プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅8日目。<br /><br />夕方からはプラハの街散策。<br />プラハ城の城下町、マラーストラナにあるカンパ島…島というよりか、モルダウ川の中洲になっている部分です。<br />ココには歩いてみたくなる石畳の細い路地がたくさんありました。<br />帰国して3か月経って残っているキオクの中では、18世紀からほとんど変わっていないというマラーストラナの街並みを見ながら歩くのが、プラハでは一番楽しかった気がします!<br /><br />【旅程】<br /><br />1日目:オーストリア航空でウィーンへ。到着後、旧市街散策(ウィーン泊)<br />2日目:ウィーンから特急「スメタナ」でチェコへ。レドニチェ城 &ミクロフ散策(ミクロフ泊)<br />3日目:ミクロフからテルチへ移動。テルチ散策(テルチ泊)<br />4日目:テルチからチェスキー・クルムロフへ移動。チェスキー・クルムロフ散策(クルムロフ泊)<br />5日目:チェスキー・クルムロフからガイドツアーでホラショヴィツェ。散策後、プラハへ移動。プラハ散策(プラハ泊)<br />6日目:プラハ散策(プラハ泊)<br />7日目:フルシツェ村へ小旅行&プラハ散策(プラハ泊)<br />☆8日目:マリアーンスケー・ラーズニェへ小旅行&プラハ散策(プラハ泊)<br />9日目:プラハ散策して午後ウィーンへ。オーストリア航空でウィーンから成田へ。<br />10日目:成田着。

春のチェコ・プラハと小さな田舎町10日間【11】プラハ散策~ジョン・レノンの壁を探してカンパ島街歩き~

30いいね!

2016/04/28 - 2016/05/07

577位(同エリア4279件中)

2

61

HaNa

HaNaさん

旅8日目。

夕方からはプラハの街散策。
プラハ城の城下町、マラーストラナにあるカンパ島…島というよりか、モルダウ川の中洲になっている部分です。
ココには歩いてみたくなる石畳の細い路地がたくさんありました。
帰国して3か月経って残っているキオクの中では、18世紀からほとんど変わっていないというマラーストラナの街並みを見ながら歩くのが、プラハでは一番楽しかった気がします!

【旅程】

1日目:オーストリア航空でウィーンへ。到着後、旧市街散策(ウィーン泊)
2日目:ウィーンから特急「スメタナ」でチェコへ。レドニチェ城 &ミクロフ散策(ミクロフ泊)
3日目:ミクロフからテルチへ移動。テルチ散策(テルチ泊)
4日目:テルチからチェスキー・クルムロフへ移動。チェスキー・クルムロフ散策(クルムロフ泊)
5日目:チェスキー・クルムロフからガイドツアーでホラショヴィツェ。散策後、プラハへ移動。プラハ散策(プラハ泊)
6日目:プラハ散策(プラハ泊)
7日目:フルシツェ村へ小旅行&プラハ散策(プラハ泊)
☆8日目:マリアーンスケー・ラーズニェへ小旅行&プラハ散策(プラハ泊)
9日目:プラハ散策して午後ウィーンへ。オーストリア航空でウィーンから成田へ。
10日目:成田着。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • プラハ本駅の横は公園になってます。<br /><br />おしゃべりしたり、日光浴する人でいっぱいでした。<br />夜はちょっと怖いかもしれません。<br />

    プラハ本駅の横は公園になってます。

    おしゃべりしたり、日光浴する人でいっぱいでした。
    夜はちょっと怖いかもしれません。

  • トラム停留所の前に、キュビズムの小さなキオスク。<br /><br />プラハの重要文化財に指定されてるそうです。<br />知らないとたぶん通り過ぎてしまいます。

    トラム停留所の前に、キュビズムの小さなキオスク。

    プラハの重要文化財に指定されてるそうです。
    知らないとたぶん通り過ぎてしまいます。

  • 9番のトラムで旧市街へ。

    9番のトラムで旧市街へ。

  • Kvarna Slavia(カヴァールナ・スラヴィア)<br />スメタナ、ドヴォルザーク、カフカ…も通った歴史あるカフェ。<br /><br />モルダウ川に面した眺めのいい席もあり。<br />残念ながらそちら側は満席でした。

    Kvarna Slavia(カヴァールナ・スラヴィア)
    スメタナ、ドヴォルザーク、カフカ…も通った歴史あるカフェ。

    モルダウ川に面した眺めのいい席もあり。
    残念ながらそちら側は満席でした。

  • これは、アーモンドのラッテマキアートだったかな。<br /><br />ほんのり甘くて美味しかったなぁ。

    これは、アーモンドのラッテマキアートだったかな。

    ほんのり甘くて美味しかったなぁ。

  • そして、こちら!<br />正式な名前は忘れてしまったけどアップルパイみたいなケーキ、一皿に二種類。<br /><br />すごく美味しかった記憶があります。<br />夫側から。

    そして、こちら!
    正式な名前は忘れてしまったけどアップルパイみたいなケーキ、一皿に二種類。

    すごく美味しかった記憶があります。
    夫側から。

  • すごく美味しかったのでもう一枚。<br />私側から。<br /><br />このたっぷりな生クリームがめちゃくちゃ美味しかった〜。<br />写真見てるだけで悶絶o(≧▽≦)o <br /><br />全部で200コルナ(約940円)とリーズナブルで、立地、長居できそうな雰囲気、味、値段ともに文句なし!

    すごく美味しかったのでもう一枚。
    私側から。

    このたっぷりな生クリームがめちゃくちゃ美味しかった〜。
    写真見てるだけで悶絶o(≧▽≦)o

    全部で200コルナ(約940円)とリーズナブルで、立地、長居できそうな雰囲気、味、値段ともに文句なし!

  • スラヴィアの向かいに国民劇場。<br /><br />ドイツ統治時代、チェコ語禁止でドイツ語を強要される中、「チェコ語によるチェコ人の為の舞台を」と寄付を集めて作られた劇場。<br /><br />きっとこの場所はチェコの人々にとって特別なものなんだろうな。

    スラヴィアの向かいに国民劇場。

    ドイツ統治時代、チェコ語禁止でドイツ語を強要される中、「チェコ語によるチェコ人の為の舞台を」と寄付を集めて作られた劇場。

    きっとこの場所はチェコの人々にとって特別なものなんだろうな。

  • 夕陽がまぶしい午後6時半。<br /><br />チェコ軍団橋を渡ります。<br />

    夕陽がまぶしい午後6時半。

    チェコ軍団橋を渡ります。

  • 橋の上からプラハ城。

    橋の上からプラハ城。

  • ゆらゆら流れるモルダウ川。<br /><br />ドナウ川を初めて見た時はすごく濁ってて、「全然美しき蒼きドナウではない!」と思ったけどモルダウ川はとっても綺麗でした。<br /><br />ヨーロッパの首都の大きな川でこんなに綺麗なのは珍しいんじゃないかな、と思う。

    ゆらゆら流れるモルダウ川。

    ドナウ川を初めて見た時はすごく濁ってて、「全然美しき蒼きドナウではない!」と思ったけどモルダウ川はとっても綺麗でした。

    ヨーロッパの首都の大きな川でこんなに綺麗なのは珍しいんじゃないかな、と思う。

  • たくさんのボート。

    たくさんのボート。

  • 旧市街。

    旧市街。

  • 橋を渡ったら、

    橋を渡ったら、

  • プラハ城の城下町、マラーストラナです。<br /><br />公園で憩う人々。<br />チェコの平和な日常の風景。<br /><br />ラトビアのリガで見た風景と同じ。

    プラハ城の城下町、マラーストラナです。

    公園で憩う人々。
    チェコの平和な日常の風景。

    ラトビアのリガで見た風景と同じ。

  • ひとり遊びしてたワンコ。<br />ものすごく可愛いかった><

    ひとり遊びしてたワンコ。
    ものすごく可愛いかった><

  • 細い路地。

    細い路地。

  • えっとこれは…何だったかな。<br />すごく素敵な建物だったのは覚えてる。

    えっとこれは…何だったかな。
    すごく素敵な建物だったのは覚えてる。

  • 石畳の小道。

    石畳の小道。

  • そう言えばカンパ島に<br />ジョン・レノンの壁があったことを思い出しました。

    そう言えばカンパ島に
    ジョン・レノンの壁があったことを思い出しました。

  • 持っていたガイドブックには地図がなかったけど、カンパ島は小さいから適当に歩いてたら見つかるだろう、とぷらぷら。

    持っていたガイドブックには地図がなかったけど、カンパ島は小さいから適当に歩いてたら見つかるだろう、とぷらぷら。

  • でもなかなか見つからない。

    でもなかなか見つからない。

  • 途中で女の子二人組に「この場所知りませんか?」てガイドブック渡されたら、ジョン・レノンの壁でした。<br /><br />その子達の国のガイドブックには1ページ、どーんと写真付きで載ってました。<br />国によって見るべきものが全然違うんですね。。

    途中で女の子二人組に「この場所知りませんか?」てガイドブック渡されたら、ジョン・レノンの壁でした。

    その子達の国のガイドブックには1ページ、どーんと写真付きで載ってました。
    国によって見るべきものが全然違うんですね。。

  • クネクネした道。<br /><br />ホテルとか、カフェとか人が住んでそうな家もあった。

    クネクネした道。

    ホテルとか、カフェとか人が住んでそうな家もあった。

  • 川沿いを歩きました。

    川沿いを歩きました。

  • 遊覧船。<br />モルダウ川クルーズしたかった…

    遊覧船。
    モルダウ川クルーズしたかった…

  • 対岸に旧市街。

    対岸に旧市街。

  • 水の鏡がうつくしい。

    水の鏡がうつくしい。

  • 水辺のカフェ。

    水辺のカフェ。

  • 公園に戻ってきました。

    公園に戻ってきました。

  • お散歩してる人たくさん。

    お散歩してる人たくさん。

  • 木の下でおしゃべり。

    木の下でおしゃべり。

  • 道端にカフェ。

    道端にカフェ。

  • カラフルなたてもの。

    カラフルなたてもの。

  • 見つからないね〜って言ってたらこんなパブが。<br /><br />きっとこの近くだ!

    見つからないね〜って言ってたらこんなパブが。

    きっとこの近くだ!

  • 可愛いカフェ。<br /><br />河童がいます。

    可愛いカフェ。

    河童がいます。

  • 水路に架かる橋には、お約束の鍵と、

    水路に架かる橋には、お約束の鍵と、

  • ココにも河童。<br /><br />今回、行く先々で河童を見ました。<br />チェコ人にとって河童て何か特別なものに違いない。

    ココにも河童。

    今回、行く先々で河童を見ました。
    チェコ人にとって河童て何か特別なものに違いない。

  • チェコにはいい河童と悪い河童がいるらしいけど、これはどっちだろう?

    チェコにはいい河童と悪い河童がいるらしいけど、これはどっちだろう?

  • 近くからイエスタディだか、イマジンだかを、誰かが歌う声が聴こえてきたら…<br />ありました!

    近くからイエスタディだか、イマジンだかを、誰かが歌う声が聴こえてきたら…
    ありました!

  • ジョン・レノンへの思いを訪れたファンが書き続けている壁。<br /><br />ジョン・レノンが暗殺されたすぐ後に、<br />あるファンがジョンの名前と十字架を書いたことが始まりだそうです。<br /><br />オノヨーコさんも訪れ、メッセージを残しているらしい。<br />この中から見つけるのは大変だ。。<br /><br />あの女の子たちはココにたどり着けたかな。

    ジョン・レノンへの思いを訪れたファンが書き続けている壁。

    ジョン・レノンが暗殺されたすぐ後に、
    あるファンがジョンの名前と十字架を書いたことが始まりだそうです。

    オノヨーコさんも訪れ、メッセージを残しているらしい。
    この中から見つけるのは大変だ。。

    あの女の子たちはココにたどり着けたかな。

  • カンパ島を出て、日本大使館がある通りへ。

    カンパ島を出て、日本大使館がある通りへ。

  • 道端にカフェというよりか、もはや通路にカフェ。

    道端にカフェというよりか、もはや通路にカフェ。

  • ギンガムチェック可愛い^^

    ギンガムチェック可愛い^^

  • 細い路地へ。

    細い路地へ。

  • 静かな路地。<br />橋を渡った旧市街は、人でいっぱいなのにこっち側はとっても静か。

    静かな路地。
    橋を渡った旧市街は、人でいっぱいなのにこっち側はとっても静か。

  • こんな朽ちた建物もありました。<br /><br />たまに細い路地に落書きがあったりもします。

    こんな朽ちた建物もありました。

    たまに細い路地に落書きがあったりもします。

  • 建物の間をのぞき込んだらカフェがありました。<br /><br />歩けばカフェにあたるっていうぐらい、カフェがたくさんある!!

    建物の間をのぞき込んだらカフェがありました。

    歩けばカフェにあたるっていうぐらい、カフェがたくさんある!!

  • ドームをくぐって、

    ドームをくぐって、

  • 少し歩いたら、

    少し歩いたら、

  • 午後8時のカレル橋。<br /><br />この時間だと団体さんが、いないせいか、ゆったりと渡れました。

    午後8時のカレル橋。

    この時間だと団体さんが、いないせいか、ゆったりと渡れました。

  • 空がピンクに染まる夕暮れ時の旧市街。<br />綺麗だった。

    空がピンクに染まる夕暮れ時の旧市街。
    綺麗だった。

  • プラハ城。

    プラハ城。

  • 聖ヤン・ネポムツキー像。<br /><br />順番待ちの長蛇の列もなく、幸福になれるという銅板にタッチできました。

    聖ヤン・ネポムツキー像。

    順番待ちの長蛇の列もなく、幸福になれるという銅板にタッチできました。

  • チェコの英雄カレル4世の像。<br />この前のリベンジで今日は一緒に写真撮り放題(^^♪<br /><br />夫に「私の写真写りが悪い。」と言って何度か撮り直してもらいました。

    チェコの英雄カレル4世の像。
    この前のリベンジで今日は一緒に写真撮り放題(^^♪

    夫に「私の写真写りが悪い。」と言って何度か撮り直してもらいました。

  • チェコ最後の夕食はホスポダ「U Parlamentu」<br />最終日は豪華ディナーする予定でしたが、やっぱりチェコを感じられる居酒屋(ホスポダ)に変更!<br /><br />ビールが飲めない私も、美味しい郷土料理をお安く食べられるホスポダが大好きになりました。<br /><br />ビール消費世界NO1の国チェコの、ビールが自慢のホスポダで、ビール以外をたのむのは、ちょっと勇気がいることでしたが、どのお店も全然、嫌な顔されませんでした^^

    チェコ最後の夕食はホスポダ「U Parlamentu」
    最終日は豪華ディナーする予定でしたが、やっぱりチェコを感じられる居酒屋(ホスポダ)に変更!

    ビールが飲めない私も、美味しい郷土料理をお安く食べられるホスポダが大好きになりました。

    ビール消費世界NO1の国チェコの、ビールが自慢のホスポダで、ビール以外をたのむのは、ちょっと勇気がいることでしたが、どのお店も全然、嫌な顔されませんでした^^

  • 夜8時半ごろ。<br />満席で順番待ちしました。<br /><br />お店の人に、前に並んでたドイツ人カップルと君たちは相席でいいか?と聞かれ相席することに。<br /><br />男性は偶然にも夫と同じ職種で、<br /><br />「彼女は、休みをたくさん取れるけど、僕は忙しくて全然取れないんだ。なかなか一緒には長期旅行には行けない…。」<br />「うちと同じだね。」「ほんと忙しいよね。」なんて共感してました。<br /><br />「もうすぐ彼女は長期休暇でイタリアに行くけど、僕は仕事で留守番なんだ。」だそうです(T_T)<br /><br />そして、チェコとドイツはすごく縁があるのに、ドイツ人にはまだチェコはそんなメジャーな旅先ではない。らしく、ちょっとびっくりしました。

    夜8時半ごろ。
    満席で順番待ちしました。

    お店の人に、前に並んでたドイツ人カップルと君たちは相席でいいか?と聞かれ相席することに。

    男性は偶然にも夫と同じ職種で、

    「彼女は、休みをたくさん取れるけど、僕は忙しくて全然取れないんだ。なかなか一緒には長期旅行には行けない…。」
    「うちと同じだね。」「ほんと忙しいよね。」なんて共感してました。

    「もうすぐ彼女は長期休暇でイタリアに行くけど、僕は仕事で留守番なんだ。」だそうです(T_T)

    そして、チェコとドイツはすごく縁があるのに、ドイツ人にはまだチェコはそんなメジャーな旅先ではない。らしく、ちょっとびっくりしました。

  • 夫のビールを味見してみました。<br />私には苦いと思う、と言われた通り、日本のビールより味が濃かったです。<br /><br />この時、たのんだドリンクが「売り切れ。」と言われ、とっさに「じゃあ水にします。」と言ってしまいました。わたしは水がそんなに好きじゃないのに><<br /><br />お水の値段、ウワサ通りビールより高かった。

    夫のビールを味見してみました。
    私には苦いと思う、と言われた通り、日本のビールより味が濃かったです。

    この時、たのんだドリンクが「売り切れ。」と言われ、とっさに「じゃあ水にします。」と言ってしまいました。わたしは水がそんなに好きじゃないのに><

    お水の値段、ウワサ通りビールより高かった。

  • ハンガリーからやってきたチェコの郷土料理:グラーシュ。<br /><br />いつも料理を写真に撮ってたんですが、ドイツ人がそれを見たらビックリするんじゃないかと撮るかどうか迷っていたら、彼らも携帯で撮ってました。ヨカッタ^^同じだ!<br /><br />そしてチェコでは、量が多くてたくさんの種類オーダーできないので、夫と途中でお皿を交換していたのですが、さすがにこれは…ドイツではすごく下品な行為だとドン引きされそうで…(T_T)                    <br /><br />今回はやめることにしてたのだけど、彼らも交換してました^^!<br />ヨカッタ!両方味わえました!

    ハンガリーからやってきたチェコの郷土料理:グラーシュ。

    いつも料理を写真に撮ってたんですが、ドイツ人がそれを見たらビックリするんじゃないかと撮るかどうか迷っていたら、彼らも携帯で撮ってました。ヨカッタ^^同じだ!

    そしてチェコでは、量が多くてたくさんの種類オーダーできないので、夫と途中でお皿を交換していたのですが、さすがにこれは…ドイツではすごく下品な行為だとドン引きされそうで…(T_T)                    

    今回はやめることにしてたのだけど、彼らも交換してました^^!
    ヨカッタ!両方味わえました!

  • こちらもオーストリアからやってきたチェコの郷土料理:ウィンナー・シュニッツェル。<br /><br />チェコではポテトとかほうれん草とか付け合わせを別にたのむことになってるお店もあり、こちらはまさにそうでした。たのみ忘れました。<br /><br />ドリンクいれて全部で386コルナ(約1800円)<br />美味しくてリーズナブルで大満足です!<br /><br />店員さんも英語話せてすごく優しかったです。<br />英語メニューあり。

    こちらもオーストリアからやってきたチェコの郷土料理:ウィンナー・シュニッツェル。

    チェコではポテトとかほうれん草とか付け合わせを別にたのむことになってるお店もあり、こちらはまさにそうでした。たのみ忘れました。

    ドリンクいれて全部で386コルナ(約1800円)
    美味しくてリーズナブルで大満足です!

    店員さんも英語話せてすごく優しかったです。
    英語メニューあり。

  • お店、こちらの駅スグで便利でした。<br /><br />あしたは午前中いっぱい最後のプラハ街歩きして、帰国です(T_T)(T_T)(T_T)……

    お店、こちらの駅スグで便利でした。

    あしたは午前中いっぱい最後のプラハ街歩きして、帰国です(T_T)(T_T)(T_T)……

この旅行記のタグ

関連タグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • マリアンヌさん 2016/08/26 12:59:54
    ジョン・レノンの壁☆
    Hanaさん、再び〜

    ジョン・レノンの壁なんて知らなかった!
    実はジョンのファンです。
    カンパ島って洪水で浸かってた地域、日本大使館も浸水って言ってたから。

    Hanaさんのおかげでプラハの魅力を再発見させていただき、もしも再訪できる機会がありましたら参考にさせていただいて、歩き回りたいです。
    チェコ、プラハ文化の薫る素敵な場所ですね。

    あと少しですか?楽しみにしています。
    マリアンヌ

    HaNa

    HaNaさん からの返信 2016/08/26 22:52:44
    ジョン・レノンの壁☆
    マリアンヌさん、こちらも読んで下さりありがとうございます!

    わたし勘違いをしていました><。
    ジョン・レノンの壁にはジョンのサインはなく、オノヨーコさんのメッセージ
    とサインが残っているようです。

    このアートな壁は、ジョンが暗殺されたすぐ後に、あるファンがジョンの
    名前と十字架を書いたことが始まりだそうです。

    もう30年間ぐらい訪れたファンがメッセージを残し続けてるかと思うと
    ファンにとっては、この壁は聖地なのかもしれないですね!

    私が行った時もたくさんの人が訪れてました。

    マリアンヌさん、ジョン・レノンのファンなのに誤情報ごめんなさい!
    旅行記も訂正します。

    プラハは1週間ぐらい滞在しても、興味が尽きないと思います!
    マリアンヌさんにプラハの街をまた歩いてみたいと思って頂いて、とっても
    嬉しいです。わたしもまた行きたいなぁ。

    あと1冊、8月中に書き終えるつもりです。
    コメントありがとうございました^^

    HaNa

HaNaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP