下北半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年のGWも東北へ<br />温泉チャレンジ!10日で20湯!!<br /><br />日程<br />4月29日(金):自宅ー東北道ー岳温泉(夕食&温泉)ー蔵王PA(車中泊)<br />4月30日(土):−小岩井農場(桜見物)−網張温泉(昼食&温泉)−新安比温泉ー道の駅小川原湖(車中泊)<br />5月1日(日):−道の駅横浜町(菜の花)−尻屋崎ー薬研温泉ー恐山ーむつ斗南温泉(泊)<br />5月2日(月):−大間崎ー仏が浦ースパウッド観光ホテル(温泉&夕食)−道の駅浅虫温泉(車中泊)<br />5月3日(火):浅虫温泉海扇閣(朝食&温泉)ー竜飛岬ーつがる市あずましの里湯ー道の駅もりた(車中泊)<br />5月4日(水):−おらほの湯ー道の駅碇ヶ関(温泉)−八幡平温泉ゆららー後生掛温泉(泊)<br />5月5日(木):−道の駅なかせん(昼食)−大森温泉桜荘(温泉)−やまゆり温泉(温泉)−道の駅とざわ(車中泊)<br />5月6日(金):−舟形若鮎センター(温泉)−テルメ柏陵(温泉)−りんご温泉(昼食&温泉)−グランデコ(泊)<br />5月7日(土):−芦ノ牧温泉(温泉)−道の駅下郷(昼食)−甲子温泉大黒屋(泊)<br />5月8日(日):−東北道ー自宅<br /><br />下北半島ドライブ2日目です。<br />大間崎でマグロを!と思いましたが、価格に負けてヒラメ丼(^^;<br />仏ヶ浦は海岸に奇岩がそびえ、期待以上の景色でした。<br /><br /><br /><br />

2016 GW 東北の温泉へ 【4】 下北半島ドライブ 大間崎から仏ヶ浦へ

25いいね!

2016/05/02 - 2016/05/02

183位(同エリア721件中)

batfish

batfishさん

2016年のGWも東北へ
温泉チャレンジ!10日で20湯!!

日程
4月29日(金):自宅ー東北道ー岳温泉(夕食&温泉)ー蔵王PA(車中泊)
4月30日(土):−小岩井農場(桜見物)−網張温泉(昼食&温泉)−新安比温泉ー道の駅小川原湖(車中泊)
5月1日(日):−道の駅横浜町(菜の花)−尻屋崎ー薬研温泉ー恐山ーむつ斗南温泉(泊)
5月2日(月):−大間崎ー仏が浦ースパウッド観光ホテル(温泉&夕食)−道の駅浅虫温泉(車中泊)
5月3日(火):浅虫温泉海扇閣(朝食&温泉)ー竜飛岬ーつがる市あずましの里湯ー道の駅もりた(車中泊)
5月4日(水):−おらほの湯ー道の駅碇ヶ関(温泉)−八幡平温泉ゆららー後生掛温泉(泊)
5月5日(木):−道の駅なかせん(昼食)−大森温泉桜荘(温泉)−やまゆり温泉(温泉)−道の駅とざわ(車中泊)
5月6日(金):−舟形若鮎センター(温泉)−テルメ柏陵(温泉)−りんご温泉(昼食&温泉)−グランデコ(泊)
5月7日(土):−芦ノ牧温泉(温泉)−道の駅下郷(昼食)−甲子温泉大黒屋(泊)
5月8日(日):−東北道ー自宅

下北半島ドライブ2日目です。
大間崎でマグロを!と思いましたが、価格に負けてヒラメ丼(^^;
仏ヶ浦は海岸に奇岩がそびえ、期待以上の景色でした。



同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 5月2日(月)<br />むつグランドホテルを10時に出発し、大間崎へ向かいます。<br />昨日、きれいだった桜をまた見たくて大畑バイパスへ

    5月2日(月)
    むつグランドホテルを10時に出発し、大間崎へ向かいます。
    昨日、きれいだった桜をまた見たくて大畑バイパスへ

  • 本当にきれいな桜ロード♪<br />いつまでも走りたい気分でした。

    本当にきれいな桜ロード♪
    いつまでも走りたい気分でした。

  • 下風呂温泉郷を通過します。<br />ここは白濁の硫黄泉なんですよね。<br />津軽海峡に浮かぶ漁火を見ながらの入浴が楽しめるようなので、<br />いつか泊まってみたいです。

    下風呂温泉郷を通過します。
    ここは白濁の硫黄泉なんですよね。
    津軽海峡に浮かぶ漁火を見ながらの入浴が楽しめるようなので、
    いつか泊まってみたいです。

  • 海沿いを走っていきます。

    海沿いを走っていきます。

  • 1時間くらいで大間崎に到着。<br />テントサイト併設の駐車場にどうにか停めて<br />撮影ポイントへ。<br />

    1時間くらいで大間崎に到着。
    テントサイト併設の駐車場にどうにか停めて
    撮影ポイントへ。

    大間崎 自然・景勝地

  • まぐろ一本釣りのモニュメント。<br />記念写真撮影スポットみたいで、<br />人物を入れずに撮るのが大変でした。

    まぐろ一本釣りのモニュメント。
    記念写真撮影スポットみたいで、
    人物を入れずに撮るのが大変でした。

  • 本州最北端の地<br />後に見えているのは弁天島です。<br />弁財天が祀られ、古くから漁師に信仰されているそうです。<br />日本の灯台50選に入る大間崎灯台があります。

    本州最北端の地
    後に見えているのは弁天島です。
    弁財天が祀られ、古くから漁師に信仰されているそうです。
    日本の灯台50選に入る大間崎灯台があります。

  • 足元には日本地図。<br />確かにここが本州最北端のようです。<br />北海道の函館市汐首三崎とは17.5kmしか離れていないそうです。

    足元には日本地図。
    確かにここが本州最北端のようです。
    北海道の函館市汐首三崎とは17.5kmしか離れていないそうです。

  • ついでにほかの最南端などの地名も確認しました。

    ついでにほかの最南端などの地名も確認しました。

  • まだお昼にはちょっと早いので再び車に乗り、<br />5分ほど走って大間ターミナルへ。

    まだお昼にはちょっと早いので再び車に乗り、
    5分ほど走って大間ターミナルへ。

    津軽海峡 フェリー大間フェリーターミナル 乗り物

  • 津軽海峡フェリーが停泊中でした。

    津軽海峡フェリーが停泊中でした。

  • ちょうど出航時間だったようで、2階のレストランや売店を<br />覗いている間に出て行ってしまいました。<br />ここから函館まで1時間半です。<br /><br />こちらのレストランでは鮪メニューは見当たらなかったので<br />鮪料理を提供している食堂を探すことにしました。

    ちょうど出航時間だったようで、2階のレストランや売店を
    覗いている間に出て行ってしまいました。
    ここから函館まで1時間半です。

    こちらのレストランでは鮪メニューは見当たらなかったので
    鮪料理を提供している食堂を探すことにしました。

  • フェリーターミナルから近い長宝丸さんに入りました。<br /><br />店の外に「まぐろコロッケ定食」という貼紙が出ていて<br />珍しいな、とそれを目当てに入ったのですが、注文の段になって<br />連休中は提供していないとのこと(貼紙は剥がしておいてほしかった…)<br />店内のお客さんはほぼ全員マグロ関連メニューを食べていましたが<br />リーズナブルなヒラメ漬け丼(1188円)を食べました(^^;<br />ヒラメも青森の代表魚とあってもちろん美味しかったです♪

    フェリーターミナルから近い長宝丸さんに入りました。

    店の外に「まぐろコロッケ定食」という貼紙が出ていて
    珍しいな、とそれを目当てに入ったのですが、注文の段になって
    連休中は提供していないとのこと(貼紙は剥がしておいてほしかった…)
    店内のお客さんはほぼ全員マグロ関連メニューを食べていましたが
    リーズナブルなヒラメ漬け丼(1188円)を食べました(^^;
    ヒラメも青森の代表魚とあってもちろん美味しかったです♪

    まぐろ長宝丸 グルメ・レストラン

  • 仏ヶ浦方面へとドライブは続きます。

    仏ヶ浦方面へとドライブは続きます。

  • 大間〜仏ヶ浦にかけてなかなかのワインディングロードが<br />続きます。

    大間〜仏ヶ浦にかけてなかなかのワインディングロードが
    続きます。

  • 途中の展望台から仏ヶ浦を遠望。

    途中の展望台から仏ヶ浦を遠望。

  • 仏ヶ浦の駐車場に車を停めてここから海へと<br />遊歩道を下りて行きます。

    仏ヶ浦の駐車場に車を停めてここから海へと
    遊歩道を下りて行きます。

  • 足元にはスミレなど春の花が咲き乱れています。

    足元にはスミレなど春の花が咲き乱れています。

  • 途中まではゆるい下り坂

    途中まではゆるい下り坂

  • ご丁寧にあと○○mといった看板が設置されています。<br />後半は階段が続きます。

    ご丁寧にあと○○mといった看板が設置されています。
    後半は階段が続きます。

  • よく整備された階段遊歩道が続きます。

    よく整備された階段遊歩道が続きます。

  • 海岸が見えてきましたよ。あと少しです。

    海岸が見えてきましたよ。あと少しです。

  • 到着。<br />下り10分、上り15分という感じですね。

    到着。
    下り10分、上り15分という感じですね。

    仏ヶ浦 自然・景勝地

  • 海の際から奇岩が出ています。<br />

    海の際から奇岩が出ています。

  • 中央に小さく神社があるのがわかりますでしょうか?<br />

    中央に小さく神社があるのがわかりますでしょうか?

  • 桟橋に立って眺めています。<br />煙が出ている奥にトイレがありました。<br />煙は何か(ゴミ?)燃やしているところでした。

    桟橋に立って眺めています。
    煙が出ている奥にトイレがありました。
    煙は何か(ゴミ?)燃やしているところでした。

  • 佐井港からの観光船が出て行きました。<br />観光船で来ればあの遊歩道を上り下りしなくてよいのですね。<br />

    佐井港からの観光船が出て行きました。
    観光船で来ればあの遊歩道を上り下りしなくてよいのですね。

  • 結構波が高く、白波が立っていました。<br />揺れそうだけど、海からこの奇岩の海岸線を見るのもいいなぁ。

    結構波が高く、白波が立っていました。
    揺れそうだけど、海からこの奇岩の海岸線を見るのもいいなぁ。

  • 一度神社前に戻ったところです。<br />今度は南の方へ歩いてみます。

    一度神社前に戻ったところです。
    今度は南の方へ歩いてみます。

  • 先ほど歩いた桟橋方面を振り返って。<br />白緑色の凝灰岩が約2kmに渡って連なっているそうです。<br />自然の美しさに惹かれます。

    先ほど歩いた桟橋方面を振り返って。
    白緑色の凝灰岩が約2kmに渡って連なっているそうです。
    自然の美しさに惹かれます。

  • 岩の間に木道が整備されています。<br />

    岩の間に木道が整備されています。

  • また別の入り江に出ました。<br />

    また別の入り江に出ました。

  • 満潮になるとここまで水に浸かるのですね。<br />ちょっと面白い景色です。<br />

    満潮になるとここまで水に浸かるのですね。
    ちょっと面白い景色です。

  • 海のカッパドキアか海のドロミテか…(^^)<br /><br />

    海のカッパドキアか海のドロミテか…(^^)

  • のんびり散策した後、駐車場まで登ります。

    のんびり散策した後、駐車場まで登ります。

  • 階段が終わると気持ちの良い新緑の遊歩道。

    階段が終わると気持ちの良い新緑の遊歩道。

  • 脇野沢に向かってまたもやアップダウンの激しいワインディングロード<br />が約30km…<br />途中、天空ハイウェイというようなところもありました。<br />(ドライバーは大変ですが)<br />

    脇野沢に向かってまたもやアップダウンの激しいワインディングロード
    が約30km…
    途中、天空ハイウェイというようなところもありました。
    (ドライバーは大変ですが)

  • 道の駅わきのさわに到着しました。売店のみ営業中。<br />ここから少し坂を上ったところにいのししの館があり、<br />そちらも少し見学しました。<br /><br />

    道の駅わきのさわに到着しました。売店のみ営業中。
    ここから少し坂を上ったところにいのししの館があり、
    そちらも少し見学しました。

    道の駅 わきのさわ 「リフレッシュセンター鱈の里」 道の駅

  • あわよくば脇野沢からむつ湾フェリーで蟹田に渡ろうと思っていた<br />のですが、時すでに遅し…最終便出航後でした。<br /><br />ということで下北半島1周ドライブは続きます。<br />今までの山道とは打って変わって平和な海岸沿いの道です。<br />

    あわよくば脇野沢からむつ湾フェリーで蟹田に渡ろうと思っていた
    のですが、時すでに遅し…最終便出航後でした。

    ということで下北半島1周ドライブは続きます。
    今までの山道とは打って変わって平和な海岸沿いの道です。

  • 途中見つけたスパウッド観光ホテルで外来入浴(450円)<br />pH7.2のナトリウムカルシウム硫酸塩泉でした。<br />内湯はヒバ造りで温度の異なる2つの浴槽があり、露天風呂は<br />ぬるめで長湯可能でした。(7湯目です)<br />

    途中見つけたスパウッド観光ホテルで外来入浴(450円)
    pH7.2のナトリウムカルシウム硫酸塩泉でした。
    内湯はヒバ造りで温度の異なる2つの浴槽があり、露天風呂は
    ぬるめで長湯可能でした。(7湯目です)

  • レストラン営業もしていたので、夕食もここで。<br />私はあっさりとホタテラーメン(620円)<br />夫は昨日に引き続きまたカキフライ定食(930円)<br /><br />下北半島は海の幸が美味しくてとてもよかったです。<br />夜道を走ってこの日は道の駅浅虫温泉で就寝しました。(21:50着)

    レストラン営業もしていたので、夕食もここで。
    私はあっさりとホタテラーメン(620円)
    夫は昨日に引き続きまたカキフライ定食(930円)

    下北半島は海の幸が美味しくてとてもよかったです。
    夜道を走ってこの日は道の駅浅虫温泉で就寝しました。(21:50着)

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP