥。北海道では夏鳥。九州以南では冬鳥。

    アオサギ(蒼鷺)

    コウノトリ目サギ科。
    本州と四国では留鳥または漂鳥。北海道では夏鳥。九州以南では冬鳥。

  • チュウシャクシギ(中杓鴫)<br /><br />チドリ目シギ科。<br /><br />

    チュウシャクシギ(中杓鴫)

    チドリ目シギ科。

  • チュウシャクシギ<br /><br />旅鳥。

    チュウシャクシギ

    旅鳥。

  • ヒバリ(雲雀)<br /><br />スズメ目ヒバリ科。<br />留鳥として九州以北で繁殖する。

    ヒバリ(雲雀)

    スズメ目ヒバリ科。
    留鳥として九州以北で繁殖する。

  • ハルジオン(白い花)と、ブタナ(黄色の花)

    ハルジオン(白い花)と、ブタナ(黄色の花)

  • ブタナ(豚菜)<br /><br />分類:キク科エゾコウゾリナ属<br />花期:4月~10月<br />別名:タンポポモドキ

    ブタナ(豚菜)

    分類:キク科エゾコウゾリナ属
    花期:4月~10月
    別名:タンポポモドキ

  • マツヨイグサ(待宵草)<br /><br />分類:アカバナ科マツヨイグサ属<br />花期:5月~8月

    マツヨイグサ(待宵草)

    分類:アカバナ科マツヨイグサ属
    花期:5月~8月

  • アリタリア航空の旅客機<br /><br />4トラの仲間も乗っているのかな?<br />イタリア旅行楽しんできてね。(^_^)/~~~

    アリタリア航空の旅客機

    4トラの仲間も乗っているのかな?
    イタリア旅行楽しんできてね。(^_^)/~~~

この旅行記のタグ

88いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

浮島バードウォッチング

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP