ルアンプラバン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
特に何をするでもなく出かけたラオス、チラッと頭の隅にジャール平原って所に行ってみたいなというのがあった。何が有るかって? 不思議な石の壺があるだけなんだけどね。ベトナム戦争当時、ベトナムより沢山の爆弾が落とされたという国境に近く、爆弾のクレーターが残り、今なおクラスター爆弾等が地雷化したものの処理が十分に行われていない土地柄なのだ。街にはツアー会社も山ほどあり、ジャール平原のツアーもやるぞ、という会社もあった。500米ドル・・・ 電卓を叩いて、425ドルって所まで下がったけど、やっぱり高い。バスでジャール平原の観光の起点になる町まで行き、そこからツアーで行けば数十ドルで行けそうなのだけど、そこまでの日程的な余裕もないので諦めることに。<br />じゃ、此処に居座ることに。ホテルでは延泊を申し出てOKとなったが、日本で予約したのは2500〜600円程度だったと思うけど、1泊につき30米ドルだった。<br />ルアンバハーンで何をするのか、行き当たりばったりに過ごしたけど、残りも僅か、托鉢、ワットシェーン、プーシーノ丘、クワンシーの滝・・・そうだ、メコン川の体験をしていない!<br />最後はメコン川だ!パクウーの洞窟って所に行こう。

行き当たりばったりのラオス   最終回

19いいね!

2016/09/08 - 2016/09/14

531位(同エリア1793件中)

16

65

gontara

gontaraさん

特に何をするでもなく出かけたラオス、チラッと頭の隅にジャール平原って所に行ってみたいなというのがあった。何が有るかって? 不思議な石の壺があるだけなんだけどね。ベトナム戦争当時、ベトナムより沢山の爆弾が落とされたという国境に近く、爆弾のクレーターが残り、今なおクラスター爆弾等が地雷化したものの処理が十分に行われていない土地柄なのだ。街にはツアー会社も山ほどあり、ジャール平原のツアーもやるぞ、という会社もあった。500米ドル・・・ 電卓を叩いて、425ドルって所まで下がったけど、やっぱり高い。バスでジャール平原の観光の起点になる町まで行き、そこからツアーで行けば数十ドルで行けそうなのだけど、そこまでの日程的な余裕もないので諦めることに。
じゃ、此処に居座ることに。ホテルでは延泊を申し出てOKとなったが、日本で予約したのは2500〜600円程度だったと思うけど、1泊につき30米ドルだった。
ルアンバハーンで何をするのか、行き当たりばったりに過ごしたけど、残りも僅か、托鉢、ワットシェーン、プーシーノ丘、クワンシーの滝・・・そうだ、メコン川の体験をしていない!
最後はメコン川だ!パクウーの洞窟って所に行こう。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
3.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
航空会社
JAL バンコクエアウェイズ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ルアンバハーンってゴミが落ちてないだよね。<br />ちゃーんとこうして掃除してくれてるんだ。<br />

    ルアンバハーンってゴミが落ちてないだよね。
    ちゃーんとこうして掃除してくれてるんだ。

  • ナイトマーケットと朝市を紹介したけど、常設の市場もあるので、1時間以上かけて歩いて出かけました。<br />途中には官邸も。

    ナイトマーケットと朝市を紹介したけど、常設の市場もあるので、1時間以上かけて歩いて出かけました。
    途中には官邸も。

  • おい! 轢かれちゃうぞ。

    おい! 轢かれちゃうぞ。

  • 縄張りを主張する方法はいろいろ有る!

    縄張りを主張する方法はいろいろ有る!

  • トゥクトゥクの見本市?<br />市場の駐車場?にずらりと並んで客待ちしてます。

    トゥクトゥクの見本市?
    市場の駐車場?にずらりと並んで客待ちしてます。

  • 今回紹介するのはポーシー・マーケット。<br />常設のメッチャでかい市場です。<br />食料品から衣料品、雑貨までなんでも売ってます。

    今回紹介するのはポーシー・マーケット。
    常設のメッチャでかい市場です。
    食料品から衣料品、雑貨までなんでも売ってます。

  • 意外なことにエスカレーターが・・・<br />止まってたけど!

    意外なことにエスカレーターが・・・
    止まってたけど!

  • 2階には宝飾品の店が

    2階には宝飾品の店が

  • ジーンズだって

    ジーンズだって

  • お米だって

    お米だって

  • 海産物だって

    海産物だって

  • 冷蔵庫だって<br /><br /><br />なんだって売ってるぜ<br />https://www.youtube.com/watch?v=3CND3bbPwKI<br /><br /><br />疲れたの帰りはトゥクトゥクに乗って帰った<br />https://www.youtube.com/watch?v=ou-6HyVez2s<br /><br />10000キップ也

    冷蔵庫だって


    なんだって売ってるぜ
    https://www.youtube.com/watch?v=3CND3bbPwKI


    疲れたの帰りはトゥクトゥクに乗って帰った
    https://www.youtube.com/watch?v=ou-6HyVez2s

    10000キップ也

  • 今日は珍しく晴天。<br />パクウー洞窟ツアーに向かいます。<br />料金100000キップ(1300円)<br />メコン川沿いの船着き場に集合。<br />

    今日は珍しく晴天。
    パクウー洞窟ツアーに向かいます。
    料金100000キップ(1300円)
    メコン川沿いの船着き場に集合。

  • 一応浮桟橋になってるじゃん<br />1艘に5〜7人ぐらい乗りこみます

    一応浮桟橋になってるじゃん
    1艘に5〜7人ぐらい乗りこみます

  • 凄いステアリングシステム!<br />丸太にロープを一巻き・・・

    凄いステアリングシステム!
    丸太にロープを一巻き・・・

  • 一応ライジャケもあるけど4枚、5人乗ったよな・・・

    一応ライジャケもあるけど4枚、5人乗ったよな・・・

  • メコン川を遡る方向に進みますので、往路は流れの弱い岸寄りに

    メコン川を遡る方向に進みますので、往路は流れの弱い岸寄りに

  • やっぱり空が青いと気持ちがいい

    やっぱり空が青いと気持ちがいい

  • 約1時間、サンハイ村に立ち寄ります

    約1時間、サンハイ村に立ち寄ります

  • 竹の浮桟橋

    竹の浮桟橋

  • ラオチューの試飲を勧められますが・・・

    ラオチューの試飲を勧められますが・・・

  • いかがですか?

    いかがですか?

  • 織物の村でもあります

    織物の村でもあります

  • 小さな村にも立派なお寺があります

    小さな村にも立派なお寺があります

  • オートマチックの魚罠

    オートマチックの魚罠

  • 途中いくつかの村を通りすぎます

    途中いくつかの村を通りすぎます

  • 名前も付いていそうな山も

    名前も付いていそうな山も

  • 到着、洞窟の入場料20000キップは別料金ね。<br />

    到着、洞窟の入場料20000キップは別料金ね。

  • 洞窟は上の洞窟と下の2か所有るんです。<br />40分で戻ってこいってんで、必死に登りました。

    洞窟は上の洞窟と下の2か所有るんです。
    40分で戻ってこいってんで、必死に登りました。

  • あれかなぁ〜<br />ハァハァ・・・

    あれかなぁ〜
    ハァハァ・・・

  • さぁ、急いで下の洞窟にも行かなくっちゃ

    さぁ、急いで下の洞窟にも行かなくっちゃ

  • 朽ちかけた仏像もありますが、新たに寄進される仏像も多いとか・・

    朽ちかけた仏像もありますが、新たに寄進される仏像も多いとか・・

  • 流れに逆らった往路は6〜7knotで航行していましたが、復路は13knot。<br />メコン川は6knotで流れてるんですね。

    流れに逆らった往路は6〜7knotで航行していましたが、復路は13knot。
    メコン川は6knotで流れてるんですね。

  • プーシーノ丘も見えてる<br />無事メコン川クルーズを終え、遅い昼食を摂ります。

    プーシーノ丘も見えてる
    無事メコン川クルーズを終え、遅い昼食を摂ります。

  • メコン川沿いを少しばかり紹介しておきましょう

    メコン川沿いを少しばかり紹介しておきましょう

  • メコン川の眺望を楽しむレストランもあるけど・・・<br />茶色の流れってどうよ?

    メコン川の眺望を楽しむレストランもあるけど・・・
    茶色の流れってどうよ?

  • ジャックフルーツもできてるね

    ジャックフルーツもできてるね

  • パパイヤもフルーツとしても食べるみたい

    パパイヤもフルーツとしても食べるみたい

  • 言葉は分からないけど、出家するってことらしい。<br />鏡じゃなくって、スマホで自分を見てる?

    言葉は分からないけど、出家するってことらしい。
    鏡じゃなくって、スマホで自分を見てる?

  • ネイルショップ?

    ネイルショップ?

  • マッサージ店も沢山あります

    マッサージ店も沢山あります

  • こちらはメインストリート沿いになりますが、素敵なコーヒーショップもあります。

    こちらはメインストリート沿いになりますが、素敵なコーヒーショップもあります。

  • 王宮近くにこんなのもあるよ

    王宮近くにこんなのもあるよ

  • 空港へ行くには少々早いので、日影でゆっくり休んでいたら

    空港へ行くには少々早いので、日影でゆっくり休んでいたら

  • 英語の勉強をしたいので話していいですかと寄って来た。<br />もちろんいいけど、俺は英語喋れないぜ!<br /><br />何年英語の勉強してるかって?<br />中学3年高校3年、大学??<br />長いこと英語とは付き合ってるけど、喋れないんだよな〜<br /><br />どうしてって? <br />そりゃ英語って言うか、勉強嫌いだったからだよ。<br /><br />いつかは近隣のアジア諸国を見てみたいと話してた彼、名前は覚えられなかった。ごめんね。<br />ラオスはこれからもっと発展するから、仏陀のプラクティスを重ねれば行けるよ、って言ったけど・・・

    英語の勉強をしたいので話していいですかと寄って来た。
    もちろんいいけど、俺は英語喋れないぜ!

    何年英語の勉強してるかって?
    中学3年高校3年、大学??
    長いこと英語とは付き合ってるけど、喋れないんだよな〜

    どうしてって? 
    そりゃ英語って言うか、勉強嫌いだったからだよ。

    いつかは近隣のアジア諸国を見てみたいと話してた彼、名前は覚えられなかった。ごめんね。
    ラオスはこれからもっと発展するから、仏陀のプラクティスを重ねれば行けるよ、って言ったけど・・・

  • そのごトゥクトゥクに乗って空港へ行った。<br />途中旧ターミナルがそのまま残されていた。<br /><br />クーポンタクシーが50000キップだったのに、トゥクトゥクも同じ値段だって!<br />少し値切ったけど、結局50000キップを渡して、お釣りはチップだよと渡してやった。

    そのごトゥクトゥクに乗って空港へ行った。
    途中旧ターミナルがそのまま残されていた。

    クーポンタクシーが50000キップだったのに、トゥクトゥクも同じ値段だって!
    少し値切ったけど、結局50000キップを渡して、お釣りはチップだよと渡してやった。

  • 真新しいターミナルビルは空調も効いて快適だ。

    真新しいターミナルビルは空調も効いて快適だ。

  • リゾートカラーのPG便でバンコックへ

    リゾートカラーのPG便でバンコックへ

  • ちゃんと機内食も出るし

    ちゃんと機内食も出るし

  • スワンナプーム空港のサクララウンジでは食べて、シャワーを浴びる。<br />現地人スタッフしかいないので、シャワーの申し込みなどの対応が今一だったけど、エコノミーで使ってるんだから、贅沢は言えないか。<br />ラウンジの対応は、TGの方が気持ちがいいな。

    スワンナプーム空港のサクララウンジでは食べて、シャワーを浴びる。
    現地人スタッフしかいないので、シャワーの申し込みなどの対応が今一だったけど、エコノミーで使ってるんだから、贅沢は言えないか。
    ラウンジの対応は、TGの方が気持ちがいいな。

  • 羽田空港に降り立つと、ネームボードにGONTARAの名前が!<br />乗り継ぎの時間が短いので、モノレールのチケットをお渡ししようと思いまして、とのこと。<br />この辺りの対応がやっぱりJAL、痒いところに手が届くって所かな。

    羽田空港に降り立つと、ネームボードにGONTARAの名前が!
    乗り継ぎの時間が短いので、モノレールのチケットをお渡ししようと思いまして、とのこと。
    この辺りの対応がやっぱりJAL、痒いところに手が届くって所かな。

  • 国内線のラウンジでもコーヒーを飲みながらゆったりとした時間を過ごしました

    国内線のラウンジでもコーヒーを飲みながらゆったりとした時間を過ごしました

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

  • けんけん(プンプイ)さん 2016/11/01 18:33:59
    また、行きたくなりますね
    私も今年の5月に、同じホテルで滝以外はほぼ同じところを見て回って来ました。

    やはり懐かしく、またゆっくりとした時間を過ごしたいと思いました。

    来年はジヤール平原に、行ってみたいですね。

    gontara

    gontaraさん からの返信 2016/11/02 09:47:58
    RE: また、行きたくなりますね

    けんけんさん、コメントありがとうございます

    現在、マニラ空港にいるのですが、フィリピンのこれでもかと言う売り込み構成の中でしばらく過ごした後なので、尚更ラオスの心地よさを思い出します。
    ゆっくりと流れる時間を過ごし、心のクリーニングをしに再訪したいです。

    gontara

    gontaraさん からの返信 2016/11/02 10:02:34
    RE: また、行きたくなりますね

    けんけんさん、コメントありがとうございます

    現在、マニラ空港にいるのですが、フィリピンのこれでもかと言う売り込み構成の中でしばらく過ごした後なので、尚更ラオスの心地よさを思い出します。
    ゆっくりと流れる時間を過ごし、心のクリーニングをしに再訪したいです。
  • ころちゃんさん 2016/10/04 09:28:35
    おー!やはりバンコクや羽田が見られるとほっとします。
    ラオスって、どうなの?!
    って思いながら一気に読ませて頂きましたが、欧米の快適さを求めてはいけないようですね。
    もっと、旅の修行をしてから、または、ラオスがもっと発展してからの行先候補かな?(笑)
    自分が年を取ってしまったせいかもしれません。

    でもカンボジアは絶対リベンジしたいし、、、って、勝手に悩みながら読み終わりました。(;^ω^)

    自分じゃ選ばない旅なので
    とってもおもしろかった!!!

    gontara

    gontaraさん からの返信 2016/10/04 18:58:59
    RE: おー!やはりバンコクや羽田が見られるとほっとします。
    ラオスって、ヨーロピアンの一番訪れたい町なんだって。
    確かに、ヨーロピアンがメッチャ多い!
    ホテルは空調もあるし、物価は安いし、何も考えずにボーっと過ごせる、素敵なところですよ。
    誰しもが、ラオスはいいよ〜って言うのが納得です。
    人々の対応も心地の良い距離感が疲れを癒してくれるように感じました。

    騙されたと思って、一度訪れてみてはいかがですか。
    きっと、来て良かったと思える町だと思いますよ。

    ころちゃん

    ころちゃんさん からの返信 2016/10/04 21:32:39
    RE: RE: おー!やはりバンコクや羽田が見られるとほっとします。
    そういわれると・・・
    円高の今、悩むところですね〜〜♪
    そっか!そうなんだ!って感じです。

    ・・・・行ければいいな!に変わりました(笑)

    gontara

    gontaraさん からの返信 2016/10/05 06:54:17
    RE: RE: RE: おー!やはりバンコクや羽田が見られるとほっとします。

    タイ等のアジア諸国のように激しい売り込みは無いし、かと言って無視でもなく、相手の顔を見れば必ず対応してくれる、程よい距離感がいいですね。
    治安もいいし!

    gontara

    gontaraさん からの返信 2016/10/05 06:54:26
    RE: RE: RE: おー!やはりバンコクや羽田が見られるとほっとします。

    タイ等のアジア諸国のように激しい売り込みは無いし、かと言って無視でもなく、相手の顔を見れば必ず対応してくれる、程よい距離感がいいですね。
    治安もいいし!
  • ミータさん 2016/10/03 18:47:22
    気ままな一人旅
    私もはっきりとした目的もないまま、
    フラッと旅に出かけられる身分に早くなりたいです。
    後10年は仕事かしら。

    蛇酒、南会津の塔のへつりでも売っていました。
    ああいう物は、飲むより人に見せて面白がるものですかね。

    gontara

    gontaraさん からの返信 2016/10/03 21:10:26
    RE: 気ままな一人旅
    旅の目的は日常生活のリフレッシュ、命の洗濯ですからね〜
    僕なんか、洗濯し過ぎてヨレヨレですが・・・

    目的の無い旅って言うか、マイル修行ってのが目的でもあるんです。
    本末転倒だと言われるかもしれませんが、マイル貯めてアッパークラスに乗るってのが目的でもあるんです。
    (先日も、マイル目当てで航空券買ってしまいました)

    あと10年でお仕事から解放されるかどうか?
    でもね、求められなくなるってのは、反面寂しくもありますね、正直なところ。

    蛇入りのお酒は見せるもの! 僕もそう思います。
  • くろねこだりゅんさん 2016/10/03 17:16:51
    徳のある犬
    お釈迦様の前に陣取っている犬はエサをあげるとご利益があるのかな〜と思ってしまいました。
    織物の色合いが上品ですね〜売っていたら絶対買っちゃう布です。
    糸紡ぎ機も日本ではもう見かけないのにラオスでは現役〜モノは大切にしないとです。
    あの薄気味悪いお酒は、蛇の種類によって効能が違う???お土産でもらっても困る代物ですね(笑)

    のんびり見て回るのがピッタリだったラオスの旅、こちらも興味深く拝見させて頂きました☆
    次回はポルトガル?だったらシントラへ是非行ってくださいね!


    gontara

    gontaraさん からの返信 2016/10/03 20:56:16
    RE: 徳のある犬
    お釈迦様の祠に居座ってるワンちゃん、きっと日陰に入ってただけなんでしょうね。
    だれも咎めることもなく、自然体で生きてる姿の村も素敵でしょ。

    手織りの布はパステル調や原色の染め上がりなど、どれも素敵なのですが、ストールにするわけにもいかず、購入はしませんでした。
    手で紡いだ糸の、微妙な太さの違いが、いい味を出してましたね。

    お土産には爬虫類のお酒より、手織りの布にしますね。
    で、改めて気づいたのですが、へびさん、瓶の中で上手につづら折りになってますね。飾っておくものなのかな?

    シントラですか、覚えておきます。
    が、その前にオーストラリアとフィリピンに!
  • ワミさん 2016/10/03 16:18:14
    もう最終回!?
    ここは写真いっぱい載せれるからって終わらせちゃうの速過ぎますよ〜
    ラオスって街が綺麗だなぁと思ってたら清掃が行き届いてるのですね、
    メコン川はいつも真っ茶色で何が潜んでいるか謎ですよねぇ
    ライフジャケットはチャント着用してくださいね!
    ラオチューって度数たかいのかしら?爬虫類入りは空港ですんなり通るんですか?
    英語が習いたかった少年に京都弁教えましたか勉強する意欲があるから目が輝いてますね〜
    次はポルトガルですか?カステラお土産待ってます♪

    gontara

    gontaraさん からの返信 2016/10/03 20:44:05
    RE: もう最終回!?
    ラオスの旅行はルアンバハーンでダラダラ過ごしてただけなので、大した記事も無いので、このぐらいで終わっておきます。
    僕のイメージのアジア諸国の中では、極めて綺麗な町、ルアンバハーンでしたね。
    行政が掃除をしてるって感じじゃなくって、お寺も関係するのかもしれませんが、向こう3軒両隣を掃除してるんじゃないかな。

    メコン川の色は好きではありませんが、見方を変えると、力強さを感じる大河ですよね。
    海のないラオスでは、魚と言えばこの川の恵みになるのでしょう。
    ワミちゃんも食べられそうなオオナマズも生息していいるかも?

    ラオチュー、試飲もしてないので、度数は判りませんが、きっとそれなりにキツイお酒なんじゃないかな。
    ワシントン条約に抵触しない爬虫類なら大丈夫! きっとね。

    少年僧にはいろいろ尋ねられて、しどろもどろに応えていましたが、早々に逃げるように退散したのが実態です。
    日本語を教えるときに、大阪弁を教えることも多いのですが、今回はそんな余裕は無かったんですよ。
    世界に目を向けた大人になって、ラオスを背負ってほしいなぁ〜

    ポルトガルは来月末からで、それまでにはオーストラリアに恒例のフィリピンのヨットレース、それに福岡で世界的なヨットレースがあるので、出場じゃなくって観戦にも行かなくっちゃ。
    こして書くと忙しそうだな〜
  • ほいみさん 2016/10/03 13:20:47
    ヘビ酒あります!
    ヘビ酒が売ってたんだけどさぁ、気持ち悪くて買えなかったよ・・・って旅友に話したら、先日、サソリとコブラが入ったヘビ酒を買ってきてくれました・・2本も! あれってヘビやサソリは本物なの? 酒自体は臭くて飲めないし、ヘビを取り出してみようと思っても、気持ち悪いし。

    って、何ゴミの日に出せばいいのかなぁ?
    よかったら送りますよ。

    ラオスやミャンマー、お寺しか見るモノがない。
    洞窟に行こうぜって誘われて行ってみると、洞窟内は仏像がいっぱい。
    困る。

    gontara

    gontaraさん からの返信 2016/10/03 15:17:15
    RE: ヘビ酒あります!
    瓶の中の蛇や昆虫って時間が経過すると、徐々に溶けてるから、きっと本物なんでしょうね。
    エキスが出て滋養強壮にいいって?
    僕も、もらったら、どのゴミの日に出せばいいのか悩む側ですね。
    焼酎ってのは、あんなもの入れても腐らないのかなぁ〜

    ミャンマーも今回と同じく、JALとPGの組み合わせで行こうと思って検索してると、JAL便でポルトガル77000円ってのがあって、衝動買いしてしまいました。
    ミャンマーは来年以降かな。(行こうかな)

gontaraさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ラオスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ラオス最安 479円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ラオスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP