シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ついにアンコールワット観光も最終日。本日はシェムリアップから車で一時間くらいのバンテアイ・スレイとベンメリアに行ってきました。

アンコールワット一人旅3日目

32いいね!

2014/05/04 - 2014/05/07

810位(同エリア8649件中)

0

9

Hito

Hitoさん

ついにアンコールワット観光も最終日。本日はシェムリアップから車で一時間くらいのバンテアイ・スレイとベンメリアに行ってきました。

PR

  • 本日のドライバーさんはソカファルさん。バンテアイ・スレイとベンメリアは遠いので車をチャーターしました。ツアーやホテルでの手配より、安かった。<br />ちなみにソカファルさん、日本語は挨拶程度で、あとは英語での会話でした…

    本日のドライバーさんはソカファルさん。バンテアイ・スレイとベンメリアは遠いので車をチャーターしました。ツアーやホテルでの手配より、安かった。
    ちなみにソカファルさん、日本語は挨拶程度で、あとは英語での会話でした…

  • まずはバンテアイ・スレイ。今までの遺跡とは違って赤色砂岩が使われてるから赤くて綺麗。レリーフも見事でした。ちっちゃい遺跡だったけど、見応えがあった。

    まずはバンテアイ・スレイ。今までの遺跡とは違って赤色砂岩が使われてるから赤くて綺麗。レリーフも見事でした。ちっちゃい遺跡だったけど、見応えがあった。

  • デバター像も彫りが深くて見応えあった!

    デバター像も彫りが深くて見応えあった!

  • 次にベンメリア。ラピュタみたいだって、日本人に人気があるそうです。もう、崩れに崩れた遺跡です。でも独特の雰囲気がありました。

    次にベンメリア。ラピュタみたいだって、日本人に人気があるそうです。もう、崩れに崩れた遺跡です。でも独特の雰囲気がありました。

  • こんな感じで、中はほとんど崩れてるため、一人できても回りきれないんだけど、現地の人がチップ目当てにガイドをしてくれるという口コミを信じて中に入ると…

    こんな感じで、中はほとんど崩れてるため、一人できても回りきれないんだけど、現地の人がチップ目当てにガイドをしてくれるという口コミを信じて中に入ると…

  • おねーさーん。こっちよ〜。と。口コミ通り、入り口でチケットチェックしてた彼女がガイドをしてくれました。彼女の後をついて行くと、まさにロッククライミング!!

    おねーさーん。こっちよ〜。と。口コミ通り、入り口でチケットチェックしてた彼女がガイドをしてくれました。彼女の後をついて行くと、まさにロッククライミング!!

  • 道なき道を進んでるようだったけど、きちんと日本語と英語をおりまぜてガイドしてくれたり、写真撮ってくれたり、登るのに手を貸してくれたり…。よいガイドさんでした。彼女曰わく、最近ベンメリアに来るので一番多いのは中国人。でも彼らはクライミングしない。外側を見てるだけ。クライミングするのは日本人が一番多い、だそうです。

    道なき道を進んでるようだったけど、きちんと日本語と英語をおりまぜてガイドしてくれたり、写真撮ってくれたり、登るのに手を貸してくれたり…。よいガイドさんでした。彼女曰わく、最近ベンメリアに来るので一番多いのは中国人。でも彼らはクライミングしない。外側を見てるだけ。クライミングするのは日本人が一番多い、だそうです。

  • これがラピュタに似てる場所だそうです。確かに似てるかな。しかし、彼女がいなかったら全然中が見れない所でした。汗だくになったけど、いい経験だった。

    これがラピュタに似てる場所だそうです。確かに似てるかな。しかし、彼女がいなかったら全然中が見れない所でした。汗だくになったけど、いい経験だった。

この旅行記のタグ

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP