嬬恋・北軽井沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日のお宿は北軽井沢に取っていたので、長野県軽井沢から群馬県北軽井沢地区に戻って、『魚止の滝』&『浅間大滝』という二つの滝を回りました。

北軽井沢地区にかかる2つの滝『魚止の滝』と『浅間大滝』◆2015GW・群馬県&長野県の滝めぐり≪その12≫

22いいね!

2015/05/02 - 2015/05/02

96位(同エリア582件中)

0

44

JOECOOL

JOECOOLさん

この日のお宿は北軽井沢に取っていたので、長野県軽井沢から群馬県北軽井沢地区に戻って、『魚止の滝』&『浅間大滝』という二つの滝を回りました。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 長野県軽井沢町の「白糸の滝」から国道146号線を北上して再び群馬県に戻り、県道54号線を東に少し行くと『魚止の滝』と『浅間大滝』があります。<br /><br />この2つの滝は同じ川の上流と下流に位置しているので、それぞれが近い場所にあります。

    長野県軽井沢町の「白糸の滝」から国道146号線を北上して再び群馬県に戻り、県道54号線を東に少し行くと『魚止の滝』と『浅間大滝』があります。

    この2つの滝は同じ川の上流と下流に位置しているので、それぞれが近い場所にあります。

  • 先ずは、下流側の『魚止の滝』の方から行ってみましょう。<br />坂道を少し下るとすぐに滝が見えてきました。<br />時刻は16:25頃。日が長い時期とはいえ、若干薄暗くなりつつあります。

    先ずは、下流側の『魚止の滝』の方から行ってみましょう。
    坂道を少し下るとすぐに滝が見えてきました。
    時刻は16:25頃。日が長い時期とはいえ、若干薄暗くなりつつあります。

  • 滝直下から全景が見えます!<br />この滝は総落差15mあって、四段になって落ちる段瀑です。<br />落差はさほどありませんが、川幅いっぱいに流れ落ちる様は美しいですね〜!

    イチオシ

    地図を見る

    滝直下から全景が見えます!
    この滝は総落差15mあって、四段になって落ちる段瀑です。
    落差はさほどありませんが、川幅いっぱいに流れ落ちる様は美しいですね〜!

    魚止めの滝 自然・景勝地

    北軽井沢地区にかかる幅広の段瀑です by JOECOOLさん
  • Photo by wife

    Photo by wife

  • 上部二段をズーム!

    上部二段をズーム!

  • 三段目は岩が前に突き出していて、犬の顔のようにも見えますね。

    三段目は岩が前に突き出していて、犬の顔のようにも見えますね。

  • 四段目を見下ろした風景。<br />浅そうですが、広い滝壷も持っています。<br /><br />Photo by wife

    四段目を見下ろした風景。
    浅そうですが、広い滝壷も持っています。

    Photo by wife

  • 滝に少しでも近付かないと気が済まないJOECOOLは、左岸側から滝にアプローチします。<br /><br />Photo by wife

    滝に少しでも近付かないと気が済まないJOECOOLは、左岸側から滝にアプローチします。

    Photo by wife

  • 近付いて見た一段目&二段目。

    近付いて見た一段目&二段目。

  • 二段目と三段目。

    二段目と三段目。

  • 二段目の右岸側。

    二段目の右岸側。

  • 三段目はかなり幅広ですね。

    三段目はかなり幅広ですね。

  • そろそろ『浅間大滝』に行くことにしましょう。<br /><br />Photo by wife

    そろそろ『浅間大滝』に行くことにしましょう。

    Photo by wife

  • 『魚止の滝』のすぐ上流部分。<br />このさらに向こうに『浅間大滝』があります。

    『魚止の滝』のすぐ上流部分。
    このさらに向こうに『浅間大滝』があります。

  • 5分程歩くと『浅間大滝』に着きました。<br />数組の先客がいました。

    5分程歩くと『浅間大滝』に着きました。
    数組の先客がいました。

    浅間大滝 自然・景勝地

    『浅間大滝』 水量豊富な美しい滝です by JOECOOLさん
  • 『浅間大滝』は、吾妻川の支流・熊川上流にかかる分岐瀑で、落差は12mあります。<br />幅は約6mあって水量豊富なので、見応えはありました!

    『浅間大滝』は、吾妻川の支流・熊川上流にかかる分岐瀑で、落差は12mあります。
    幅は約6mあって水量豊富なので、見応えはありました!

  • 縦アングルで。

    縦アングルで。

  • スヌ君の記念写真!☆

    スヌ君の記念写真!☆

  • 正面から写真を撮るJOECOOL。<br /><br />Photo by wife

    正面から写真を撮るJOECOOL。

    Photo by wife

  • 滝口をズーム。

    滝口をズーム。

  • 流身をズーム。

    流身をズーム。

  • 正面ギリギリの位置まで近付いて滝全景を。

    イチオシ

    正面ギリギリの位置まで近付いて滝全景を。

  • 夕方になってもまだ空は真っ青!<br />この日は一日中晴天で良かったです♪

    夕方になってもまだ空は真っ青!
    この日は一日中晴天で良かったです♪

  • 近付くと、滝口もかなりの迫力です。

    近付くと、滝口もかなりの迫力です。

  • 流身もナカナカ見事!

    流身もナカナカ見事!

  • 今度は右岸寄りに位置取りをします。<br /><br />Photo by wife

    今度は右岸寄りに位置取りをします。

    Photo by wife

  • 中央部分が少し跳ねているのがわかりました。

    中央部分が少し跳ねているのがわかりました。

  • 右岸側から見た滝口。

    右岸側から見た滝口。

  • 落下点中央付近に岩があって、そこに水塊が落ちている様子がこの滝の神秘性を増しているように感じます。

    落下点中央付近に岩があって、そこに水塊が落ちている様子がこの滝の神秘性を増しているように感じます。

  • 下流の風景。

    下流の風景。

  • 下流にある橋を渡って左岸側に移動します。

    下流にある橋を渡って左岸側に移動します。

  • 左岸側に小径があって、滝直下まで近付けるようです。<br /><br />Photo by wife

    左岸側に小径があって、滝直下まで近付けるようです。

    Photo by wife

  • この先もまだ行けそうだっ!

    この先もまだ行けそうだっ!

  • 左岸側直下まで行きました。<br />近付くと、岩にへばり付いていないとハマってしまいます。<br /><br />Photo by wife

    左岸側直下まで行きました。
    近付くと、岩にへばり付いていないとハマってしまいます。

    Photo by wife

  • ギリギリまで近付きました!<br /><br />Photo by wife

    ギリギリまで近付きました!

    Photo by wife

  • 真横から見る滝。<br />こういうアングルが好きだなぁ〜!

    真横から見る滝。
    こういうアングルが好きだなぁ〜!

  • 水勢が強いため、滝口から水が飛び出しているのがわかります。

    水勢が強いため、滝口から水が飛び出しているのがわかります。

  • 落差12mでも間近で見ると、“自然の力”を感じさせます。

    落差12mでも間近で見ると、“自然の力”を感じさせます。

  • 真横から見る流身。

    イチオシ

    真横から見る流身。

  • 落下点の岩に水塊がぶつかっている様子もよくわかります。

    落下点の岩に水塊がぶつかっている様子もよくわかります。

  • Photo by wife

    Photo by wife

  • Photo by wife

    Photo by wife

  • 最後にもう一枚全景をカメラに収めて、戻ることにしましょう。<br /><br />&quot;to be continued&quot;

    最後にもう一枚全景をカメラに収めて、戻ることにしましょう。

    "to be continued"

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP