揖斐川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■■■■■■■ 2015 紅葉散策 ■■■■■■■■■■■■■ <br /><br />2015紅葉(1) 晩秋紅葉を探して南飛騨へ<br />       http://4travel.jp/travelogue/11076007<br />2015紅葉(2) 孫達と行く多治見・虎渓山永保寺の紅葉<br />       http://4travel.jp/travelogue/11076331<br />2015紅葉(3) 紅葉の名所・両界山横蔵寺&谷汲山華厳寺<br />       http://4travel.jp/travelogue/11076964<br />2015紅葉(4) 紅葉前線追いかけて.徳源院&胡宮神社の紅葉<br />2015紅葉(5) 鮮やかで上品な景勝・湖東三山.金剛輪寺<br />       http://4travel.jp/travelogue/11078399<br />2015紅葉(6) もみじの里・紅葉の名所「大本山永源寺」<br />       http://4travel.jp/travelogue/11079838<br />2015紅葉(7) 紅葉穴場・ひっそりたたずむ紅葉名所東光寺<br />       http://4travel.jp/travelogue/11081069<br />2015紅葉(8) マキノ.メタセコイアの紅葉並木道<br />       http://4travel.jp/travelogue/11082272<br />2015紅葉(9) 湖中大鳥居&かくれ里の寺院・教林坊<br />       http://4travel.jp/travelogue/11083159<br />2015紅葉(10) 円興寺の紅葉と雄日ヶ丘公園の銀杏と紅葉<br />2015紅葉(11) 古代ラブロマンスを秘めた泳宮古跡の紅葉<br />2015紅葉(12) 紅葉を愛でながら博物館明治村散策<br />       http://4travel.jp/travelogue/11081610<br />■■■■■■■ 2015 紅葉散策 ■■■■■■■■■■■■■

2015紅葉(3) 紅葉の名所・両界山横蔵寺&谷汲山華厳寺

161いいね!

2015/11/08 - 2015/11/15

19位(同エリア254件中)

旅行記グループ 岐阜の紅葉

2

82

風に吹かれて旅人

風に吹かれて旅人さん

■■■■■■■ 2015 紅葉散策 ■■■■■■■■■■■■■ 

2015紅葉(1) 晩秋紅葉を探して南飛騨へ
       http://4travel.jp/travelogue/11076007
2015紅葉(2) 孫達と行く多治見・虎渓山永保寺の紅葉
       http://4travel.jp/travelogue/11076331
2015紅葉(3) 紅葉の名所・両界山横蔵寺&谷汲山華厳寺
       http://4travel.jp/travelogue/11076964
2015紅葉(4) 紅葉前線追いかけて.徳源院&胡宮神社の紅葉
2015紅葉(5) 鮮やかで上品な景勝・湖東三山.金剛輪寺
       http://4travel.jp/travelogue/11078399
2015紅葉(6) もみじの里・紅葉の名所「大本山永源寺」
       http://4travel.jp/travelogue/11079838
2015紅葉(7) 紅葉穴場・ひっそりたたずむ紅葉名所東光寺
       http://4travel.jp/travelogue/11081069
2015紅葉(8) マキノ.メタセコイアの紅葉並木道
       http://4travel.jp/travelogue/11082272
2015紅葉(9) 湖中大鳥居&かくれ里の寺院・教林坊
       http://4travel.jp/travelogue/11083159
2015紅葉(10) 円興寺の紅葉と雄日ヶ丘公園の銀杏と紅葉
2015紅葉(11) 古代ラブロマンスを秘めた泳宮古跡の紅葉
2015紅葉(12) 紅葉を愛でながら博物館明治村散策
       http://4travel.jp/travelogue/11081610
■■■■■■■ 2015 紅葉散策 ■■■■■■■■■■■■■

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • この寺は伝教大使・最澄が自作の薬師如来を祭った寺で、<br />如来像をはじめ22体の国の重要文化財が安置されています。<br />別名、美濃の正倉院と呼ばれていて、<br />あたりは、荘厳な気配に包まれて、<br />この時期美しい紅葉を求めて多くの人々が訪れます。<br />横蔵寺は、延暦20年(801年)に桓武天皇の勅願を受けた<br />伝教大師によって創設されました。<br />本尊の薬師如来をはじめ十二神将、四天王、大日如来など<br />22体の国の重要文化財が安置され、また数多くの重要な仏像、<br />絵画書籍を蔵している横蔵寺は「美濃の正倉院」といわれています。<br />(横蔵寺の案内版より)

    この寺は伝教大使・最澄が自作の薬師如来を祭った寺で、
    如来像をはじめ22体の国の重要文化財が安置されています。
    別名、美濃の正倉院と呼ばれていて、
    あたりは、荘厳な気配に包まれて、
    この時期美しい紅葉を求めて多くの人々が訪れます。
    横蔵寺は、延暦20年(801年)に桓武天皇の勅願を受けた
    伝教大師によって創設されました。
    本尊の薬師如来をはじめ十二神将、四天王、大日如来など
    22体の国の重要文化財が安置され、また数多くの重要な仏像、
    絵画書籍を蔵している横蔵寺は「美濃の正倉院」といわれています。
    (横蔵寺の案内版より)

  • 一週間前は<br />11月8日(日)には「第27回 谷汲もみじまつり」を開催。<br />秋のグルメが味わえる物産市も催されました!<br />おまつり当日は、<br />同日開催「いびがわマラソン」会場と行き来できる<br />シャトルバスも運行されてました。

    一週間前は
    11月8日(日)には「第27回 谷汲もみじまつり」を開催。
    秋のグルメが味わえる物産市も催されました!
    おまつり当日は、
    同日開催「いびがわマラソン」会場と行き来できる
    シャトルバスも運行されてました。

  • 医王橋では<br />観光客やカップルがずーと動かず待機するのみ

    医王橋では
    観光客やカップルがずーと動かず待機するのみ

  • 飛鳥川から

    飛鳥川から

  • 医王橋<br />ここが記念撮影で賑わうが<br />珍しく誰もいないのでチャンス・

    医王橋
    ここが記念撮影で賑わうが
    珍しく誰もいないのでチャンス・

  • ライトアップだと<br />一新した建物と紅葉は観るに値するスポット・

    ライトアップだと
    一新した建物と紅葉は観るに値するスポット・

  • 客殿へ行く前に<br />仁王門(岐阜県指定重要文化財)/横蔵寺寺門<br />

    客殿へ行く前に
    仁王門(岐阜県指定重要文化財)/横蔵寺寺門

  • 三重塔(岐阜県指定重要文化財)

    三重塔(岐阜県指定重要文化財)

  • 両界山 横蔵寺 寺・神社・教会

  • 少し奥の道、ちょっとした公園<br />いこいの森がありました。(遊具はない)<br /><br />ここではイチョウの木がもとても綺麗でした。

    少し奥の道、ちょっとした公園
    いこいの森がありました。(遊具はない)

    ここではイチョウの木がもとても綺麗でした。

  • 階段傍の斜面に咲いています。<br />シキザクラ(四季桜、十月桜)

    階段傍の斜面に咲いています。
    シキザクラ(四季桜、十月桜)

  • 今年も小原四季桜まつり  川見四季桜の里へ<br />横蔵寺があまりにも..ひっそりしてるので<br />去年の様子<br />http://4travel.jp/travelogue/10837710

    今年も小原四季桜まつり  川見四季桜の里へ
    横蔵寺があまりにも..ひっそりしてるので
    去年の様子
    http://4travel.jp/travelogue/10837710

  • 本尊である薬師如来像をはじめとした<br />多くの仏像や絵画を収蔵することから<br />“美濃の正倉院”とも呼ばれています。

    本尊である薬師如来像をはじめとした
    多くの仏像や絵画を収蔵することから
    “美濃の正倉院”とも呼ばれています。

  • 「両界山 横蔵寺」<br />車で8kmほど行くと..先程通り過ぎた<br />「谷汲山 華厳寺」

    「両界山 横蔵寺」
    車で8kmほど行くと..先程通り過ぎた
    「谷汲山 華厳寺」

  • 岐阜県揖斐郡揖斐川町に位置する華厳寺は、天台宗の寺院。<br />ご本尊は十一面観音で、<br />脇侍として不動明王と毘沙門天を安置しています。<br />桜や紅葉の名所としてとても有名な寺院で<br />通年、多くの観光客でにぎわっています。<br /><br />798年に創建され、正式名称は「谷汲山華厳寺」。<br />その山号と寺号は、醍醐天皇から賜ったものです。<br />皇室や朝廷からも帰依厚く、<br />?古くから観音信仰の霊験あらたかな名刹寺院として、<br />1200年余りの歴史を誇ります。

    岐阜県揖斐郡揖斐川町に位置する華厳寺は、天台宗の寺院。
    ご本尊は十一面観音で、
    脇侍として不動明王と毘沙門天を安置しています。
    桜や紅葉の名所としてとても有名な寺院で
    通年、多くの観光客でにぎわっています。

    798年に創建され、正式名称は「谷汲山華厳寺」。
    その山号と寺号は、醍醐天皇から賜ったものです。
    皇室や朝廷からも帰依厚く、
    ?古くから観音信仰の霊験あらたかな名刹寺院として、
    1200年余りの歴史を誇ります。

  • 石畳の参道を進んでいくと仁王門。<br />そこは、写真撮影スポット。<br /><br />華厳寺の参道は、<br />赤というよりは橙や黄色に緑色が多く<br />紅葉景色が鑑賞できます。<br />一斉に紅く染まるって訳でも無く、<br />場所や木々によってまちまちなので! <br />その期間永く観賞出来ます。<br />参道を歩いていると所々で良い具合に紅葉していたので、<br />その度に立ち止まって堪能...永々と坂道なので。

    石畳の参道を進んでいくと仁王門。
    そこは、写真撮影スポット。

    華厳寺の参道は、
    赤というよりは橙や黄色に緑色が多く
    紅葉景色が鑑賞できます。
    一斉に紅く染まるって訳でも無く、
    場所や木々によってまちまちなので!
    その期間永く観賞出来ます。
    参道を歩いていると所々で良い具合に紅葉していたので、
    その度に立ち止まって堪能...永々と坂道なので。

  • 行く所よく逢うので<br />頑張って...って言ったみたら<br />元気よく階段を踏みしめて保護者も見つめながら<br /><br />微笑ましい光景が伺えました。

    行く所よく逢うので
    頑張って...って言ったみたら
    元気よく階段を踏みしめて保護者も見つめながら

    微笑ましい光景が伺えました。

  • 谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • “谷汲さん”の名で親しまれる「華厳寺」は、<br />日本最古の観音霊場「西国三十三所観音霊場」の第三十三番札所。<br />結願・満願のお寺として知られています。<br />実は巡礼の名所としてだけでなく、<br />秋には紅葉の名所としても賑わう古刹♪<br />広い境内や800m続く門前参道に植えられ<br />たモミジやサクラなどの木々が染め上がり、<br />紅葉のトンネルを作りだします。

    “谷汲さん”の名で親しまれる「華厳寺」は、
    日本最古の観音霊場「西国三十三所観音霊場」の第三十三番札所。
    結願・満願のお寺として知られています。
    実は巡礼の名所としてだけでなく、
    秋には紅葉の名所としても賑わう古刹♪
    広い境内や800m続く門前参道に植えられ
    たモミジやサクラなどの木々が染め上がり、
    紅葉のトンネルを作りだします。

  • 駐車場へ行く途中<br /><br />西方面の揖斐川町へ<br />次回は、更に西の滋賀の湖東三山の金剛輪寺など<br />最後に南方面の香嵐渓四季桜を予定してます。

    駐車場へ行く途中

    西方面の揖斐川町へ
    次回は、更に西の滋賀の湖東三山の金剛輪寺など
    最後に南方面の香嵐渓四季桜を予定してます。

この旅行記のタグ

161いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

岐阜の紅葉

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 3103さん 2015/12/12 08:34:20
    はじめまして。
    風に吹かれて旅人様

    はじめまして、お邪魔します。
    谷汲さんと横蔵寺の紅葉綺麗ですね。
    地元の(といっても車で行く範囲ですが)お寺なので、行かれたと言う旅行記があると嬉しくなってしまいました。

    ずっと昔のことなので、こんな感じだった!こんなのあったかな?と記憶を辿りながら見させていただきました。
    谷汲さんすごい人ですね!紅葉の時期だからかな。
    写真も色濃くとても綺麗です!

    横蔵寺は小さい頃からミイラがいる怖いところ(笑)という認識が強くて、ミイラの意味がわかったくらいに成長してから2回くらいしか行ったことがないので、改めて行くのも楽しそうです。

    風に吹かれて旅人様が撮るお写真はどれも綺麗ですね。色鮮やかだし、深みがあります。お祭りの動きのある写真もまるで写真展で見るような写真でとても綺麗です。躍動感があります!
    僭越ながらフォローさせていただきました。これからも綺麗な写真と旅行記お待ちしています。
    それではお邪魔しました。
  • trat baldさん 2015/11/19 09:58:47
    何か自分がそこに居る様な気がしてる。
    谷汲山華厳寺は知ってたけど両界山横蔵寺は初めて聞きました。
    やっぱ人出は谷汲さんですね!横蔵寺は由緒も有るのに以外でした。

風に吹かれて旅人さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP