稲敷・阿見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
浮島に珍鳥コキアシシギが出ているというので、見に行ってきました。<br /><br />表紙写真は、浮島の田園風景です。<br /><br />(注)珍鳥情報のNetでの公開は、地元の迷惑を考えて場所を特定されないように慎重な配慮が必要ですが、すでに珍鳥が出てから半年も経過して珍鳥もいなくなっているので、場所も含めて公開しました。<br /><br />※ 2016.10.02 位置情報登録

浮島でバードウォッチング [2012](2)

95いいね!

2012/11/05 - 2012/11/05

42位(同エリア200件中)

旅行記グループ 浮島バードウォッチング

0

37

潮来メジロ

潮来メジロさん

浮島に珍鳥コキアシシギが出ているというので、見に行ってきました。

表紙写真は、浮島の田園風景です。

(注)珍鳥情報のNetでの公開は、地元の迷惑を考えて場所を特定されないように慎重な配慮が必要ですが、すでに珍鳥が出てから半年も経過して珍鳥もいなくなっているので、場所も含めて公開しました。

※ 2016.10.02 位置情報登録

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 珍鳥コキアシシギが1羽出たという浮島に行ってみました。<br />曇空でしたが、ところどころから陽の光が差し込みます。

    珍鳥コキアシシギが1羽出たという浮島に行ってみました。
    曇空でしたが、ところどころから陽の光が差し込みます。

  • 蓮田を探してみました。<br />何やらシギの群れが入っています。

    蓮田を探してみました。
    何やらシギの群れが入っています。

  • コアオアシシギが数羽いました。<br />その左側に、何やら見慣れないシギが1羽います。<br />お目当てのコキアシシギのようです。<br /><br />逃げられないように、慎重にゆっくり近づきます。

    コアオアシシギが数羽いました。
    その左側に、何やら見慣れないシギが1羽います。
    お目当てのコキアシシギのようです。

    逃げられないように、慎重にゆっくり近づきます。

  • 画像を拡大してみました。<br /><br />右側の鳥が、コアオアシシギ(小青足鷸)です。<br />左側が、珍鳥コキアシシギ(小黄足鴫)のようです。

    画像を拡大してみました。

    右側の鳥が、コアオアシシギ(小青足鷸)です。
    左側が、珍鳥コキアシシギ(小黄足鴫)のようです。

  • 手前左が、コキアシシギです。<br /><br />数少ない旅鳥で、私が見たのは前回4年前と今回で2度目です。<br />

    手前左が、コキアシシギです。

    数少ない旅鳥で、私が見たのは前回4年前と今回で2度目です。

  • コキアシシギ<br /><br />雌雄同色。<br />繁殖地は、アラスカ、カナダ、アリューシャン列島など。

    コキアシシギ

    雌雄同色。
    繁殖地は、アラスカ、カナダ、アリューシャン列島など。

  • こちらは、オオハシシギ(大嘴鷸)です。<br /><br />数少ない旅鳥または冬鳥ですが、浮島では時々見られます。

    こちらは、オオハシシギ(大嘴鷸)です。

    数少ない旅鳥または冬鳥ですが、浮島では時々見られます。

  • オオハシシギ<br /><br />雌雄同色。<br />繁殖地は、東シベリアの北極海沿岸や、アラスカのベーリング海峡沿岸など。<br />

    オオハシシギ

    雌雄同色。
    繁殖地は、東シベリアの北極海沿岸や、アラスカのベーリング海峡沿岸など。

  • コキアシシギ(左)と、コアオアシシギ(右)です。<br /><br />右奥はタカブシギのようです。

    コキアシシギ(左)と、コアオアシシギ(右)です。

    右奥はタカブシギのようです。

  • コアオアシシギです。<br /><br />旅鳥として、全国の水田、湿地、池、干潟などに渡来します。

    コアオアシシギです。

    旅鳥として、全国の水田、湿地、池、干潟などに渡来します。

  • 左手前がオオハシシギ、右奥がクサシギかな?

    左手前がオオハシシギ、右奥がクサシギかな?

  • コキアシシギ(左)と、コアオアシシギ(右)

    コキアシシギ(左)と、コアオアシシギ(右)

  • コキアシシギ

    コキアシシギ

  • コキアシシギ

    コキアシシギ

  • オオハシシギ(左)と、コキアシシギ(右)

    オオハシシギ(左)と、コキアシシギ(右)

  • コキアシシギ(左)と、コアオアシシギ(右)

    コキアシシギ(左)と、コアオアシシギ(右)

  • コアオアシシギ(左)と、オオハシシギ(右)

    コアオアシシギ(左)と、オオハシシギ(右)

  • コアオアシシギ

    コアオアシシギ

  • コアオアシシギ(右)と、コキアシシギ(左)

    コアオアシシギ(右)と、コキアシシギ(左)

  • コキアシシギ(右)と、オオハシシギ(左)

    コキアシシギ(右)と、オオハシシギ(左)

  • コキアシシギ

    コキアシシギ

  • コキアシシギ

    コキアシシギ

  • コキアシシギ

    コキアシシギ

  • コアオアシシギ(左)と、オオハシシギ(右)

    コアオアシシギ(左)と、オオハシシギ(右)

  • アオサギと、ダイサギ

    アオサギと、ダイサギ

  • ダイサギ(大鷺)<br /><br />夏鳥として関東以南に渡来し、冬はほとんど南方へ移動するが、少数は残る。<br />また、一部は冬鳥として大陸などから渡来する。

    ダイサギ(大鷺)

    夏鳥として関東以南に渡来し、冬はほとんど南方へ移動するが、少数は残る。
    また、一部は冬鳥として大陸などから渡来する。

  • ダイサギ<br /><br />雌雄同色。<br />

    ダイサギ

    雌雄同色。

  • アオサギ(蒼鷺)<br /><br />本州と四国では、留鳥または漂鳥。<br />北海道では夏鳥、九州以南では冬鳥。<br />

    アオサギ(蒼鷺)

    本州と四国では、留鳥または漂鳥。
    北海道では夏鳥、九州以南では冬鳥。

  • アオサギ<br /><br />雌雄同色。<br />

    アオサギ

    雌雄同色。

  • ハクセキレイ(白鶺鴒)<br /><br />留鳥または漂鳥。

    ハクセキレイ(白鶺鴒)

    留鳥または漂鳥。

  • ハクセキレイ

    ハクセキレイ

  • ススキ<br />花期:8月〜11月

    ススキ
    花期:8月〜11月

  • イヌタデ(犬蓼) <br />花期:6月〜10月<br /><br />子供の頃に遊んだ、別名アカマンマ。<br />

    イヌタデ(犬蓼) 
    花期:6月〜10月

    子供の頃に遊んだ、別名アカマンマ。

  • イヌタデと、アキノノゲシかな?<br />

    イヌタデと、アキノノゲシかな?

  • セイタカアワダチソウ(背高泡立草)<br />花期:10月〜11月<br />

    セイタカアワダチソウ(背高泡立草)
    花期:10月〜11月

  • カラスウリ(烏瓜)<br />花期:8月〜9月<br />果期:10月〜12月<br />

    カラスウリ(烏瓜)
    花期:8月〜9月
    果期:10月〜12月

  • スクミリンゴガイの卵(俗にジャンボタニシの卵)<br />

    スクミリンゴガイの卵(俗にジャンボタニシの卵)

この旅行記のタグ

95いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

浮島バードウォッチング

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP