日本橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本全国から35の酒蔵が自慢の日本酒を持ち寄り、参加者は好みの日本酒を探しに日本橋の41店の飲食店を巡る利き酒イベントで、蔵元との対話を楽しみながら街を散策してもらう企画。当日はより利き歩きが楽めるよう文明堂、小津和紙、さるやの老舗を始め20の店舗も参加。利き歩きをしながら、100年以上の歴史を誇る老舗などにも立ち寄ってみた。<br /><br />日本橋エリア日本酒利き歩き 2015秋の参加酒蔵<br />・綿屋(宮城/金の井酒造)<br />・まんさくの花(秋田/日の丸醸造)☆<br />・角右衛門(秋田/木村酒造)<br />・東光(山形/小嶋総本店)<br />・奥羽自慢(山形/奥羽自慢)<br />・末廣(福島/末廣酒造)<br />・会津ほまれ(福島/ほまれ酒造)<br />・豊賀(長野/高沢酒造)<br />・今錦(長野/米澤酒造)<br />・吟田川(新潟/代々菊酒造)<br />・亀甲花菱(埼玉/清水酒造)<br />・昇龍蓬莱(神奈川/大矢孝酒造)<br />・雄東正宗(栃木/杉田酒造)<br />・門外不出(栃木/西堀酒造)<br />・龍力(兵庫/本田商店)<br />・香住鶴(兵庫/香住鶴)<br />・沢の鶴(兵庫/沢の鶴)☆<br />・白木久(京都/白杉酒造)<br />・池雲(京都/池田酒造)<br />・豊祝(奈良/豊澤酒造)<br />・谷泉(石川/鶴野酒造店)☆<br />・加賀鳶(石川/福光屋)☆<br />・越前岬(福井/田邊酒造)<br />・臥龍梅(静岡/三和酒造)<br />・蓬莱泉(愛知/関谷醸造)<br />・田光(三重/早川酒造)<br />・作(三重/清水清三郎商店)<br />・半蔵(三重/大田酒造)☆<br />・三千盛(岐阜/三千盛)☆<br />・誉池月(島根/池月酒造)<br />・李白(島根/李白酒造)<br />・龍勢(広島/藤井酒造)<br />・華姫桜(愛媛/近藤酒造)☆<br />・三芳菊(徳島/三芳菊酒造)<br />・古伊万里 前(佐賀/古伊万里酒造)☆<br /> (☆は今回利き酒をした酒蔵)<br /><br />利き歩き前に悪酔い防止のため、たいめいけんに立ち寄り、早めのランチをいただいた。<br />

“日本橋エリア日本酒利き歩き 2015秋”と老舗めぐり、そして“たいめいけん”

429いいね!

2015/10/03 - 2015/10/03

6位(同エリア1777件中)

旅行記グループ 日本酒フェア

18

75

sakatomo

sakatomoさん

日本全国から35の酒蔵が自慢の日本酒を持ち寄り、参加者は好みの日本酒を探しに日本橋の41店の飲食店を巡る利き酒イベントで、蔵元との対話を楽しみながら街を散策してもらう企画。当日はより利き歩きが楽めるよう文明堂、小津和紙、さるやの老舗を始め20の店舗も参加。利き歩きをしながら、100年以上の歴史を誇る老舗などにも立ち寄ってみた。

日本橋エリア日本酒利き歩き 2015秋の参加酒蔵
・綿屋(宮城/金の井酒造)
・まんさくの花(秋田/日の丸醸造)☆
・角右衛門(秋田/木村酒造)
・東光(山形/小嶋総本店)
・奥羽自慢(山形/奥羽自慢)
・末廣(福島/末廣酒造)
・会津ほまれ(福島/ほまれ酒造)
・豊賀(長野/高沢酒造)
・今錦(長野/米澤酒造)
・吟田川(新潟/代々菊酒造)
・亀甲花菱(埼玉/清水酒造)
・昇龍蓬莱(神奈川/大矢孝酒造)
・雄東正宗(栃木/杉田酒造)
・門外不出(栃木/西堀酒造)
・龍力(兵庫/本田商店)
・香住鶴(兵庫/香住鶴)
・沢の鶴(兵庫/沢の鶴)☆
・白木久(京都/白杉酒造)
・池雲(京都/池田酒造)
・豊祝(奈良/豊澤酒造)
・谷泉(石川/鶴野酒造店)☆
・加賀鳶(石川/福光屋)☆
・越前岬(福井/田邊酒造)
・臥龍梅(静岡/三和酒造)
・蓬莱泉(愛知/関谷醸造)
・田光(三重/早川酒造)
・作(三重/清水清三郎商店)
・半蔵(三重/大田酒造)☆
・三千盛(岐阜/三千盛)☆
・誉池月(島根/池月酒造)
・李白(島根/李白酒造)
・龍勢(広島/藤井酒造)
・華姫桜(愛媛/近藤酒造)☆
・三芳菊(徳島/三芳菊酒造)
・古伊万里 前(佐賀/古伊万里酒造)☆
 (☆は今回利き酒をした酒蔵)

利き歩き前に悪酔い防止のため、たいめいけんに立ち寄り、早めのランチをいただいた。

交通手段
徒歩

PR

  • 「たいめいけん」<br />昭和6年創業の洋食屋。 老若男女を問わず誰でも大好きな カレーやオムライスをはじめ、 2Fレストランでは、お客様の「少しずつ沢山の料理を 楽しみたい」との一言で実現した 洋風小皿料理が大人気。

    「たいめいけん」
    昭和6年創業の洋食屋。 老若男女を問わず誰でも大好きな カレーやオムライスをはじめ、 2Fレストランでは、お客様の「少しずつ沢山の料理を 楽しみたい」との一言で実現した 洋風小皿料理が大人気。

  • 開店20分前でこの行列

    開店20分前でこの行列

  • サラダとスープ、それぞれ50円

    サラダとスープ、それぞれ50円

  • 大人気の「たんぽぽオムライス」<br />映画監督伊丹十三さんのアイディアから生まれた「タンポポオムライス」

    大人気の「たんぽぽオムライス」
    映画監督伊丹十三さんのアイディアから生まれた「タンポポオムライス」

  • 5階にある「凧の博物館」<br />子供のころから凧が大好きであったレストラン「たいめんけん」の初代社長は、国内及び外国旅行には必ず凧を持参するほど。昭和40年にパリの空に初めて日本の凧を高々と揚げて、パリっ子を驚かせたエピソードは有名。又、凧揚げを楽しむだけでなく、凧を蒐集することにも熱心でその数約3000点。今日では世界唯一の凧の博物館として、内外に知られたユニークな博物館。<br />

    5階にある「凧の博物館」
    子供のころから凧が大好きであったレストラン「たいめんけん」の初代社長は、国内及び外国旅行には必ず凧を持参するほど。昭和40年にパリの空に初めて日本の凧を高々と揚げて、パリっ子を驚かせたエピソードは有名。又、凧揚げを楽しむだけでなく、凧を蒐集することにも熱心でその数約3000点。今日では世界唯一の凧の博物館として、内外に知られたユニークな博物館。

  • 現在の3代目もカイトボーディングにハマっているとか。<br />それで真っ黒に日焼け?

    現在の3代目もカイトボーディングにハマっているとか。
    それで真っ黒に日焼け?

  • 博物館を出た後は大行列。<br />1時間待ちとか。

    博物館を出た後は大行列。
    1時間待ちとか。

  • 日本橋・神田川クルーズの発着場

    日本橋・神田川クルーズの発着場

  • 「日本橋船着場」は、現在の日本橋(20代目)が架橋百周年を迎えた2011年、橋のたもとに完成しました。 現在はさまざまな船がツアーを実施し、年間5〜6万人が利用。2013年9月には利用者が10万人を突破し、多くの人が水上散歩を楽しんでいる。

    「日本橋船着場」は、現在の日本橋(20代目)が架橋百周年を迎えた2011年、橋のたもとに完成しました。 現在はさまざまな船がツアーを実施し、年間5〜6万人が利用。2013年9月には利用者が10万人を突破し、多くの人が水上散歩を楽しんでいる。

  • 「日本橋さるや」<br />享保3年(1718年)創業<br />日本で唯一の楊枝専門店<br />2014年日本橋小網町から日本橋室町に移転

    「日本橋さるや」
    享保3年(1718年)創業
    日本で唯一の楊枝専門店
    2014年日本橋小網町から日本橋室町に移転

  • 文明堂・日本橋本店<br />明治33年(1900年)に長崎で創業した文明堂は、大正11年(1922年)に東京に進出した。「カステラは一番、電話は二番」のCMと共に、世代を超えて愛され続ける店だ。卵と砂糖、小麦粉、水飴、ザラメ糖などでつくられるカステラは栄養価が高く、昭和42年には南極観測船にも積まれたとか。

    文明堂・日本橋本店
    明治33年(1900年)に長崎で創業した文明堂は、大正11年(1922年)に東京に進出した。「カステラは一番、電話は二番」のCMと共に、世代を超えて愛され続ける店だ。卵と砂糖、小麦粉、水飴、ザラメ糖などでつくられるカステラは栄養価が高く、昭和42年には南極観測船にも積まれたとか。

  • 2013年2月、文明堂日本橋店がリニューアルオープン。<br />2013年5月、カフェテラスもオープン。

    2013年2月、文明堂日本橋店がリニューアルオープン。
    2013年5月、カフェテラスもオープン。

  • 三四四会は、昭和34年4月に日本橋料理飲食業組合の青年部(若旦那衆)として発足。スタートの日時にちなみ、「三四四(みよし)会」と名づけられたとか。

    三四四会は、昭和34年4月に日本橋料理飲食業組合の青年部(若旦那衆)として発足。スタートの日時にちなみ、「三四四(みよし)会」と名づけられたとか。

  • 三笠山の利き歩きバージョンが販売されていた。

    三笠山の利き歩きバージョンが販売されていた。

  • 三井不動産のCMでおなじみの「福徳神社」

    三井不動産のCMでおなじみの「福徳神社」

  • いよいよ利き歩きの受付開始。<br />コレド室町1の地下1階、日本橋案内状前の地下通路

    いよいよ利き歩きの受付開始。
    コレド室町1の地下1階、日本橋案内状前の地下通路

  • このお猪口が入場券

    このお猪口が入場券

  • 日本橋三井タワー<br />B1タワーダイニング<br />待ち時間なしで利き歩きができた

    日本橋三井タワー
    B1タワーダイニング
    待ち時間なしで利き歩きができた

  • 三重テラス

    三重テラス

  • コレド室町2−2F

    コレド室町2−2F

  • 「小津和紙」<br />承応2年(1653年)創業<br />色とりどりの友禅和紙に、手仕事の温もりのあふれる手漉き(てすき)和紙…。さまざまな和紙を揃える和紙の専門店「小津和紙」は、紙問屋の老舗・小津商店が「和紙の魅力をもっと多くの人に知ってもらいたい」とオープンさせたショップです。<br />小津商店が創業したのは、江戸時代前期の1653年(承応2年)。伊勢松阪から出府した小津清左衛門によって商いがはじめられ、以来350余年の歴史を誇っているとか。 <br /><br />

    「小津和紙」
    承応2年(1653年)創業
    色とりどりの友禅和紙に、手仕事の温もりのあふれる手漉き(てすき)和紙…。さまざまな和紙を揃える和紙の専門店「小津和紙」は、紙問屋の老舗・小津商店が「和紙の魅力をもっと多くの人に知ってもらいたい」とオープンさせたショップです。
    小津商店が創業したのは、江戸時代前期の1653年(承応2年)。伊勢松阪から出府した小津清左衛門によって商いがはじめられ、以来350余年の歴史を誇っているとか。

  • 2015年 - 小津和紙リニューアルオープン。

    2015年 - 小津和紙リニューアルオープン。

  • 1階 店舗

    1階 店舗

  • 2階 小津ギャラリー

    2階 小津ギャラリー

  • 3階 小津和紙照覧

    3階 小津和紙照覧

  • 久保田のラベルもこの和紙で

    久保田のラベルもこの和紙で

  • ユネスコ無形文化遺産に登録された「石州半紙」(島根県浜田市)と「本美濃紙」(岐阜県美濃市)、「細川紙」(埼玉県小川町、東秩父村)の3紙で作られた扇。

    ユネスコ無形文化遺産に登録された「石州半紙」(島根県浜田市)と「本美濃紙」(岐阜県美濃市)、「細川紙」(埼玉県小川町、東秩父村)の3紙で作られた扇。

  • ストリートライブも

    ストリートライブも

  • HARIOは、1921年創業の日本の耐熱ガラスメーカーで、国内唯一の耐熱ガラス工場保有メーカーである。2012年9月にハリオグラス株式会社からHARIOへ社名変更。ガラスの王様「玻璃王(はりおう)」が由来とか。

    HARIOは、1921年創業の日本の耐熱ガラスメーカーで、国内唯一の耐熱ガラス工場保有メーカーである。2012年9月にハリオグラス株式会社からHARIOへ社名変更。ガラスの王様「玻璃王(はりおう)」が由来とか。

  • 耐熱ガラスの急須

    耐熱ガラスの急須

  • 急須のの注ぎ口を作成中

    急須のの注ぎ口を作成中

  • 人形町の「笹新」

    人形町の「笹新」

  • 古酒(1973年醸造)

    古酒(1973年醸造)

この旅行記のタグ

429いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

  • RON3さん 2024/03/18 16:45:52
    『日本橋エリア 日本酒利き歩き』初めて知りました
    sakatomoさん、こんにちは!
    いつも訪問&投票をありがとうございます。

    sakatomoさんの旅行記と口コミに日本橋がよく出てきて、しかもとてもディープな部分がわかって、とても興味深く拝読させていただきました。
    特に『神田祭』や『日本橋エリア 日本酒利き歩き』(初めて知りました)などのイベントはなかなか参加できないので、興味深かったです。

    あっという間に、旅行記211編、口コミ117編の全てを拝読させていただきました。
    また、新たにアップしていただくのを楽しみに待っています。
       RON3

    sakatomo

    sakatomoさん からの返信 2024/03/18 22:08:49
    RE: 『日本橋エリア 日本酒利き歩き』初めて知りました
    RON3さん こんばんは
    こちらこそ旅行記、口コミの全読ありがとうございます。
    日本橋は地元なので投稿が多くなります。ただ、ネタが尽きてきました。(笑)

    今年の『神田祭』は影祭になります。
    『日本橋エリア 日本酒利き歩き』は来月13日(土)に開催されます。
    お猪口を片手に巡ってみてはどうでしょうか?
    また、6月に毎年恒例の『全国日本酒フェア』が池袋サンシャインシティで開催。
    沖縄と鹿児島を除く45都道府県の酒造組合が参加する大イベントです。
    こちらもお猪口を片手に参加してはどうでしょうか?深酒に注意して,,,

    これからもよろしくお願いします。
    フォトハラに厳しい時代になり花でも撮りに行こうと思っています。
    4トラの更新を楽しみにしています。

                     sakatomo
  • オーヤシクタンさん 2016/11/12 22:53:54
    オーヤシクタンでございます。
    sakatomo様、こんばんわ。
    オーヤシクタンでございます。

    この旅(度)は私をフォローして頂いて、誠にありがとうございます。
    日本橋の散策‥
    私が普段行けないような高価なお店が数多く登場していて勉強になりました。
    勤務先の本社が日本橋なので、たまに行くのですが、お店に入る事はまずありません。
    でも、結構良い店多いんですよね。

    私の旅行記は、一日中乗り物に乗っている‥
    とか、何もしないで温泉まったりとかが主流です。

    sakatomo様の記事は花関係が多いですね。
    花の撮影は難しいと思うのですが、写真もとても美しく撮れています。

    今後も宜しくお願い申しあげます。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。

    sakatomo

    sakatomoさん からの返信 2016/11/13 08:48:05
    RE: オーヤシクタンでございます。



    オーヤシクタンさん こんにちは
    こちらこそいつもありがとうございます。

    高校はSL通学、最初の赴任地の仙台では夜行列車に乗り、
    岩手に出張した経験があります。
    ゆったりした列車の旅はいいですね。
    そして、まったりした温泉も…(笑)

    最近は、旅の同行者の都合で、
    近場の散策記ばかりです。(笑)


    趣は違いますが、これからもよろしくお願いします。

                         sakatomo




  • レイジーガーデナーさん 2015/11/21 19:08:16
    こんにちは(^^)
    すっかりご無沙汰しておりました<(_ _)>

    4トラから、あまりに長く落ちていたので少々、
    気恥ずかしく、こっそり?復帰しました(笑)。

    フォローしていただき、ありがとうございます。

    今後とも、波があるかと思いますが、
    よろしくお願い致します。

    久々に伺って精力的に、またエリアも一段と
    広げて行動していらっしゃるんだなあと感心しました。

    日本橋はもう一度、行きたいなあと思いつつ
    拝見しました。

    たいめいけん(または精養軒)のオムライスは
    一度は味わってみたいものです。(^^)

    ただ、こんなに行列ができてるなんてビックリです。

    日本橋のクルーズ体験も楽しそう!

    しばらく東京には行けそうもないですが
    妄想ツアーを楽しませていただきました。

    sakatomo

    sakatomoさん からの返信 2015/11/22 08:54:06
    RE: こんにちは(^^)




    レイジーガーデナーさん おはようございます
    本当に久しぶりですね!
    少し心配していましたが、お元気そうで安心しました。

    南阿蘇の風景を懐かしく拝見させていただきました。
    やはり阿蘇は雄大でいいですね。

    新着を見落とさないようフォローさせていただきました。
    これからの新着をたのしみにしています。

    また、フォローして頂きありがとうございます。
    今後とも宜しくお願いいたします。

                       sakatomo
  • 黒田(温泉)さん 2015/10/12 10:29:00
    いいですねぇ!
    sakatomoさん

    おはようございます。

    「日本橋エリア日本酒利き歩き 2015秋・・・」を拝見いたしました。
    日本橋エリアはいいですねぇ!

    「日本酒利き歩き 2015秋」は10/3の1日だけだったようですね!
    残念!
    私は、元々下戸で、更に4年前、6年前「がん」の手術をして以来、少量のお酒でも、ダメとドクターストップです。
    ※体質が「急性アルコール中毒」になり易いと、検査で判明したため!

    でも、日本酒は50歳過ぎから、少量ですが、「八海山」が好きになったのですが・・・残念です!

    これからも、貴「旅行記」を楽しみにしています。

    sakatomo

    sakatomoさん からの返信 2015/10/12 14:14:42
    RE: いいですねぇ!




    黒田(温泉)さん こんにちは
    いつもコメントありがとうございます。

    お店の営業時間の関係で14:00〜18:30の短期集中での利き歩きでした。
    どのお酒も美味しくてぶれた写真ばかりになりました。(笑)

    今後とも宜しくお願いいたします。

                        sakatomo

  • ateruiさん 2015/10/11 21:20:41
    そういえば昨日仕事で

    横須賀に行く途中に
    凧が沢山とんでてね
    はじめ 円盤が群集できたんかと思って
    運転しながら興奮したんだけど

    凧とわかって落ち着いたんよん

    enn8801

    sakatomo

    sakatomoさん からの返信 2015/10/12 13:28:56
    RE: 凧



    enn8801さん こんにちは
    コメントありがとうございます。

    UFOじゃなくてよかったですね。(笑)
    青空に揚がる凧はいいですね。

    今後とも宜しくお願いいたします。

                    sakatomo

  • aichanさん 2015/10/07 23:24:48
    またお邪魔させていただきます。
    sakatomo 様

    こんばんは

    利き酒すごい規模で行われたのですね。
    体重を気にしだしてからは、日本酒から遠ざかっていますが、美味しいお酒を飲むと「日本人に生まれてよかった」と思います。

    たいめいけんも美味しそうです。たんぽぽオムライスは結構いいお値段するんですよね(笑)
    お昼に食べに行ったことありまして、オムライスが高いと分かってからは、クリームコロッケ定食かなにかを食べてました(笑)

    三井タワーは私の勤め先でした。懐かしいです。

    いつも思いますがsakatomoさんの目線から見た日本橋や東京は、私の数十年見ていた日本橋と違って、魅力的です。

    老舗のお店もいいですね。日本橋には日本中の良いものが集まっているように思います。蝶の形の凧も美しいです。

    またsakatomoさんの旅行記で楽しく東京散歩をさせていただきます。

    aichan

    sakatomo

    sakatomoさん からの返信 2015/10/08 10:46:59
    RE: またお邪魔させていただきます。



    aichanさん こんにちは
    いつもコメントありがとうございます。

    おっしゃる通り、サラリーマンのランチには、「たんぽぽオムライス」は少々高めですね。
    昔、日本橋に勤めていたころは、向かいの「ますたにラーメン」や「九州じゃんがらラーメン」が専門でした。(笑)

    利き歩きはは、今回で3回目になりますが、回を追うごとに規模が大きくなってきていますね。
    今回は、協賛した老舗にフォーカスして廻ってみました。
    昼間の利き酒で写真がブレてしまいましたが…。(笑)

    今後とも宜しくお願いいたします。

                       sakatomo

  • 風 魔さん 2015/10/06 20:41:00
    あれ!日本酒の展示の中に「磯自慢」がないですね!
    sakatomoさん
     こんばんは〜

    いつもご訪問&投票ありがとうございます。

    さすが東京では、平日でも日本橋界隈ではいろんなイベントがあり街歩きしても興味を
    引かれることばかりですね!

    旅行記で拝見した全国の日本酒の展示の中に、2008年福田首相時代に開催された
    「洞爺湖サミット」での各国首脳の歓迎レセプションの席上乾杯に使われた純米大吟醸
    の「磯自慢」(焼津市の「磯自慢酒造」)が入っていないのは残念です。
    磯自慢の特長は、ビンのフタを開けると日本酒の香りが広がり、日本酒ファンなら誰もが
    試飲してみたいと思います!
    ただ最近では、乾杯酒に指名されて以来人気に成りすぎて一般の店に在庫が少なくなり、
    入手が困難となりました!標準的なものは、720ml入りのビンに入っています。
    でもわが街に昔からある三和酒造の「臥龍梅」が載っているのを発見して一安心です。
    以前から水の豊富な静岡市には酒造会社がいくつかありサラリーマンの現役時代には、
    パーティの余興で利き酒のイベントを行いましたが、途中で「テキーラ」を飲ませるので
    正しく当てる者は少ない思い出がありました!
    さらには、新茶の時期には茶市場では「利き茶大会」があり茶問屋の方は、五つの茶を
    全問正解するなどさすがプロでした!

    今でこそマグロのトロの刺身は、異常に高いですが清水の魚市場のある江尻波止場に
    は、取引先の遠洋漁業会社が南アフリカのケープタウン沖で獲れたトロの乗った「ミナミ
    クロマグロ」を水揚げして、ブロックの塊りを社員全員に分けて貴重なトロの刺身を自宅
    で楽しみました。

    このように海〜山の幸に恵まれた静岡は、食材が豊富で季節ごとの果物で旬を感じて
    います!

    またの訪問と情報交換を!

    風 魔

    sakatomo

    sakatomoさん からの返信 2015/10/06 23:05:55
    RE: あれ!日本酒の展示の中に「磯自慢」がないですね!




    風 魔さん こんばんは
    コメントありがとうございます。

    磯自慢はいいお酒ですね。
    転勤で清水に3年いましたのでそれ以来から愛飲しています。
    臥龍梅は、今年の鑑評会で金賞を受賞したようですね。

    私の日本酒の始りは、1970年時代の東の横綱「千代の光」、西の横綱「梅錦」でした。(笑)

    今後とも宜しくお願いいたします。

                      sakatomo

    風 魔

    風 魔さん からの返信 2015/10/07 10:56:09
    RE: RE: あれ!日本酒の展示の中に「磯自慢」がないですね!
    sakatomoさん
     おはよう〜

    早速のコメントありがとうございます。

    > 磯自慢はいいお酒ですね。
    > 転勤で清水に3年いましたのでそれ以来から愛飲しています。
    > 臥龍梅は、今年の鑑評会で金賞を受賞したようですね。
    >
    > 私の日本酒の始りは、1970年時代の東の横綱「千代の光」、西の
    横綱「梅錦」でした。(笑)

    清水に転勤でおられたとのことですが、静岡市内に勤務の頃は転勤族
    の静岡支社長の方たちは、企業グループまたは都市銀行HDグループご
    とに懇親会をつくり飲み会で集まっていましたが、よく東京の経済情報
    の交換をした記憶があります。

    私の愛飲する日本酒は「菊正宗」ですが、誰もが自分に合った酒が一番
    美味しいと感じるものですね!
    バブル期の頃人気の「越乃寒梅」は、日本酒のワインのようでした。
             
    また訪問します!

    風 魔

    sakatomo

    sakatomoさん からの返信 2015/10/07 11:48:52
    RE: RE: RE: あれ!日本酒の展示の中に「磯自慢」がないですね!



    風 魔さん こんにちは
    再びのコメントありがとうございます。

    今年の春、池袋で行われた「全国日本酒フェア」に初めて行きました。
    鑑評会で入賞した大吟醸酒を中心に800種類が出品していました。もちろん「獺祭」もありました。
    若い蔵元さんから話が聞けて、少し詳しくなりました。(笑)
    和食ブームに相まって日本酒の輸出も増えてきているようです。
    頑張ってもらいたいものですね。

    http://4travel.jp/travelogue/11023874

    今後とも宜しくお願いいたします。

                         sakatomo
  • eibonさん 2015/10/05 19:25:45
    まだ発展しそうですね!
    日本橋界隈懐かしく、拝見しました!
    近辺に本社があり、在職時よく通いました

    sakatomo

    sakatomoさん からの返信 2015/10/05 20:40:39
    RE: まだ発展しそうですね!



    eibonさん こんばんは
    コメントありがとうございます。

    昼間からの利き歩きで少し酔っぱらってしまいました。
    ピンボケの写真で失礼しました。(笑)

    日本橋も再開発ですっかり街並みは変わりましたが、100年以上続く老舗が数多く残っていていい街ですね。

    これからも宜しくお願いいたします。

                        sakatomo

sakatomoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP