月山・朝日岳旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年の夏、出羽三山(羽黒山、月山、湯殿山)神社めぐりのバスツアーに参加したが、駆け足のバスツアーでは、もっとゆっくり見たかったり、見たいスポットに行かなかったり・・・という欲求不満が残ってしまった。<br /><br />そこで2泊かけて、国宝・羽黒山五重塔と2446段の石段登り・・・月山八合目阿弥陀ヶ原湿原の草紅葉・・・ついでに酒田まち歩き・・・という、欲求不満解消リベンジプランをたてた。<br /><br />2日目の今日は、阿弥陀ヶ原湿原へ。月山八合目までのバス運行は、9月25日まで・・・例年の見頃(9月下旬?10月上旬)の始め頃・・・に当たるが、果たしてタイミングよく草紅葉が見れるかどうか・・・?

月山八合目・阿弥陀ヶ原湿原・・・一面、秋色に染まる神様の田んぼ

139いいね!

2016/09/24 - 2016/09/26

6位(同エリア227件中)

14

141

こあひる

こあひるさん

昨年の夏、出羽三山(羽黒山、月山、湯殿山)神社めぐりのバスツアーに参加したが、駆け足のバスツアーでは、もっとゆっくり見たかったり、見たいスポットに行かなかったり・・・という欲求不満が残ってしまった。

そこで2泊かけて、国宝・羽黒山五重塔と2446段の石段登り・・・月山八合目阿弥陀ヶ原湿原の草紅葉・・・ついでに酒田まち歩き・・・という、欲求不満解消リベンジプランをたてた。

2日目の今日は、阿弥陀ヶ原湿原へ。月山八合目までのバス運行は、9月25日まで・・・例年の見頃(9月下旬?10月上旬)の始め頃・・・に当たるが、果たしてタイミングよく草紅葉が見れるかどうか・・・?

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2446段登りの疲労と・・・大浴場でゆっくり温まったおかげで、ぐっすり眠れました。<br /><br />通常の朝食は7時から・・・ということなのですが、朝8:10発のバスに乗りたいので・・・もっと早めに朝食を食べたい・・・そんな人のために、朝食をお弁当に変更することもできます。<br /><br />前日の夕方18時くらいまでにフロントに、朝何時にお弁当が欲しいか(各自フロントに取りにいく)申し出ておけばOKです。<br /><br />月山登山する人が多いので、このほかに、お昼のおにぎり(700円)も、前日の夕方までに申し込んでおけば、用意してくれます。<br /><br />お弁当を引き取って、お部屋で食べました。

    2446段登りの疲労と・・・大浴場でゆっくり温まったおかげで、ぐっすり眠れました。

    通常の朝食は7時から・・・ということなのですが、朝8:10発のバスに乗りたいので・・・もっと早めに朝食を食べたい・・・そんな人のために、朝食をお弁当に変更することもできます。

    前日の夕方18時くらいまでにフロントに、朝何時にお弁当が欲しいか(各自フロントに取りにいく)申し出ておけばOKです。

    月山登山する人が多いので、このほかに、お昼のおにぎり(700円)も、前日の夕方までに申し込んでおけば、用意してくれます。

    お弁当を引き取って、お部屋で食べました。

    休暇村 羽黒 宿・ホテル

  • バス停から見た休暇村羽黒。今日はキレイな青空!でも山はどうかな〜。<br /><br />鶴岡エスモール⇔羽黒山頂のバスは、午前中、1時間に1本ほどあるのですが(時期により本数が激減します)、羽黒山頂⇔月山八合目のバスは、羽黒山頂発7:05、8:05、11:50、14:05の4便だけ。しかも7、8月および9月3、4、10、11、17、18、19、22、23、24、25だけの運行です(2016年)。<br /><br />ですので・・・月山八合目までのバスは、今日が最終日。<br /><br />ほんとうは、旅行を10月1週目くらいに考えていたのですが、バス便が9月で終わりなんだ・・・と知り、今週になったのです。<br /><br />10月でも、自家用車で八合目までもちろん行けますが(冬期は閉鎖)、運転に自信のない方や慣れない方は、絶対にやめておいた方がいいような道路です。<br /><br />休暇村羽黒<br />http://www.qkamura.or.jp/haguro/

    バス停から見た休暇村羽黒。今日はキレイな青空!でも山はどうかな〜。

    鶴岡エスモール⇔羽黒山頂のバスは、午前中、1時間に1本ほどあるのですが(時期により本数が激減します)、羽黒山頂⇔月山八合目のバスは、羽黒山頂発7:05、8:05、11:50、14:05の4便だけ。しかも7、8月および9月3、4、10、11、17、18、19、22、23、24、25だけの運行です(2016年)。

    ですので・・・月山八合目までのバスは、今日が最終日。

    ほんとうは、旅行を10月1週目くらいに考えていたのですが、バス便が9月で終わりなんだ・・・と知り、今週になったのです。

    10月でも、自家用車で八合目までもちろん行けますが(冬期は閉鎖)、運転に自信のない方や慣れない方は、絶対にやめておいた方がいいような道路です。

    休暇村羽黒
    http://www.qkamura.or.jp/haguro/

  • ほぼ正確に月山八合目行きのバスが来ました。<br /><br />お隣駅の羽黒山頂発ですが、実際には、鶴岡エスモールからやってきたバスが、羽黒山頂で15分ほどの休憩をし、そのバスがそのまま、月山八合目行きになります。<br /><br />なので・・・鶴岡から乗ってくる人もいるだろうから・・・混んでいるだろうな〜・・・月山八合目までの50分ほど・・・立っていかきゃならないかも・・・と覚悟していたのですが・・・意外にも、ガラガラでした〜〜( ゚Д゚)!

    ほぼ正確に月山八合目行きのバスが来ました。

    お隣駅の羽黒山頂発ですが、実際には、鶴岡エスモールからやってきたバスが、羽黒山頂で15分ほどの休憩をし、そのバスがそのまま、月山八合目行きになります。

    なので・・・鶴岡から乗ってくる人もいるだろうから・・・混んでいるだろうな〜・・・月山八合目までの50分ほど・・・立っていかきゃならないかも・・・と覚悟していたのですが・・・意外にも、ガラガラでした〜〜( ゚Д゚)!

  • ぐるぐると・・・すれ違いのできない幅の道路を登っていきます。<br /><br />途中、五合目とか六合目とかあるのですが・・・八合目まで、けっこう距離があるんですね〜。徒歩だとすごい時間がかかりそう・・・。山の・・・そういう距離感がいまいち理解できない・・・。

    ぐるぐると・・・すれ違いのできない幅の道路を登っていきます。

    途中、五合目とか六合目とかあるのですが・・・八合目まで、けっこう距離があるんですね〜。徒歩だとすごい時間がかかりそう・・・。山の・・・そういう距離感がいまいち理解できない・・・。

  • 9時過ぎ・・・月山八合目に到着です。羽黒山あたりと違って、ここは曇っているなぁ。<br /><br />湿原への入口の脇に、月山レストハウス(営業はだいたい7〜9月)があり、ここで荷物を預かってくれます(無料でした〜〜)。ただし営業時間が16時までなので、それまでに戻れない人はダメですけれど・・・。<br /><br />月山レストハウス<br />http://www.shoko-corpo.jp/bussan/shiten/gassan/

    9時過ぎ・・・月山八合目に到着です。羽黒山あたりと違って、ここは曇っているなぁ。

    湿原への入口の脇に、月山レストハウス(営業はだいたい7〜9月)があり、ここで荷物を預かってくれます(無料でした〜〜)。ただし営業時間が16時までなので、それまでに戻れない人はダメですけれど・・・。

    月山レストハウス
    http://www.shoko-corpo.jp/bussan/shiten/gassan/

  • バス停のある駐車場からの眺めが・・・抜群なのですよ〜〜。<br /><br />今朝はだいぶ靄っていますが・・・周りの山々や・・・庄内平野が眼下に広がります。

    バス停のある駐車場からの眺めが・・・抜群なのですよ〜〜。

    今朝はだいぶ靄っていますが・・・周りの山々や・・・庄内平野が眼下に広がります。

  • レストハウスの脇から・・・ちょっと階段を登り・・・湿原に入ります。<br /><br />今回は、黄色く塗られた木歩道を時計回りに歩こうと思います。<br /><br />昨年のバスツアーでは、月山御田原参籠所(月山中ノ宮)から、登山道へ続く、真ん中の水色の組石歩道を通って、かなりショートカットして戻って来たので・・・今日はじっくり1周します。<br /><br />だいたい2km、1時間ほどで周れるコースになっています。

    レストハウスの脇から・・・ちょっと階段を登り・・・湿原に入ります。

    今回は、黄色く塗られた木歩道を時計回りに歩こうと思います。

    昨年のバスツアーでは、月山御田原参籠所(月山中ノ宮)から、登山道へ続く、真ん中の水色の組石歩道を通って、かなりショートカットして戻って来たので・・・今日はじっくり1周します。

    だいたい2km、1時間ほどで周れるコースになっています。

  • わ〜〜!ちょっと早いかと思ったけれど、けっこう色づいているじゃない〜〜!?(実際には、もうちょっと淡い色彩にも見えましたが・・・)

    わ〜〜!ちょっと早いかと思ったけれど、けっこう色づいているじゃない〜〜!?(実際には、もうちょっと淡い色彩にも見えましたが・・・)

  • 高山植物の宝庫・・・としても知られていますが、今回はつい・・・草紅葉にばかり目がいってしまいました。

    高山植物の宝庫・・・としても知られていますが、今回はつい・・・草紅葉にばかり目がいってしまいました。

  • 雲が多く・・・部分的に怪しい色の雲もあり・・・残念ながら青空ではなかったけれど・・・雨はもちろん・・・前回のように濃霧が無いだけいいかな・・・。<br /><br />後ろを振り返ると・・・(写真ではいまいちだけれど)本当に素晴らしいパノラマ!

    雲が多く・・・部分的に怪しい色の雲もあり・・・残念ながら青空ではなかったけれど・・・雨はもちろん・・・前回のように濃霧が無いだけいいかな・・・。

    後ろを振り返ると・・・(写真ではいまいちだけれど)本当に素晴らしいパノラマ!

  • 秋色の草原・・・美しいです!<br /><br />阿弥陀ヶ原は、標高1400m付近に広がっています。傾斜もなだらかで、散策しやすいです。

    秋色の草原・・・美しいです!

    阿弥陀ヶ原は、標高1400m付近に広がっています。傾斜もなだらかで、散策しやすいです。

  • 目の悪い連れ合いは、木道を歩くのがとっても大変・・・。キレイに平らなら問題ないのですが・・・。<br /><br />十年くらい前に戦場ヶ原に行った時にも、すごく難儀して歩いていました。もちろん、こんなに美しい草紅葉も見えないし・・・気の毒なので、湿原歩きはずっと避けていたのですが・・・今回は、私の欲望の方が勝ってしまいました。<br /><br />昨日はハードで歩きづらい2446段の石段を登らされ・・・今日もでこぼこの木道を歩かされ・・・と、毎日気の毒な連れ合いです・・・。

    目の悪い連れ合いは、木道を歩くのがとっても大変・・・。キレイに平らなら問題ないのですが・・・。

    十年くらい前に戦場ヶ原に行った時にも、すごく難儀して歩いていました。もちろん、こんなに美しい草紅葉も見えないし・・・気の毒なので、湿原歩きはずっと避けていたのですが・・・今回は、私の欲望の方が勝ってしまいました。

    昨日はハードで歩きづらい2446段の石段を登らされ・・・今日もでこぼこの木道を歩かされ・・・と、毎日気の毒な連れ合いです・・・。

  • 頂上付近は、紅葉がちょうどキレイだった・・・と、昨夜、ライトアップで一緒になったカップルが言ってました。<br /><br />ここ八合目も・・・思っていたより秋色に染まっていて・・・嬉しい。

    頂上付近は、紅葉がちょうどキレイだった・・・と、昨夜、ライトアップで一緒になったカップルが言ってました。

    ここ八合目も・・・思っていたより秋色に染まっていて・・・嬉しい。

  • 大昔、月山は今のような形ではなく、幾度も爆発を起こして今の月山ができあがりました。火山爆発の最初の頃、頂上より吹き上げられた多量の岩くずは、阿弥陀ヶ原一帯に積もり、爆発を重ねてゆるやかな平坦地となりました。爆発が静まった頃、待っていたとばかりに、植物が芽吹き、緑の草原に変わったのです。<br /><br />高冷地のため、枯草が腐ることなく、何万年も積み重なりできた湿原です。

    大昔、月山は今のような形ではなく、幾度も爆発を起こして今の月山ができあがりました。火山爆発の最初の頃、頂上より吹き上げられた多量の岩くずは、阿弥陀ヶ原一帯に積もり、爆発を重ねてゆるやかな平坦地となりました。爆発が静まった頃、待っていたとばかりに、植物が芽吹き、緑の草原に変わったのです。

    高冷地のため、枯草が腐ることなく、何万年も積み重なりできた湿原です。

  • ところどころに現れ始めた小さな池は、池塘(ちとう)と呼ばれます。<br /><br />これは、泥炭地帯にできる特殊な池で、その形はさまざま。しかしよく見ると、どれも風の方向に深く入り込んでいるのです。激しい風のために、風下の方が波に削り取られるからです。形はほぼ安定しているように見えますが、毎年少しずつ変わっているんだそうです。

    ところどころに現れ始めた小さな池は、池塘(ちとう)と呼ばれます。

    これは、泥炭地帯にできる特殊な池で、その形はさまざま。しかしよく見ると、どれも風の方向に深く入り込んでいるのです。激しい風のために、風下の方が波に削り取られるからです。形はほぼ安定しているように見えますが、毎年少しずつ変わっているんだそうです。

  • 肉眼だともうちょっとはっきり見えるのですが・・・山地や平野が眼下に広がり、爽快です。

    肉眼だともうちょっとはっきり見えるのですが・・・山地や平野が眼下に広がり、爽快です。

  • 木道から組石道に変わりました。月山中之宮へ続いています。

    木道から組石道に変わりました。月山中之宮へ続いています。

  • 9時半少し前に、月山中之宮が見えてきました。<br /><br />

    9時半少し前に、月山中之宮が見えてきました。

  • 中之宮のこの鳥居をくぐると、月山登山道(月山本宮)へと繋がっています。<br /><br />バスツアーの際のルートは、湿原の奥まで行かず、ここを通ってショートカットしました。

    中之宮のこの鳥居をくぐると、月山登山道(月山本宮)へと繋がっています。

    バスツアーの際のルートは、湿原の奥まで行かず、ここを通ってショートカットしました。

  • 鳥居をくぐり・・・月山登山道へと続く組石歩道。<br /><br />前回ほどは酷くはないけれど、ちょっと霧が出ていますね〜。また霧で見えなくなっちゃうのかなぁ・・・。

    鳥居をくぐり・・・月山登山道へと続く組石歩道。

    前回ほどは酷くはないけれど、ちょっと霧が出ていますね〜。また霧で見えなくなっちゃうのかなぁ・・・。

  • 今回は、鳥居をくぐる道ではなく・・・さらに湿原の奥へ・・・木道を進みます!<br /><br />わ〜ぁ!なんと美しい・・・広大な風景なのでしょ〜〜!

    今回は、鳥居をくぐる道ではなく・・・さらに湿原の奥へ・・・木道を進みます!

    わ〜ぁ!なんと美しい・・・広大な風景なのでしょ〜〜!

  • ところどころにある岩は、大昔、火山爆発でできた安山岩です。

    ところどころにある岩は、大昔、火山爆発でできた安山岩です。

  • 草紅葉のタイミングとしては、早かったのかよくわからないけれど・・・グラデーションが美しくて・・・感動。

    草紅葉のタイミングとしては、早かったのかよくわからないけれど・・・グラデーションが美しくて・・・感動。

  • こういう景観は、街なかでは見られず・・・山に少しでも登らないと見ることはできないから・・・特別に感じます。

    こういう景観は、街なかでは見られず・・・山に少しでも登らないと見ることはできないから・・・特別に感じます。

  • わずかな距離の違いでも・・・場所によって、色づき方も違うようですね〜。

    わずかな距離の違いでも・・・場所によって、色づき方も違うようですね〜。

  • 点在する池塘が・・・色づいた草原に、神秘的な雰囲気を添えています。

    点在する池塘が・・・色づいた草原に、神秘的な雰囲気を添えています。

  • 曇っていると、荒涼とした雰囲気があって・・・それもいいわね。

    曇っていると、荒涼とした雰囲気があって・・・それもいいわね。

  • 先ほど通った中之宮参籠所が遠くに見えます。<br /><br />阿弥陀ヶ原は、御田原とも言います。<br /><br />秋、池塘の周りの蹄草(雑草)が赤く色づき、まるで黄金に実った稲田のようにも見え・・・神さまの田んぼと・・・御田原と呼ばれるのです。中之宮の祭神も、稲田の神奇稲田姫クシイナダヒメノカミ(櫛名田比売)が祀られています。

    先ほど通った中之宮参籠所が遠くに見えます。

    阿弥陀ヶ原は、御田原とも言います。

    秋、池塘の周りの蹄草(雑草)が赤く色づき、まるで黄金に実った稲田のようにも見え・・・神さまの田んぼと・・・御田原と呼ばれるのです。中之宮の祭神も、稲田の神奇稲田姫クシイナダヒメノカミ(櫛名田比売)が祀られています。

  • 紅葉は、青空だったらベストだったんだけどなぁ〜〜(惜しい!)。<br /><br />霧に包まれた山がうっすらと垣間見えます。

    紅葉は、青空だったらベストだったんだけどなぁ〜〜(惜しい!)。

    霧に包まれた山がうっすらと垣間見えます。

  • 色んな形があるな〜ぁ。

    色んな形があるな〜ぁ。

  • 風に乗った霧が・・・まるで煙のように・・・目の前を流れていくのが不思議。

    風に乗った霧が・・・まるで煙のように・・・目の前を流れていくのが不思議。

  • 突然、上空の雲が流れていき・・・途切れて・・・青空が出現しました〜〜。<br /><br />わ〜〜ぁ!水面に青空が映って・・・なんてキレイ〜〜!

    突然、上空の雲が流れていき・・・途切れて・・・青空が出現しました〜〜。

    わ〜〜ぁ!水面に青空が映って・・・なんてキレイ〜〜!

  • 青空が映りこみそうな大きな池のところで、ちょうど青空が出て・・・とってもラッキーでした。

    青空が映りこみそうな大きな池のところで、ちょうど青空が出て・・・とってもラッキーでした。

  • あっという間に、空の様子は移り変わっていきます。もう青空ではなくなりました。むしろ・・・ちょっと怪しげな雲も・・・?

    あっという間に、空の様子は移り変わっていきます。もう青空ではなくなりました。むしろ・・・ちょっと怪しげな雲も・・・?

  • 太陽が出ても、青空じゃないね。

    太陽が出ても、青空じゃないね。

  • 湿原の向こうに見える、さらに高いところが、月山の頂上方面なのかな〜。

    湿原の向こうに見える、さらに高いところが、月山の頂上方面なのかな〜。

  • あ!また青空になった〜〜!<br /><br />紅葉は、やっぱり青空がよかったな〜〜(&gt;_&lt;)。

    あ!また青空になった〜〜!

    紅葉は、やっぱり青空がよかったな〜〜(>_<)。

  • 山登りはしない(できない)わが家ですが・・・この湿原なら・・・歩くのは楽だし(連れ合いは木道攻略に必死ですが)、ちょっとだけ山の気分が味わえるのがいいですね〜。

    山登りはしない(できない)わが家ですが・・・この湿原なら・・・歩くのは楽だし(連れ合いは木道攻略に必死ですが)、ちょっとだけ山の気分が味わえるのがいいですね〜。

  • ゆるやかな起伏はあるので(だから連れ合いは大変なのですが・・・)、やや高いところに立っているときに・・・上からみると・・・点在する池塘がいっぱい〜!

    ゆるやかな起伏はあるので(だから連れ合いは大変なのですが・・・)、やや高いところに立っているときに・・・上からみると・・・点在する池塘がいっぱい〜!

  • あっちは青空・・・かと思うと、こっちは怪しい雲・・・。

    あっちは青空・・・かと思うと、こっちは怪しい雲・・・。

  • あれが月山山頂・・・いや九合目くらいかしら?

    あれが月山山頂・・・いや九合目くらいかしら?

  • すごい険しそうな山々が見えます。

    すごい険しそうな山々が見えます。

  • 木道は、足を踏み外しても、基本的には草むらなのですが、時々、池塘の上に架かっていることもあるので、連れ合いが落ちないように注意しながら歩かなければなりません。

    木道は、足を踏み外しても、基本的には草むらなのですが、時々、池塘の上に架かっていることもあるので、連れ合いが落ちないように注意しながら歩かなければなりません。

  • 出発時よりも、風が出てきました。雨が降ってきませんように〜〜。

    出発時よりも、風が出てきました。雨が降ってきませんように〜〜。

  • 青空がないわけじゃなく・・・変な天気です。

    青空がないわけじゃなく・・・変な天気です。

  • 月山の頂上に近いところは、かなり赤っぽく色づいているのが見えますね〜。

    月山の頂上に近いところは、かなり赤っぽく色づいているのが見えますね〜。

  • また青空・・・?

    また青空・・・?

  • 空が広くて・・・天気も色々・・・。

    空が広くて・・・天気も色々・・・。

  • ひとつとして同じ形の池塘はないですね。

    ひとつとして同じ形の池塘はないですね。

  • また青空・・・出現!

    また青空・・・出現!

  • あら〜〜、また霧が・・・ふわふわと・・・風に乗って・・・流れています。

    あら〜〜、また霧が・・・ふわふわと・・・風に乗って・・・流れています。

  • まわりが全部、霧に覆われてしまわないことを・・・願います。

    まわりが全部、霧に覆われてしまわないことを・・・願います。

  • 中之宮の鳥居をくぐって登山道へ続く道は、この地点で、木道の遊歩道と交差しています。<br />

    中之宮の鳥居をくぐって登山道へ続く道は、この地点で、木道の遊歩道と交差しています。

  • 月山山頂までは2時間半〜3時間ほどかかるようです。<br /><br />登山道の入口にある無量池。

    月山山頂までは2時間半〜3時間ほどかかるようです。

    登山道の入口にある無量池。

  • こちらが登山道。最初の坂は、岩がごろごろの道ですね。

    こちらが登山道。最初の坂は、岩がごろごろの道ですね。

  • 登山しないので・・・もとの木道に戻ります。

    登山しないので・・・もとの木道に戻ります。

  • 月山山頂との分岐点を過ぎると・・・バスツアーの時にも歩いたコースになり・・・ここまで来ると、もう終盤。

    月山山頂との分岐点を過ぎると・・・バスツアーの時にも歩いたコースになり・・・ここまで来ると、もう終盤。

  • ベンチでちょっと休憩。<br /><br />気温というより・・・湿気があって・・・汗じっとり・・・蒸し暑いです。

    ベンチでちょっと休憩。

    気温というより・・・湿気があって・・・汗じっとり・・・蒸し暑いです。

  • 中之宮。

    中之宮。

  • 木道を進むと・・・目の前に・・・靄っていますが・・・庄内平野が無限に広がっています。<br /><br />バスツアーの時には、濃霧で全く周りが見えませんでしたが・・・終盤にはこんな素晴らしい眺めがあったんですね〜〜!!

    木道を進むと・・・目の前に・・・靄っていますが・・・庄内平野が無限に広がっています。

    バスツアーの時には、濃霧で全く周りが見えませんでしたが・・・終盤にはこんな素晴らしい眺めがあったんですね〜〜!!

  • 周りすべて・・・遮るものもなく・・・のびのびと気持ちがよくて・・・癒されます。

    周りすべて・・・遮るものもなく・・・のびのびと気持ちがよくて・・・癒されます。

  • 眼下の景色がだんだん近くなってきて・・・その景色を左手に見ながら・・・最後の歩み・・・。

    眼下の景色がだんだん近くなってきて・・・その景色を左手に見ながら・・・最後の歩み・・・。

  • 最後に・・・振り返って・・・。

    最後に・・・振り返って・・・。

  • 11時少し過ぎに月山レストハウスまで戻ってきました。<br /><br />ダラダラと写真を撮りながら・・・2時間余りでした。<br /><br />羽黒山頂へ戻るバスは、6:30、9:30、13:10、16:00の4便だけなので、わが家は13:10のバスで戻りますが・・・やっぱり時間余ってしまった・・・。<br /><br />レストハウスでお昼ご飯を食べよう・・・ということで・・・月山カレーを食べました。

    11時少し過ぎに月山レストハウスまで戻ってきました。

    ダラダラと写真を撮りながら・・・2時間余りでした。

    羽黒山頂へ戻るバスは、6:30、9:30、13:10、16:00の4便だけなので、わが家は13:10のバスで戻りますが・・・やっぱり時間余ってしまった・・・。

    レストハウスでお昼ご飯を食べよう・・・ということで・・・月山カレーを食べました。

  • 預かっていただいた荷物を引きとり・・・バス停近くでバスを待つことに・・・。<br /><br />駐車場からの眺め・・・朝よりも少しクリアになったかな。

    預かっていただいた荷物を引きとり・・・バス停近くでバスを待つことに・・・。

    駐車場からの眺め・・・朝よりも少しクリアになったかな。

  • バス、混むかな〜ぁと思って、早めにバス停前で陣取りましたが・・・ガラガラでした。<br /><br />今日のうちに酒田へ移動しますが、いったん、羽黒山の門前町で降りて寄り道します。<br /><br />続きま〜す。<br /><br />

    バス、混むかな〜ぁと思って、早めにバス停前で陣取りましたが・・・ガラガラでした。

    今日のうちに酒田へ移動しますが、いったん、羽黒山の門前町で降りて寄り道します。

    続きま〜す。

この旅行記のタグ

139いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • はくさんちどりさん 2017/02/23 16:26:47
    行ってみたくなりました!
    こあひるさんへ

     こんにちは!
     月山、いいですね!!湿原も風景も全部素敵!!!

     以前から一度は行ってみたいと思いながら、いまだ果たせていない月山登山、
    こあひるさんの旅行記を拝見して、俄然行きたくなりました。
     参考にさせていただき、今年はぜひ達成したいと強く思う気持ちになりました。


      はくさんちどり

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2017/02/26 19:25:20
    RE: 行ってみたくなりました!
    はくさんちどりさん、こんばんは!

    月山八合目の湿原は、ほんとにステキでした〜〜〜!

    山登りにも縁がなく、車旅もできないわが家には、(ちょっと遠いけれど)交通公共機関で行くことができるので有り難いです。

    秋の草紅葉・・・ほんとに雄大で美しかったので・・・ぜひぜひいらしてください〜〜!

    こあひる
  • ろこままさん 2016/10/30 15:58:10
    草紅葉〜
    こあひるさん、こんにちは。

    表紙のお写真に一目惚れして、月山にお邪魔させていただきました〜

    月山、ずっと行きたい所です。
    やはり、最初はツアーじゃないと無理かな。。。
    でも、絶対に消化不良になるしな。。で。。。足が遠のいています。

    こあひるさんのように、個人でリベンジできるのがベストですねー

    山に湿原に沼に草紅葉。。。
    大好きな景色のオンパレードに。。。テンションあがってます〜

    詳しい情報もたっぷりで、個人で行けそうな気がして来ました〜

    てっきり一人旅かと思いましたら、ご主人様もご一緒だったんですね。
    足元は不安だったでしょうが、山の空気に触れてリフレッシュできたのかなぁ。

    絶景を楽しませていただきました (*^。^*)

    ありがとうございました。
    。。ろこまま。。




    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/11/01 20:24:16
    RE: 草紅葉〜
    ろこままさん、こんばんは〜。

    わが家は、月山頂上まで目指す体力・気力・装備はないけれど・・・八合目の湿原だけなら体力もさほど使わず、あんなに素晴らしい景色を満喫できたので、大満足でした。

    ツアーってのは、いい点もありますが、やはり自分の好きなように時間を使えないので、ストレスが溜まるので、よっぽどじゃないとなかなか・・・。結局、ツアーで訪れると、消化不良で・・・個人で行ってみなくては気が済まなくなります。

    だいぶ昔、奥日光の戦場ヶ原の草紅葉を見て・・・とっても美しくて感動した記憶が鮮烈だったので・・・連れ合いには気の毒でしたが、久々に、木道の湿原散策をプランしてしまいました。

    木々の紅葉も美しいですが・・・草紅葉っていうのも・・・あの荒涼とした雰囲気がいいですよね。

    湯殿山も月山も・・・と色々組み込むと、1泊じゃ時間が足りなさそうですが、月山だけに絞れば、1泊でも公共交通機関を使って登れるんじゃないかと思います。

    連れ合いは・・・リフレッシュどころか・・・秋なのに汗だくで・・・ひどい目にあったと思っているんじゃないかなぁ・・・(いつものことですが)。でも、ついてくるっていうのだから・・・仕方ないですよね(笑)。

    こあひる

  • たらよろさん 2016/10/05 20:21:32
    大自然満喫☆彡
    こんばんは、こあひるさん

    なに〜〜。
    この凄い湿原。
    こんなの見たこと無いわ。
    湿原と水とのコラボがまるで明細柄のような趣で・・・
    遠景の山々の荘厳さも美しいわ。

    先日、長野に行ってからちょっぴりだけれど。。。
    大自然を満喫するのも良いなぁって思う今日この頃(笑)

      たらよろ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/10/07 10:10:46
    RE: 大自然満喫☆彡
    たらよろさん、こんにちは!

    荒涼とした色彩の草紅葉と点在する池塘の風景が、なかなか印象的でした。

    昨夏バスツアーで参加した時には、霧がたちこめ、池塘があっても、遠くまで見渡せなかったので・・・今回は、まるで別の場所にきているような開放感がありました。

    時々、雲が途切れて青空が出た時に、ちょうど池塘に空が映りこんで、とっても神秘的でした。

    わが家は、山登りをしない(できない)のですが、上高地もそうだけれど、普通の支度でも気軽に行けそうな・・・大自然いっぱいのところも、時にはいいですね〜。

    こあひる
  • ぴーやんのママさん 2016/10/04 14:35:27
    拙い礼文島トレッキング旅行記に「いいね」ありがとうございます。
    こんにちは、月山の湿原と池塘、草紅葉とっても綺麗です。昨年訪れた姥が岳ロープウェイを利用しての月山登山を思い出します。山形はきっと又来ようと、主人と山登りしながら約束しました。クラゲの水族館、羽黒山、酒田、銀山温泉、サクランボ狩り、米沢牛など色々、やり残したこと、食べたいものがいっぱいあります。素敵な旅行記楽しみにしています。ありがとうございました。

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/10/05 15:51:46
    RE: 拙い礼文島トレッキング旅行記に「いいね」ありがとうございます。
    ぴーやんのママさん、こんにちは。

    礼文島は、北海道の中で最も行ってみたい場所なんです。とはいえ・・・いいシーズンが限られているので、なかなか行くタイミングがなくて・・・。

    山形は食べ物も美味しいし、見どころスポットもたくさんありますね〜。公共交通機関を使って行ける範囲に限っても・・・まだまだ行き切れていません。

    ありがとうございました〜。

    これからもどうぞよろしくお願いしますね!

    こあひる
  • るなさん 2016/10/02 10:56:40
    草紅葉
    こあひるお姉ちゃま、こんにちは〜
    今日は久しぶりにすかっと秋晴れでやんす!が、また台風きてるし、雨ばっかりで嫌になるわ(;_:)

    でも、気づけば10月だもんねぇ。今年もあと3ヶ月か@@;どひゃ。
    草紅葉なんてあんまり馴染みないよね。
    東京はまだまだ暑ささえ感じるけど、月山はすっかり秋なんだね。草原を真っ直ぐに伸びる木の道がなんと美しい♪池塘なんて初めて聞いたわ(;'∀')青空が映り込んでる様は本当に美しいね〜でも、道がなくて草原に入って行けちゃったら、落ちるなこりゃ(爆)
    整備された方も大変だったんじゃ?

    それに...2446段の階段なんて疲労どこじゃないね。絶対私ギブアップしそう。400段が限界だぁ。ってかホント、ダーリンはよく一緒に行ってくれますね。私としても毎度感心しちゃいますよ。プチ山登りや2000段超えの階段なんて普通じゃ一緒に行こうなんて思わないんじゃ???

    不思議な秋を魅せてもらいました〜

    るなっちょ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/10/03 10:58:18
    RE: 草紅葉
    るなっちょ、こんちは〜!!

    先週末は、やっと秋晴れ・・・!爽やかな青空が嬉しかったね〜。今日はまた・・・曇り・・・でどんよりしているけれど。

    毎年・・・だんだん加速度的に1年があっという間に過ぎてしまい・・・嫌になっちゃうよ・・・高齢者に突入するのもすぐよ・・・。

    昔、戦場ヶ原の草紅葉を見たことがあって、とっても綺麗で・・・町なかでは見ることのできない光景が印象に残って・・・また見に行きたいな〜ってずっと思っていました。

    山方面にわざわざ出かけないと見れないし、木道だし・・・なかなか行く機会はなかったんですけれど、今回は、他についでに行くスポットもあるので、やっと美しい草紅葉を見ることができました。

    山々では、もう秋深し・・・頂上なんかだと、もうピーク過ぎつつあるかもね〜。だんだん紅葉が降りてくるんだね〜。

    羽黒山の石段は・・・数も多いけれど、一段の高さがすっごく薄っぺらくて、ものすごく登りにくかったのよ〜。山寺も1000段近くあるけれど、あんなに変な形状の階段じゃなかったから・・・。

    連れ合い・・・見えないのに・・・ただ歩くだけでなく、歩き辛い・・・わけのわからない石段や木道・・・ほんと、気の毒すぎるよね〜〜(笑)。確かに・・・なんでいっつもついてくるのか不思議〜〜・・・でも、ついてこないなら、私が一人旅することになるので・・・仕方ないのでしょうね〜ぇ。見えなくても、旅行することは好きみたい(?)。いつも、何にもない町や村を、ただただ歩かされることが多いので・・・私との旅では、いつもすご〜く歩かされる・・・とちょっと呆れて(諦めて)いるようです。

    こあひる
  • 玄白さん 2016/10/01 23:48:24
    尾瀬にも負けない草紅葉
    こあひるさん、こんばんは!

    月山弥陀ヶ原の草紅葉絶好のタイミングでしたね〜。散在する池塘に映り込んだ青空もきれいです。2年前の10月初めに月山に登ったときは、志津温泉側からだったので、弥陀ヶ原には行けませんでした。こんな見事な草原だったら、もう一度月山に行ってみたくなりました。もちろん、今度は弥陀ヶ原経由で・・・
    紅葉のシーズンは、夏場ほど人が少ないのもいいですね。

    玄白

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/10/03 10:42:55
    RE: 尾瀬にも負けない草紅葉
    師匠、こんにちは!

    バス便が最終日だったのですが、草紅葉、なんとかいいタイミングに出会えたようで・・・ラッキーでした。

    昔見た、戦場ヶ原の草紅葉がとっても美しかったので・・・草紅葉をまた見たいな〜とずっと思っていました。

    師匠の旅行記を改めて再見させていただきましたが・・・志津温泉側からだと、途中までリフトなんかがあるのですね〜。でもまぁ、やっぱり登山をしないと、ああいう絶景の・・・周りに遮るもののない開放感あふれるパノラマ紅葉を見ることはできないのですね〜。

    阿弥陀ヶ原は池塘が点在していて、とっても幻想的で美しかったです。ただ、変わりやすい山のお天気だけは・・・選べませんが・・・青空がいいですね〜。

    師匠が切り取られる美しい写真で・・・阿弥陀ヶ原の草紅葉を見てみたいです。

    こあひる
  • aoitomoさん 2016/09/30 22:22:48
    想像以上〜 ベストな草紅葉!
    こあひるさん

    前の旅行記の最後に、次は『阿弥陀ヶ原湿原』の『草紅葉』を見に行くと書いてあったので、その時、画像検索をして『阿弥陀ヶ原湿原』の『草紅葉』の写真を眺めていたのです。

    画像検索で上位に出てくるような写真は、丁度ベストな理想的な写真が多いので、こあひるさんがどんな『阿弥陀ヶ原湿原』の『草紅葉』を撮影されたのか楽しみにしていました。

    そうしたら、表紙の写真を見てびっくり理想的なベストな『草紅葉』が写っているではありませんか。
    青空が顔を出してくれたのもラッキーでしたね〜

    しかも、これだけの『草紅葉』、観光客も多そうなのに木道にも人がいない写真が多いのに驚きました。
    空いているのでしょうか。

    適度な霧もバックを幻想的に仕上げてくれてますね。

    そして、霧も晴れた庄内平野の絶景〜
    前回とはまた全然雰囲気が違います。
    標高が高いのもよく分かります。

    再度出向いて奥の木道を歩いた価値が十分にありますね〜
    しかし、こあひるさんご夫婦の健脚ぶりにも驚きます。(笑)

    aoitomo

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/10/01 14:11:04
    RE: 想像以上〜 ベストな草紅葉!
    aoitomoさん、こんにちは!

    旅先から書き込み・・・ありがとうございます。旅先では、旅に没頭してください〜〜(笑)。

    aoitomoさん〜〜、すでに阿弥陀ヶ原の画像検索まで・・・なさっていたのですね〜〜。aoitomoさんの興味と検索の広大さに驚くばかりです。

    ほんとうは10月1週目に行こうと思って、いったん宿の予約まで入れちゃったのですが・・・あとからバスが9月25日で終わり・・・と知って、この週に予約を取り直しました。でも、台風や前線のせいで、お天気の悪い日々が続いているので・・・この週でよかったのかもしれません。・・・というわけで、9月の最終週だと・・・今年の紅葉のタイミングはどうだろう・・・?少しくらいは色づき始めてるかな・・・と思っていたのですが・・・。

    最もベストなタイミング時の草紅葉を知らなかったのですが・・・わりとべストでしたか〜〜?よかった〜〜!!!自分としては、意外に色づいていて・・・思い描いていた湿原の草紅葉だったので嬉しかったんですが。

    観光客、意外に少ないでしょう?ここ、夏の方が人が多いみたい。夏場は、道路の通行も、(すれ違いできないので)無線でやりとりして、上りと下り、交互に通らされたりして・・・渋滞することもあるみたいです。あんな道(観光バスも通りますし)恐ろしくて、なかなか運転できるものじゃありません。

    八合目を通るほとんどの人は、阿弥陀ヶ原だけが目的ではなく、ここを通って頂上へ向かう、ちゃんと登山の装備をした人ばかりでした。それでも、木道で、後ろから人が追いついて来て、連れ合いが邪魔になる・・・なんてことは一度もありませんでした。

    思いっきり、木道に立ち止まって・・・写真撮りまくることができるほど空いていました〜〜。

    バスも、ガラガラでビックリでしたもの。

    山登りまでは、(装備も服装ももっていないし)できないわが家なのですが・・・(頂上までロープウェイとかバスがあれば行きたいですが)やっぱり高原の湿原はキレイで・・・好きだなぁ〜〜。連れ合いには気の毒ですが、久々に草紅葉を満喫できてよかったです。

    こあひる

こあひるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP