斑鳩・法隆寺周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
GWってどこに行っても混んでてつまらない〜!<br />と、思っていたのですが、<br />ふと奈良なら京都のように忙しすぎなくていいかもしれないと、<br />思いついた途端に計画を立ててしまいました。笑。<br /><br />二泊三日の短い旅ですが、<br />子供の頃の修学旅行以来の奈良なので<br />欲張って有名どころを色々回ってみました。<br /><br />最終日三日目は法隆寺訪問から帰宅までです。

GW奈良の旅 三日目 法隆寺

11いいね!

2016/05/01 - 2016/05/03

305位(同エリア595件中)

0

42

へそてん

へそてんさん

GWってどこに行っても混んでてつまらない〜!
と、思っていたのですが、
ふと奈良なら京都のように忙しすぎなくていいかもしれないと、
思いついた途端に計画を立ててしまいました。笑。

二泊三日の短い旅ですが、
子供の頃の修学旅行以来の奈良なので
欲張って有名どころを色々回ってみました。

最終日三日目は法隆寺訪問から帰宅までです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス ANAグループ JRローカル
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 二日目の夜は5時にもならない時間でしたが温泉で汗を流し、<br />またもやJR駅の売店等で買ったごはんを部屋ですまして<br />早めに休みました。<br /><br />熱中症っぽいのに温泉大丈夫かなと思ったのですが、<br />露天風呂(外は見えません)の方に入ったら一気に疲れが取れました。<br />もちろん入る前に水分補給は忘れませんでしたけど。<br /><br />↑は三日目の朝食です。<br />前日と異なるメニューは、本日の一品が麻婆豆腐ではなくミートボール、<br />小付けがタケノコではなく筑前煮、お魚はぶりの照り焼き。<br /><br />この日の羽田への飛行機は19時出発の予定。<br />それに合わせて早めのリムジンバスは15時15分JR奈良発。<br /><br />渋滞がひどくなくて伊丹空港に早くつけば<br />そこで夕食にしようという計画で、昼食の予定は無し。<br />ということでまたまた朝食は山ほど取ってしまいました。<br /><br />またもや6時25分頃に朝食会場に向かうと<br />GWの休日だったせいか前日よりずっと長い行列でした。<br />でもその分早めに開場してくれたのであまり待たずに入れました。<br />(席は十分あるので座れないということはありません)<br /><br />

    二日目の夜は5時にもならない時間でしたが温泉で汗を流し、
    またもやJR駅の売店等で買ったごはんを部屋ですまして
    早めに休みました。

    熱中症っぽいのに温泉大丈夫かなと思ったのですが、
    露天風呂(外は見えません)の方に入ったら一気に疲れが取れました。
    もちろん入る前に水分補給は忘れませんでしたけど。

    ↑は三日目の朝食です。
    前日と異なるメニューは、本日の一品が麻婆豆腐ではなくミートボール、
    小付けがタケノコではなく筑前煮、お魚はぶりの照り焼き。

    この日の羽田への飛行機は19時出発の予定。
    それに合わせて早めのリムジンバスは15時15分JR奈良発。

    渋滞がひどくなくて伊丹空港に早くつけば
    そこで夕食にしようという計画で、昼食の予定は無し。
    ということでまたまた朝食は山ほど取ってしまいました。

    またもや6時25分頃に朝食会場に向かうと
    GWの休日だったせいか前日よりずっと長い行列でした。
    でもその分早めに開場してくれたのであまり待たずに入れました。
    (席は十分あるので座れないということはありません)

  • 最終日は斑鳩観光です。<br />ホテルの隣のJR奈良駅から法隆寺駅まで三駅。<br />朝食後、荷物をまとめてホテルに預けました。<br /><br />このスーパーホテルLOHAS奈良駅にはルームキーがありません。<br />チェックインした際に渡して貰えるレシートに暗証番号が書かれていて、<br />部屋のドアにあるキーボードにその数字を打ち込むとドアが開きます。<br />ということで、キーがないのでチェックアウトもしないでいいのです。<br />単に出かけるだけ。<br /><br />これで人件費を大幅に削れたという戦略はすごいです。<br />チェックアウトの作業はしないけど、荷物は快く預かってくれました。<br /><br />↑は奈良駅で乗車した電車の車内です。<br />GWの休日というのにそんなに混んではいません。<br />まだ朝早めだったからでしょう。<br />それでも発車間際までには半分以上の席が埋まっていたかな?<br />

    最終日は斑鳩観光です。
    ホテルの隣のJR奈良駅から法隆寺駅まで三駅。
    朝食後、荷物をまとめてホテルに預けました。

    このスーパーホテルLOHAS奈良駅にはルームキーがありません。
    チェックインした際に渡して貰えるレシートに暗証番号が書かれていて、
    部屋のドアにあるキーボードにその数字を打ち込むとドアが開きます。
    ということで、キーがないのでチェックアウトもしないでいいのです。
    単に出かけるだけ。

    これで人件費を大幅に削れたという戦略はすごいです。
    チェックアウトの作業はしないけど、荷物は快く預かってくれました。

    ↑は奈良駅で乗車した電車の車内です。
    GWの休日というのにそんなに混んではいません。
    まだ朝早めだったからでしょう。
    それでも発車間際までには半分以上の席が埋まっていたかな?

  • JR法隆寺駅です。<br />ようこそ斑鳩の里へと迎えてくれました(^^)<br /><br />改札を出て右に行くか左に行くかが迷いどころでした。<br />確か右だとバス停、左だと徒歩で法隆寺だったように思います。<br /><br />奈良交通のHPによると法隆寺行きのバスの一本目は9時3分。<br />まだ30分以上もあります。<br />待つくらいなら歩いてしまおうかとも思ったのですが、<br />前日までの観光で、足は疲れ切ってます。<br /><br />・・・バスにしよう〜と、バス方面に降りました。

    JR法隆寺駅です。
    ようこそ斑鳩の里へと迎えてくれました(^^)

    改札を出て右に行くか左に行くかが迷いどころでした。
    確か右だとバス停、左だと徒歩で法隆寺だったように思います。

    奈良交通のHPによると法隆寺行きのバスの一本目は9時3分。
    まだ30分以上もあります。
    待つくらいなら歩いてしまおうかとも思ったのですが、
    前日までの観光で、足は疲れ切ってます。

    ・・・バスにしよう〜と、バス方面に降りました。

  • バス停に行って、嬉しい驚き!<br />この期間の土日祝は臨時バスが出ていました(^^)<br />今なら8時35分のバスがすぐに来ます。<br />ラッキー♪♪<br /><br />

    バス停に行って、嬉しい驚き!
    この期間の土日祝は臨時バスが出ていました(^^)
    今なら8時35分のバスがすぐに来ます。
    ラッキー♪♪

  • 乗った臨時バスはこんな感じの小さめのバスでした。<br />奈良にはこのサイズのバスが多いですね。<br />きっと古い町並みのせいで狭い道が多いのかもしれません。<br />バスの席も少ないですけど、<br />朝一番の臨時バスです、問題なく座れました(^^)<br /><br />

    乗った臨時バスはこんな感じの小さめのバスでした。
    奈良にはこのサイズのバスが多いですね。
    きっと古い町並みのせいで狭い道が多いのかもしれません。
    バスの席も少ないですけど、
    朝一番の臨時バスです、問題なく座れました(^^)

  • ちなみに帰りのバスの時間もチェックしておきました。<br />デジカメっていつでもモニターチェックできるから<br />こういう時のメモ代わりになっていいですよね〜。

    ちなみに帰りのバスの時間もチェックしておきました。
    デジカメっていつでもモニターチェックできるから
    こういう時のメモ代わりになっていいですよね〜。

  • 法隆寺です。<br />祝日の日の丸が掲げられていました。<br />

    法隆寺です。
    祝日の日の丸が掲げられていました。

  • <br />法隆寺中門は修理中でした(^^;)<br />完成は平成30年頃だそうです。<br />先の話だなと思うのは人間的な感覚ですよね。<br />だってこのあたりの建造物なんて1,000年以上も昔のものなんですものね。<br />


    法隆寺中門は修理中でした(^^;)
    完成は平成30年頃だそうです。
    先の話だなと思うのは人間的な感覚ですよね。
    だってこのあたりの建造物なんて1,000年以上も昔のものなんですものね。

  • ガイドブックのおすすめに従って、入場する前に入場口の左手に向かいます。<br />ここから西円堂に行くことができます。<br /><br />外郭の向こうに五重塔の上の部分が見えますね。<br /><br />

    ガイドブックのおすすめに従って、入場する前に入場口の左手に向かいます。
    ここから西円堂に行くことができます。

    外郭の向こうに五重塔の上の部分が見えますね。

  • 階段の上が西円堂です。<br />前の一行はボランティアガイドさんに連れられて上っているようでした。<br /><br />

    階段の上が西円堂です。
    前の一行はボランティアガイドさんに連れられて上っているようでした。

  • 西円堂の建物です。<br />中には日本最大級の乾漆像、本尊薬師如来座像がいらっしゃいます。<br />

    西円堂の建物です。
    中には日本最大級の乾漆像、本尊薬師如来座像がいらっしゃいます。

  • 西円堂から見た五重塔です。<br />眺めはいいですが、木が邪魔かな〜。<br />お堂の上から撮ればもっとよかったのかも?<br />

    西円堂から見た五重塔です。
    眺めはいいですが、木が邪魔かな〜。
    お堂の上から撮ればもっとよかったのかも?

  • さて、法隆寺の中に入ります。<br />入り口で1,500円也の入場料を払います!<br />これにはちょっと驚きでした。<br />今までのお寺は大体500円が上限でしたから。<br />でもよくみたら入場券は3か所分のチケットがついていました。<br />西院伽藍、大宝蔵院、東院伽藍(夢殿)です。<br />つまり500円ずつ3か所っていうことになるのでしょうね。<br />

    さて、法隆寺の中に入ります。
    入り口で1,500円也の入場料を払います!
    これにはちょっと驚きでした。
    今までのお寺は大体500円が上限でしたから。
    でもよくみたら入場券は3か所分のチケットがついていました。
    西院伽藍、大宝蔵院、東院伽藍(夢殿)です。
    つまり500円ずつ3か所っていうことになるのでしょうね。

  • 観光も三日目になると足がゆっくりになります。<br />法隆寺では割とゆっくりと歩きました。<br /><br />五重塔を見上げるとこんなものが↑屋根を支えていました。<br />お猿さんかなと思ったのですが邪鬼のようです。<br />面白いものをつけるなあと思ったのですが、<br />これは鎌倉時代に後からつけられたものみたいですね(^^)

    観光も三日目になると足がゆっくりになります。
    法隆寺では割とゆっくりと歩きました。

    五重塔を見上げるとこんなものが↑屋根を支えていました。
    お猿さんかなと思ったのですが邪鬼のようです。
    面白いものをつけるなあと思ったのですが、
    これは鎌倉時代に後からつけられたものみたいですね(^^)

  • 金堂には柱に絡みつく龍もいましたが、こういうのも鎌倉時代のものみたいです。<br /><br />金堂の中に止利(とり)仏師作の金銅釈迦三尊像(飛鳥時代)が<br />いらっしゃいます。聖徳太子のために作られた像だそうです。<br /><br />その左右には太子の父である用明天皇のために造られた<br />金銅薬師如来座像(飛鳥時代)、<br />母である穴穂部間人皇后のために造られた金銅阿弥陀如来座像(鎌倉時代)、<br />それを守護するように樟で造られたわが国最古の四天王像(白鳳時代)が、<br />邪鬼の背に静かに立っています。。ということです。<br />(↑は法隆寺HPからの抜粋です)<br />

    金堂には柱に絡みつく龍もいましたが、こういうのも鎌倉時代のものみたいです。

    金堂の中に止利(とり)仏師作の金銅釈迦三尊像(飛鳥時代)が
    いらっしゃいます。聖徳太子のために作られた像だそうです。

    その左右には太子の父である用明天皇のために造られた
    金銅薬師如来座像(飛鳥時代)、
    母である穴穂部間人皇后のために造られた金銅阿弥陀如来座像(鎌倉時代)、
    それを守護するように樟で造られたわが国最古の四天王像(白鳳時代)が、
    邪鬼の背に静かに立っています。。ということです。
    (↑は法隆寺HPからの抜粋です)

  • 金堂と五重塔。<br />こうしてみると本当に絵になる建物です。<br />上に行くほど小さくなる五重塔の屋根の減少率が<br />比較的大きくて独特の安定感を感じさせるとガイドブックに書いてありました。<br />確かにかなり上の屋根と下の屋根の大きさが違いますね。

    金堂と五重塔。
    こうしてみると本当に絵になる建物です。
    上に行くほど小さくなる五重塔の屋根の減少率が
    比較的大きくて独特の安定感を感じさせるとガイドブックに書いてありました。
    確かにかなり上の屋根と下の屋根の大きさが違いますね。

  • <br />五重塔の相輪についている鎌。<br />これもガイドブックで読んで改めて見たらわかるものでした。<br />遠目に見ているとなにかの飾りのようにしか見えないんですけど、<br />鎌なんですねえ。。。<br /><br />五重塔の中の奈良時代の塑像群、<br />一生懸命覗いたのですが暗くて今一つよく見えないんですよね。<br />もっと光を!と言いたくなりました。<br />でも劣化してしまったら大変ですものね。


    五重塔の相輪についている鎌。
    これもガイドブックで読んで改めて見たらわかるものでした。
    遠目に見ているとなにかの飾りのようにしか見えないんですけど、
    鎌なんですねえ。。。

    五重塔の中の奈良時代の塑像群、
    一生懸命覗いたのですが暗くて今一つよく見えないんですよね。
    もっと光を!と言いたくなりました。
    でも劣化してしまったら大変ですものね。

  • 廻廊です。<br />エンタシスという中太の柱が特徴的だそうです。<br />ギリシアの神殿と同じような柱という説明がガイドブックにりましたが、<br />ネット情報によるとギリシアの柱は上に向かって細くなてっているが<br />こちらのは中太で、後からこの形にされたとか?<br /><br />どうもこの柱は、ギリシアから伝わった技術ではないということらしいですが、<br />では過去の建築家は期せずして似たような発想を抱いたという<br />ことなのでしょうか?<br /><br />もしかして同じ星から来た宇宙人が別々にギリシアと日本に<br />降り立って、原住民に技術を教えたってことなのかも?<br />

    廻廊です。
    エンタシスという中太の柱が特徴的だそうです。
    ギリシアの神殿と同じような柱という説明がガイドブックにりましたが、
    ネット情報によるとギリシアの柱は上に向かって細くなてっているが
    こちらのは中太で、後からこの形にされたとか?

    どうもこの柱は、ギリシアから伝わった技術ではないということらしいですが、
    では過去の建築家は期せずして似たような発想を抱いたという
    ことなのでしょうか?

    もしかして同じ星から来た宇宙人が別々にギリシアと日本に
    降り立って、原住民に技術を教えたってことなのかも?

  • 法隆寺の東室だったと思います。<br />国宝だそうです。

    法隆寺の東室だったと思います。
    国宝だそうです。

  • 法隆寺秘宝展をやっていました。<br /><br />予習してないのでどうかなと思ったのですが、物は試しと入ってみました。<br />色々な時代のものがあって、不思議な気持ちになりました。<br />歴史上の人物だと思っていた人たちの朱印状とか見ると、<br />時の流れを感じますね。<br /><br />今、私たちが普通に見ているものも1000年後の人々にとっては<br />「そんなもの現実に存在したの?」ってことになるのでしょうね。

    法隆寺秘宝展をやっていました。

    予習してないのでどうかなと思ったのですが、物は試しと入ってみました。
    色々な時代のものがあって、不思議な気持ちになりました。
    歴史上の人物だと思っていた人たちの朱印状とか見ると、
    時の流れを感じますね。

    今、私たちが普通に見ているものも1000年後の人々にとっては
    「そんなもの現実に存在したの?」ってことになるのでしょうね。

  • 夢殿に向かいます。<br />途中にお店とか出ていて面白かったです。<br />ここは一応公道扱いなのでしょうか?<br />

    夢殿に向かいます。
    途中にお店とか出ていて面白かったです。
    ここは一応公道扱いなのでしょうか?

  • 夢殿です。<br /><br />八角円堂の中央の厨子には、<br />聖徳太子等身と伝える秘仏救世観音像(飛鳥時代)を安置し、<br />その周囲には聖観音菩薩像(平安時代)、乾漆の行信僧都像(奈良時代)、<br />平安時代に夢殿の修理をされた道詮律師の塑像(平安時代)<br />なども安置しています。。。ということです。<br /><br />中を一生懸命覗いたのですが、何分暗くて(^^;)<br />それに写真撮影は禁止なので、今一つ記憶が曖昧です。

    夢殿です。

    八角円堂の中央の厨子には、
    聖徳太子等身と伝える秘仏救世観音像(飛鳥時代)を安置し、
    その周囲には聖観音菩薩像(平安時代)、乾漆の行信僧都像(奈良時代)、
    平安時代に夢殿の修理をされた道詮律師の塑像(平安時代)
    なども安置しています。。。ということです。

    中を一生懸命覗いたのですが、何分暗くて(^^;)
    それに写真撮影は禁止なので、今一つ記憶が曖昧です。

  • 中宮寺に向かいました。<br />入り口にこのように書かれていました。<br />

    中宮寺に向かいました。
    入り口にこのように書かれていました。

  • ここの本堂は高松宮妃の発願で1968年(昭和43年)に建立されたものだそうです。<br />どうりで現代的な感じがしますよね。<br /><br />本尊の木造菩薩半跏像は国宝だそうです。<br />本堂の中へは靴を脱いで上がります。

    ここの本堂は高松宮妃の発願で1968年(昭和43年)に建立されたものだそうです。
    どうりで現代的な感じがしますよね。

    本尊の木造菩薩半跏像は国宝だそうです。
    本堂の中へは靴を脱いで上がります。

  • 斑鳩の里にはもっと色々な見どころがありますが、<br />私の旅程では有名どころをさらりと見るくらいの時間しかありません。<br />それに足も疲れちゃってますしね。笑。<br /><br />電車でJR奈良駅に戻りましたが、<br />それにしてもリムジンバスの時間にはまだまだ早いということで、<br />あんまり歩かずに行ける猿沢池に行ってみました。<br />猿沢池から見る興福寺の五重塔が綺麗だということで<br />写真を撮ってきました。<br /><br />池の周囲には座れるベンチもあって、<br />水のせいで風も心地よくて、<br />のんびりするにはいい場所でした。

    斑鳩の里にはもっと色々な見どころがありますが、
    私の旅程では有名どころをさらりと見るくらいの時間しかありません。
    それに足も疲れちゃってますしね。笑。

    電車でJR奈良駅に戻りましたが、
    それにしてもリムジンバスの時間にはまだまだ早いということで、
    あんまり歩かずに行ける猿沢池に行ってみました。
    猿沢池から見る興福寺の五重塔が綺麗だということで
    写真を撮ってきました。

    池の周囲には座れるベンチもあって、
    水のせいで風も心地よくて、
    のんびりするにはいい場所でした。

  • JR駅方面に戻るついでに今回はパスした元興寺に寄ってみました。<br />落ち着いていてなかなか素敵なお寺です。<br /><br />中に入って世界遺産の屋根をみようかなとも思いましたが、<br />バスの時間を気にしながらの拝観では心が落ち着かないので、<br />今回は外から建物を見るだけにとどめました。

    JR駅方面に戻るついでに今回はパスした元興寺に寄ってみました。
    落ち着いていてなかなか素敵なお寺です。

    中に入って世界遺産の屋根をみようかなとも思いましたが、
    バスの時間を気にしながらの拝観では心が落ち着かないので、
    今回は外から建物を見るだけにとどめました。

  • 拝観入り口に向かうお庭ですがとってもきれいに整備されていました。<br />こういう場所は時間をたっぷりとって、のんびりと見学したいですね。<br />

    拝観入り口に向かうお庭ですがとってもきれいに整備されていました。
    こういう場所は時間をたっぷりとって、のんびりと見学したいですね。

  • JR奈良駅前のロータリーです。<br /><br />ロータリーにはバス停が沢山並んでいますが、<br />こうしてバス会社の人たちが観光客に判りやすいように<br />立っていてくれてました。<br /><br />出かける前に奈良のバスってどうなんだろうと心配でしたが、<br />駅を基点にすると本当にわかりやすいし、<br />観光スポットへのバスは頻繁に出ていて便利でした。<br /><br />観光客がうろうろしていると「奈良公園行きのバス出ますよ!」とか<br />バスの前のスタッフがお知らせしてくれます。<br />ただ、そのせいで観光客がみんな慌ててバスに向かって走るのが<br />ちょっと危ないなと思いましたが(^^;)<br /><br />そんなすぐに出ないバスでも<br />スタッフの言い方がすごい急かすみたいなのは、<br />ちょっとマイナス点かな。<br /><br /><br />

    JR奈良駅前のロータリーです。

    ロータリーにはバス停が沢山並んでいますが、
    こうしてバス会社の人たちが観光客に判りやすいように
    立っていてくれてました。

    出かける前に奈良のバスってどうなんだろうと心配でしたが、
    駅を基点にすると本当にわかりやすいし、
    観光スポットへのバスは頻繁に出ていて便利でした。

    観光客がうろうろしていると「奈良公園行きのバス出ますよ!」とか
    バスの前のスタッフがお知らせしてくれます。
    ただ、そのせいで観光客がみんな慌ててバスに向かって走るのが
    ちょっと危ないなと思いましたが(^^;)

    そんなすぐに出ないバスでも
    スタッフの言い方がすごい急かすみたいなのは、
    ちょっとマイナス点かな。


  • 楽しかった奈良旅行ですが、いよいよリムジンバスに乗ってお別れしました。<br />途中、平城京が見られるからと窓から外を眺めていたら<br />↑のようなポストが目に入りました。<br /><br />ポストの上に鹿ちゃんが! さすが奈良〜!<br />と、思ったのですが、よく見ると鹿と一緒にいるのは、ラクダさん。。<br /><br />なんでラクダさん?!<br />と、思ってネット検索してみたら、<br />この像は昭和63年に奈良で開催された「奈良シルクロード博」の<br />記念に作られたものだったんですね。

    楽しかった奈良旅行ですが、いよいよリムジンバスに乗ってお別れしました。
    途中、平城京が見られるからと窓から外を眺めていたら
    ↑のようなポストが目に入りました。

    ポストの上に鹿ちゃんが! さすが奈良〜!
    と、思ったのですが、よく見ると鹿と一緒にいるのは、ラクダさん。。

    なんでラクダさん?!
    と、思ってネット検索してみたら、
    この像は昭和63年に奈良で開催された「奈良シルクロード博」の
    記念に作られたものだったんですね。

  • こちらも車窓から驚いて撮った写真。<br />石屋さんの看板ゴジラ〜!<br /><br />よく見ると顔の表情というか、口の開け方というかが<br />可愛いというか、愛嬌のあるワンコみたいです。<br /><br />いやいや、よく見るとドラえもんみたいかも?(笑)

    こちらも車窓から驚いて撮った写真。
    石屋さんの看板ゴジラ〜!

    よく見ると顔の表情というか、口の開け方というかが
    可愛いというか、愛嬌のあるワンコみたいです。

    いやいや、よく見るとドラえもんみたいかも?(笑)

  • いきなり、オシャレな写真です(^^)<br /><br />この旅行中、一人旅だったこともあり、グルメ系の楽しみはありませんでした。<br />そこで最終日、伊丹空港でグルメしてきました。<br /><br />GWだから渋滞するといけないと早めのリムジンに乗ったものの、<br />全然渋滞せずに早く着いてしまったので、<br />事前に調べておいた伊丹空港のレストラン「PEPPER MILL」に<br />向かいました。

    いきなり、オシャレな写真です(^^)

    この旅行中、一人旅だったこともあり、グルメ系の楽しみはありませんでした。
    そこで最終日、伊丹空港でグルメしてきました。

    GWだから渋滞するといけないと早めのリムジンに乗ったものの、
    全然渋滞せずに早く着いてしまったので、
    事前に調べておいた伊丹空港のレストラン「PEPPER MILL」に
    向かいました。

  • この旅行中、総じてお天気は良すぎるくらい良かったのですが、<br />伊丹空港に着いた時点で大粒の雨が降り始めました。<br /><br />PEPPER MILL は、伊丹空港の展望デッキにあり、<br />展望デッキというのが屋根がないんですね。<br />JAL側の一番端にあるのに、私は判らずにANA側から展望デッキにでてしまい、<br />雨の中をお店まで歩くことになってしまいました。<br /><br />お店についたら夕方4時半という中途半端な時間のため<br />他のお客さんもいなくてどうしようかなと思ったのですが、<br />奥からシェフが出てきてくださったので予定通り入店しました。<br /><br />頼んだのはオードブル4品とグラスワイン1杯のついたセット。<br />2,800円です。<br /><br />↑は最初に出てきたオードブル2品とワイン。<br />後で気づくのですが一番下に引いている青い大きなお皿には<br />Pの文字が描かれているんですよね。<br />お店の特注品なのかなと思って聞いてみたらシェフの手作りのお皿だそうでした。<br />

    この旅行中、総じてお天気は良すぎるくらい良かったのですが、
    伊丹空港に着いた時点で大粒の雨が降り始めました。

    PEPPER MILL は、伊丹空港の展望デッキにあり、
    展望デッキというのが屋根がないんですね。
    JAL側の一番端にあるのに、私は判らずにANA側から展望デッキにでてしまい、
    雨の中をお店まで歩くことになってしまいました。

    お店についたら夕方4時半という中途半端な時間のため
    他のお客さんもいなくてどうしようかなと思ったのですが、
    奥からシェフが出てきてくださったので予定通り入店しました。

    頼んだのはオードブル4品とグラスワイン1杯のついたセット。
    2,800円です。

    ↑は最初に出てきたオードブル2品とワイン。
    後で気づくのですが一番下に引いている青い大きなお皿には
    Pの文字が描かれているんですよね。
    お店の特注品なのかなと思って聞いてみたらシェフの手作りのお皿だそうでした。

  • さて、この旅行記に不足していたグルメ情報で最後を締めますね。笑。<br />オードブル一品目。<br />生ハムと、チーズとカシューナッツ。<br />涼しげなお皿に盛られていて、いいですね!<br />チーズと生ハムがなんともワインにぴったりです〜。<br />

    さて、この旅行記に不足していたグルメ情報で最後を締めますね。笑。
    オードブル一品目。
    生ハムと、チーズとカシューナッツ。
    涼しげなお皿に盛られていて、いいですね!
    チーズと生ハムがなんともワインにぴったりです〜。

  • イワシとホタテ。確かスモークだったかと。。<br />こちらもワインにぴったり!<br /><br />時間もたっぷりあったので、これらを肴にのんびりワインを楽しみました。<br />

    イワシとホタテ。確かスモークだったかと。。
    こちらもワインにぴったり!

    時間もたっぷりあったので、これらを肴にのんびりワインを楽しみました。

  • 時間も早いし、外は雨だしで、お客さんは私だけ。<br />それをいいことに店内のお写真をパチリ。<br />オシャレなお店ですよね。<br />空港にこんなオシャレなレストランがあるなんて伊丹空港すごい。<br />羽田とかにもこういうお店、あるのでしょうか?

    時間も早いし、外は雨だしで、お客さんは私だけ。
    それをいいことに店内のお写真をパチリ。
    オシャレなお店ですよね。
    空港にこんなオシャレなレストランがあるなんて伊丹空港すごい。
    羽田とかにもこういうお店、あるのでしょうか?

  • オードブル三品目のローストビーフのカルパッチョ風。<br />こちらもネギが効いていておいしかった〜。

    オードブル三品目のローストビーフのカルパッチョ風。
    こちらもネギが効いていておいしかった〜。

  • オードブル四品目の牛すじのシチュー。<br />この辺でワインが足りずに追加でグラスワインを注文しました(^^)<br /><br />この牛すじのシチューがまた美味しかったです。<br />聞いてみたら神戸牛を使ってるそうでした!<br />旅の疲れもおいしい肴とワインで一気に溶けていきました〜♪<br /><br />伊丹空港、また使うことがあればこのお店を再訪したいですね。<br />でも、いつもこんなに空いているわけではないらしいので、<br />忙しい時に来てしまったらここまでくつろげはしないのかもしれません。<br />とにかく、今回は寛ぎながら美味しいものを楽しめて最高でした!<br />

    オードブル四品目の牛すじのシチュー。
    この辺でワインが足りずに追加でグラスワインを注文しました(^^)

    この牛すじのシチューがまた美味しかったです。
    聞いてみたら神戸牛を使ってるそうでした!
    旅の疲れもおいしい肴とワインで一気に溶けていきました〜♪

    伊丹空港、また使うことがあればこのお店を再訪したいですね。
    でも、いつもこんなに空いているわけではないらしいので、
    忙しい時に来てしまったらここまでくつろげはしないのかもしれません。
    とにかく、今回は寛ぎながら美味しいものを楽しめて最高でした!

  • 食べ終わったころには雨も止んでました。<br />展望デッキの床はびしょ濡れでしたが見学の人もちらほら。<br />飛行機が目前に見えるので中々の迫力でした。

    食べ終わったころには雨も止んでました。
    展望デッキの床はびしょ濡れでしたが見学の人もちらほら。
    飛行機が目前に見えるので中々の迫力でした。

  • 展望デッキJAL側ですね。<br />前に出ているテーブルは PEPPER MILL のものでしょうか。<br />テラス席ありという情報でしたからきっとそうですね。<br />お天気だったこの日の昼間もかなり混雑していたそうです。。

    展望デッキJAL側ですね。
    前に出ているテーブルは PEPPER MILL のものでしょうか。
    テラス席ありという情報でしたからきっとそうですね。
    お天気だったこの日の昼間もかなり混雑していたそうです。。

  • こちらがPEPPER MILL の入り口です。<br />入り口から見ると店内のオシャレさはちょっとわからないかも。。<br />

    こちらがPEPPER MILL の入り口です。
    入り口から見ると店内のオシャレさはちょっとわからないかも。。

  • ついでにもう一枚。<br />PEPPER MILL のお店前面です。<br />よく見ると明かりのついた厨房にシェフの人影が見えますね(^^)<br /><br />さて、あとは、羽田に向かうのみです。

    ついでにもう一枚。
    PEPPER MILL のお店前面です。
    よく見ると明かりのついた厨房にシェフの人影が見えますね(^^)

    さて、あとは、羽田に向かうのみです。

  • こちらは、いらないような写真ですね。笑。<br />でも最後の締めになんとなく撮りました、搭乗口。<br /><br />この日、19時の飛行機は10分遅れで伊丹空港を出発し、<br />定刻の10分遅れで羽田に到着しました。<br /><br />2泊3日奈良の旅、<br />一人旅だったせいか普段の2泊3日の旅よりずーっと<br />沢山活動してしまった気がします(^^;)<br /><br />それもいいんだけど、次に行くときは、<br />もっとのんびりゆったり行動したいなと思います。<br />また行きますよ、奈良!<br /><br />

    こちらは、いらないような写真ですね。笑。
    でも最後の締めになんとなく撮りました、搭乗口。

    この日、19時の飛行機は10分遅れで伊丹空港を出発し、
    定刻の10分遅れで羽田に到着しました。

    2泊3日奈良の旅、
    一人旅だったせいか普段の2泊3日の旅よりずーっと
    沢山活動してしまった気がします(^^;)

    それもいいんだけど、次に行くときは、
    もっとのんびりゆったり行動したいなと思います。
    また行きますよ、奈良!

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP