霧島温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅の最終日は、霧島神宮に向かう予定だった。<br />例によって、朝ドラ「まれ」を見た後、8時半前にはホテルを後にした。<br /><br />途中左手に大きな白い鳥居があるのを目にして、ムムッ!これは見逃すわけにはいくまい!と意見が一致した。<br /><br />車を駐めた場所が、既に大鳥居を潜った所だったので、鳥居のこちら側にある「均整の取れた鶴の形」をした「イヌマキ」の木が見えた。<br />市民によって「斎鶴」と名付けられたものだ。<br />島津斉彬公への、尊敬と親愛に満ちた鹿児島県民の思いが形となった神社が、「照國(てるくに)神社」である。<br /><br />約1時間20分後、霧島神宮の鳥居が見えてきた。<br />霧島神宮は、美しい建物だった。<br />この社は、カーナビを迷わせるオーラがあるらしく、ナビに案内された道を行ったが、辿り着いた先は立入禁止となっていて、また同じ道を引き返すこととなった。<br />そのせいで40分も時間をロスしたが、社の清浄な空気に心が洗われ、神聖な気持ちで鹿児島の旅を締めくくることができた。

鹿児島の旅 4 島津様と霧島神宮

67いいね!

2015/05/26 - 2015/05/26

84位(同エリア844件中)

21

47

前日光

前日光さん

旅の最終日は、霧島神宮に向かう予定だった。
例によって、朝ドラ「まれ」を見た後、8時半前にはホテルを後にした。

途中左手に大きな白い鳥居があるのを目にして、ムムッ!これは見逃すわけにはいくまい!と意見が一致した。

車を駐めた場所が、既に大鳥居を潜った所だったので、鳥居のこちら側にある「均整の取れた鶴の形」をした「イヌマキ」の木が見えた。
市民によって「斎鶴」と名付けられたものだ。
島津斉彬公への、尊敬と親愛に満ちた鹿児島県民の思いが形となった神社が、「照國(てるくに)神社」である。

約1時間20分後、霧島神宮の鳥居が見えてきた。
霧島神宮は、美しい建物だった。
この社は、カーナビを迷わせるオーラがあるらしく、ナビに案内された道を行ったが、辿り着いた先は立入禁止となっていて、また同じ道を引き返すこととなった。
そのせいで40分も時間をロスしたが、社の清浄な空気に心が洗われ、神聖な気持ちで鹿児島の旅を締めくくることができた。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー JALグループ 私鉄 徒歩

PR

  • 昨夜も早めに寝てしまったせいか、目覚めは早く、この写真(「歴史ロード 維新ふるさとの道」)の場所を歩いたのは、早朝6時半頃である。

    昨夜も早めに寝てしまったせいか、目覚めは早く、この写真(「歴史ロード 維新ふるさとの道」)の場所を歩いたのは、早朝6時半頃である。

  • まず目に入ってくるのが、「戦災復興記念碑」<br /><br />太平洋戦争の戦災からの復興を記念して作られたモニュメントだ。

    まず目に入ってくるのが、「戦災復興記念碑」

    太平洋戦争の戦災からの復興を記念して作られたモニュメントだ。

  • この「歴史ロード」は、幕末の薩摩藩士たちに纏わる史跡が残る場所だ。<br /><br />これは、「大久保利通生い立ちの地」の説明坂と「誕生之地碑」。<br />実際の誕生の地は、ここから少し離れた場所のようだ。<br />

    この「歴史ロード」は、幕末の薩摩藩士たちに纏わる史跡が残る場所だ。

    これは、「大久保利通生い立ちの地」の説明坂と「誕生之地碑」。
    実際の誕生の地は、ここから少し離れた場所のようだ。

  • もちろん、「西郷隆盛誕生之地碑」も。

    もちろん、「西郷隆盛誕生之地碑」も。

  • 西郷の碑の脇には、この碑が明治22年に建立されたという由来を書いた碑も置かれている。<br /><br />この碑の裏面に銘記された氏名には「大山巌」をはじめとする、明治の元勲の名がずらりと並んでいる。

    西郷の碑の脇には、この碑が明治22年に建立されたという由来を書いた碑も置かれている。

    この碑の裏面に銘記された氏名には「大山巌」をはじめとする、明治の元勲の名がずらりと並んでいる。

  • 高見橋から高麗橋までの歴史ロードを歩くと、高麗橋側にも「歴史ロード〜」への入口(出口?)がある。<br /><br />こちらから入って、高見橋側に出ることももちろんできる。<br /><br />薩摩の若き獅子たちの生家や像などもある。

    高見橋から高麗橋までの歴史ロードを歩くと、高麗橋側にも「歴史ロード〜」への入口(出口?)がある。

    こちらから入って、高見橋側に出ることももちろんできる。

    薩摩の若き獅子たちの生家や像などもある。

  • 高麗橋。<br /><br />1847年(弘化4年)架設。 4連アーチ橋。<br /><br />甲突川に架かる「甲突川五石橋」と呼ばれる石橋群の一つ。<br />1993年8月6日の鹿児島大水害により、5石橋のうち2橋が流失。<br />残った3橋の一つである高麗橋は、その後「石橋記念公園」に移設保存されている。<br /><br />

    高麗橋。

    1847年(弘化4年)架設。 4連アーチ橋。

    甲突川に架かる「甲突川五石橋」と呼ばれる石橋群の一つ。
    1993年8月6日の鹿児島大水害により、5石橋のうち2橋が流失。
    残った3橋の一つである高麗橋は、その後「石橋記念公園」に移設保存されている。

  • 高麗橋から見た甲突川。

    高麗橋から見た甲突川。

  • 現在の高麗橋は、1999年(平成11)、移設復元された。<br />明治・大正期の橋の意匠を復元したとか。<br /><br />欄干柱には薩摩切り子ガラスが使用され、なんとも豪華である。

    現在の高麗橋は、1999年(平成11)、移設復元された。
    明治・大正期の橋の意匠を復元したとか。

    欄干柱には薩摩切り子ガラスが使用され、なんとも豪華である。

  • 鹿児島中央駅近くの「若き薩摩の群像」

    鹿児島中央駅近くの「若き薩摩の群像」

  • 鹿児島中央駅と観覧車。

    鹿児島中央駅と観覧車。

  • これが、鹿児島中央駅。<br />この辺りの店でモーニングセットを食べることに。

    これが、鹿児島中央駅。
    この辺りの店でモーニングセットを食べることに。

  • 駅近くの店で、モーニングセットを食べていると、高校生が通学する姿が目に付いた。<br />我が故郷の高校生とは何かが違うと思いながら眺めていたが、そのうちに分かってきたのは、鹿児島の高校生が未だ学生鞄を所持しているということだ。<br /><br />身近でとんと見かけなくなった学生鞄、今やリュックが主流で、気づかぬうちに姿を消していた。<br />それが鹿児島の地では、ほとんどの学生が鞄を手に通学している!<br />そんなことに妙に感動してしまうのだった。<br />この時午前7時9分、先ほど歴史ロードから駅の方に歩いて来る時は6時台だったが、たくさんの高校生を見かけた。<br />もしかしたら鹿児島では、ゼロ時間授業というのを実施しているのかもしれない(@_@)だから高校生の通学時間が早いのだろう。<br /><br />維新の獅子たちの遺伝子が、未だに彼らの中に息づいているのだろうか?

    駅近くの店で、モーニングセットを食べていると、高校生が通学する姿が目に付いた。
    我が故郷の高校生とは何かが違うと思いながら眺めていたが、そのうちに分かってきたのは、鹿児島の高校生が未だ学生鞄を所持しているということだ。

    身近でとんと見かけなくなった学生鞄、今やリュックが主流で、気づかぬうちに姿を消していた。
    それが鹿児島の地では、ほとんどの学生が鞄を手に通学している!
    そんなことに妙に感動してしまうのだった。
    この時午前7時9分、先ほど歴史ロードから駅の方に歩いて来る時は6時台だったが、たくさんの高校生を見かけた。
    もしかしたら鹿児島では、ゼロ時間授業というのを実施しているのかもしれない(@_@)だから高校生の通学時間が早いのだろう。

    維新の獅子たちの遺伝子が、未だに彼らの中に息づいているのだろうか?

  • ホテルに戻ってくる道で気づいたのだが、ホテルの隣には繁盛していそうな居酒屋があったのだった(&gt;_&lt;)<br /><br />こんなことなら、夕べここで夕食にすればよかった!<br />次回鹿児島に来るときには、ここで夕食ですね(^o^)

    ホテルに戻ってくる道で気づいたのだが、ホテルの隣には繁盛していそうな居酒屋があったのだった(>_<)

    こんなことなら、夕べここで夕食にすればよかった!
    次回鹿児島に来るときには、ここで夕食ですね(^o^)

  • かくして、霧島神宮に向かってGo!<br /><br />と思ったが、左方に白い大きな鳥居が見えた。<br />予定していなかったが、あれは「照國神社」に違いないと思い、引き返すことに。<br /><br />3月に博多で、柑橘類がたくさん並ぶ町の駅を見かけたときにも引き返したが、滅多に引き返すことのない相棒がハンドルを左に切ったのである。

    かくして、霧島神宮に向かってGo!

    と思ったが、左方に白い大きな鳥居が見えた。
    予定していなかったが、あれは「照國神社」に違いないと思い、引き返すことに。

    3月に博多で、柑橘類がたくさん並ぶ町の駅を見かけたときにも引き返したが、滅多に引き返すことのない相棒がハンドルを左に切ったのである。

  • そう、ここは薩摩の守護神島津斉彬公をお祀りした「照國神社」だ。

    そう、ここは薩摩の守護神島津斉彬公をお祀りした「照國神社」だ。

  • 拝殿内では、神職の方々の朝礼のようなものが行われていた。<br />時刻が速かったため(8時38分)、珍しい儀礼をを垣間見ることが出来た。

    拝殿内では、神職の方々の朝礼のようなものが行われていた。
    時刻が速かったため(8時38分)、珍しい儀礼をを垣間見ることが出来た。

  • 静かな境内。<br /><br />1809年(文化6年)生まれの斉彬公は、1858年(安政5年)49才で薨去された。<br />惜しい人材を失ったというような単純な言葉では表現できないくらい、高潔な才能に満ちた人物であったようだ。

    静かな境内。

    1809年(文化6年)生まれの斉彬公は、1858年(安政5年)49才で薨去された。
    惜しい人材を失ったというような単純な言葉では表現できないくらい、高潔な才能に満ちた人物であったようだ。

  • いただいた御朱印。<br /><br />現在はどうか分からないが、司馬遼太郎氏が鹿児島を訪れた1970年代には、昔を知る知識ある古老は、斉彬公のことを、「順聖院(じゅんしょういん)さま」と、崇敬の念を込めて諡号で呼んだそうだ。<br />人々が、斉彬を神のように崇拝していたことが良く分かるエピソードである。

    いただいた御朱印。

    現在はどうか分からないが、司馬遼太郎氏が鹿児島を訪れた1970年代には、昔を知る知識ある古老は、斉彬公のことを、「順聖院(じゅんしょういん)さま」と、崇敬の念を込めて諡号で呼んだそうだ。
    人々が、斉彬を神のように崇拝していたことが良く分かるエピソードである。

  • この神社に漂う空気は、気のせいか誠に清々しく心地よかった。<br /><br />斉彬公の思いが、今も鹿児島の人々に受け継がれているのだろう。

    この神社に漂う空気は、気のせいか誠に清々しく心地よかった。

    斉彬公の思いが、今も鹿児島の人々に受け継がれているのだろう。

  • いよいよ霧島神宮に向けて走り出したとき、車窓にこの像が飛び込んで来た。<br /><br />写真撮影は無理だろうと思っていたのに、シャッターを押したら「西郷隆盛像」がなんとか写っていてうれしかった。

    いよいよ霧島神宮に向けて走り出したとき、車窓にこの像が飛び込んで来た。

    写真撮影は無理だろうと思っていたのに、シャッターを押したら「西郷隆盛像」がなんとか写っていてうれしかった。

  • 桜島を右手に見ながら、車は国道10号線をひたすら走った。

    桜島を右手に見ながら、車は国道10号線をひたすら走った。

  • 姶良、加治木、隼人と進み、「国分」という地名も時々見かけるようになってきた。<br />「国分(こくぶ)」という地名にハッとした。<br /> <br /> ♪花はキリシマ、煙草はコクブ〜 燃えて上がるはオハラハー桜島〜♪」<br /><br />という「鹿児島オハラ節」の歌詞は、こどもの頃から知っていた。<br />「キリシマ」も「桜島」も分かっていたが、「コクブ」って何だろう?と実は思っていたのだ。<br />この時、車外にタバコ畑を見たような気がした。<br />こどもの頃、周囲がタバコ畑だったので、タバコの葉がどんな形状かはよく分かる。<br />そうだったのか〜!(^^)! 「タバコは国分」って、国分が昔からタバコで有名だったからなのか!と一人で合点し、長年の謎が氷解して気分がよかった!<br /><br />すみません!ホントにどうでもいいことですよね(&gt;_&lt;)<br />

    姶良、加治木、隼人と進み、「国分」という地名も時々見かけるようになってきた。
    「国分(こくぶ)」という地名にハッとした。
     
     ♪花はキリシマ、煙草はコクブ〜 燃えて上がるはオハラハー桜島〜♪」

    という「鹿児島オハラ節」の歌詞は、こどもの頃から知っていた。
    「キリシマ」も「桜島」も分かっていたが、「コクブ」って何だろう?と実は思っていたのだ。
    この時、車外にタバコ畑を見たような気がした。
    こどもの頃、周囲がタバコ畑だったので、タバコの葉がどんな形状かはよく分かる。
    そうだったのか〜!(^^)! 「タバコは国分」って、国分が昔からタバコで有名だったからなのか!と一人で合点し、長年の謎が氷解して気分がよかった!

    すみません!ホントにどうでもいいことですよね(>_<)

  • 10時過ぎ、霧島神宮の大鳥居が見えてきた。

    10時過ぎ、霧島神宮の大鳥居が見えてきた。

  • 参道に並ぶ土産物店の近くに車を駐めた。<br />駐車料金は払わなくてもよさそうだった。<br /><br />さっそく丹塗りの橋を渡ってみると。。。

    参道に並ぶ土産物店の近くに車を駐めた。
    駐車料金は払わなくてもよさそうだった。

    さっそく丹塗りの橋を渡ってみると。。。

  • ギョッとするような階段が目の前に出現した。<br />これを素直に上れば良かったのに、この時はやや暑くなって来ており、もっと近くまで車で行けるのではないかと思ってしまったのだ。<br />というのは、先ほどまでのカーナビの案内が消化不良で、まだ先があるような感じだったから。<br /><br />止せばいいのに車で進んで行ったら、神宮の裏側の狭い道に迷い込んでしまい、「高千穂河原」への案内標識までが。。。

    ギョッとするような階段が目の前に出現した。
    これを素直に上れば良かったのに、この時はやや暑くなって来ており、もっと近くまで車で行けるのではないかと思ってしまったのだ。
    というのは、先ほどまでのカーナビの案内が消化不良で、まだ先があるような感じだったから。

    止せばいいのに車で進んで行ったら、神宮の裏側の狭い道に迷い込んでしまい、「高千穂河原」への案内標識までが。。。

  • それにしても、あのナビは何だったのだろう?<br />神宮の電話番号を打ち込んだのに、最後に案内された場所には進入禁止のロープが張ってあったのだ。<br />かれこれ40分ほどの時間のロスをし、結局元の場所に引き返して階段を登った。<br /><br />二の鳥居前では、若い女の子たちが大はしゃぎで、通りかかったオジサマに写真を撮ってもらっていた(-_-)

    それにしても、あのナビは何だったのだろう?
    神宮の電話番号を打ち込んだのに、最後に案内された場所には進入禁止のロープが張ってあったのだ。
    かれこれ40分ほどの時間のロスをし、結局元の場所に引き返して階段を登った。

    二の鳥居前では、若い女の子たちが大はしゃぎで、通りかかったオジサマに写真を撮ってもらっていた(-_-)

  • 神宮への参道はさらに続き、三の鳥居前にはまたもや階段が。。。<br /><br />そうそう、寺社に階段はつきものですね。

    神宮への参道はさらに続き、三の鳥居前にはまたもや階段が。。。

    そうそう、寺社に階段はつきものですね。

  • 鬱蒼と茂る木々の向こうに、ようやく社殿が見えてきた!

    鬱蒼と茂る木々の向こうに、ようやく社殿が見えてきた!

  • 鮮やかな唐破風の屋根は勅使殿、その背後にあるのが「ニニギノミコト」や「コノハナサクヤヒメ」を祀る御本殿である。

    鮮やかな唐破風の屋根は勅使殿、その背後にあるのが「ニニギノミコト」や「コノハナサクヤヒメ」を祀る御本殿である。

  • 樹齢800年の老杉が御神木。

    樹齢800年の老杉が御神木。

  • 手水舎<br /><br />江戸時代後期の名工岩永三五郎作の「石の龍」がイイ感じ。<br /><br />霧島の湧水が引かれている。

    手水舎

    江戸時代後期の名工岩永三五郎作の「石の龍」がイイ感じ。

    霧島の湧水が引かれている。

  • 朱塗りの社殿に施された彫刻は華やかで、日光東照宮を彷彿とさせる。

    朱塗りの社殿に施された彫刻は華やかで、日光東照宮を彷彿とさせる。

  • 勅使殿を正面から。

    勅使殿を正面から。

  • この神社は、年間150万人が参拝する古社で、南九州随一のパワースポットである!

    この神社は、年間150万人が参拝する古社で、南九州随一のパワースポットである!

  • この神宮についての説明。

    この神宮についての説明。

  • 帰路の階段を降りるとき、青紅葉の美しさに初めて気づいた。<br /><br />紅葉時の風景を想像すると、秋にも来てみたくなった。<br /><br />

    帰路の階段を降りるとき、青紅葉の美しさに初めて気づいた。

    紅葉時の風景を想像すると、秋にも来てみたくなった。

  • 招霊木の「オガタマ」の木。<br />神霊を招く木と言われている。<br />この辺が、最も強いパワースポットになっているとのこと。<br /><br />天照大神が天岩戸にお隠れになったとき、その岩戸の前でアメノウズメノミコトが、このオガタマの枝を持って舞ったそうだ。

    招霊木の「オガタマ」の木。
    神霊を招く木と言われている。
    この辺が、最も強いパワースポットになっているとのこと。

    天照大神が天岩戸にお隠れになったとき、その岩戸の前でアメノウズメノミコトが、このオガタマの枝を持って舞ったそうだ。

  • 車を駐めた場所から、もう一度二の鳥居方面を眺めてみた。<br />橋は太鼓橋なので、橋を上って下ると、鳥居前の階段に辿り着くようになっている。

    車を駐めた場所から、もう一度二の鳥居方面を眺めてみた。
    橋は太鼓橋なので、橋を上って下ると、鳥居前の階段に辿り着くようになっている。

  • 御朱印ゲット〜<br /><br />「天孫降臨之地」だって〜(~o~)<br />こんな風に書ける神社なんて、そうはありませんよねぇ〜〜!(^^)!

    御朱印ゲット〜

    「天孫降臨之地」だって〜(~o~)
    こんな風に書ける神社なんて、そうはありませんよねぇ〜〜!(^^)!

  • かくして、午後2時35分発羽田空港行きに乗るため、12時過ぎには鹿児島空港に到着。

    かくして、午後2時35分発羽田空港行きに乗るため、12時過ぎには鹿児島空港に到着。

  • 買いそびれていたおみやげ調達に大忙し。<br /><br />霧島茶(「茶」に地名を入れ替えて付ければ、限りなくたくさんのお茶がありそう^^;)入りかるかんは、かすかに茶の香りがしておいしかった!

    買いそびれていたおみやげ調達に大忙し。

    霧島茶(「茶」に地名を入れ替えて付ければ、限りなくたくさんのお茶がありそう^^;)入りかるかんは、かすかに茶の香りがしておいしかった!

  • 鹿児島ラーメンを食べていなかったので、昼食はラーメンを。<br />見かけよりもさっぱり味。<br />豚骨スープというと、脂っこいというイメージがあったが、食べてみると以外にあっさりしていた。

    鹿児島ラーメンを食べていなかったので、昼食はラーメンを。
    見かけよりもさっぱり味。
    豚骨スープというと、脂っこいというイメージがあったが、食べてみると以外にあっさりしていた。

  • そして、「霧島高原ビール」です(^_^)v<br /><br />う〜〜ん、昼から飲むビールはおいしい〜〜(&gt;_&lt;)

    そして、「霧島高原ビール」です(^_^)v

    う〜〜ん、昼から飲むビールはおいしい〜〜(>_<)

  • 14時35分発のJAL648便に搭乗予定。<br />

    14時35分発のJAL648便に搭乗予定。

  • 滑走路の向こうに薄く見える山は、着いた時にも見えた高千穂峰か?<br /><br />次回は高千穂峰にもトライしてみたいけれど。。。<br />体力(気力かな?)が問題。

    滑走路の向こうに薄く見える山は、着いた時にも見えた高千穂峰か?

    次回は高千穂峰にもトライしてみたいけれど。。。
    体力(気力かな?)が問題。

  • このプロペラ機は、屋久島、種子島方面に向かうものだ。<br /><br />今回、鹿児島のほんの一部の場所に行ったが、噴煙をあげる桜島と、火山灰降る中で暮らすことの大変さや、その厳しい自然がもたらす美しい風景を堪能できた。<br /><br />こちらに戻って来て間もなく口永良部島の新岳が噴火し、島民の避難生活はまだ続いている。一日も早く、全員が島に戻れますように!<br /><br />南九州では梅雨入りの後大雨が続き、年間降水量に達しているらしい。<br />どうか大きな被害が出ませんように!<br /><br />旅が終わる度に、その旅先への思いが増えてゆく。<br />今度は、いつ、どこに行こうか?

    このプロペラ機は、屋久島、種子島方面に向かうものだ。

    今回、鹿児島のほんの一部の場所に行ったが、噴煙をあげる桜島と、火山灰降る中で暮らすことの大変さや、その厳しい自然がもたらす美しい風景を堪能できた。

    こちらに戻って来て間もなく口永良部島の新岳が噴火し、島民の避難生活はまだ続いている。一日も早く、全員が島に戻れますように!

    南九州では梅雨入りの後大雨が続き、年間降水量に達しているらしい。
    どうか大きな被害が出ませんように!

    旅が終わる度に、その旅先への思いが増えてゆく。
    今度は、いつ、どこに行こうか?

この旅行記のタグ

67いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (21)

開く

閉じる

  • ろこままさん 2015/07/15 03:39:35
    暑中お見舞い申し上げます
    前日光さん、こんばんは。

    急に暑くなってますが、お変わりありませんか (*^。^*)

    パソコンを持たずに、しばらく実家に帰っていましたので。。。
    随分、お久しぶりになってしまいました。。。

    遅ればせながら、鹿児島の旅行記にお邪魔させていただきます。

    鹿児島でも、いろんな所に足を伸ばされたんですね。
    霧島神宮は、わたしも行きました。
    わたし達の時もナビで、ぐるぐると回されてしまいまして。。。
    結果的に裏の駐車場にたどりつき、ギョッとするような石段の一つはパスできたんですよ〜

    参道も、参道から社殿が覗く姿も。。。
    あの屋根の重なりも。。。綺麗で素晴らしいですよね。
    再び、うっとりとさせていただきました〜

    あの時は、ご朱印の事をすっかりと忘れてしまっていて。。。
    「天孫降臨之地」。。。いいですねぇ。。。

    もしかしてと思って、天岩戸神社と高千穂神社のご朱印を確認しましたが、そのようなご朱印ではありませんでしたぁ。
    見せていただいて、感激です〜

    枕崎や坊津にも行かれたんですね。
    鑑真和尚が遣唐使としてたどり着いたんだぁ。。。
    密貿易基地だったんだぁ。。。
    そのような歴史を知っていると、一味もふた味も違った散策が楽しめますね。

    双剣石の景色も素晴らしいですね。
    こんな景色を見せられると、また海に行きたくなってしまいます〜

    そして、ご当地グルメ。。。

    前日光さんは、お魚は苦手なんですか。
    ブリのアラ煮。。。お魚好きにはたまりませんねぇ〜

    ラーメン。。。
    博多では、食べて無かったようですので、嬉しいわぁ〜
    博多、熊本、鹿児島では、やはりラーメンは食べて欲しいのでーす。

    お昼のビールも、慣れて来たようですね (^_-)-☆
    確か、隠岐の旅行記だったでしょうか。。。
    お昼のビールに躊躇されてたような記憶があるのですが。。。
    すっかり、お昼ビールを楽しまれてる前日光さんの変化ぶりに。。。
    笑わせていただきました〜

    仲間だー (*^。^*)

    久々のお邪魔で、ついつい長々と。。。楽しませていただきました〜

    厳しい暑さや台風に振り回されそうですが。。。
    どうぞ、ご自愛くださいますように。。。

    。。ろこまま。。






    前日光

    前日光さん からの返信 2015/07/15 22:41:58
    RE: 暑中お見舞い申し上げます
    ろこままさん、こんばんは〜
    ここ数日、ホントにむちゃくちゃ暑いですねぇ(@_@)
    暑いのは苦手です〜〜(T_T)

    ろこままさん、実家にいらしていたのですか?
    栃木の山の中に田沼町というのがあるのですが、この間行ってみたところ、なぜかそこの道の駅に中津の唐揚げがあって、もちろん即ゲット〜です。
    一年ぶりの中津の唐揚げ、おいしかったです〜(^_^)v

    ろこままさんも霧島神宮に行かれたのですね!
    そしてナビに化かされた?
    でも裏の駐車場に着いたようで、石段パスできてよかったですね!
    あの時のナビは、今以て謎です(?_?)

    霧島神宮って、宇佐神宮と似てますよね!
    華麗な朱塗りの社殿は、どちらも美しいと思います。
    参道や石段を登っているときには、ムムッと思いますが、アプローチが長いほど期待感にワクワクしますよね。

    「天孫降臨之地」っていう御朱印は、ひょっとして霧島神宮オンリーなの?
    てっきり、天岩戸神社や高千穂神社の御朱印にも同じ文言が書いてあるのかと思っていました!

    枕崎や坊津は、地味な所ですが、いろんな歴史ロマンに満ち満ちているんですよ〜
    でも私も、鑑真和尚が辿り着いた場所だったなんて、すっかり忘却していました。
    司馬さんの文章は、ずいぶん前に読んだものですから。
    坊津に密貿易屋敷があるなんてことについては、もちろん全く知りませんでした(>_<)
    その場所に行って初めて知ることって、たくさんあるものなんですねぇ〜
    今回の坊津行きは相棒の希望だったのですが、猫ちゃんにもたくさん会えたので、たちまち好きな場所になってしまいましたぁ〜!(^^)!
    双剣石って、広重の絵ほど鋭く尖ってはいませんでしたが、キマッてましたぁ〜
    海のある景色って、やっぱりいいですねぇ〜〜

    それから、お魚は食べ方が下手でして、魚好きの人って、本当に食べ方が美しいですよね!
    そういう点で、私はお魚好きさんから見ると落第点だと思います。
    でも枕崎のブリのアラ炊きにはヤラレましたぁ〜
    レベル高いのに、お値段お安いです〜
    量はちょこっとで、料金は目玉が飛び出すほど高い有名店の料理と比べると、ホント!ここのを見習え!って言いたくなります。

    ラーメン、食べましたよ〜
    そうそう、福岡では食べそびれてしまったんです!
    だから鹿児島ではぜひにと思い、最後に食べることができましたぁ〜
    おいしかったよ〜
    空港に入っていたあのお店は、鹿児島山形屋のラーメン店でした!

    そして、フフフ…昼からビール、車の運転がなければ堂々と飲めます〜
    ひと味もふた味も違ったおいしさを感じます。
    そう、ろこままさんと同じ「昼ビール仲間」ですよ。よろしく〜(^_-)

    > 久々のお邪魔で、ついつい長々と。。。楽しませていただきました〜

    →こちらこそ、丁寧なコメント、ありがとうございます<(_ _)>

    台風接近が気になりますが、実は18日はウチの長女の結婚式なんですよ。
    どうやら、こちらは辛うじて晴れ間が出そうなんですが(^-^)
    ではでは〜


    前日光

    ろこまま

    ろこままさん からの返信 2015/07/16 02:03:51
    おめでとうございます〜

    前日光さん、こんばんは。

    母が、あそこが痛い、ここが悪いとアピールするもんですから。。。
    帰ってましたぁ。。。元気なんですけどね。。。(>_<)

    ところで。。。娘さんのご結婚ですか〜
    それはそれは。。。“おめでとうございます〜” (*^。^*)

    夏までお忙しいと言われていたのは、この事だったのですね。
    感慨もひとしおでしょうね〜

    一緒に準備も楽しまれたんですか〜
    娘さんを持つ親ならではの特権ですね。
    いいなぁ〜

    結婚式の日は、お天気も回復しそうですね。
    花嫁のご両親は、スポット浴びますよー

    しっかり、ばっちりとご準備くださいね〜 (^_-)-☆

    若いお二人のお幸せをお祈りさせていただきます。

    素敵なご報告をありがとうございました。
    あぁ〜、幸せ気分だわぁ〜

    。。ろこまま。。

    前日光

    前日光さん からの返信 2015/07/16 21:23:12
    RE: おめでとうございます〜
    ろこままさん、こんばんは。
    今日は一日中大雨でした!
    ちょっとばかり調子が良くなくて、ほとんど一日寝てました。

    > 母が、あそこが痛い、ここが悪いとアピールするもんですから。。。
    > 帰ってましたぁ。。。元気なんですけどね。。。(>_<)

    →どこが悪いというわけでもなく、なんとなく調子が悪いというお母様の気持ちが、ちょっぴり分かります。
    まるで今日の私みたいです〜^^;

    > ところで。。。娘さんのご結婚ですか〜
    > それはそれは。。。“おめでとうございます〜” (*^。^*)

    →ありがとうございます〜(^-^)

    > 夏までお忙しいと言われていたのは、この事だったのですね。
    > 感慨もひとしおでしょうね〜

    →まぁ、何もすることはなっかたのですが、気持ちだけは忙しなかったですね!

    > 一緒に準備も楽しまれたんですか〜
    > 娘さんを持つ親ならではの特権ですね。
    > いいなぁ〜

    →普通そう思いますよね〜
    ところがウチの場合は、実は今年の一月に既に入籍しておりまして、18日は披露宴と式を挙げるということなんです。
    準備も何も手伝う必要もなく、一度だけ衣装選びにつき合ったくらいで、後はほとんど本人たちがやっていたようなので、正直母親としてはもの足りなかったです。
    今時の若い人というのは、冷静で自分で自分のことはきっちりできるようなので、つまらないですねぇ(本音)〜〜(-_-)

    > 結婚式の日は、お天気も回復しそうですね。
    > 花嫁のご両親は、スポット浴びますよー

    →台風の進度次第で、今のところ雨のち曇の予報ですね。
    式は午後3時過ぎ、披露宴は4時頃からなので、なんとか雨は避けられそうな気がします。
    できれば太陽の顔が見たいのですがねぇ〜

    > しっかり、ばっちりとご準備くださいね〜 (^_-)-☆

    →自分のことしかやることがないので、ばっちり準備いたしますよ(^_-)

    > 若いお二人のお幸せをお祈りさせていただきます。
    > 素敵なご報告をありがとうございました。
    > あぁ〜、幸せ気分だわぁ〜

    →ありがとうございます!
    幸せのお裾分けができましたなら、幸いです。(^o^)


    前日光
  • momotaさん 2015/07/08 23:35:56
    便利にはなったけど
    前日光さん、こんばんは〜♪

    よく降るねえ。今年は梅雨入りしてからお天気の日が多くて変なの〜
    って思ってたけどいまになってずっと降ってる。
    長雨が続いたら続いたで野菜が高くなるし〜とかすっかり主婦の
    感覚が身についてしまった。

    鹿児島の旅も最終日、目に留まった神社もなかなか立派で立ち寄った
    甲斐がありましたね。
    霧島神社は神が降り立った地なんだ〜。
    御朱印がかっこいいね〜。最近私もやっと御朱印帳を買ってあちこちで
    書いていただくようになりその達筆ぶりに惚れ惚れしています。
    あれもさぁ、書いてるところ写真にとっていいですかって聞くと色んな
    反応が返ってくるのよね。

    京都のお寺さんなんかは全然どうぞどうぞ〜ってかんじなのにこの間
    鎌倉行った時明月院で聞いたら写真撮影はお断りしています、座って
    待てなんてやけにお高ぶってさ
    ちぇって思ったけど同じ鎌倉でも円覚寺のおじさんはめちゃフレンドリーで
    色々お話ししながら待たせてもらったんだよね。
    そんな反応も楽しみながら御朱印いただいてます。

    カーナビって便利だけど何で〜?ってことほんとあるよね。
    所詮は機械と言うか頼りすぎるのもよくないね。最近、写真の自動認識
    機能ってやつで黒人さんをゴリラって認識したとか話題になってるの知ってる?
    今日も柵の向こうにいるお父さんがウマってなったとか言ってた(´▽`)
    なんかそういう笑えるのはいいけどさ、ゴリラはちょっとね〜

    次はどこを計画中ですか〜?
    私はこの夏なんにも予定がなくつまんないよ〜








    前日光

    前日光さん からの返信 2015/07/09 15:39:53
    RE: 便利にはなったけど
    momoちゃん、こんにちは。
    今日も朝から寒くて変な天気だけど、どうやら明日辺りで暑くなるみたいだね。
    でもトリプル台風が、この天気にどう絡んでくるかによって、夏の訪れが左右されそう。。。

    夏苦手な私としては、雨でもイイから涼しい方が…なんて気持ちもあるんだけど、野菜やお米に影響してくるとなると問題は別だよね。
    主婦としての感覚が身についてきたのは、よろしいんじゃないでしょうか(^_-)

    鹿児島の旅も、もう昔のことになってしまったけど、照國神社は、確かに清浄な雰囲気が漂っていて、よかったです。
    引き返しただけのことはあったかも。

    苦労して(ナビに翻弄されて(苦笑))辿り着いた霧島神宮は、鮮やかな朱塗りの社殿と青紅葉のコラボがステキでしたぁ〜
    九州って、宇佐神宮や高千穂神社や霧島神宮等々、立派な神社がたくさんあるところなんだということを再認識しました。
    島根の神社と違って、華麗なる神々のおはす場所って感じがします。

    御朱印の話だけど、昨年の宇佐神宮では巫女さんの撮影断られちゃったよ。
    今回は、既に書かれたものをいただくだけだったので、撮影についてはわからなかったけど、先週4日に行った東京の愛宕神社は、御朱印帳にしか書いてくれなかったよ。
    たまたま出雲大社で買った御朱印帳がちょうど終わったので、愛宕神社で買ったけどね。
    御朱印帳ってけっこう重たいし、小さなバッグだと入らなかったりして煩わしいので、最近は書いてあるのをいただくことが多いんだけど、やっぱり御朱印帳って持って行った方がいいんだね。

    京都や奈良の有名処の寺社では慣れたもので、だいたいOKなんだけど、中にはそうじゃないところもあるよね。
    昨年の京都実相院が感じが悪かったんだよねぇ〜(-_-)
    そのくせ文字はほとんど書いてなくて、これで他と同じようにお気持ちを受け取るんですね!と言ってやりたい気分だった!

    円覚寺は、ホントいいよ〜(^-^)
    昭和53年に行ったときいただいたのは、観音様の絵まで画いてくれて。
    数十年ぶりに円覚寺に行って、その絵のことを話したら、それはかなり貴重なものですから、大事になさってくださいって言われたよ。
    円覚寺さんは、私の時も気分がよくなる対応だったよ。

    > カーナビって便利だけど何で〜?ってことほんとあるよね。
    > 所詮は機械と言うか頼りすぎるのもよくないね。最近、写真の自動認識
    > 機能ってやつで黒人さんをゴリラって認識したとか話題になってるの知ってる?
    > 今日も柵の向こうにいるお父さんがウマってなったとか言ってた(´▽`)
    > なんかそういう笑えるのはいいけどさ、ゴリラはちょっとね〜

    →わぁ〜(゚Д゚)
    それは、下手すると人種差別問題に発展しそうな話だね。
    でも相手が機械じゃ、怒りの矛先がないし、機械だけに正直な反応っていう風に解釈すると、救われないものがあるね。
    ウマとお父さんの話は笑い話になるけど、ゴリラ認識にはユーモアがないからなぁ〜(-_-)

    > 次はどこを計画中ですか〜?
    > 私はこの夏なんにも予定がなくつまんないよ〜

    あのねぇ〜、今月の18日に長女の結婚式が中禅寺金谷ホテルであるんだ。
    宿泊付きっていうプランなので、一族が集合!だね。
    広島の義姉や甥に会えるのはうれしいけどね。

    それで8月の2日〜4日まで、すんごく暑いと思うんだけど、福井に行くことになってる。
    ずぅ〜〜っと前に福井行きがボツになったことがあって、そのリベンジ。
    (でも正直言うと、出雲に行きたいのもホンネ)
    相棒が4月から、週3日お仕事があるので、去年のように何度も行けないけど、今年中に絶対に出雲に行くよ。一人でも。
    夏の旅は、仕事辞めてからはホントはしたくない。
    暑いの苦手だから。でもここ当分は仕方ないかも。
    贅沢は言えない! 行けるだけいいと思わなくちゃ!
    福井も日本海側だからおもしろそうだし、きっとはまると思うんだ^^;

    momoちゃんも大変なこともあると思うけど、いつも良くないことばかりじゃないからね。
    お互い、良い方向に目を向けて行こうね!!(^^)!


    前日光

    momota

    momotaさん からの返信 2015/07/09 16:18:18
    RE: RE: なぬ!!
    わぁ、おめでとう!娘さんご結婚するんだぁ♪
    あんなにどうなるかって心配してたけどやっぱり
    ちゃーんといい人現れるんだよ。良かったね〜
    前日光さんちは順風満帆って、感じですな。

    ここらでうちも突然現れたいい男とあっという間に
    いい感じ〜でもあれば流れが変わるんだけどなー。
    ない、なんにもないよ(。>д<)

    幸せオーラ発してる人のそばにいるとおこぼれあるかも
    しれないわ。前日光さんとこ入り浸ろう(^o^)

    前日光

    前日光さん からの返信 2015/07/09 22:33:39
    RE: RE: RE: 安心したまえ^^;
    momoちゃん、こんばんは。
    あのね、もしかしたら勘違いしてるかも(^^;)

    > わぁ、おめでとう!娘さんご結婚するんだぁ♪
    > あんなにどうなるかって心配してたけどやっぱり
    > ちゃーんといい人現れるんだよ。良かったね〜

    →この度結婚する子は、長女の方だよ。
    お小遣いとランチにのみ反応し、滅多にその顔を見せない「ツチノコ」である次女は、相変わらず糸の切れた凧状態です〜

    この子のことを考えると、頭が痛いんだよねぇ〜
    いちおうまだ20代っていうのだけが救い?

    > ここらでうちも突然現れたいい男とあっという間に
    > いい感じ〜でもあれば流れが変わるんだけどなー。
    > ない、なんにもないよ(。>д<)

    →4トラベラーの男性諸氏は、みなさん素敵な人ばかりなのにねぇ〜
    唯一の欠点は、ちょっと高齢(^_-)の方が多い?

    おかしいなぁ〜、momoちゃんはこんなにいい子なのにねぇ〜
    でもねぇ、運命の人って現れるときは突然なんだよ!
    ある日突然、運命の歯車がピッタリ合う時がくると思うよ。
    ガンバレ、momoちゃん!その時は近い!(^^)!


    前日光

    momota

    momotaさん からの返信 2015/07/09 22:58:30
    RE: RE: RE: RE: 安心したまえ^^;
    上の娘さんは心配なかったのね。

    おもしろいじゃん、おこづかいとランチにのみ反応って。気が合いそう〜
    ご両親がしっかりしてるから娘さんにはプレッシャーだよね〜。
    うちはもう完全に諦めてるからな〜〜〜んにも言わなくなった。
    私も全然気にしてないからOK〜

    ん?OKなのか?! (*´▽`*)
  • 白い華さん 2015/07/08 14:59:39
    私が 行かなかった・・・「鹿児島市内」も、 良さそう!ですね。
    今日は。
    昨年 11月・・・の 南九州旅行。では、宮崎・日南海岸から、土砂降り!の ドライブを 経て、「鹿児島・大隅半島側。 桜島。磯庭園・・・そして、鹿児島市内に 到着した。のは、もう、夕方でした」。

    大急ぎ!で、 「維新の道」そば・・・の 新しい!博物館 『 鹿児島市 維新ふるさと館 』に 入場。
    今回、前日光さんが ご覧になった・・・「西郷像」も、見たかった。のですが、なんだか、ナビが うまく、入ってくれなくて、断念〜っ。
    「残念〜」でした〜。
    ホント、ナビも、「今回、前日光さんが、『 霧島神宮 』 で 経験したみたい!に、 「ちょっと、違う・・・方向」を 指し示し、到着してしまう。とか、たま〜に あって、困ること!って あるモンです。

    『 維新の道 』 は、都会の中、美しく、整備された!「歴史・散策路」で 面白そう!でしたね。
    鹿児島は、明治維新の 偉人達!も 多い。ので、「歴史探訪」は 楽しい〜!所だと、思います。

    『 照国神社 』 は、知りませんでした。斉彬公・・・を お祀り!しているのですね〜。
    真っ白い!社殿。に、鳥居・・・と、若者達の 古式ゆかしい〜!装い。に、「伝統と歴史を 重んずる!鹿児島」を みました。

    お天気に 恵まれた・・・「南国・鹿児島」。
    お嬢様の 「結婚式」を 無事!終えたら・・・、どうぞ、また、素敵!な 旅。に、出発してください。
          これからも よろしくお願いします。 

    前日光

    前日光さん からの返信 2015/07/09 00:13:21
    RE: 私が 行かなかった・・・「鹿児島市内」も、 良さそう!ですね。
    白い華さん、こんばんは。

    欧州旅行の準備で忙しい中、コメントいただきまして、本当にありがとうございますm(_ _)m

    白い華さんの昨年の鹿児島旅は、雨にも降られ、到着時刻が夕刻だったのですね。
    慌ただしい中での鹿児島散策、それでも「鹿児島市維新ふるさと館」にはいらしたのですね。
    私は今回は、天文館通りを歩き、山形屋の建物を眺めることはしましたが、博物館は、坊津で「輝津館」に行ったくらいでした(知覧特攻平和会館は別としまして)
    もう少し時間があれば、そういった施設を訪れて詳しく全体を把握したいとも思ったのですが、京都などとは違って、行って見たい場所が離れていたりするので、時間制約のある2泊3日の旅ではなかなか難しいものがありました。

    西郷像などは、車の中からシャッターを押したもので、やはりあそこには行くべきだったかなと、今でも心残りです。
    照國神社に近い所だったのですが、歩けばけっこう時間がかかるし、駐車場から離れているのだろうか?などと考えると、決断できず、スルーしてしまいました。
    霧島神宮までの時間が、具体的にどれくらいかかるか把握できていなかったことも大きかったです。

    > ホント、ナビも、「今回、前日光さんが、『 霧島神宮 』 で 経験したみたい!に、 「ちょっと、違う・・・方向」を 指し示し、到着してしまう。とか、たま〜に あって、困ること!って あるモンです。

    →白い華さんご夫妻にも、ナビでのお困り経験があったのですね?
    私たちは枕崎から坊津に行く道と、霧島神宮近くとで、ナビに振り回されました。
    どうもナビは旧道を指示することがあるようですね。
    最近出来たばかりのバイパスなどは、まずほとんど教えてくれません。
    これはナビが古かったりすると、よく起こることですが、よほど新しいナビでないと、完璧というわけには行きませんね。

    鹿児島や萩、高知などを歩いていると、ホント、歴史の教科書に登場する人々が多数いて、そこの風土が、これら偉人たちを育み育てたという空気を感じることが出来ますね。
    文歴ミーハーには、相当に面白い所だと思いました。

    > 『 照国神社 』 は、知りませんでした。斉彬公・・・を お祀り!しているのですね〜。
    > 真っ白い!社殿。に、鳥居・・・と、若者達の 古式ゆかしい〜!装い。に、「伝統と歴史を 重んずる!鹿児島」を みました。

    →私たちも、ここは全く予定に入っていなかったのですが、通過した後どうしても気になって引き返しました。
    行ってみて初めて、鹿児島の人にとって、斉彬公がどのような存在であったのかが分かりました。
    この人が寿命を全うできていたら、日本の歴史は本当に変わっていたかもしれないと思うと、ただ残念です。

    > お天気に 恵まれた・・・「南国・鹿児島」。
    > お嬢様の 「結婚式」を 無事!終えたら・・・、どうぞ、また、素敵!な 旅。に、出発してください。

    →今になってみると、梅雨に入る前のちょうど良い時期に行けたのだなぁと思います。
    口永良部島も噴火していませんでしたし。
    たまて箱温泉からの、開聞岳と東シナ海の絶景は感動的でした。
    白い華さんも、どうぞこれから出発されるヨーロッパの旅、お楽しみ下さいね!
    帰国されてからの華麗なる旅行記、期待しております(^_^)v


    前日光
  • ガブリエラさん 2015/07/05 21:31:28
    真っ白なお宮さん♪
    前日光さん☆

    こんばんは♪

    照國神功、鳥居が真っ白!と思ったら、お宮さん自体も真っ白なんですね(*^_^*)
    なんだか、とっても綺麗です♪
    ご朱印の字も、とても丁寧に綺麗に書かれていて、素敵ですね!!!

    霧島神宮は、とても鮮やかで、立派ですね♪
    行ってみたいな〜ヽ(^o^)丿
    階段、寺社にはたしかにつきものですよね(^_^;)
    お四国まいりをしてると、痛感します(苦笑)。

    学生鞄、そういえば皆、リュックを持ってますよね!
    学生鞄は、私は高校まで「絶対持たないといけない」学校だったので、あの重いのを下げて、電車に乗って、通ってましたが、今の子たちは、リュックで軽くて、しかも両手があくから、安全でいいな♪と、うらやましく思ってました(*^_^*)

    鹿児島は、行ったことがあるのですが、ほとんど観光せずだったので、今度行く機会があったら、ゆっくり回ってみたいです♪

    ガブ(^_^)v

    前日光

    前日光さん からの返信 2015/07/05 22:53:33
    RE: 真っ白なお宮さん♪
    ガブちゃん、こんばんは〜
    いつもありがとうございます!

    照國神社、大きな白い鳥居で、通過した後、あ、行かなくちゃ!と直感的に思いました。
    島津斉彬公の高潔な人柄を表すような清潔感漂う神社でした!
    早朝だったせいもあって、神職の方々の一日の始まりみたいなのを目撃できてよかったです(~o~)

    御朱印ですが、私はいつも御朱印帳を忘れてしまうので、前もって書いてあるものをいただくことが多いのです(>_<)
    でも昨日東京で、急勾配の階段が有名な愛宕神社では、御朱印帳でなければ書きませんと言われました。
    ちょうど出雲大社で購入した御朱印帳がおしまいだったので、この神社で御朱印帳を買って書いていただきました。
    やっぱり横着しないで、御朱印帳、持って行った方がいいようですね(^_-)

    それから霧島神宮は、朱塗りの社殿が鮮やかで、宇佐神宮のようでした!
    神社に階段は、仕方ないのでしょうね。
    神社って、大抵は高台にありますもんね。
    そうそう、四国参りをしているガブちゃんだったら、よ〜〜く分かりますよね!
    四国の寺社は、さらに階段がたくさんありそう。。。

    ガブちゃんの時代も、通って居た学校は、学生鞄を学校の厳しい規則で持って行かなくちゃならなかったんですね。
    私の勤めていた学校も、10数年前から学生鞄を義務化しなくなったんだっけと思い出しました。
    確かに学生鞄は機能的でない部分はありますが、制服には学生鞄というイメージが強くて、リュック姿の生徒に最初はずいぶん違和感がありました。
    でも時代の流れというものがあって、仕方ないのでしょうねぇ〜

    > 鹿児島は、行ったことがあるのですが、ほとんど観光せずだったので、今度行く機会があったら、ゆっくり回ってみたいです♪

    →鹿児島市内だけでも、ずいぶんと見所がありました。
    今度鹿児島に行かれることがありましたら、ぜひいろいろ回ってみてくださいね!(^^)!


    前日光
  • ちゃみおさん 2015/06/30 17:50:20
    確かに見なくなりました。
    前日光さん、こんにちは。

    学生鞄、そういえば見なくなりましたね〜!
    私も中学生の時は使ってましたけど、高校は学校指定のスポーツバッグになりました。
    なんだか懐かしい感じがしますね。

    何年か前、主人の両親と一緒に宮崎へ行った時、霧島神社まで足を延ばそうとプランを練っていました。
    しかしさすがに遠すぎて無理だという事になり諦めたのです。
    前日光さんの旅行記を拝見して、やっぱり行ってみたかったな〜と思いました。
    「たまて箱温泉」や「霧島神社」etc、行きたいところが増えましたし、いつかまた鹿児島には行かなくちゃという思いが強くなりました。

    今日は箱根山で小規模噴火というニュースもありましたし、火山の噴火が続いていて怖いですね。

       ちゃみお

    前日光

    前日光さん からの返信 2015/06/30 21:47:18
    RE: 確かに見なくなりました。
    ちゃみおさん、こんばんは。
    こちらは、ここ2、3日、朝晩は寒いくらいです。
    明日から7月なのに、ウソみたいな気温です。
    夏苦手な私にはいいのですが、野菜やお米などに影響しないのか心配です。

    さて、学生鞄、広島でもあまり見かけなくなりましたか。
    昔舐め猫ブームの頃には、ペッタンコにつぶれたカバンが不良くんのステータスでしたよね。
    学ランに超ロングスカート…可笑しくも懐かしい時代ですね。

    霧島神宮は遠かったということですが、思い切って、鹿児島まで飛行機で行って…と言うことでしたら何とかなりますが、霧島神宮は、宮崎からだとけっこう遠いですよね。
    今回はnorisaさんというトラベラーの方の旅行記を拝見し、さらに私がnorisaさんが霧島神宮に感動したと書いてあったように記憶していて(実際は高千穂神社に感動していたのです!)、この勘違いから行ったという経緯があります。
    勘違いのお陰で、霧島神宮の素晴らしい社殿を見ることができて、本当によかったです(^_^)v

    > 「たまて箱温泉」や「霧島神社」etc、行きたいところが増えましたし、いつかまた鹿児島には行かなくちゃという思いが強くなりました。

    →ちゃみおさんが「たまてばこ温泉」の所で書いていた「鰻」という所については、司馬さんも書いてますよ。
    あの辺りの人の苗字は、大半が「鰻」さんというそうです。

    > 今日は箱根山で小規模噴火というニュースもありましたし、火山の噴火が続いていて怖いですね。

    →鹿児島は、特に桜島という噴火し続ける山と共生していますからねぇ〜
    火山の噴火は、本当に侮れない自然の脅威です。
    私たちは、自然に対して常に謙虚な姿勢で臨みたいですね。


    前日光
  • bettyさん 2015/06/30 10:44:49
    私も霧島神社に行きました
    前日光さん、こんにちは〜♪
    そんなに暑くないこの頃ですよね〜
    日射しのあるところに出たら暑いですけどね^^;

    鹿児島への旅もそんなに暑くない頃に行っておいて良かったですね。
    それから梅雨に入るちょっと手前だったし。

    私も3年前の6月1日に霧島神社に行っていました。
    ツアーだったから名所の滞在時間は短かったですけど、鹿児島を中心とした
    ものだったし、結構楽しめた旅でした。
    ただし、ツアーの食事はよくないです。

    でも、高千穂へも行くツアーの時、「杜の宿ホテル四季見」という
    お宿の食事はよかったです♪
    ここでは夜神楽にも行ったし、良い思い出です。

    さて、照國神社は知らなかったです。ツアーで行くところでは
    ないような感じですね!
    車窓では見たのかもしれませんが・・・
    それから西郷隆盛の銅像は車窓でした。
    バスだし、ガラス越しだったから写真もボケてしまいました。

    霧島神社の記憶は3年も経過すると忘れてしまっているのですが、
    お神酒をいただいてとても甘かったのを覚えています。

    鹿児島の女子高生は学生カバンを持っていましたかあ〜<^!^>
    この頃はいないですよね〜みんなリュック♪
    大阪でも私学は指定のかばんがありますが、あの固い感じのカバン
    ではなかったと思います。
    鹿児島ではまだそれを指定している学校があるのでしょうね〜

    3日間の旅、お疲れだったと思いますがとても楽しい旅でしたね♪
    バタバタ〜っと行くから楽しいのかもしれません。

    私は今のところ旅の計画はゼロ。
    ○○歳記念の旅行の計画の旅程はできていますけど、ちょっと先だし。

    この夏は家でじいぃーーとしていると思います(-.-)




    betty

    前日光

    前日光さん からの返信 2015/06/30 18:23:26
    RE: 私も霧島神社に行きました
    bettyさん、こんばんは(になってしまいました!もっと速く返信するつもりだったのに(-_-)何かとねぇ〜)

    ところで、ここ数週間ホントに涼しいくらいで、夏苦手!の私にはうれしい気候です(~o~)
    ちょっと動くと、すぐに暑くなるけどね。。。

    鹿児島に行った時期は、今思えばベストの時だったかもね!
    あの後すぐに口永良部島新岳噴火、その後南九州の大雨…と続いてますからねぇ〜

    bettyさんも6月に霧島神宮に行ったのね!
    ツアーじゃないけど、私たちの旅も飛行機の時間が気になって、あまりゆっくりはできませんでした。
    霧島神宮も、もっと奥の方にも、いろいろあるみたいですが。。。
    ナビにバカにされながらの旅でしたが、霧島神宮、行ってよかったです!
    昨年の宇佐神宮のような華やかな社殿も良かったし、なんと言っても神社好き!にはたまらない魅力的なお社でしたぁ〜^^;

    高千穂も行ってみたいんですよねぇ〜
    九州で行ってないのは宮崎だけなんです。
    来年は行きたいなぁ〜と思っています。
    旅先でお食事がマズイと、その場所の印象まで悪くなってしまいますよね!
    食事は大事なんですねぇ〜〜

    照國神社は、全く予定していなかったのですが、横目で車中から見た鳥居が立派で神々しくて…
    これは行かなくちゃダメでしょ!というモードになりまして。
    でも、ここも行ってよかったです。
    島津様(斉彬限定ですが)は、鹿児島県民の守護神ですから。
    確かに、どんだけ魅力的な人だったんだろう!
    今回、斉彬様に興味が湧きましたよ。

    西郷さんの銅像は、私も車中からパチリ!でした。
    ここに寄っていると、霧島神宮が。。。

    霧島神宮では、bettyさんはお神酒をいただいたのですか?
    ツアーだったからかなぁ〜
    私が行ったときには、そんな雰囲気は全然ありませんでした(-_-)

    そうそう、鹿児島では、女子だけではなく男子も、ほとんどの子が学生鞄持ってましたよ〜
    この頃はみんなリュックですよね!
    夏なんて、背中にリュックが食い込んで暑いんじゃないかななんて、暑がりの私は思っちゃいますがね。
    なんだか、古き良き昭和の高校生を思い出してしまいました。
    ただし、あのペッタンコにつぶしたツッパリカバンはいただけませんがね(^_-)

    > 3日間の旅、お疲れだったと思いますがとても楽しい旅でしたね♪
    > バタバタ〜っと行くから楽しいのかもしれません。

    そうかも〜
    綿密に予定を立てていくんじゃなくて、行き当たりばったりなところに新しい発見があったりします。
    私の場合は…ですが。

    > 私は今のところ旅の計画はゼロ。
    > ○○歳記念の旅行の計画の旅程はできていますけど、ちょっと先だし。

    →○○歳記念は、まだだよね。
    私なんて、○○歳記念旅はありませんでしたよ。
    ま、要するに毎年出雲に行ってるから、仕方ないのですが(>_<)

    > この夏は家でじいぃーーとしていると思います(-.-)

    →夏は動きたくないけど、相棒が仕事始まったので、休みは夏になりそう。今年の8月福井辺りに、行きそうです。
    でも、bettyさんのことだから、突然台湾!ってこともあるかもね。


    前日光
  • norisaさん 2015/06/30 06:55:14
    鹿児島から霧島神社へ
    前日光さん

    おはようございます。

    照国神社の植え込み、特徴的ですね。
    島津斉彬の無念を癒すがごとくーー。

    彼は毒殺されたとの説が濃厚ですが、生きていたら明治維新もその後の歴史もかなり変わっていたのは間違いありません。

    西郷さんの銅像、我々は真下から見上げましたが、迫力ありますね。
    彼も無念の死をとげたわけですが、考えたらこの時代、無念でない死を遂げた方は幕府側も含めて少数派?でしょうか(苦笑)

    霧島神社、行ったことがありません。
    前回の旅行ではここに行くか知覧に行くかの選択。
    時間の制約もあるので残念ながらーー。

    次回の宿題としておきました(笑)
    今回のお写真で雰囲気を感じさせていただきました。

    南九州も見どころが多く何回かに分けていくか10泊くらいしないとダメですね!

    norisa

    前日光

    前日光さん からの返信 2015/06/30 16:37:33
    RE: 鹿児島から霧島神社へ
    norisaさん、こんにちは。
    早速ありがとうございます!

    照國神社のイヌマキの木は、インパクト強いですよねぇ〜〜
    島津斉彬は、私も毒殺されたと思います。
    あの頃の歴史の流れを考えると、充分にありうることですよね。
    本当に、斉彬が生きていたら、薩摩だけではなく、日本の歴史が変わっていたかもしれませんねぇ〜
    彼が、日本の印として「日の丸」を船印にすることを提案したという話は、薩摩国だけではなく、広い視野に立って日本国を意識していた証です。

    国家にとって、大切な存在を失ってしまったのですねぇ〜

    西郷さんの銅像は、車のスピードをややおとし、窓を開けて撮ったものですが、なんとか写ったのでよかったです。
    銅像の下まで行く時間は、残念ながらありませんでした。

    確かにこの時代、「無念の死」を遂げた多くの有能な人材がいましたね。
    時代が大きく変わる時というのは、期せずしてそういう人々が輩出されるのかもしれません。

    > 霧島神社、行ったことがありません。
    > 前回の旅行ではここに行くか知覧に行くかの選択。
    > 時間の制約もあるので残念ながらーー。

    →え?この間の九州旅行で、行かれたのではなかったですか?
    確か、そこに立ったとたんに空気が違っていたというnorisaさんの旅行記を拝見したような気がしたのですが。。。
    高千穂神社のことだったのかな?
    後で旅行記にお伺いしますね。
    実はnorisaさんが、空気が違うと感じたと書かれていたので、私たちは霧島神宮に行ったのですが、勘違いだったのかな?

    機会が訪れましたら、今度はぜひ霧島神宮にいらしてください。
    見所はもっとたくさんあったのですが、私たちも飛行機の時間が気になり、ほんの一部しか見ておりません。

    > 南九州も見どころが多く何回かに分けていくか10泊くらいしないとダメですね!

    →その通りです!私たちも結局大隅半島には、ほとんど行けませんでした。
    それに鹿児島には、たくさんの島もありますし。。。
    小さな島国なのに、日本も見所満載ですよね(^-^)


    前日光



    前日光

    前日光さん からの返信 2015/06/30 17:04:30
    RE: RE: 鹿児島から霧島神社へ
    norisaさん、続けて失礼いたします!

    今、確認してきましたが、やはり高千穂の方でした。

    高千穂神社や真名井の滝等々の雰囲気が、訪れた時間帯のせいもあって、ゾクゾクなさったのですね!

    ま、勘違いのせいで霧島神宮に行けたので、怪我の功名です!

    結果オーライと言うことにいたします(^_-)


    前日光

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/06/30 21:09:40
    RE: RE: RE: 鹿児島から霧島神社へ
    前日光さん

    なるほど勘違いされていたのですね!
    でも怪我の功名!?(笑&失礼)

    霧島神社も空気が変わりそうです。
    両方行かないとダメ出しをくらいそうです。
    (4トラの旅の達人たちからーー)

    norisa

前日光さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP