東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2012年年末から始めた東海道を歩く旅。<br />少しずつ歩きながら 歴史の道をたどっていきます。<br /><br />川崎宿から神奈川宿、そして保土ヶ谷宿へ。<br />今回の旅は 保土ヶ谷宿から上っていますが<br />写真は 川崎宿から下っていくように<br />紹介していきます。<br /><br />東海道の旅をお楽しみください。<br /><br />ただ、今回の旅では、時間と東海道を歩くという目的がまだ明確でなかったという都合上<br />生麦方面を歩いていません。<br /><br /><br />

東海道をのんびり歩く旅3 川崎宿~神奈川宿~保土ヶ谷宿

9いいね!

2012/12/27 - 2012/12/27

225位(同エリア641件中)

旅行記グループ 東海道五十三次

0

16

2012年年末から始めた東海道を歩く旅。
少しずつ歩きながら 歴史の道をたどっていきます。

川崎宿から神奈川宿、そして保土ヶ谷宿へ。
今回の旅は 保土ヶ谷宿から上っていますが
写真は 川崎宿から下っていくように
紹介していきます。

東海道の旅をお楽しみください。

ただ、今回の旅では、時間と東海道を歩くという目的がまだ明確でなかったという都合上
生麦方面を歩いていません。


同行者
家族旅行
交通手段
徒歩

PR

  • 寺尾稲荷道道標<br /><br /><br />そばにある説明の看板に『当時の道標は、現在、鶴見神社境内にあり、ここにあるのはその複製です。』とあるので、これは複製だそうです。

    寺尾稲荷道道標


    そばにある説明の看板に『当時の道標は、現在、鶴見神社境内にあり、ここにあるのはその複製です。』とあるので、これは複製だそうです。

    鶴見神社 寺・神社・教会

  • 史跡 オランダ領事館

    史跡 オランダ領事館

  • 東海道分間延絵図の神奈川宿がタイルに描かれています。昔の様子がよくわかります。

    東海道分間延絵図の神奈川宿がタイルに描かれています。昔の様子がよくわかります。

  • この下をたくさんの線路が走っています。八ツ山橋と同じく日本最初の跨線橋です。もはや橋というより、幹線道路ですね!

    この下をたくさんの線路が走っています。八ツ山橋と同じく日本最初の跨線橋です。もはや橋というより、幹線道路ですね!

    青木橋 名所・史跡

  • 安藤広重が描いた浮世絵が描かれています。これをみると、ほんとに埋め立てたんだ!あの広大な土地を!!と驚いてしまいます。

    安藤広重が描いた浮世絵が描かれています。これをみると、ほんとに埋め立てたんだ!あの広大な土地を!!と驚いてしまいます。

  • 東海道を歩く番組を見ていると、よく出てくる田中家。浮世絵にも描かれ、そして坂本龍馬の妻おりょうが働いていたことでも、歴史を感じます。

    東海道を歩く番組を見ていると、よく出てくる田中家。浮世絵にも描かれ、そして坂本龍馬の妻おりょうが働いていたことでも、歴史を感じます。

    割烹 田中家 グルメ・レストラン

  • 浮世絵を見てもわかるように、このちょっとした高台から下は昔は海だったそうです。

    浮世絵を見てもわかるように、このちょっとした高台から下は昔は海だったそうです。

    神奈川台関門跡碑 名所・史跡

  • さぁ 次はいよいよ 保土ヶ谷宿です。こういう地図があると、参考書を持たないで歩いている旅人には便利です。

    さぁ 次はいよいよ 保土ヶ谷宿です。こういう地図があると、参考書を持たないで歩いている旅人には便利です。

  • 年末の洪福寺松原商店街は、大変にぎわっていました。人々の買物熱に圧倒される!

    年末の洪福寺松原商店街は、大変にぎわっていました。人々の買物熱に圧倒される!

    松原商店街 市場・商店街

  • 保土ヶ谷宿はあまり写真を撮るところがなかったのだけど、こういうガイドパネルはたくさんありました。<br />帷子橋という橋の名前は 今でもよく耳にします。

    保土ヶ谷宿はあまり写真を撮るところがなかったのだけど、こういうガイドパネルはたくさんありました。
    帷子橋という橋の名前は 今でもよく耳にします。

  • 保土ヶ谷区役所が設置した歴史の道のガイドパネルです。とても分かりやすく、旅人にはとても便利です。<br />勉強になります。

    保土ヶ谷区役所が設置した歴史の道のガイドパネルです。とても分かりやすく、旅人にはとても便利です。
    勉強になります。

  • 本陣跡も!<br />東海道を歩き始めたばかりで、こういうガイドパネルを見つけるとうれしくなります。<br />国道一号線沿いだから、あまり昔の風景に見つけられないのが残念。

    本陣跡も!
    東海道を歩き始めたばかりで、こういうガイドパネルを見つけるとうれしくなります。
    国道一号線沿いだから、あまり昔の風景に見つけられないのが残念。

    保土ヶ谷宿本陣跡 名所・史跡

  • 昔の風景が 目に浮かびます。

    昔の風景が 目に浮かびます。

  • 一里塚跡。若干の松並木になっていました。

    一里塚跡。若干の松並木になっていました。

  • 保土ヶ谷宿の松並木の説明が、とても詳しく書かれています。じっくり読んで旅をしたいのだけど、先を急ぐ旅ではなかなかそうもいきません。<br />写真に撮ってあとからゆっくり読むと、とても勉強になります。

    保土ヶ谷宿の松並木の説明が、とても詳しく書かれています。じっくり読んで旅をしたいのだけど、先を急ぐ旅ではなかなかそうもいきません。
    写真に撮ってあとからゆっくり読むと、とても勉強になります。

  • 今回はのぼって歩いていたので、右側の道から出てきました。<br />左側は一号線、右側は旧東海道。<br />旧東海道ではさばききれなくなって 大きな道を作ったんだろうなという、流れが容易に想像できますね。

    今回はのぼって歩いていたので、右側の道から出てきました。
    左側は一号線、右側は旧東海道。
    旧東海道ではさばききれなくなって 大きな道を作ったんだろうなという、流れが容易に想像できますね。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東海道五十三次

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP