郡上八幡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
近所のスーパーではたまに、こんな日帰り旅行の応募券を配って居ます。(いくら以上買うと抽選券が貰えるとかで)<br /><br />1年前にも当たったような気がしますが、今年の秋は紅葉も見に行かなかったし(相方ファイナンシャルプランナーの上級試験の為)1人で行くのも面倒だし・・・紅葉無し!と思っていたら、<br />こんな旅・・・バスの中は、無料と言うので嬉しそうな高年齢そうな集団。<br /><br />平日催行の場合、年齢層が上がるのは仕方なしで、最後に解ったのは、私の隣に座っていらした方が私より年下だった事!<br />そう見えないと言うと申し訳ないけど、元気パワーは彼女の方が有りました。(自由行動が多く、と言っても、それぞれ1時間位ですが、その間に歩いたらしい距離が、物凄く多かった様子)<br /><br />紅葉に輝く郡上八幡の八幡城(以前個人で行った時、閉園時間の関係で天守閣登れず、今回は登って来ました)など、宜しければご覧下さい。

当選日帰りバス旅~紅秋の郡上八幡

56いいね!

2015/11/09 - 2015/11/09

63位(同エリア588件中)

2

81

夏子の探検

夏子の探検さん

近所のスーパーではたまに、こんな日帰り旅行の応募券を配って居ます。(いくら以上買うと抽選券が貰えるとかで)

1年前にも当たったような気がしますが、今年の秋は紅葉も見に行かなかったし(相方ファイナンシャルプランナーの上級試験の為)1人で行くのも面倒だし・・・紅葉無し!と思っていたら、
こんな旅・・・バスの中は、無料と言うので嬉しそうな高年齢そうな集団。

平日催行の場合、年齢層が上がるのは仕方なしで、最後に解ったのは、私の隣に座っていらした方が私より年下だった事!
そう見えないと言うと申し訳ないけど、元気パワーは彼女の方が有りました。(自由行動が多く、と言っても、それぞれ1時間位ですが、その間に歩いたらしい距離が、物凄く多かった様子)

紅葉に輝く郡上八幡の八幡城(以前個人で行った時、閉園時間の関係で天守閣登れず、今回は登って来ました)など、宜しければご覧下さい。

旅行の満足度
4.5
交通手段
観光バス

PR

  • このバスに朝7時半集合・・・<br />行先表示の「満喫」時間が有ったのは、買うの?と言う感じのお土産屋さん。<br />寄るのは無料だから仕方なし・・・<br /><br />当たっただけで、有難いですよね。

    このバスに朝7時半集合・・・
    行先表示の「満喫」時間が有ったのは、買うの?と言う感じのお土産屋さん。
    寄るのは無料だから仕方なし・・・

    当たっただけで、有難いですよね。

  • 最初に寄ったのは、刃物やさん

    最初に寄ったのは、刃物やさん

  • 家庭で必須の包丁研ぎの実演〜慣れると簡単なんだけど、慣れるまでやらないんだよね・・・

    家庭で必須の包丁研ぎの実演〜慣れると簡単なんだけど、慣れるまでやらないんだよね・・・

  • 私は最近包丁のキレが悪いので、研ごうと思って居たら、とぎ石が見つからず、結局此処でお買い上げ・・・当選旅行の資金集めの為のお土産屋さん、初回からしっかりお客さんに成りました・・・

    私は最近包丁のキレが悪いので、研ごうと思って居たら、とぎ石が見つからず、結局此処でお買い上げ・・・当選旅行の資金集めの為のお土産屋さん、初回からしっかりお客さんに成りました・・・

  • ショウウインドウの中にこれだけの包丁を見ると、何だか恐くなります。

    ショウウインドウの中にこれだけの包丁を見ると、何だか恐くなります。

  • 店内〜ハサミ系統も売って居ます。

    店内〜ハサミ系統も売って居ます。

  • 次に向かったのは、郡上八幡<br />そこの博物館のパンフレットです。

    次に向かったのは、郡上八幡
    そこの博物館のパンフレットです。

  • 郡上八幡博物館

    郡上八幡博物館

  • 郡上八幡散策マップ

    郡上八幡散策マップ

  • この街は食品サンプル王の岩崎さんの出身地

    この街は食品サンプル王の岩崎さんの出身地

  • これ、作り物の(蝋で作った)食パン、本物みたいです!

    これ、作り物の(蝋で作った)食パン、本物みたいです!

  • スイカもそれを食べるカブトムシも、本物みたい!

    スイカもそれを食べるカブトムシも、本物みたい!

  • 食べ物屋さんの店頭で見かける食品サンプルと岩崎さんの説明

    食べ物屋さんの店頭で見かける食品サンプルと岩崎さんの説明

  • 製法は殆どが手作業の芸の細かさです。

    製法は殆どが手作業の芸の細かさです。

  • ハンバーグを作る行程

    ハンバーグを作る行程

  • 戦国時代末期に遠藤盛数が八幡城を築き、以来遠藤、稲葉、井上、金森、青山が城主として、この地を治め城下町の発展に力を注いできたらしい。<br /><br />今回説明係となった彼は、最後の青山さんの末えいらしい・・・

    戦国時代末期に遠藤盛数が八幡城を築き、以来遠藤、稲葉、井上、金森、青山が城主として、この地を治め城下町の発展に力を注いできたらしい。

    今回説明係となった彼は、最後の青山さんの末えいらしい・・・

  • 幕末の凌霜隊などを示す人形たち

    幕末の凌霜隊などを示す人形たち

  • 城下町として多くの歴史が残っているそうです。

    城下町として多くの歴史が残っているそうです。

  • 四百年以上の歴史を持つ郡上踊りの踊り子さん達

    四百年以上の歴史を持つ郡上踊りの踊り子さん達

  • 毎年夏に成るとあちこちの町内で郡上踊りが開催されて居ると言う<br /><br />観光客でも誰でもが、輪の中に入って踊れるので、是非郡上に来て踊って欲しいと言う。そのお祭りの看板です。

    毎年夏に成るとあちこちの町内で郡上踊りが開催されて居ると言う

    観光客でも誰でもが、輪の中に入って踊れるので、是非郡上に来て踊って欲しいと言う。そのお祭りの看板です。

  • 江戸時代、城主の遠藤慶隆が領民の融和を計る為に郡上各地で踊られて居た盆踊りを集めて、推奨したらしい

    江戸時代、城主の遠藤慶隆が領民の融和を計る為に郡上各地で踊られて居た盆踊りを集めて、推奨したらしい

  • 郡上踊りは振付が簡単なので、誰でもが踊れる祭りとして定着しているそうです。

    郡上踊りは振付が簡単なので、誰でもが踊れる祭りとして定着しているそうです。

  • この街は水の町としても有名で、環境庁選定の水百選としても有名らしい。<br />町のあちこちに、清い水としてお水取りの場所が有ります。

    この街は水の町としても有名で、環境庁選定の水百選としても有名らしい。
    町のあちこちに、清い水としてお水取りの場所が有ります。

  • さて、目的の郡上八幡城に向かいます。

    さて、目的の郡上八幡城に向かいます。

  • 街中から歩く事20分の山の上

    街中から歩く事20分の山の上

  • 城山公園〜戦国時代の名将、山内一豊の妻千代(内助の功の代名詞の妻)の2人の像(千代はこの街の城主、遠藤の娘として此処で生まれ育ったらしい)

    城山公園〜戦国時代の名将、山内一豊の妻千代(内助の功の代名詞の妻)の2人の像(千代はこの街の城主、遠藤の娘として此処で生まれ育ったらしい)

  • 城山公園とお城の案内図

    城山公園とお城の案内図

  • 登り口と書かれて居ますが、ここからがもっと急な坂道で本当に重労働でした。

    登り口と書かれて居ますが、ここからがもっと急な坂道で本当に重労働でした。

  • この時期は道すがら、紅葉が有るので目を楽しませてくれますが・・・

    この時期は道すがら、紅葉が有るので目を楽しませてくれますが・・・

  • 心臓はバクバクして居ます!(急こう配の坂道を登っているので)

    心臓はバクバクして居ます!(急こう配の坂道を登っているので)

  • 左下階段が見えますでしょうか?

    左下階段が見えますでしょうか?

  • 楽ちんそうに見えますが、これが結構きついです。

    楽ちんそうに見えますが、これが結構きついです。

  • 時々穏やかな道も有りますが、暑くも無い日に汗が・・・

    時々穏やかな道も有りますが、暑くも無い日に汗が・・・

  • 城に登らずとも眼下に町が見える場所

    城に登らずとも眼下に町が見える場所

  • パンフレットには日本一美しい山城と書かれて居ますが・・・

    パンフレットには日本一美しい山城と書かれて居ますが・・・

  • 初代は1559年築城したが、1933年に再建され、再建された木造建築の城としては日本最古にあたるようです。

    初代は1559年築城したが、1933年に再建され、再建された木造建築の城としては日本最古にあたるようです。

  • では、天守閣に向かいます。

    では、天守閣に向かいます。

  • 以前来た時は閉館して居ましたので、開館時間を明記します。<br /><br />11月〜2月9時〜16時半 6〜8月8時〜18時 それ以外は9時〜17時です。<br /><br />但し、12月20日〜1月10日は休館日となるようです。

    以前来た時は閉館して居ましたので、開館時間を明記します。

    11月〜2月9時〜16時半 6〜8月8時〜18時 それ以外は9時〜17時です。

    但し、12月20日〜1月10日は休館日となるようです。

  • 上の写真もそうですが、山に白い物は雲です。<br />この城は、時々雲海の中の城に変わるようです。<br /><br />写真は以下に。。。この日は会雨上がりで幻想的な雰囲気が見れるかもと期待して居ましたが、雲は遠くの山の上に移動したみたいです。

    上の写真もそうですが、山に白い物は雲です。
    この城は、時々雲海の中の城に変わるようです。

    写真は以下に。。。この日は会雨上がりで幻想的な雰囲気が見れるかもと期待して居ましたが、雲は遠くの山の上に移動したみたいです。

  • 雲海に囲まれた八幡城のポスター

    雲海に囲まれた八幡城のポスター

  • ポスターから拝借〜こうなると、かなり神秘的ですよね!

    ポスターから拝借〜こうなると、かなり神秘的ですよね!

  • やまに掛かる雲海と郡上の街並み

    やまに掛かる雲海と郡上の街並み

  • 天守閣に登る途中でも、城の窓から瓦沿いに綺麗なもみじが・・・

    天守閣に登る途中でも、城の窓から瓦沿いに綺麗なもみじが・・・

  • モミジでも色違いが有るんですね!

    モミジでも色違いが有るんですね!

  • 郡上の町

    郡上の町

  • 雲海の表情

    雲海の表情

  • 雲海の下の郡上の町

    雲海の下の郡上の町

  • 紅葉が綺麗ですね!

    紅葉が綺麗ですね!

  • 天守閣の一番上に来ました。

    天守閣の一番上に来ました。

  • 鬼瓦と山に囲まれた郡上の町

    鬼瓦と山に囲まれた郡上の町

  • 紅葉と郡上の町

    紅葉と郡上の町

  • 郡上八幡観光マップ

    郡上八幡観光マップ

  • 天守閣からの眺め

    天守閣からの眺め

  • 町の中心を流れる吉野川

    町の中心を流れる吉野川

  • 鮮やかな紅葉

    鮮やかな紅葉

  • 城内にはこのノレンみたいな物が・・・

    城内にはこのノレンみたいな物が・・・

  • 此処で生まれた山内氏の妻、千代さん(一時期NHKで放映されましたよね)

    此処で生まれた山内氏の妻、千代さん(一時期NHKで放映されましたよね)

  • 千代氏の説明

    千代氏の説明

  • ポスターより、郡上の町の夕暮れ

    ポスターより、郡上の町の夕暮れ

  • 紅葉のライトアップされた八幡城

    紅葉のライトアップされた八幡城

  • こっちは雪の中の八幡城

    こっちは雪の中の八幡城

  • 此れは私の撮った、雲海の山々と郡上の町

    此れは私の撮った、雲海の山々と郡上の町

  • この動かない雲は不思議です。

    この動かない雲は不思議です。

  • 真っ赤だな〜♪

    真っ赤だな〜♪

  • この時期、もみじ祭りだったようです。

    この時期、もみじ祭りだったようです。

  • 此処でゆっくり紅葉狩りが出来ました。

    此処でゆっくり紅葉狩りが出来ました。

  • 千代氏の掛け軸

    千代氏の掛け軸

  • 上記の説明

    上記の説明

  • 内助の功で名をはせた、彼女・・・

    内助の功で名をはせた、彼女・・・

  • 代々続く鎧

    代々続く鎧

  • 八幡城の沿革の立札

    八幡城の沿革の立札

  • 此処は海抜353.95m

    此処は海抜353.95m

  • 紅葉の続く道を戻る

    紅葉の続く道を戻る

  • 足元にも紅葉が・・・

    足元にも紅葉が・・・

  • 昇のが大変だった道ですが、降りるのも雨の後なので滑る・・・

    昇のが大変だった道ですが、降りるのも雨の後なので滑る・・・

  • もみじ祭りのパンフレットを発見!

    もみじ祭りのパンフレットを発見!

  • 先程写したポスターのライトアップは11月7日〜15日までしか開催して居ないのですね。ご興味のある方は、また来年をお楽しみに・・・

    先程写したポスターのライトアップは11月7日〜15日までしか開催して居ないのですね。ご興味のある方は、また来年をお楽しみに・・・

  • 新緑の頃の八幡城(天守閣に登る際の入場券売り場で渡されました)<br />ちなみに入場は¥500です。

    新緑の頃の八幡城(天守閣に登る際の入場券売り場で渡されました)
    ちなみに入場は¥500です。

  • パンフレットの中身

    パンフレットの中身

  • その後は昼食会場へ移動

    その後は昼食会場へ移動

  • B級グルメの「郡上名物けいちゃん焼き」とアユの塩焼き<br /><br />がお昼の定食で出ました。午後に続く・・・

    B級グルメの「郡上名物けいちゃん焼き」とアユの塩焼き

    がお昼の定食で出ました。午後に続く・・・

この旅行記のタグ

56いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • jun1さん 2015/12/03 18:39:35
    投票御礼
    夏子の探検さん、はじめまして。

    先日は、当選、バスツアー郡上八幡を拝見させていただきました。

    当選、おめでとうございます!
    私もスーパーで、応募はがきを何回も書きますが当選は無く、いつも優待価格で、そんなに行きたいところでも無いので利用したこと無いです。

    郡上八幡は良いところと聞いたこと有りますが、行ったこと無くお城もあるんですね。
    もみじの赤が綺麗〜♪ 

    私の拙い奥久慈男体山旅行記、ドロミテ(ミュンヘン編)にいいね!くださり有難うございます。

    これからも宜しくお願い致します。

    jun1

    夏子の探検

    夏子の探検さん からの返信 2015/12/04 15:20:00
    RE: 投票御礼〜私こそありがとうございます。
    jun1さん、はじめまして。
    >
    > 先日は、当選、バスツアー郡上八幡を拝見させていただきました。
    ありがとうございます。
    >
    > 当選、おめでとうございます!
    > 私もスーパーで、応募はがきを何回も書きますが当選は無く、いつも優待価格で、そんなに行きたいところでも無いので利用したこと無いです。

    jun1さんも応募はがきを出してらっしゃるのですね!
    当たらないですか?もしも、同行者欄が自分の住所氏名などの下に有ったら、家族の名前を書いておくと、当たりやすいかもと思います。

    当たっても、その家族と一緒に参加しなくても良いのですから・・・
    私でも、優待価格と言うのも届きますが、この時は行きません(笑)

    > 郡上八幡は良いところと聞いたこと有りますが、行ったこと無くお城もあるんですね。
    > もみじの赤が綺麗〜♪ 

    そうですね☆綺麗な赤のモミジの姿を見れて、今年も紅葉はやっと味わったと言う気がしました。(この旅が無ければ、紅葉も見なかったと思うので)

    > 私の拙い奥久慈男体山旅行記、ドロミテ(ミュンヘン編)にいいね!くださり有難うございます。

    私こそ、拙い旅行記ですので・・・ドロミテは私も過去に行ったのです。
    が、色々有って、旅行記を出して居ません。ので、懐かしくて・・・
    また続きをお邪魔しますね!

    > これからも宜しくお願い致します。

    私の方こそ、良かったら他のも見に来て頂けると幸いです。
    ありがとうございました☆
                    夏子

夏子の探検さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP