シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年、アンコールワット観光をして、もう一度行きたいと思い、行ってきました。<br />昨年は中国東方航空の激安な航空券でしたが、今年はベトナム航空でいきました。デルタ航空のスカイマイルでエコノミー2席(2席しかなかった)とビジネス1席(2席取れるマイルがなかった)残り2席は正規航空券を購入しました。往復一人75000円位でした。ホーチミンでストックオーバーします。ホテルとチャーター車はネットでの個人手配。<br /><br />日程は<br /><br />平成26年12月29日(月)<br /><br />ベトナム航空301便 <br />成田発 9:30   ホーチミン着 13:50<br />ベトナム航空813便<br />   ホーチミン発 16:30 シェムリアップ着 17:30<br /><br />宿泊<br />ソマデヴィアンコールホテル&スパ<br /><br />12月30日(火)<br /> トゥクトゥクをチャーターしての遺跡観光(アンコールトム、タプローム、アンコールワット)<br /><br />12月31日(水)<br /> ガイド付きチャーター車での遺跡観光(グバールスピアン、ベン・メリア)<br /><br />平成27年1月1日(木)<br /> シェムリアップの町めぐり(オールドマーケット など)<br /><br />1月2日(金)<br /> ガイド付きチャーター車での遺跡観光(バンテアイ・スレイ、アンコールトム)<br /> 空港送迎<br />ベトナム航空812便<br />   シェムリアップ発 18:30 ホーチミン着 19:30<br />宿泊<br /> ボンセンホテル<br /><br />1月3日(土)<br /> ガイド付きチャーター車でのクチトンネル観光(午前)<br /> ホーチミン市内観光(午後)<br /><br />1月4日(日)<br />ベトナム航空 302便<br />   ホーチミン発 0:30 成田着 7:25<br />

家族5人で2回目のアンコールワット観光 3日目

7いいね!

2014/12/29 - 2015/01/04

4791位(同エリア8651件中)

0

51

もんどさん

昨年、アンコールワット観光をして、もう一度行きたいと思い、行ってきました。
昨年は中国東方航空の激安な航空券でしたが、今年はベトナム航空でいきました。デルタ航空のスカイマイルでエコノミー2席(2席しかなかった)とビジネス1席(2席取れるマイルがなかった)残り2席は正規航空券を購入しました。往復一人75000円位でした。ホーチミンでストックオーバーします。ホテルとチャーター車はネットでの個人手配。

日程は

平成26年12月29日(月)

ベトナム航空301便 
成田発 9:30   ホーチミン着 13:50
ベトナム航空813便
   ホーチミン発 16:30 シェムリアップ着 17:30

宿泊
ソマデヴィアンコールホテル&スパ

12月30日(火)
 トゥクトゥクをチャーターしての遺跡観光(アンコールトム、タプローム、アンコールワット)

12月31日(水)
 ガイド付きチャーター車での遺跡観光(グバールスピアン、ベン・メリア)

平成27年1月1日(木)
 シェムリアップの町めぐり(オールドマーケット など)

1月2日(金)
 ガイド付きチャーター車での遺跡観光(バンテアイ・スレイ、アンコールトム)
 空港送迎
ベトナム航空812便
   シェムリアップ発 18:30 ホーチミン着 19:30
宿泊
 ボンセンホテル

1月3日(土)
 ガイド付きチャーター車でのクチトンネル観光(午前)
 ホーチミン市内観光(午後)

1月4日(日)
ベトナム航空 302便
   ホーチミン発 0:30 成田着 7:25

PR

  • 今日はガイド付きチャーター車でグバールスピアンとベン・メリアに行きます。ガイドは昨年もお世話になった人を指名してつけてもらいました。年末年始料金と遠距離料金も含めて100ドルしないので、5人だとお得な感じがします。<br />シェムリアップの町を離れ、グバールスピアンに向かいます。

    今日はガイド付きチャーター車でグバールスピアンとベン・メリアに行きます。ガイドは昨年もお世話になった人を指名してつけてもらいました。年末年始料金と遠距離料金も含めて100ドルしないので、5人だとお得な感じがします。
    シェムリアップの町を離れ、グバールスピアンに向かいます。

  • 途中の水田です。<br />日本と違い四角い区切りがありません。

    途中の水田です。
    日本と違い四角い区切りがありません。

  • 途中、売店がたくさんあります。<br />市内よりも物価は安いです。

    途中、売店がたくさんあります。
    市内よりも物価は安いです。

  • 砂糖を作って販売していました。オールドマーケットの砂糖はこのあたりの砂糖を仕入れているそうです。ですから、オールドマーケットよりも当然値段は安いです。

    砂糖を作って販売していました。オールドマーケットの砂糖はこのあたりの砂糖を仕入れているそうです。ですから、オールドマーケットよりも当然値段は安いです。

  • 約1時間でグバールスピアンの駐車場に到着

    約1時間でグバールスピアンの駐車場に到着

  • 見学した後、奥の食堂で昼食を食べました。

    見学した後、奥の食堂で昼食を食べました。

  • 案内図です。<br />ここから山登りがはじまります。

    案内図です。
    ここから山登りがはじまります。

  • 結構な斜面です。

    結構な斜面です。

  • 上を目指します。

    上を目指します。

  • 勾配がきついです。

    勾配がきついです。

  • 途中の風景

    途中の風景

  • こんな木もあります。

    こんな木もあります。

  • 途中、遺跡があります。

    途中、遺跡があります。

  • 途中の遺跡

    途中の遺跡

  • 川の横をあるきます。

    川の横をあるきます。

  • もうすぐで着きます。

    もうすぐで着きます。

  • こんな感じ

    こんな感じ

  • 到着しました。

    到着しました。

  • 川の中に遺跡があります

    川の中に遺跡があります

  • 遠くからでも見えます。

    遠くからでも見えます。

  • これは、野生のパイナップル<br />実は小さくて食べられません。

    これは、野生のパイナップル
    実は小さくて食べられません。

  • グバールスピアン

    グバールスピアン

  • グバールスピアン

    グバールスピアン

  • グバールスピアン

    グバールスピアン

  • 川沿いを降ります。

    川沿いを降ります。

  • 滝があります。<br />駐車場に戻って昼食をとり、<br />ベン・メリアに向かいます。

    滝があります。
    駐車場に戻って昼食をとり、
    ベン・メリアに向かいます。

  • ベン・メリアに到着しました。<br />グバールスピアンから1時間くらいです。

    ベン・メリアに到着しました。
    グバールスピアンから1時間くらいです。

  • 崩れているところがたくさんあり、遺跡らしいです。

    崩れているところがたくさんあり、遺跡らしいです。

  • ベン・メリア

    ベン・メリア

  • ベン・メリア

    ベン・メリア

  • ベン・メリア<br />

    ベン・メリア

  • ベン・メリア

    ベン・メリア

  • 西の参道

    西の参道

  • ベン・メリア

    ベン・メリア

  • ベン・メリア

    ベン・メリア

  • ベン・メリア<br />

    ベン・メリア

  • ベン・メリア

    ベン・メリア

  • ベン・メリア

    ベン・メリア

  • ベン・メリア<br />

    ベン・メリア

  • ホテルにもどると、ガラディナーの準備ができていました。<br />ガラディナーは向かないので、参加しません。今日一緒に行ったガイドさんとがよく行くレストランにガイドさんと水牛の肉を食べに行きます。<br />観光客が誰も来ない、地元の人のレストランでした。値段も安く、水牛の肉は美味しかったです。

    ホテルにもどると、ガラディナーの準備ができていました。
    ガラディナーは向かないので、参加しません。今日一緒に行ったガイドさんとがよく行くレストランにガイドさんと水牛の肉を食べに行きます。
    観光客が誰も来ない、地元の人のレストランでした。値段も安く、水牛の肉は美味しかったです。

  • トゥクトゥクで行きます。

    トゥクトゥクで行きます。

  • 町の様子

    町の様子

  • 町の様子

    町の様子

  • 町の様子

    町の様子

  • 町の様子

    町の様子

  • 帰ってきたらガラディナーをしていました。<br />欧米人が多くて、年明けまで大騒ぎしてます。

    帰ってきたらガラディナーをしていました。
    欧米人が多くて、年明けまで大騒ぎしてます。

  • プールも飾り付けされていました。<br />年明けとともに、いたるところで花火が上がります。

    プールも飾り付けされていました。
    年明けとともに、いたるところで花火が上がります。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP