日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
輪王寺大猷院から二荒山神社と巡った日光山内、次はいよいよ日光東照宮となります。<br /><br />そして日光山輪王寺へと、ちょっと急ぎモードでの参拝が続きます。<br /><br />東武日光駅16時25分発の電車に間に合わせなければなりません。<br /><br />東武日光駅へもちょっと歩かなければならないようです。<br /><br />【写真は、みごとな東照宮の唐門です。】

東へ其の七、日光東照宮と日光山輪王寺へ

46いいね!

2016/09/27 - 2016/09/27

356位(同エリア3284件中)

4

41

のーとくん

のーとくんさん

輪王寺大猷院から二荒山神社と巡った日光山内、次はいよいよ日光東照宮となります。

そして日光山輪王寺へと、ちょっと急ぎモードでの参拝が続きます。

東武日光駅16時25分発の電車に間に合わせなければなりません。

東武日光駅へもちょっと歩かなければならないようです。

【写真は、みごとな東照宮の唐門です。】

交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 二荒山神社の楼門からの道を歩いていきます。<br />上新道というそうです。

    二荒山神社の楼門からの道を歩いていきます。
    上新道というそうです。

  • 上新道を歩いていくと、そのまま五重塔に出ます。

    上新道を歩いていくと、そのまま五重塔に出ます。

  • この五重塔、ちょっと分かりにくいですが、五層目の垂木だけ放射線状になっています。

    この五重塔、ちょっと分かりにくいですが、五層目の垂木だけ放射線状になっています。

  • 石鳥居の裏側に出たことになります。

    石鳥居の裏側に出たことになります。

  • 石鳥居下の色で天気のわかる石を探したのですが・・・<br />ちょっと違ったようです。

    石鳥居下の色で天気のわかる石を探したのですが・・・
    ちょっと違ったようです。

  • 石段の上、表門になります。

    石段の上、表門になります。

  • 表門からして、すごい装飾。

    表門からして、すごい装飾。

  • 表門をくぐると、正面に三神庫の中神庫があります。

    表門をくぐると、正面に三神庫の中神庫があります。

  • 左を見れば猿の彫刻で有名な、神厩舎が。<br />猿さんは、いま修理中です。<br />「見ざる聞かざる言わざる」だけレプリカがはめられていて、あとは写真がはめられています。

    左を見れば猿の彫刻で有名な、神厩舎が。
    猿さんは、いま修理中です。
    「見ざる聞かざる言わざる」だけレプリカがはめられていて、あとは写真がはめられています。

  • 上神庫(かみじんこ)の軒下には、狩野探幽が想像で下絵を描いたといわれる「想像の象」が。

    上神庫(かみじんこ)の軒下には、狩野探幽が想像で下絵を描いたといわれる「想像の象」が。

  • 絵馬、十二支全部そろっています。

    絵馬、十二支全部そろっています。

  • 鳥居の向こうの陽明門は、大修理中です。

    鳥居の向こうの陽明門は、大修理中です。

  • 鳥居の手前右にある、御水屋です。<br />綺麗ですね。

    鳥居の手前右にある、御水屋です。
    綺麗ですね。

  • 鳥居を通して、鐘楼です。<br />鼓楼と対になっています。

    鳥居を通して、鐘楼です。
    鼓楼と対になっています。

  • 南蛮鉄燈籠です。<br />伊達政宗が奉納したもので、ポルトガルから鉄を運んできました。

    南蛮鉄燈籠です。
    伊達政宗が奉納したもので、ポルトガルから鉄を運んできました。

  • 石段を上がって振り返れば、右の方に輪蔵が。

    石段を上がって振り返れば、右の方に輪蔵が。

  • 石柵と一体になった獅子です。<br />飛び越えの獅子と呼ばれ、家光が境内で唯一感心した作品といわれています。

    石柵と一体になった獅子です。
    飛び越えの獅子と呼ばれ、家光が境内で唯一感心した作品といわれています。

  • 廻転燈籠です。<br />オランダの東インド会社から贈られたものです。

    廻転燈籠です。
    オランダの東インド会社から贈られたものです。

  • 鐘もあります。

    鐘もあります。

  • 工事中の陽明門をくぐると、唐門が現れます。

    工事中の陽明門をくぐると、唐門が現れます。

  • 唐門の前を右に行くと。

    唐門の前を右に行くと。

  • 有名な、眠り猫が。<br />ところがこれもレプリカです。

    有名な、眠り猫が。
    ところがこれもレプリカです。

  • 見事な細工ですねぇ。

    見事な細工ですねぇ。

  • 工事中の陽明門をくぐって外に。

    工事中の陽明門をくぐって外に。

  • 工事中でも、隙間から中が見えるところがあります。

    工事中でも、隙間から中が見えるところがあります。

  • これも工事中の陽明門です。<br />これから鳴龍の薬師堂へ。<br />説明がありあちこちにいって、拍子木を叩きます。<br />特定の場所だけ、すごく響きます。<br />ここではすごくきれいな音がする鈴守を売っています。<br />特にいまは、家康公400年御遠忌記念限定の金色の鈴守りが。<br />今しか買えないと思い、購入しました。

    これも工事中の陽明門です。
    これから鳴龍の薬師堂へ。
    説明がありあちこちにいって、拍子木を叩きます。
    特定の場所だけ、すごく響きます。
    ここではすごくきれいな音がする鈴守を売っています。
    特にいまは、家康公400年御遠忌記念限定の金色の鈴守りが。
    今しか買えないと思い、購入しました。

  • 表門から外に出ます。

    表門から外に出ます。

  • 石鳥居をくぐります。

    石鳥居をくぐります。

  • 表参道も、ちょっと暗くなってきました。

    表参道も、ちょっと暗くなってきました。

  • 表参道から、日光山輪王寺三仏堂が見えます。<br />ここも大修理中です。

    表参道から、日光山輪王寺三仏堂が見えます。
    ここも大修理中です。

  • 三仏堂のうしろには、大護摩堂が。

    三仏堂のうしろには、大護摩堂が。

  • 三仏堂の正面に。<br />三仏堂では、風神雷神像が限定公開されています。<br />いいお像です。<br />また、修復が終わったばかりの三仏が拝観できます。<br />金色の三体の仏さま、素晴らし〜い。

    三仏堂の正面に。
    三仏堂では、風神雷神像が限定公開されています。
    いいお像です。
    また、修復が終わったばかりの三仏が拝観できます。
    金色の三体の仏さま、素晴らし〜い。

  • 三仏堂の前から見た風景です。<br />ここからバスで東武日光駅に行こうとバス停をさがしていたところ、ちょうどタクシーが来たのでそれに乗りました。

    三仏堂の前から見た風景です。
    ここからバスで東武日光駅に行こうとバス停をさがしていたところ、ちょうどタクシーが来たのでそれに乗りました。

  • 東武日光駅に到着、土産物店をぶらりする時間がとれました。

    東武日光駅に到着、土産物店をぶらりする時間がとれました。

  • 16時25分発の下今市駅行の普通電車です。

    16時25分発の下今市駅行の普通電車です。

  • 特急きぬ132号へは、下今市駅で乗り換えです。

    特急きぬ132号へは、下今市駅で乗り換えです。

  • 東京スカイツリー駅で降ります。

    東京スカイツリー駅で降ります。

  • スカイツリーです。

    スカイツリーです。

  • 東京スカイツリータウンで夕食にします。

    東京スカイツリータウンで夕食にします。

  • 前川で、うな丼です。<br />美味しいですねぇ。

    前川で、うな丼です。
    美味しいですねぇ。

  • ホテルのある錦糸町からも、スカイツリーが見えます。<br /><br />(つづく)

    ホテルのある錦糸町からも、スカイツリーが見えます。

    (つづく)

この旅行記のタグ

関連タグ

46いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 墨水さん 2016/10/17 00:25:14
    答え。
    のーとくんさん、今晩は。
    関東へ遠征ですか。(笑)
    日光関連の旅行記を、読ませて頂きました。
    若干、お天気に恵まれなかった事が悔やまれますね。

    さて大猶院で、足下に置いて有る石を不思議がってましたが、あれは、祭礼時の旗を立てる為の穴の蓋です。
    因みに、東照宮にも有ります。
    最後は、慌ただしくなってしまった事が悔やまれますね。
    奥日光と東照宮山内とは、別日に時間設定しないと無理です。(笑)
    次回は、奥日光湯元温泉の温泉を堪能していただきたいと思います。
    墨水。

    のーとくん

    のーとくんさん からの返信 2016/10/17 08:25:29
    RE: 答え。
    墨水さん
    おはようございます。
    書き込みありがとうございます。

    旗を立てるための穴があるんですね。
    納得です。

    初めての日光、あとから立木観音さまに気が付いたため、ちょっと強行軍になってしましました。
    タクシー観光が出なかったら無理でしたね。

    次回は、ゆっくり回りたいと思います。
    では〜。

    のーとくん
  • 前日光さん 2016/10/02 00:23:45
    すごいスピードで巡りましたねぇ〜(@_@)
    のーとくんさん、こんばんは。
    日光にいらしたのですね!

    さすがタクシー利用だけあって、効率的にいろいろ巡っていますねぇ〜
    一人で公共交通機関を利用したら、こうはいきません。

    含満ヶ淵を回られたというのもすごいですよ。
    たいていは輪王寺や二荒山、東照宮で終わってしまうところですからね。
    あ、華厳滝も(しかも下まで降りて!)見られてというのは、なかなかです。
    ガイドさんよりも有能なタクシー運ちゃんでしたね。

    写真がしっかりとピントが合っているので、ピンボケな私のと違って、のーとくんさんの旅行記で、日光のいろいろな所が紹介されていて、分かりやすいと思いました。

    このところ日光にはしばらくご無沙汰なので、寒くなる前にもう一度行ってみなくちゃと思いました。


    前日光

    のーとくん

    のーとくんさん からの返信 2016/10/03 15:57:26
    RE: すごいスピードで巡りましたねぇ〜(@_@)
    前日光さん

    こんにちは。
    書き込みありがとうございます。

    はい日光にお邪魔しました。
    初めての訪問です。
    強行軍でしたが、運転手さんのおかげで、いろいろまわれました。

    含満ヶ淵、すごくよかったです。
    このタクシーでなければ、いけなかったでしょうね。

    東照宮あたりからは、かなり早足になってしまった、日光です。
    素晴らしい細工がいたるところに、日光良いですね。
    また、ゆっくり回ってみたいものです。

    では〜

    のーとくん

のーとくんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP