川越旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015秋過ぎて、急に思い立ち、素人夫婦、ハイキングを始める。<br />体力が無く、人並みの速さで歩けない。<br />その為、ツアーに参加できなく、独学。<br />忘れないよう、気がついた事をつらつらと、ダラダラと、書いておこう。<br /><br />学んだこと。<br />1、熊はどこにでもいる。<br />2、ハイキング専用のシューズ必要。トレッキングシューズという名前。<br />トレッキングシューズは、きつめに締めると足底筋炎の痛み軽減あり<br />3、日焼け止めのほか、サングラス・目薬も必要。<br />4、冬場は、日没時間も重要。<br />5、こまめに、しっかり水分補給。<br />大して、汗をかいたという見識、無かったが、各所、トイレではチョロ程度。<br />水分を必要ないと考えても、汗で出ていくので、こまめに水分補給してなければ、脱水症状になってしまう。<br />ハイキング中の手のむくみ・・脱水症状の兆候。<br />6、今どこを通っているか?と、いう小さな目と、大きな目〔山並み〕で見て、位置を把握しないと、いけないな。<br />7、電車利用ある場合、現金、調度を握り締めて、乗車する。<br />8、通ってはいけない道には、枝利用で通せんぼしてある。<br />9、山遊びは、早めの行動スタート大事。<br />10、タイムコースとは、実質、歩くのに掛かる時間で休憩等を含んでない物。<br />11、歩きの基本はベタ足。登りも下りもベタ足。<br />下りの際は、太腿の筋肉とか、大きな筋肉を使うようにすると、ちょい楽。<br />12、道しるべの矢印、上を向いている時は注意必要。<br />13、山登りの時の食事、肉系よりも、水分多いサンドイッチや、ゼリー、フルーツが良い感じがしてきた。・・水分多めの果物、メロン、スイカ。<br />14、リュックは、専用の腰で固定で背負うタイプのが楽な気がしてきた。<br />15、雪山は怖いもののハイキングシーズン安心して歩けるのは冬なのかな?<br />春・・熊が冬眠さめ、タケノコ取りに来る熊と遭遇・・危険。虫も増えてくる。<br />夏・・暑いため熱中症と、雷の落雷。<br />秋・・冬眠前のお食事で熊が活発。・・危険。<br />冬・・雪が心配なものの、虫が居ない。<br />※もちろん、降雪のない初心者向けの山のことですよ。<br /><br />4月中旬過ぎ、帽子必須アイテム。<br />5月蝿、蚊、虫が増えてくる。<br />熊の遭遇情報増える・・タケノコを食べにくる。<br /><br />*******<br />いろいろな所に行き始めると、意外に景色が良くない山って多い??と、思った。<br />なぜって?<br />富士山に近い山に登って見える景色・絶景が当たり前に、山で見える。<br />・・と、勝手に思っていたから。・・(-_-;)<br />その為、秩父に奥多摩が地味に感じる<br />奥多摩と、秩父で練習して、山梨、神奈川に、ステップアップして、最終、アルプスとか、富士山とかにしてくと良かったのかな??<br />・・と、6回、ハイキングに行き思った。<br /><br />*********<br />元山男、ジジリンに、教えてもらったこと。<br />アナログの時計、持参か?イメージして。<br />迷った時、その時刻の、短い針を太陽に向ける。<br />そして、12時と短い針〔太陽〕の間が南の方角。<br />南を向いて、左が東!!左のひ・・と、東のひ。<br />自分の場所がすぐに分かるぞ!!<br />・・なんか、頭が良くなった気がする。<br /><br />ジジリンいわく<br />太陽が見えなければ、使えないけどな!!はっはっはっ。<br />・・・と、いう出来事あり。<br />その後のハイキングで活用しようと思うものの、太陽の位置がわからないことしばしば・・ジジリンの言うとおりだった。(-_-;)<br /><br />それが一年目で気が付いたことでした。

埼玉県・川越から車で行くハイキング ・一年目

4いいね!

2016/01/01 - 2016/01/01

1410位(同エリア2137件中)

0

21

Chai

Chaiさん

2015秋過ぎて、急に思い立ち、素人夫婦、ハイキングを始める。
体力が無く、人並みの速さで歩けない。
その為、ツアーに参加できなく、独学。
忘れないよう、気がついた事をつらつらと、ダラダラと、書いておこう。

学んだこと。
1、熊はどこにでもいる。
2、ハイキング専用のシューズ必要。トレッキングシューズという名前。
トレッキングシューズは、きつめに締めると足底筋炎の痛み軽減あり
3、日焼け止めのほか、サングラス・目薬も必要。
4、冬場は、日没時間も重要。
5、こまめに、しっかり水分補給。
大して、汗をかいたという見識、無かったが、各所、トイレではチョロ程度。
水分を必要ないと考えても、汗で出ていくので、こまめに水分補給してなければ、脱水症状になってしまう。
ハイキング中の手のむくみ・・脱水症状の兆候。
6、今どこを通っているか?と、いう小さな目と、大きな目〔山並み〕で見て、位置を把握しないと、いけないな。
7、電車利用ある場合、現金、調度を握り締めて、乗車する。
8、通ってはいけない道には、枝利用で通せんぼしてある。
9、山遊びは、早めの行動スタート大事。
10、タイムコースとは、実質、歩くのに掛かる時間で休憩等を含んでない物。
11、歩きの基本はベタ足。登りも下りもベタ足。
下りの際は、太腿の筋肉とか、大きな筋肉を使うようにすると、ちょい楽。
12、道しるべの矢印、上を向いている時は注意必要。
13、山登りの時の食事、肉系よりも、水分多いサンドイッチや、ゼリー、フルーツが良い感じがしてきた。・・水分多めの果物、メロン、スイカ。
14、リュックは、専用の腰で固定で背負うタイプのが楽な気がしてきた。
15、雪山は怖いもののハイキングシーズン安心して歩けるのは冬なのかな?
春・・熊が冬眠さめ、タケノコ取りに来る熊と遭遇・・危険。虫も増えてくる。
夏・・暑いため熱中症と、雷の落雷。
秋・・冬眠前のお食事で熊が活発。・・危険。
冬・・雪が心配なものの、虫が居ない。
※もちろん、降雪のない初心者向けの山のことですよ。

4月中旬過ぎ、帽子必須アイテム。
5月蝿、蚊、虫が増えてくる。
熊の遭遇情報増える・・タケノコを食べにくる。

*******
いろいろな所に行き始めると、意外に景色が良くない山って多い??と、思った。
なぜって?
富士山に近い山に登って見える景色・絶景が当たり前に、山で見える。
・・と、勝手に思っていたから。・・(-_-;)
その為、秩父に奥多摩が地味に感じる
奥多摩と、秩父で練習して、山梨、神奈川に、ステップアップして、最終、アルプスとか、富士山とかにしてくと良かったのかな??
・・と、6回、ハイキングに行き思った。

*********
元山男、ジジリンに、教えてもらったこと。
アナログの時計、持参か?イメージして。
迷った時、その時刻の、短い針を太陽に向ける。
そして、12時と短い針〔太陽〕の間が南の方角。
南を向いて、左が東!!左のひ・・と、東のひ。
自分の場所がすぐに分かるぞ!!
・・なんか、頭が良くなった気がする。

ジジリンいわく
太陽が見えなければ、使えないけどな!!はっはっはっ。
・・・と、いう出来事あり。
その後のハイキングで活用しようと思うものの、太陽の位置がわからないことしばしば・・ジジリンの言うとおりだった。(-_-;)

それが一年目で気が付いたことでした。

PR

  • 栃木県日光・刈込湖<br />距離、大体で4,6km?<br />標高差、不明<br />タイムコース、1時間45分・・小学校の修学旅行で登るクラスの山。<br /><br />刈込湖に行くまでの小峠に差し掛かる急坂が、半端なくきつく思えた。<br />運動不足の身体、山に慣れてない身体だからか?<br /><br />景色が良いのは湖の所だけ。<br />案内板、階段等あり、1本道のため、迷う心配なし。<br />トイレは、湯の湖湖畔付近の公衆トイレだけ。<br />そこを、行きに帰りに利用する感じ。<br />無料トイレ、無料駐車場あり。<br /><br />参考資料<br />日光湯本ビジターセンター

    栃木県日光・刈込湖
    距離、大体で4,6km?
    標高差、不明
    タイムコース、1時間45分・・小学校の修学旅行で登るクラスの山。

    刈込湖に行くまでの小峠に差し掛かる急坂が、半端なくきつく思えた。
    運動不足の身体、山に慣れてない身体だからか?

    景色が良いのは湖の所だけ。
    案内板、階段等あり、1本道のため、迷う心配なし。
    トイレは、湯の湖湖畔付近の公衆トイレだけ。
    そこを、行きに帰りに利用する感じ。
    無料トイレ、無料駐車場あり。

    参考資料
    日光湯本ビジターセンター

  • 栃木県戦場ヶ原・小田代ヶ原<br />距離だいたいで、5〜6km<br />標高差、不明・・体感、ほぼ平坦。<br /><br />戦場ヶ原の木道・小田代ヶ原の唐松の黄葉。<br />知られているけれど、湖もきれい、まるで、モネの世界です!!<br />そこから流れ出している川沿いに歩いていると、ここは、上高地?と、勘違いしてしまうほど素敵な景色です。<br />迷う心配もないし、トイレも各所にあるので、お勧めです!!<br />無料トイレ、無料駐車場<br /><br />参考資料<br />日光湯本ビジターセンター<br /><br />旅行記はこちら<br />http://4travel.jp/travelogue/11065046

    栃木県戦場ヶ原・小田代ヶ原
    距離だいたいで、5〜6km
    標高差、不明・・体感、ほぼ平坦。

    戦場ヶ原の木道・小田代ヶ原の唐松の黄葉。
    知られているけれど、湖もきれい、まるで、モネの世界です!!
    そこから流れ出している川沿いに歩いていると、ここは、上高地?と、勘違いしてしまうほど素敵な景色です。
    迷う心配もないし、トイレも各所にあるので、お勧めです!!
    無料トイレ、無料駐車場

    参考資料
    日光湯本ビジターセンター

    旅行記はこちら
    http://4travel.jp/travelogue/11065046

  • 埼玉県奥秩父?入川渓谷<br />距離、だいたい、9km弱?<br />標高差・・300m弱?<br />行きは上り、帰りは下り。<br /><br />新緑、紅葉時、良いと思う。<br />荒川の出合いまでの道のり、同じ道を行き、同じ道を帰ってくるトロッコ道。<br />2箇所?ほど、分かれ道あるものの、迷う心配なし。<br />ただ、こちら、大学の研究林のためなのか?時期をずれて行ったからか?<br />倒木、ちょいちょいあります。<br />山清水も多いので、雨が降った翌日、または、数日は近ずかないよう、注意必要。<br />所々、自己責任にて、通行願いますと書いてある所です。<br />行かれる方は自己責任でお願いします。<br />ちなみに、12月中旬?から4月上旬は通行禁止。<br /><br />無料トイレあり・・でも、スタート地点にしかないので、注意。<br />駐車場有料・・観光釣り場500円<br />※釣り時期の場合、駐車予約をしないと厳しいと思う。<br /><br />参考資料<br />西武鉄道・・西武沿線散歩<br />大滝、地域振興課

    埼玉県奥秩父?入川渓谷
    距離、だいたい、9km弱?
    標高差・・300m弱?
    行きは上り、帰りは下り。

    新緑、紅葉時、良いと思う。
    荒川の出合いまでの道のり、同じ道を行き、同じ道を帰ってくるトロッコ道。
    2箇所?ほど、分かれ道あるものの、迷う心配なし。
    ただ、こちら、大学の研究林のためなのか?時期をずれて行ったからか?
    倒木、ちょいちょいあります。
    山清水も多いので、雨が降った翌日、または、数日は近ずかないよう、注意必要。
    所々、自己責任にて、通行願いますと書いてある所です。
    行かれる方は自己責任でお願いします。
    ちなみに、12月中旬?から4月上旬は通行禁止。

    無料トイレあり・・でも、スタート地点にしかないので、注意。
    駐車場有料・・観光釣り場500円
    ※釣り時期の場合、駐車予約をしないと厳しいと思う。

    参考資料
    西武鉄道・・西武沿線散歩
    大滝、地域振興課

  • 岩殿山<br />距離3km弱?<br />コースタイム2時間半<br />標高差264m?<br /><br />ふれあい広場で400m57カロリー<br />山頂で1km294カロリー<br />稚児落としまで2,5km?848カロリー<br /><br />山頂まで、1本道の階段道。<br />迷う心配なし。<br />ただし、不揃いの階段の為、帰りの際、膝と腰に痛みでる。<br />後日、間違いなく、筋肉痛。<br /><br />山頂までは、階段道なので体力があれば大丈夫。<br />途中分岐の稚児落とし方面へは、初心者脱却コースのため行かず。<br />鎖場と、細道あるそうです。ちゃんとした靴、使用して行ってみたい。<br /><br />高台にある公園というイメージです。<br />大月秀麗富岳12景の8番目。<br />その名の通り、見晴らし抜群。<br />階段道が、富士山側の斜面をつづら折れしているので、終始景色よい。<br /><br />無料トイレは、岩殿山、中腹下、ふれあい広場にある。山頂に無いので注意。<br />無料駐車場あり<br /><br />参考資料<br />山ガール<br /><br />http://4travel.jp/travelogue/11082463

    岩殿山
    距離3km弱?
    コースタイム2時間半
    標高差264m?

    ふれあい広場で400m57カロリー
    山頂で1km294カロリー
    稚児落としまで2,5km?848カロリー

    山頂まで、1本道の階段道。
    迷う心配なし。
    ただし、不揃いの階段の為、帰りの際、膝と腰に痛みでる。
    後日、間違いなく、筋肉痛。

    山頂までは、階段道なので体力があれば大丈夫。
    途中分岐の稚児落とし方面へは、初心者脱却コースのため行かず。
    鎖場と、細道あるそうです。ちゃんとした靴、使用して行ってみたい。

    高台にある公園というイメージです。
    大月秀麗富岳12景の8番目。
    その名の通り、見晴らし抜群。
    階段道が、富士山側の斜面をつづら折れしているので、終始景色よい。

    無料トイレは、岩殿山、中腹下、ふれあい広場にある。山頂に無いので注意。
    無料駐車場あり

    参考資料
    山ガール

    http://4travel.jp/travelogue/11082463

  • 東京都奥多摩、御岳山<br />ロックガーデン含む、周遊コース。<br />距離はだいたい、約6,5〜7km?<br />標高差、約200m?<br />ネットで見ると、体力のある初心者コースとよく書かれているのを目にする。<br />岩殿山のダメージが凄すぎて、こちらが、ちょろく感じた。<br /><br />景色の展望は、展望所のみ、ちょっと見える程度。<br />筑波山、スカイツリー、東京・・。<br />途中にある、七代の滝は素敵でした。<br /><br />ロックガーデン部分は、川に沿って歩くので天気に注意。<br />雨の次の日、または、数日、気をつけよう。<br /><br />無料トイレ各所、沢山あり。<br />駐車場有料、時間制、ただし、一日マックス1400円。<br />宿の宿泊の場合、割り引きサービスある様子。必要な場合、各自ご確認を・・。<br />ケーブルカー往復1110円<br />ケーブルカー使わない場合、登り片道1時間のタイムコースと、情報あり。<br />国宝ある宝物館・・300円<br /><br />参考資料<br />御岳山とロックガーデン - 日本山岳会<br />御岳山ハイキング&マップ - 東京遊び場マップ<br />御岳登山鉄道<br /><br />http://4travel.jp/travelogue/11086099<br />

    東京都奥多摩、御岳山
    ロックガーデン含む、周遊コース。
    距離はだいたい、約6,5〜7km?
    標高差、約200m?
    ネットで見ると、体力のある初心者コースとよく書かれているのを目にする。
    岩殿山のダメージが凄すぎて、こちらが、ちょろく感じた。

    景色の展望は、展望所のみ、ちょっと見える程度。
    筑波山、スカイツリー、東京・・。
    途中にある、七代の滝は素敵でした。

    ロックガーデン部分は、川に沿って歩くので天気に注意。
    雨の次の日、または、数日、気をつけよう。

    無料トイレ各所、沢山あり。
    駐車場有料、時間制、ただし、一日マックス1400円。
    宿の宿泊の場合、割り引きサービスある様子。必要な場合、各自ご確認を・・。
    ケーブルカー往復1110円
    ケーブルカー使わない場合、登り片道1時間のタイムコースと、情報あり。
    国宝ある宝物館・・300円

    参考資料
    御岳山とロックガーデン - 日本山岳会
    御岳山ハイキング&マップ - 東京遊び場マップ
    御岳登山鉄道

    http://4travel.jp/travelogue/11086099

  • 神奈川県山北町・大野山<br />距離13,9km<br />標高差613,4m<br />カロリー1047<br /><br />山頂部、牧草地の為、360度の展望。<br />富士山、箱根外輪山、相模湾、丹沢山、丹沢湖。<br />海に山に、最高の眺め。<br />こちらの紹介写真、本当なら富士山にしたかったものの、雲が多すぎた為、相模湾方面にした次第です。<br />あー。残念。皆様に紹介したかったな。<br /><br />あと、一応、今回は、歩いたことの無い距離、標高差の為、途中、脱落時の対策考える。<br />山頂まで車で来ること可能なので、最終困ったら、タクシーを手配すること思案。<br />道が狭いから断られることとかあるのかな??・・どーなんでしょう?<br />ま。無事、歩ききれ、疲労度もあまり感じず。<br /><br />無料トイレ各所あり、困る事なし。<br />無料駐車場・・山北町役場〔8:00から夕方まで。・・夜間は閉鎖。〕<br /><br />※暑さ注意の山、夏場はルートに気をつけて。<br />※山頂へのルートは3つあり。<br />夏場は、朝の涼しい時間に、谷峨から登り、山北に降りるルートが良いと思う。<br />通常、こんな感じで行かれる人多い。<br />CHAIの旅行記は、通常ルートの逆コース、山北から谷峨へ下りるルート、景色良い。<br />3本目のまきば館ルートは通ってないので分かりません。<br /><br />初心者でも、絶対、迷子にならないよね。・・と、言うルートは、谷峨駅から行って、谷峨駅に戻るルートだと迷う心配はこれっぽっちも無かったように思う。<br /><br />※狩猟時期あり<br />※グルッと周遊し、電車に、1区間乗って、元位置に戻る感じ。<br />電車・・190円<br /><br />参考資料<br />大野山(丹沢) 牧場ハイキングと洒水の滝 | 今日という日を忘れずに<br />大野山ハイキングコース - 神奈川県<br />富士山ハイキング - 丹沢湖南部 | 富士山エリアの総合ガイド<br />山北町役場<br /><br />http://4travel.jp/travelogue/11088128

    神奈川県山北町・大野山
    距離13,9km
    標高差613,4m
    カロリー1047

    山頂部、牧草地の為、360度の展望。
    富士山、箱根外輪山、相模湾、丹沢山、丹沢湖。
    海に山に、最高の眺め。
    こちらの紹介写真、本当なら富士山にしたかったものの、雲が多すぎた為、相模湾方面にした次第です。
    あー。残念。皆様に紹介したかったな。

    あと、一応、今回は、歩いたことの無い距離、標高差の為、途中、脱落時の対策考える。
    山頂まで車で来ること可能なので、最終困ったら、タクシーを手配すること思案。
    道が狭いから断られることとかあるのかな??・・どーなんでしょう?
    ま。無事、歩ききれ、疲労度もあまり感じず。

    無料トイレ各所あり、困る事なし。
    無料駐車場・・山北町役場〔8:00から夕方まで。・・夜間は閉鎖。〕

    ※暑さ注意の山、夏場はルートに気をつけて。
    ※山頂へのルートは3つあり。
    夏場は、朝の涼しい時間に、谷峨から登り、山北に降りるルートが良いと思う。
    通常、こんな感じで行かれる人多い。
    CHAIの旅行記は、通常ルートの逆コース、山北から谷峨へ下りるルート、景色良い。
    3本目のまきば館ルートは通ってないので分かりません。

    初心者でも、絶対、迷子にならないよね。・・と、言うルートは、谷峨駅から行って、谷峨駅に戻るルートだと迷う心配はこれっぽっちも無かったように思う。

    ※狩猟時期あり
    ※グルッと周遊し、電車に、1区間乗って、元位置に戻る感じ。
    電車・・190円

    参考資料
    大野山(丹沢) 牧場ハイキングと洒水の滝 | 今日という日を忘れずに
    大野山ハイキングコース - 神奈川県
    富士山ハイキング - 丹沢湖南部 | 富士山エリアの総合ガイド
    山北町役場

    http://4travel.jp/travelogue/11088128

  • 御岳山で知った、ワイルドワンの初売りに行ってきたよ。<br />山と渓谷の雑誌を見て、山の経験者が次に買うならどこのメーカー??<br />・・と、いうランキングがあり、リュックはグレゴリー、登山靴はモンベル。<br /><br />心に刻み、いざ、ワイルドワンへ。<br />山に詳しい店員さんに出会い。<br />出されたのは、ライトトレッキングシューズ、シリオ。店員さんお勧め。<br />ちょっと、地味なので、一瞬と惑う。<br /><br />でも、話を聞くと<br />山小屋に行くと良く見る靴だそうで、山愛好者に人気がある靴だそうです。<br />幅広の甲高のCHAIの足にあっているということで、これに決めました。<br /><br />ワンポイントアドバイス<br />登りの時は、足首の所まで紐を締め、昼食時、靴をぬいだり、リラックス。<br />下りのときは、かかとに合わせ、紐を全部、縛る。<br />紐調節が、必要事項。<br /><br />続いて、リュック、グレゴリー。<br />35リットルのエルサイズ。<br />このエルサイズというのは、座高の長さサイズの事だと言う。<br />リュックに座高の長さのサイズが、あるとは考えたことも無く、驚いた。<br />それを知ってから、リュックを背負うディーの横向き姿を見てみると<br />・・・うん??長さが足りない??<br />それでも・・エルより大きいサイズが無いのだから仕方ない。(-_-)<br /><br />ワンポイントアドバイス<br />リュックは、まず、背負ったら、腰骨の上の位置に、ウエストのベルトを留め。<br />肩の長さを紐を引っ張り調節。<br />最後に肩上の紐を引っ張り荷物の調節。<br />胸ヒモ留めて、完了。<br /><br />いろいろ、教えてもらえてヘー、ホーー。と、唸ってばかりでした。<br />サンキュー、ワイルドワンの店員さん。<br />また、行きますね!!(^.^)<br /><br />※羊の毛の靴下は汗をかくとチクチクして、CHAIには合いませんでした。<br />でも、山専用の靴下の消臭力には驚愕する。<br />一日汗まみれになってるのに靴下が臭わない。凄いです。<br /><br />

    御岳山で知った、ワイルドワンの初売りに行ってきたよ。
    山と渓谷の雑誌を見て、山の経験者が次に買うならどこのメーカー??
    ・・と、いうランキングがあり、リュックはグレゴリー、登山靴はモンベル。

    心に刻み、いざ、ワイルドワンへ。
    山に詳しい店員さんに出会い。
    出されたのは、ライトトレッキングシューズ、シリオ。店員さんお勧め。
    ちょっと、地味なので、一瞬と惑う。

    でも、話を聞くと
    山小屋に行くと良く見る靴だそうで、山愛好者に人気がある靴だそうです。
    幅広の甲高のCHAIの足にあっているということで、これに決めました。

    ワンポイントアドバイス
    登りの時は、足首の所まで紐を締め、昼食時、靴をぬいだり、リラックス。
    下りのときは、かかとに合わせ、紐を全部、縛る。
    紐調節が、必要事項。

    続いて、リュック、グレゴリー。
    35リットルのエルサイズ。
    このエルサイズというのは、座高の長さサイズの事だと言う。
    リュックに座高の長さのサイズが、あるとは考えたことも無く、驚いた。
    それを知ってから、リュックを背負うディーの横向き姿を見てみると
    ・・・うん??長さが足りない??
    それでも・・エルより大きいサイズが無いのだから仕方ない。(-_-)

    ワンポイントアドバイス
    リュックは、まず、背負ったら、腰骨の上の位置に、ウエストのベルトを留め。
    肩の長さを紐を引っ張り調節。
    最後に肩上の紐を引っ張り荷物の調節。
    胸ヒモ留めて、完了。

    いろいろ、教えてもらえてヘー、ホーー。と、唸ってばかりでした。
    サンキュー、ワイルドワンの店員さん。
    また、行きますね!!(^.^)

    ※羊の毛の靴下は汗をかくとチクチクして、CHAIには合いませんでした。
    でも、山専用の靴下の消臭力には驚愕する。
    一日汗まみれになってるのに靴下が臭わない。凄いです。

  • 埼玉県長瀞<br />長瀞アルプス・御嶽山?天狗山?・氷池・宝登山<br /><br />距離12〜13km?<br />標高差400弱?<br />タイムコース野上駅から、長瀞アルプス・寄り道しないで宝登山で、長瀞駅までで3時間35分の所。<br />CHAIの場合<br />山下山完了までだと、色々立ち寄り6時間?<br /><br />景色は、宝登山と秩父の山並みくらいで、これといって感動は無いかな?<br /><br />注意点は、氷池に行く場合。<br />氷池に近づくにつれ、空気が冷たくなる。<br />今年は暖冬で、凍結心配なかったが、通常だとそれなりの装備必要かも。<br /><br />お正月休みをして体がなまったのか?<br />今迄で一番の疲労度?<br />道に迷うことは無いものの、寄り道するなら?体力必要と思えた。<br />トレッキングシューズで良かったと・・ちょいちょい、思った。<br /><br />CHAI的には、宝登山から長瀞アルプスに下りたかったものの、勉強の為、ガイドブック通りに歩いてみた。<br />すると、しんどい・・(T_T)<br />下り階段の膝への負担と歩く時、宝登山が見えるということで、野上駅から宝登山へ向かうことを推奨されているのか?・・CHAIには、分かりませんが。<br />宝登山からアルプスの場合、下りが怖いのかな??<br />どーなんだろう?<br /><br />無料駐車場・・長瀞町役場〔常時、閉鎖なし・駐車場内のトラブルに関して、自己責任でどーぞ。と、コメントいただく。〕<br />長瀞町の皆様、ありがとうございます。<br />無料トイレ・・野上駅前と宝登山ロープウェイ山頂駅裏<br /><br />参考資料<br />長瀞役場<br />日帰り山歩きベスト130関東周辺<br />埼玉県の山<br />

    埼玉県長瀞
    長瀞アルプス・御嶽山?天狗山?・氷池・宝登山

    距離12〜13km?
    標高差400弱?
    タイムコース野上駅から、長瀞アルプス・寄り道しないで宝登山で、長瀞駅までで3時間35分の所。
    CHAIの場合
    山下山完了までだと、色々立ち寄り6時間?

    景色は、宝登山と秩父の山並みくらいで、これといって感動は無いかな?

    注意点は、氷池に行く場合。
    氷池に近づくにつれ、空気が冷たくなる。
    今年は暖冬で、凍結心配なかったが、通常だとそれなりの装備必要かも。

    お正月休みをして体がなまったのか?
    今迄で一番の疲労度?
    道に迷うことは無いものの、寄り道するなら?体力必要と思えた。
    トレッキングシューズで良かったと・・ちょいちょい、思った。

    CHAI的には、宝登山から長瀞アルプスに下りたかったものの、勉強の為、ガイドブック通りに歩いてみた。
    すると、しんどい・・(T_T)
    下り階段の膝への負担と歩く時、宝登山が見えるということで、野上駅から宝登山へ向かうことを推奨されているのか?・・CHAIには、分かりませんが。
    宝登山からアルプスの場合、下りが怖いのかな??
    どーなんだろう?

    無料駐車場・・長瀞町役場〔常時、閉鎖なし・駐車場内のトラブルに関して、自己責任でどーぞ。と、コメントいただく。〕
    長瀞町の皆様、ありがとうございます。
    無料トイレ・・野上駅前と宝登山ロープウェイ山頂駅裏

    参考資料
    長瀞役場
    日帰り山歩きベスト130関東周辺
    埼玉県の山

  • 埼玉県寄居側・鐘撞堂山と羅漢山<br /><br />距離9.9km<br />標高差200m?<br />コースタイム3時間30分<br /><br />山頂部に差し掛かるところだけ急坂。<br />たいして、高さがあるわけではないので、割かし、楽なコース。<br />景色は、鐘撞堂山の展望台の下部からの眺めが、まぁまぁ良い感じ。(^.^)<br />羅漢山は、景色なし。五百羅漢のみ。・・と、言いつつも、なかなか、味あります。<br />そして、本コース後半の見所。<br />藤田善導寺・・百人一首の天井画。<br />正龍寺の仏様の壁飾り、蛇石も一見の価値あり。<br /><br />行くなら、鐘撞堂山は、桜の時期が、良さそうでした。<br />少林寺は、アジサイが綺麗そうでした。<br />羅漢山は、栗の花時期は、見合わせたい。<br /><br /><br />駐車場・・寄居町役場利用〔8:00から22:00〕<br />電話確認した所、どーぞ。と、言うことは出来ないものの、ハイキング利用の方、結構、居ますよ。・・と、教えてくれ。<br />駐車場の利用可能時間も教えてくれた。<br />それなので、ご好意に甘えさせていただく。<br />寄居の皆様、ありがとうございます。<br />無料トイレ・・大昭池に1箇所あり。<br /><br />参考資料<br />埼玉県の山<br />日帰り山歩きベスト130関東周辺<br />寄居町役場

    埼玉県寄居側・鐘撞堂山と羅漢山

    距離9.9km
    標高差200m?
    コースタイム3時間30分

    山頂部に差し掛かるところだけ急坂。
    たいして、高さがあるわけではないので、割かし、楽なコース。
    景色は、鐘撞堂山の展望台の下部からの眺めが、まぁまぁ良い感じ。(^.^)
    羅漢山は、景色なし。五百羅漢のみ。・・と、言いつつも、なかなか、味あります。
    そして、本コース後半の見所。
    藤田善導寺・・百人一首の天井画。
    正龍寺の仏様の壁飾り、蛇石も一見の価値あり。

    行くなら、鐘撞堂山は、桜の時期が、良さそうでした。
    少林寺は、アジサイが綺麗そうでした。
    羅漢山は、栗の花時期は、見合わせたい。


    駐車場・・寄居町役場利用〔8:00から22:00〕
    電話確認した所、どーぞ。と、言うことは出来ないものの、ハイキング利用の方、結構、居ますよ。・・と、教えてくれ。
    駐車場の利用可能時間も教えてくれた。
    それなので、ご好意に甘えさせていただく。
    寄居の皆様、ありがとうございます。
    無料トイレ・・大昭池に1箇所あり。

    参考資料
    埼玉県の山
    日帰り山歩きベスト130関東周辺
    寄居町役場

  • 埼玉県深谷側・鐘撞き堂山・南コース<br /><br />距離 2km<br />標高差<br />所要時間 1時間30分<br /><br />迷子の心配なく、お散歩気分で登れる<br />行き時  桜時期<br /><br />※ツツジ先行の桜開花。地元の桜と同じ開花時期<br /><br />無料駐車場あり<br />無料トイレは、手前にあるほたるの郷公園で済ませる感じ。<br />他、トイレなし。

    埼玉県深谷側・鐘撞き堂山・南コース

    距離 2km
    標高差
    所要時間 1時間30分

    迷子の心配なく、お散歩気分で登れる
    行き時 桜時期

    ※ツツジ先行の桜開花。地元の桜と同じ開花時期

    無料駐車場あり
    無料トイレは、手前にあるほたるの郷公園で済ませる感じ。
    他、トイレなし。

  • 埼玉県飯能<br />天覧山と多峯主山〔とうのすやま〕<br /><br />距離6km?<br />標高差150弱?<br />所要時間、3時間<br />山以外の見学・・お寺と鉄腕アトム像もあり、所要時間3時間。<br /><br />山道綺麗に整い、迷子の心配なし。<br />トイレも心配ならない距離行程。<br /><br />天覧山<br />山頂の標高が200m以下にしては、見晴らしの良さに感動。<br />ちょっとした丘を登った感じ。<br />しかし、途中には十六羅漢・岩場あり、ミニチュア感覚ですが良かったです。<br /><br />天覧山の山頂往復では所要時間30分とどこかに書いてあったので、お隣の多峯主山にも行ってみた。<br /><br />多峯主山<br />山頂271m<br />飯能笹という珍しい笹の群生あり。<br /><br />無料駐車場・無料トイレあり<br />駐車場は、市民会館の駐車場を利用してよいとホームページに記載あり。<br />※市民会館でイベント時は利用不可。利用時確認必要!<br />トイレは、天覧山中腹と中央公園

    埼玉県飯能
    天覧山と多峯主山〔とうのすやま〕

    距離6km?
    標高差150弱?
    所要時間、3時間
    山以外の見学・・お寺と鉄腕アトム像もあり、所要時間3時間。

    山道綺麗に整い、迷子の心配なし。
    トイレも心配ならない距離行程。

    天覧山
    山頂の標高が200m以下にしては、見晴らしの良さに感動。
    ちょっとした丘を登った感じ。
    しかし、途中には十六羅漢・岩場あり、ミニチュア感覚ですが良かったです。

    天覧山の山頂往復では所要時間30分とどこかに書いてあったので、お隣の多峯主山にも行ってみた。

    多峯主山
    山頂271m
    飯能笹という珍しい笹の群生あり。

    無料駐車場・無料トイレあり
    駐車場は、市民会館の駐車場を利用してよいとホームページに記載あり。
    ※市民会館でイベント時は利用不可。利用時確認必要!
    トイレは、天覧山中腹と中央公園

  • 埼玉県、飯能<br />天覧山・武蔵峠・巾着田・・奥武蔵自然歩道・・と、言っても雑木林道だけれどね。<br /><br />距離8km弱<br />標高差、不明<br />所要時間、4時間<br /><br />初心者向けのコース。<br />小さな子供でも登ってた。<br />地図など無いけれど、道しるべだけで、迷わず歩くこと出来ました。<br />歩いている人も多いので、安心です。<br /><br />無料駐車場・・飯能市民会館<br />ただ、結構な確率でイベントがあり、駐車場使えないこともあり。<br />無料トイレ、中央公園、天覧山中腹、観光案内所、巾着田。<br />所々あるので、困らなかった。<br /><br />

    埼玉県、飯能
    天覧山・武蔵峠・巾着田・・奥武蔵自然歩道・・と、言っても雑木林道だけれどね。

    距離8km弱
    標高差、不明
    所要時間、4時間

    初心者向けのコース。
    小さな子供でも登ってた。
    地図など無いけれど、道しるべだけで、迷わず歩くこと出来ました。
    歩いている人も多いので、安心です。

    無料駐車場・・飯能市民会館
    ただ、結構な確率でイベントがあり、駐車場使えないこともあり。
    無料トイレ、中央公園、天覧山中腹、観光案内所、巾着田。
    所々あるので、困らなかった。

  • 東京都檜原村<br />三頭山<br /><br />5つあるハイキングコースの一つ、1番短いコース。<br />三頭沢と野鳥のコース歩くつもりが残雪により、途中、更に短いコースを選択。<br />野鳥観察小屋から、かおりの路を通過。<br /><br />距離不明<br />標高差200m以上?<br />所要時間3時間<br /><br />三頭山の感想。<br />ウッドチップが敷き詰められていて、他の道も落ち葉が敷き詰められ足に優しい道。<br />整備も丁寧に行われているように見受けられ、迷子の心配なし。<br />冬場も、アイゼンあれば、安心して歩けると思う。<br />ただ、じゃっかん、道幅が狭く感じる。<br /><br />見所的に、滝もあるし、御岳山のロックガーデン見たく沢を行ったり来たり、沢歩きも楽しめるので超、おすすめ!!<br /><br />無料駐車場・・都民の森 <br />利用時間、時期により変動あり。<br />CHAIの行った2月は、8時から17時まで。月曜休み。<br />無料トイレあり・・水洗とぼっとん。<br /><br />注意事項<br />2月中、行き道奥多摩周遊道路・・夕方18時から朝9時?間で通行不可あり。<br />雪降ってないようでも、意外に残雪あり。<br />道路の凍結注意。<br />

    東京都檜原村
    三頭山

    5つあるハイキングコースの一つ、1番短いコース。
    三頭沢と野鳥のコース歩くつもりが残雪により、途中、更に短いコースを選択。
    野鳥観察小屋から、かおりの路を通過。

    距離不明
    標高差200m以上?
    所要時間3時間

    三頭山の感想。
    ウッドチップが敷き詰められていて、他の道も落ち葉が敷き詰められ足に優しい道。
    整備も丁寧に行われているように見受けられ、迷子の心配なし。
    冬場も、アイゼンあれば、安心して歩けると思う。
    ただ、じゃっかん、道幅が狭く感じる。

    見所的に、滝もあるし、御岳山のロックガーデン見たく沢を行ったり来たり、沢歩きも楽しめるので超、おすすめ!!

    無料駐車場・・都民の森
    利用時間、時期により変動あり。
    CHAIの行った2月は、8時から17時まで。月曜休み。
    無料トイレあり・・水洗とぼっとん。

    注意事項
    2月中、行き道奥多摩周遊道路・・夕方18時から朝9時?間で通行不可あり。
    雪降ってないようでも、意外に残雪あり。
    道路の凍結注意。

  • 神奈川県・大磯<br />湘南平・浅間山・八俵山・高麗山・高来神社<br /><br />距離  3,4km?<br />高低差  200m弱<br />所要時間 約3時間<br /><br />ハイキングの山というより、公園感覚で利用してる人多し。<br />〔野鳥観測や、体力維持〕<br />遠くで眺めている印象より、かなり、アップダウンがあることに驚いた。<br />そして、往復コース。<br />湘南平→高来神社に移動するほうが、体力的にきつかった。<br />湘南平に3ヶ所展望台あり。そこだけ、見晴らしが良い。<br />歩行中は、全くだめ。<br />海近くにある山なので、一年を通して、雪の心配はいらないのかな?<br />〔憶測です〕<br /><br />無料トイレ、無料駐車場あり

    神奈川県・大磯
    湘南平・浅間山・八俵山・高麗山・高来神社

    距離 3,4km?
    高低差 200m弱
    所要時間 約3時間

    ハイキングの山というより、公園感覚で利用してる人多し。
    〔野鳥観測や、体力維持〕
    遠くで眺めている印象より、かなり、アップダウンがあることに驚いた。
    そして、往復コース。
    湘南平→高来神社に移動するほうが、体力的にきつかった。
    湘南平に3ヶ所展望台あり。そこだけ、見晴らしが良い。
    歩行中は、全くだめ。
    海近くにある山なので、一年を通して、雪の心配はいらないのかな?
    〔憶測です〕

    無料トイレ、無料駐車場あり

  • 埼玉県・芦ケ久保<br />丸山<br /><br />距離 9,6km<br />高低差 651m<br />所要時間 5時間?<br /><br />注意事項<br />トイレ、所々にあるものの、県民の森?付近のトイレは、冬季間使用不可となるので確認してから行ったほうが良い。<br />と、いうのも、今回、3月からは使えるはずだったのに、現地に着くとまだ、利用不可だったから。<br /><br />体感的に大野山系の規模。<br />しんどさは、こちらが上かな?<br />しんどさは、刈込湖、切込湖より、上かな?<br />でも、歩いていて、山頂まだなの?・・感は、あまり無かったかな?<br />現時点で、どこにいるのか?考えているうちに着いた感じ。(^_^;)<br /><br />景色は、山頂に2階建て?3階建て?くらいの展望所があるので360度の景色、楽しめる。<br />グライダーの飛ぶ所の景色も良い。<br /><br />次回も行くとしたら、このコースになるのかな?<br />1、急坂で滑りやすいところもある。・・そこは、下るより、上りで通過したい。<br />2、行き道と帰り道だと、行き道より帰り道のほうが、歩くには雰囲気が良い。<br />しかし、坂の傾斜と長さを考えると・・下りで通りたい感じなのかな?<br /><br />特記すべきこと<br />1、山頂付近に、車で行くことも可能。<br />〔現在は道路工事中で不可〕<br />2、ローラー滑り台・・面白かった。(#^.^#)<br />3、星空観測できる<br /><br />無料駐車場、無料トイレあり<br />道の駅、芦ケ久保の第2駐車場<br /><br />参考資料<br />山のガイド本<br />西武鉄道のホームページ<br />現地案内看板地図

    埼玉県・芦ケ久保
    丸山

    距離 9,6km
    高低差 651m
    所要時間 5時間?

    注意事項
    トイレ、所々にあるものの、県民の森?付近のトイレは、冬季間使用不可となるので確認してから行ったほうが良い。
    と、いうのも、今回、3月からは使えるはずだったのに、現地に着くとまだ、利用不可だったから。

    体感的に大野山系の規模。
    しんどさは、こちらが上かな?
    しんどさは、刈込湖、切込湖より、上かな?
    でも、歩いていて、山頂まだなの?・・感は、あまり無かったかな?
    現時点で、どこにいるのか?考えているうちに着いた感じ。(^_^;)

    景色は、山頂に2階建て?3階建て?くらいの展望所があるので360度の景色、楽しめる。
    グライダーの飛ぶ所の景色も良い。

    次回も行くとしたら、このコースになるのかな?
    1、急坂で滑りやすいところもある。・・そこは、下るより、上りで通過したい。
    2、行き道と帰り道だと、行き道より帰り道のほうが、歩くには雰囲気が良い。
    しかし、坂の傾斜と長さを考えると・・下りで通りたい感じなのかな?

    特記すべきこと
    1、山頂付近に、車で行くことも可能。
    〔現在は道路工事中で不可〕
    2、ローラー滑り台・・面白かった。(#^.^#)
    3、星空観測できる

    無料駐車場、無料トイレあり
    道の駅、芦ケ久保の第2駐車場

    参考資料
    山のガイド本
    西武鉄道のホームページ
    現地案内看板地図

  • 埼玉県・皆野<br />二本木峠から愛宕山・皇鈴山・登谷山・松伏神社・松伏山・日本水ハイキング<br />岐路は車道にて楽な道を選ぶ。<br /><br />距離 9kmちょっと。<br />所要時間 5時間<br /><br />ツツジの時期がお勧め<br />標高の高い所からのスタートなので、麓からに比べれば楽なものの。<br />ちょいちょいのアップダウンが続く道のり<br />見晴らしは、まぁまぁ。良い感じ。<br />車で行った展望台は星空観測に適してそうだった。<br /><br />無料駐車場・無料トイレあり<br />トイレ、ちょっと汚れている所あり。また、水の流れが悪い所もあり。<br />

    埼玉県・皆野
    二本木峠から愛宕山・皇鈴山・登谷山・松伏神社・松伏山・日本水ハイキング
    岐路は車道にて楽な道を選ぶ。

    距離 9kmちょっと。
    所要時間 5時間

    ツツジの時期がお勧め
    標高の高い所からのスタートなので、麓からに比べれば楽なものの。
    ちょいちょいのアップダウンが続く道のり
    見晴らしは、まぁまぁ。良い感じ。
    車で行った展望台は星空観測に適してそうだった。

    無料駐車場・無料トイレあり
    トイレ、ちょっと汚れている所あり。また、水の流れが悪い所もあり。

  • 東京都・瑞穂<br />六道山公園<br /><br />距離<br />所要時間 3時間弱<br /><br />端から端まで歩くとしたら何キロあるのか?<br />一日、かかる気がする。<br />隣接するさいたま緑の森博物館も合わせたら・・・かなり、広すぎる。<br />丘陵地を公園として整備管理されているので、遭難することはない。<br /><br />無料駐車場もいくつもあり・無料トイレも水洗で綺麗なのいくつもある。<br />※星空観測出来そう。

    東京都・瑞穂
    六道山公園

    距離
    所要時間 3時間弱

    端から端まで歩くとしたら何キロあるのか?
    一日、かかる気がする。
    隣接するさいたま緑の森博物館も合わせたら・・・かなり、広すぎる。
    丘陵地を公園として整備管理されているので、遭難することはない。

    無料駐車場もいくつもあり・無料トイレも水洗で綺麗なのいくつもある。
    ※星空観測出来そう。

  • 群馬県・甘楽町・下仁田町<br />稲含山<br /><br />距離 5km<br />所要時間 4時間半<br /><br />※写真は山頂手前の景色・見晴らしの良い、山頂の景色は旅行記で・・。<br /><br />ハイキングデビューには、向かない所。<br />遭難者も出たことのある山、注意必要!!<br />雷の発生しやすい山。特に午後、注意。<br />終始急坂。<br />足場が悪い道もあるので、雪の降る時期はお勧めしない!!<br />トレッキングシューズ必要に思う<br />ツツジの時期が良いが、蝿、蚊が多い。<br /><br />コース<br />赤鳥居のルート<br />山頂を目指すのが、急坂となるので、体力的にはきついが、比較的整備されており安心感あり。<br />2の鳥居のコース<br />赤鳥居のコースより道のりは急ではなく楽なものの、細道で、荒れている?・・と、いうのか?<br />道はどこ?・・と、沢を渡る時、疑問に思うところあり。<br /><br />※山頂と秋畑の稲含神社の間は、階段が荒れている。<br />秋畑の稲含神社から山頂への登りはかなりの急坂階段の連続となり、これまたしんどいと思われる。<br /><br />結果、行き道大変だが、赤鳥居から山頂目指し、秋畑の稲含神社経由の帰路が、良いように思った。<br /><br />特記事項<br />見所・大ケヤキ<br />なかなか、行く人が居ないけれど、まぁまぁ。見る価値あり。<br />道は、崩れやすい所あり。<br />気を抜くと通った道が分からなくなることも考えられる。<br />冬場は絶対に行かないほうが良いように思う<br />注意必要。<br /><br />無料駐車場2箇所?3ヶ所?あり。<br />無料トイレ各所にあり・・ただ、ボットントイレになる。<br />行き道手前に、ウォッシュレット付きの公衆トイレあり。<br />

    群馬県・甘楽町・下仁田町
    稲含山

    距離 5km
    所要時間 4時間半

    ※写真は山頂手前の景色・見晴らしの良い、山頂の景色は旅行記で・・。

    ハイキングデビューには、向かない所。
    遭難者も出たことのある山、注意必要!!
    雷の発生しやすい山。特に午後、注意。
    終始急坂。
    足場が悪い道もあるので、雪の降る時期はお勧めしない!!
    トレッキングシューズ必要に思う
    ツツジの時期が良いが、蝿、蚊が多い。

    コース
    赤鳥居のルート
    山頂を目指すのが、急坂となるので、体力的にはきついが、比較的整備されており安心感あり。
    2の鳥居のコース
    赤鳥居のコースより道のりは急ではなく楽なものの、細道で、荒れている?・・と、いうのか?
    道はどこ?・・と、沢を渡る時、疑問に思うところあり。

    ※山頂と秋畑の稲含神社の間は、階段が荒れている。
    秋畑の稲含神社から山頂への登りはかなりの急坂階段の連続となり、これまたしんどいと思われる。

    結果、行き道大変だが、赤鳥居から山頂目指し、秋畑の稲含神社経由の帰路が、良いように思った。

    特記事項
    見所・大ケヤキ
    なかなか、行く人が居ないけれど、まぁまぁ。見る価値あり。
    道は、崩れやすい所あり。
    気を抜くと通った道が分からなくなることも考えられる。
    冬場は絶対に行かないほうが良いように思う
    注意必要。

    無料駐車場2箇所?3ヶ所?あり。
    無料トイレ各所にあり・・ただ、ボットントイレになる。
    行き道手前に、ウォッシュレット付きの公衆トイレあり。

  • 埼玉県・飯能市<br />有馬峠・仁田山・オオハシの峰・日向沢の峰<br /><br />距離<br />高低差<br />所要時間<br /><br />踏みしめてあるので、道に迷うことはないとは思うが、ハイキングデビューには向かない。<br />車を置く有馬峠自体がどこにある?どうやって行く?・・と、頭を悩ます場所でした。<br />名栗と秩父から行くこと出来る。<br />トイレは有馬峠手前にある公衆トイレのみ<br />近隣の山小屋もあるみたいだけれど、距離が増してしまうのでチョイいまいち。<br />駐車場は、林道の端に停める感じ。<br /><br />※有馬峠・第3の登山口?・蕎麦粒山の旅行記も併せてみると分かりやすいかも?

    埼玉県・飯能市
    有馬峠・仁田山・オオハシの峰・日向沢の峰

    距離
    高低差
    所要時間

    踏みしめてあるので、道に迷うことはないとは思うが、ハイキングデビューには向かない。
    車を置く有馬峠自体がどこにある?どうやって行く?・・と、頭を悩ます場所でした。
    名栗と秩父から行くこと出来る。
    トイレは有馬峠手前にある公衆トイレのみ
    近隣の山小屋もあるみたいだけれど、距離が増してしまうのでチョイいまいち。
    駐車場は、林道の端に停める感じ。

    ※有馬峠・第3の登山口?・蕎麦粒山の旅行記も併せてみると分かりやすいかも?

  • 埼玉県・飯能市<br />有馬峠・第3の登山口?・オオハシの峰・蕎麦粒山<br /><br />距離6kmちょい<br />標高差400m<br />所要時間3時間半<br /><br />ハイキングデビューには向かない?<br />急坂多し、登りも疲れるけれど、下りも疲れるよ・・と、感想。<br />行く時期が悪かったのか?山頂手前より虫が徐々に増えていき止まると虫に囲まれる。<br />刺すとか悪さをするわけでもないけれど、ちょい微妙。<br />虫が凄過ぎて、山頂に滞在してられないほどだし。<br />富士山見えると思い行くものの、富士山見えず。<br />常連さんから情報仕入れると富士山は方角的に見えないよ!!<br />マジか!!<br />天気も悪いので見えたとしても見えないし・・(-_-;)<br />疲労対景色で、天気が良い時に後、1回だけ来るかな?・・って感じです。<br /><br />トイレは名栗方面から来るなら、名栗湖湖畔が最後。<br />秩父側から来るなら、浦山大日堂の公衆トイレが最後。<br />ハイキングルートにトイレなし。<br />足を延ばせば山小屋もあるが、距離がちょいある。<br />駐車場は、林道の端に停め置きの形。<br />※名栗から有馬峠の道は、自転車、バイカー多し、運転注意!!

    埼玉県・飯能市
    有馬峠・第3の登山口?・オオハシの峰・蕎麦粒山

    距離6kmちょい
    標高差400m
    所要時間3時間半

    ハイキングデビューには向かない?
    急坂多し、登りも疲れるけれど、下りも疲れるよ・・と、感想。
    行く時期が悪かったのか?山頂手前より虫が徐々に増えていき止まると虫に囲まれる。
    刺すとか悪さをするわけでもないけれど、ちょい微妙。
    虫が凄過ぎて、山頂に滞在してられないほどだし。
    富士山見えると思い行くものの、富士山見えず。
    常連さんから情報仕入れると富士山は方角的に見えないよ!!
    マジか!!
    天気も悪いので見えたとしても見えないし・・(-_-;)
    疲労対景色で、天気が良い時に後、1回だけ来るかな?・・って感じです。

    トイレは名栗方面から来るなら、名栗湖湖畔が最後。
    秩父側から来るなら、浦山大日堂の公衆トイレが最後。
    ハイキングルートにトイレなし。
    足を延ばせば山小屋もあるが、距離がちょいある。
    駐車場は、林道の端に停め置きの形。
    ※名栗から有馬峠の道は、自転車、バイカー多し、運転注意!!

  • 緑の森の博物館<br /><br />無料駐車場・無料トイレあり

    緑の森の博物館

    無料駐車場・無料トイレあり

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP