
2013/01/02 - 2013/01/02
484位(同エリア1109件中)
ICさん
2012年年末から始めた東海道を歩く旅。
少しずつ歩きながら 歴史の道をたどっていきます。
品川宿から川崎宿へ。
今回の旅は 川崎宿から上っていますが
写真は 品川宿から下っていくように
紹介していきます。
東海道の旅をお楽しみください。
現代の品川は 都会のど真ん中。
でも 歩いてみると 昔の記録が 目につきます。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 3.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
PR
-
八ツ山橋の旧橋親柱
都会のど真ん中に 重厚な親柱。
とても歴史を 感じます。八ツ山橋 旧橋親柱 名所・史跡
-
従是南 品川宿 地内
「従是」という 現代ではなかなか目にしない言葉。
ここから 品川宿なのね と とてもわかりやすく
旅人の目印となります。 -
京急が間近で見えるスポット。
-
品川区 オリジナル。
ここにも 旧東海道の文字が刻まれています。 -
何本 線路が走っているのでしょうか!
この線路が 全部埋まっていることを考えると
それだけで ワクワクしますね。 -
品川橋。
目黒川に架かる橋で、
北品川宿と南品川宿の境の橋ということで「境橋」ともいったそうです。品川橋 名所・史跡
-
鈴ヶ森刑場の遺跡です。
道路の向こうだったのでこの記録のみ。
日本橋から下ると、
ここに刑場があるということは、ここがはずれなんだなぁと、思い知らされます。鈴ヶ森刑場跡 名所・史跡
-
しながわ水族館のモニュメントが かわいい。
しながわ水族館 動物園
-
正月3が日だったからか、シャッターのおりた商店街。
商店街のシャッターには 昔の旅人が描かれていました。 -
すごく とんがった 「とんがりハウス」
思わず 写真を撮ってしまいましたが 『大田区産業プラザ』
だ そうです。
テレビ東京の
空から日本をみてみようのホームページによると『トンガリ角度14°』大田区産業プラザPiO 名所・史跡
-
新六郷橋の親柱。
船・・・だよね。これ。
多摩川を越える 六郷橋。
橋を渡ると 川崎市だ!六郷橋 名所・史跡
-
六郷橋から少し離れたところに稲毛神社があり、そこに六郷橋の昔の親柱がありました。
川崎駅から歩いていたので
親柱があると書いてあっても、???という感じで こんな写真しか撮っておらず・・・。
ちょっと残念です。
そして もっと残念なのは、道を完全に間違えていて、稲毛神社は旧東海道に面していない、ということです。(T_T)稲毛神社 寺・神社
-
こういう昔ながらの石碑をみると ほっとします。
市場村一里塚 名所・史跡
-
旧東海道にかかる橋なのですが、平成8年にかけられた橋で、とてもスタイリッシュでした。
横浜方面から川崎方面へ歩いている時に、息子に「これを越えたら川崎だよ!」と偉そうに言いました。二人で気分アゲアゲで歩いていたのに
渡った先のマンホールは まだ 横浜のもの。
しかも 横浜市立市場中という学校がありました。
鶴見川は 川崎と横浜の境でないことを 初めて知った 元関西人です。鶴見川橋 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
東海道五十三次
-
東海道をのんびり歩く旅3 川崎宿~神奈川宿~保土ヶ谷宿
2012/12/27~
東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺
-
東海道をのんびり歩く旅1 日本橋~品川宿
2013/01/02~
日本橋
-
東海道をのんびり歩く旅2 品川宿~川崎宿
2013/01/02~
品川
-
東海道をのんびり歩く旅6 平塚宿~大磯宿
2013/01/19~
平塚・大磯
-
東海道をのんびり歩く旅7 大磯宿~小田原宿
2013/01/19~
小田原
-
東海道をのんびり歩く旅4 保土ヶ谷宿~戸塚宿
2013/02/03~
戸塚・いずみ野・港南台
-
東海道をのんびり歩く旅5 戸塚宿~平塚宿
2013/02/03~
藤沢・江ノ島
-
東海道をのんびり歩く旅11 沼津宿~原宿~吉原宿
2013/03/02~
沼津
-
東海道をのんびり歩く旅10 三島宿~沼津宿
2013/03/27~
三島
-
東海道をのんびり歩く旅8 小田原宿~箱根宿
2013/04/20~
元箱根・芦ノ湖周辺
-
東海道をのんびり歩く旅9 箱根宿~三島宿
2013/04/21~
三島
-
東海道をのんびり歩く旅12 吉原宿~蒲原宿
2013/09/14~
富士川・由比
-
東海道をのんびり歩く旅 府中宿~丸子宿~岡部宿~藤枝宿
2014/04/05~
静岡市(葵区・駿河区)
-
東海道をのんびり歩く旅 金谷宿~日坂宿~掛川宿
2014/04/06~
島田・金谷
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
旅行記グループ 東海道五十三次
0
14