バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
チャイナエアライン、ダイナスティクラスを利用し、台北経由バリ島への旅を計画。往路で、台北3日間のストップオーバーをし、バリ島、台湾と2度美味しい旅をのはずだったのが・・。急遽、同行者の母のアクシデントで、女一人旅になってしまった・・。観光は控えめにして、スパやホテルステイを楽しみました。一日中観光スポットをまわる街歩きもいいけど、たまにはゆっくりまったり日頃の仕事の疲れを癒すのも。日ごろ仕事に追われる自分へのご褒美の旅となりました。

★チャイナエアライン、ビジネスクラスで行くバリ島への旅★

33いいね!

2015/09/21 - 2015/09/25

2159位(同エリア16724件中)

0

122

taraneko

taranekoさん

チャイナエアライン、ダイナスティクラスを利用し、台北経由バリ島への旅を計画。往路で、台北3日間のストップオーバーをし、バリ島、台湾と2度美味しい旅をのはずだったのが・・。急遽、同行者の母のアクシデントで、女一人旅になってしまった・・。観光は控えめにして、スパやホテルステイを楽しみました。一日中観光スポットをまわる街歩きもいいけど、たまにはゆっくりまったり日頃の仕事の疲れを癒すのも。日ごろ仕事に追われる自分へのご褒美の旅となりました。

旅行の満足度
4.0
観光
3.0
ホテル
4.5
グルメ
3.5
ショッピング
4.0
交通
3.5
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ターミナル1のラウンジに向かいます。

    ターミナル1のラウンジに向かいます。

  • リニューアルされたばかりの、チャイナエアラインノビジネスクラスラウンジ。ノボテルとのコラボだそうで、洗練された雰囲気が漂っています。

    リニューアルされたばかりの、チャイナエアラインノビジネスクラスラウンジ。ノボテルとのコラボだそうで、洗練された雰囲気が漂っています。

  • コーヒーを飲んでくつろいでいたら、中国語で、乗客呼び出しアナウンスが空港内に響きました。次に英語のアナウンス。出だしを聞いて「あ〜同じ便の人なんだな〜」と最初に思い、次の瞬間 「え〜っ!私だ〜!!!」。悠長な時間がふっとびました。 ラウンジの受付の人に、確認してもらったところ、預かり荷物の中の虫除けスプレーと、ヘアスプレーがひっかかったとのこと。スーツケースの鍵をラウンジ受付に一時預け、無事に済みましたが、アナウンスって、国際空港なんだから、まず英語、そして次には搭乗客の母国語のほうがいいんじゃないのかな〜。英語わかんなかったらどうするんだろう・・?でもラウンジにいて良かったな〜と実感。<br />

    コーヒーを飲んでくつろいでいたら、中国語で、乗客呼び出しアナウンスが空港内に響きました。次に英語のアナウンス。出だしを聞いて「あ〜同じ便の人なんだな〜」と最初に思い、次の瞬間 「え〜っ!私だ〜!!!」。悠長な時間がふっとびました。 ラウンジの受付の人に、確認してもらったところ、預かり荷物の中の虫除けスプレーと、ヘアスプレーがひっかかったとのこと。スーツケースの鍵をラウンジ受付に一時預け、無事に済みましたが、アナウンスって、国際空港なんだから、まず英語、そして次には搭乗客の母国語のほうがいいんじゃないのかな〜。英語わかんなかったらどうするんだろう・・?でもラウンジにいて良かったな〜と実感。

  • 搭乗口に向かいます。桃園空港のターミナル1は実は初めて。

    搭乗口に向かいます。桃園空港のターミナル1は実は初めて。

  • 機内では、日本の音楽チャンネルを聴いたり、映画を見て過ごしました。

    機内では、日本の音楽チャンネルを聴いたり、映画を見て過ごしました。

  • デザートは、チョコレートケーキ。日本茶と意外に合う。

    デザートは、チョコレートケーキ。日本茶と意外に合う。

  • 赤道を越えました。バリ島ってオーストラリアから近いんだな〜。

    赤道を越えました。バリ島ってオーストラリアから近いんだな〜。

  • 空港の到着口は乗客の名前のボードを持った迎えのガイドさんでいっぱい。たくさんのなかから、すぐに自分の名前を見つけることができませんでした。なんとか、ホテル送迎の方と落ち合うことができ、無事にアラヤリゾートクタに着きました。

    空港の到着口は乗客の名前のボードを持った迎えのガイドさんでいっぱい。たくさんのなかから、すぐに自分の名前を見つけることができませんでした。なんとか、ホテル送迎の方と落ち合うことができ、無事にアラヤリゾートクタに着きました。

    アムナヤ リゾート クタ ホテル

  • 座ってチェックインします。ウェルカムドリンクは、しょうがの甘いドリンクでした。

    座ってチェックインします。ウェルカムドリンクは、しょうがの甘いドリンクでした。

  • バスルームとベッドルームの仕切りはなく、カーテンを引いて利用します。<br />現代風ななかにもバリ風なインテリアでまとめられていて、とても素敵。

    バスルームとベッドルームの仕切りはなく、カーテンを引いて利用します。
    現代風ななかにもバリ風なインテリアでまとめられていて、とても素敵。

  • ウェルカムフルーツは「サラック」スネークフルーツとも呼ばてれいるそうです。蛇皮のような外見だからだと思うけど、剥きやすいフルーツでした。南国フルーツは大好きですが、これは初めてかも!しゃきっとした食感で、酸味と少しの甘味があるなんとも不思議な味でした・・。

    ウェルカムフルーツは「サラック」スネークフルーツとも呼ばてれいるそうです。蛇皮のような外見だからだと思うけど、剥きやすいフルーツでした。南国フルーツは大好きですが、これは初めてかも!しゃきっとした食感で、酸味と少しの甘味があるなんとも不思議な味でした・・。

  • バルコニーもちゃんとあります。

    バルコニーもちゃんとあります。

  • バルコニーにあるデイベッド。でも一度も利用せず・・。

    バルコニーにあるデイベッド。でも一度も利用せず・・。

  • プールの両サイドに客室棟がある配置になっています。各部屋のバルコニーから丸見えのこのプールで水着姿をさらす勇気はもちろんございません・・。

    プールの両サイドに客室棟がある配置になっています。各部屋のバルコニーから丸見えのこのプールで水着姿をさらす勇気はもちろんございません・・。

  • ポップで明るい感じのレストラン。とても素敵なデザインのホテルでした。何しろ5月にできたばかりだからとても綺麗。

    ポップで明るい感じのレストラン。とても素敵なデザインのホテルでした。何しろ5月にできたばかりだからとても綺麗。

  • アフタヌーンティを頂きます。

    アフタヌーンティを頂きます。

  • オープン記念で、ディナーがセットになっていました。こちらは、すいかとベリーのカクテル。

    オープン記念で、ディナーがセットになっていました。こちらは、すいかとベリーのカクテル。

  • まぐろの前菜。たたき風で、みょうがなどの香草と合う〜

    まぐろの前菜。たたき風で、みょうがなどの香草と合う〜

  • このスープはとても美味しい、器の下には火で温めてあり、最後まで熱々のまま頂けます。

    このスープはとても美味しい、器の下には火で温めてあり、最後まで熱々のまま頂けます。

  • ナシチャンプル豪華版!! 一人では食べきれません。本当はふたり分だそうです。

    ナシチャンプル豪華版!! 一人では食べきれません。本当はふたり分だそうです。

  • デザートは、チョコレートクレープ。

    デザートは、チョコレートクレープ。

  • 朝食のメインは、アラカルトで選びますが、フルーツとパン類は、持ってきてもらいます。ホテルの朝食はバイキングよりアラカルトのほうが好きなので、とても良かったです。

    朝食のメインは、アラカルトで選びますが、フルーツとパン類は、持ってきてもらいます。ホテルの朝食はバイキングよりアラカルトのほうが好きなので、とても良かったです。

  • メインは大好きな「パンケーキ」を選択!添えてあるバナナのソテーがとっても美味しい!ダイエットとかカロリーという言葉はいっとき忘れて、シロップをたっぷりかけて頂きます/(-_-)\

    メインは大好きな「パンケーキ」を選択!添えてあるバナナのソテーがとっても美味しい!ダイエットとかカロリーという言葉はいっとき忘れて、シロップをたっぷりかけて頂きます/(-_-)\

  • 翌日は、頼んでおいたバリヤスイツアーのガイドさんに迎えにきてもらい、ジェンガラケラミックのアウトレットへ。

    翌日は、頼んでおいたバリヤスイツアーのガイドさんに迎えにきてもらい、ジェンガラケラミックのアウトレットへ。

    ジェンガラ ファクトリー アウトレット アウトレット

  • 種類はあんまりなかったです。お目当てのものが見つかれば良いのかもしれませんが、人気のフランジニパニシリーズはほとんどない感じです。店員さんもあんまりやる気なさそうだし・・本店のほうが良かったです。

    種類はあんまりなかったです。お目当てのものが見つかれば良いのかもしれませんが、人気のフランジニパニシリーズはほとんどない感じです。店員さんもあんまりやる気なさそうだし・・本店のほうが良かったです。

  • アシタバへ

    アシタバへ

  • 工場で、アシタバ製品の工程をちょっと見学。お店は日本語OKです。

    工場で、アシタバ製品の工程をちょっと見学。お店は日本語OKです。

  • カゴバックを買いました〜。母へのお土産だけど、時々貸してもらお〜。

    カゴバックを買いました〜。母へのお土産だけど、時々貸してもらお〜。

  • アシタバ製品。

    アシタバ製品。

  • ガイドさんに連れてきてもらった、レストラン、d&#39;Alas warung

    ガイドさんに連れてきてもらった、レストラン、d'Alas warung

    d'Alas warung 地元の料理

  • ライステラスを眺められる席に。

    ライステラスを眺められる席に。

    d'Alas warung 地元の料理

  • ナシゴレンを注文。ウブドの棚田を見ながら食事が楽しめます。<br />お昼どきでも比較的空いていて、料理もとても美味しかったです。<br />ここは本当におすすめ。

    ナシゴレンを注文。ウブドの棚田を見ながら食事が楽しめます。
    お昼どきでも比較的空いていて、料理もとても美味しかったです。
    ここは本当におすすめ。

    d'Alas warung 地元の料理

  • ルアックコーヒー農園へ。

    ルアックコーヒー農園へ。

  •  ジャコウネコにコーヒー豆を食べさせ、糞をさせ。

     ジャコウネコにコーヒー豆を食べさせ、糞をさせ。

  • こんな感じに糞からとった豆を洗って乾かしてルアックコーヒーになる。ルアックコーヒーは、希少価値が高くとても高価。日本では1杯5000円ほどするところもあるようです。

    こんな感じに糞からとった豆を洗って乾かしてルアックコーヒーになる。ルアックコーヒーは、希少価値が高くとても高価。日本では1杯5000円ほどするところもあるようです。

  • 8種類のコーヒーと紅茶を試飲。なんと無料。このあと、売店でお土産としてコーヒーを薦められますが、けっこうなお値段なのと、糞にどうしても抵抗があり、結局何も購入せず。

    8種類のコーヒーと紅茶を試飲。なんと無料。このあと、売店でお土産としてコーヒーを薦められますが、けっこうなお値段なのと、糞にどうしても抵抗があり、結局何も購入せず。

  • ライステラスをバックに

    ライステラスをバックに

  • 象の遺跡という意味のゴア ガジャ遺跡へ。

    象の遺跡という意味のゴア ガジャ遺跡へ。

    ゴア ガジャ 史跡・遺跡

  • 沐浴場

    沐浴場

  • モンキーフォレストへ

    モンキーフォレストへ

  • サレン・アグン宮殿(ウブド王宮)見事な彫刻です

    サレン・アグン宮殿(ウブド王宮)見事な彫刻です

  • ウブド王宮 (プリ サレン) 城・宮殿

  • バリ ヒンドゥーの石像

    バリ ヒンドゥーの石像

  • タナロット寺院へ

    タナロット寺院へ

    タナロット寺院 寺院・教会

  • タナロット寺院

    タナロット寺院

  • このあと、スーパーへ寄ってもらい大量の買い物をして、ホテルへ帰ります。カーチャーターの最後にスーパーへ寄ってもらって大正解。

    このあと、スーパーへ寄ってもらい大量の買い物をして、ホテルへ帰ります。カーチャーターの最後にスーパーへ寄ってもらって大正解。

  • ホテルに戻った後は、外にディナーに出かける元気もなく、ルームサービスを頼むことに。シャワー浴びて一休みしたら面倒くさくなっちゃったので。でもこれが大正解。ミーゴレンはとても美味しく、ボリュームも十分。バルコニーで頂くルームサービス。日本ではまずできない贅沢に酔いしれます。

    ホテルに戻った後は、外にディナーに出かける元気もなく、ルームサービスを頼むことに。シャワー浴びて一休みしたら面倒くさくなっちゃったので。でもこれが大正解。ミーゴレンはとても美味しく、ボリュームも十分。バルコニーで頂くルームサービス。日本ではまずできない贅沢に酔いしれます。

  • アラヤ リゾート クタはご飯が美味しいです。

    アラヤ リゾート クタはご飯が美味しいです。

  • 翌朝の朝食。選んだメインの「スモークサーモンのエクレア」 これ、本当に美味しかった・・。また食べたい。どれを選んでもはずれはなさそうな、アラカルトの朝食。最近の旅行はバイキングよりアラカルトの朝食を提供しているホテルを選ぶことが多いです。

    翌朝の朝食。選んだメインの「スモークサーモンのエクレア」 これ、本当に美味しかった・・。また食べたい。どれを選んでもはずれはなさそうな、アラカルトの朝食。最近の旅行はバイキングよりアラカルトの朝食を提供しているホテルを選ぶことが多いです。

  • ホテルスタッフは、アジアのリゾートにありがちな馴れ馴れしさもなく、かといって欧米の高級ホテルでたまにあるスノッブさもなく、良い意味で、つかず離れずの距離感を保っていたように思います。最初、サヌールやジンバランの大型ホテルも検討しましたが、団体ツアー客もいないし、大正解だったと思います。このクラスのホテルで考えるとコスパも良いし、料理も美味しいし、バリ島に来たらまた泊まりたいと思います。チェックインバリさんへ手配をお願いしました。

    ホテルスタッフは、アジアのリゾートにありがちな馴れ馴れしさもなく、かといって欧米の高級ホテルでたまにあるスノッブさもなく、良い意味で、つかず離れずの距離感を保っていたように思います。最初、サヌールやジンバランの大型ホテルも検討しましたが、団体ツアー客もいないし、大正解だったと思います。このクラスのホテルで考えるとコスパも良いし、料理も美味しいし、バリ島に来たらまた泊まりたいと思います。チェックインバリさんへ手配をお願いしました。

  • タクシーでジンバランのジェンガラケラミックの本店へ。

    タクシーでジンバランのジェンガラケラミックの本店へ。

  • ジェンガラ ケラミック 専門店

  • 種類は多いですが、けっこうなお値段。

    種類は多いですが、けっこうなお値段。

  • こちらが購入したジェンガラ製品。フランジニパニの角皿と、お砂糖入れ用に買った小物入れ。左側の2個つづきの調味料入れは、本店ではなくアウトレット店で50%引きでみつけました。

    こちらが購入したジェンガラ製品。フランジニパニの角皿と、お砂糖入れ用に買った小物入れ。左側の2個つづきの調味料入れは、本店ではなくアウトレット店で50%引きでみつけました。

  • スミニャクのThe Light Exclusive Villas and Spaへ移動します。

    スミニャクのThe Light Exclusive Villas and Spaへ移動します。

    ザ ライト エクスクルーシブ ヴィラズ アンド スパ ホテル

  • ウェルカムドリンクは、パッションフルーツのドリンクでした。これがもう美味しくって!

    ウェルカムドリンクは、パッションフルーツのドリンクでした。これがもう美味しくって!

  • 自分のヴィラに向かいます。ちょっとドキドキ

    自分のヴィラに向かいます。ちょっとドキドキ

  • プール独り占め(*≧∀≦*)

    プール独り占め(*≧∀≦*)

  • ザ ライト エクスクルーシブ ヴィラズ アンド スパ ホテル

  • 白鳥さんのタオルアート

    白鳥さんのタオルアート

  • バスルームも広くて快適

    バスルームも広くて快適

  • 予約していた、フランジニパニエステティックスへ。スミニャックのヴィラまで迎えにきてもらいました。シルバーウィークだったので2ケ月近く前に予約。

    予約していた、フランジニパニエステティックスへ。スミニャックのヴィラまで迎えにきてもらいました。シルバーウィークだったので2ケ月近く前に予約。

    フランジパニ エステティック エステ・スパ・マッサージ

  • ドリンクを頂きながら、カルテを記入します。日本人オーナーのお店なので、日本語で対応してくれます。

    ドリンクを頂きながら、カルテを記入します。日本人オーナーのお店なので、日本語で対応してくれます。

  • いろんなオイルから選ぶことができます。<br />オレンジと迷ったあげくジャスミンを選択。

    いろんなオイルから選ぶことができます。
    オレンジと迷ったあげくジャスミンを選択。

  • 今回、施術していただくお部屋のドアを開けると

    今回、施術していただくお部屋のドアを開けると

  • 予約していたVIPルーム。チャクラトリートメントWithガムランボールヒーリング 6時間半で、12600円。本当に楽しみにしていました。

    予約していたVIPルーム。チャクラトリートメントWithガムランボールヒーリング 6時間半で、12600円。本当に楽しみにしていました。

  • 途中の休憩と、施術後の食事を頂く場所。

    途中の休憩と、施術後の食事を頂く場所。

  • スパで頂くご飯。お魚と野菜炒めを選びました。

    スパで頂くご飯。お魚と野菜炒めを選びました。

  • スパのフェイスマッサージの前に利用した、メイククレンジングがとても良かったので、帰りに4本ほどお買い上げ。公式ホームページから予約すると10%引きにしてくれます

    スパのフェイスマッサージの前に利用した、メイククレンジングがとても良かったので、帰りに4本ほどお買い上げ。公式ホームページから予約すると10%引きにしてくれます

  • ふわふわオムレツ作ってもらいました。

    ふわふわオムレツ作ってもらいました。

  • 地元の街スパでマニキュアとペディキュア

    地元の街スパでマニキュアとペディキュア

  • フランジニパニのネイルアートにしてもらいました。

    フランジニパニのネイルアートにしてもらいました。

  • ペディキュアもフランジニパニに。でもなんか失敗してるっぽい。笑。

    ペディキュアもフランジニパニに。でもなんか失敗してるっぽい。笑。

  • ビンタンスーパーへ。でもクタのハイパーマーケットのほうが安かったです。

    ビンタンスーパーへ。でもクタのハイパーマーケットのほうが安かったです。

  • タクシーでホテルへ戻り、歩いてスミニャックスクエアへ。

    タクシーでホテルへ戻り、歩いてスミニャックスクエアへ。

    スミニャック スクエア ショッピングセンター

  • カフェでアイスコーヒーと、クロワッサン 一休み

    カフェでアイスコーヒーと、クロワッサン 一休み

  • バリのTimTam。本家のほうが美味しいかもしれない。でも安いので大人買い。

    バリのTimTam。本家のほうが美味しいかもしれない。でも安いので大人買い。

  • 配り土産に最適なサイズ発見

    配り土産に最適なサイズ発見

  • クリームバスとellipsヘアビタミン。リッポーモールの地下のハイパーマーケットで

    クリームバスとellipsヘアビタミン。リッポーモールの地下のハイパーマーケットで

  • 同僚や友人に

    同僚や友人に

  • ボディスクラブ

    ボディスクラブ

  • 日本でも大人気のココナッツオイルとバリのお米と、バリコーヒー。

    日本でも大人気のココナッツオイルとバリのお米と、バリコーヒー。

  • 大好物のマンゴスチンはヴィラに帰って頂きます

    大好物のマンゴスチンはヴィラに帰って頂きます

  • デンパサール国際空港 (DPS) 空港

  • プレミアムラウンジ

    プレミアムラウンジ

  • 作ってもらった麺料理

    作ってもらった麺料理

  • 翌朝早朝。桃園空港、ターミナル2のラウンジ

    翌朝早朝。桃園空港、ターミナル2のラウンジ

  • 搭乗後すぐのウェルカムドリンクは、寒かったので、お願いして暖かい中国茶を持ってきてもらいました。

    搭乗後すぐのウェルカムドリンクは、寒かったので、お願いして暖かい中国茶を持ってきてもらいました。

  • 嫌いなきくらげがいっぱい・・。

    嫌いなきくらげがいっぱい・・。

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP