2015/06/23 - 2015/06/23
21位(同エリア258件中)
風に吹かれて旅人さん
- 風に吹かれて旅人さんTOP
- 旅行記1565冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 2,805,494アクセス
- フォロワー925人
被写体としてオリエンタル系の「ル・レーブ」が咲き始め、
お気に入りの「ル・レーブ」には甘い香りが漂う・
その為か.毎年この時期に来てます。
斐郡揖斐川町谷汲大洞の谷汲ゆり園の開園が
今年で22年目となり、6月初旬から7月19日までの期間。
手入れの行き届いた檜の木々の間を縫うように、
谷汲ゆり園広さ約3ヘクタールの敷地に50種類30万本のユリ。
谷汲ゆり園・・・地区のお年寄りの生きがい対策として開設。
1996年、地域の観光資源を目指して地元住民が出資して開園。
今や東海地区最大級で「日本のユリ園ベスト5」にも選定される。
「谷汲ゆり園」 岐阜県揖斐川町谷汲大洞地区
谷汲ゆり園 電話 0585−56−3988
開園期間:6月初旬〜7月19日
期間中は無休?開園時間 8:30〜18:00
入園料 一人500円 (子供・障がい者・ゆり名の方は無料)
駐車場 無料
http://www.town.ibigawa.gifu.jp/kankoujyouhou/nature/yurien.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
過去の記録写真「谷汲ゆり園」の様子
フォートラベルを始めてから、それ以前は省略
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
★〓★「谷汲ゆり園」は『日本のゆり園ベスト5』2014
http://4travel.jp/travelogue/10902682
★〓★「谷汲ゆり園」は『日本のゆり園ベスト5』2013
http://4travel.jp/travelogue/10787995
★〓★「谷汲ゆり園」は『日本のゆり園ベスト5』2012
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10684256/
★〓★「谷汲ゆり園」は『日本のゆり園ベスト5』2011
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10578992/
★〓★「谷汲ゆり園」は『日本のゆり園ベスト5』2010
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10472249/
★〓★「谷汲ゆり園」は『日本のゆり園ベスト5』2009
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10349419/
★〓★「谷汲ゆり園」は『日本のゆり園ベスト5』2008
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10250856/
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
-
桧林の 山間にひっそりと優雅に咲くゆりの花・・・
清楚な白、情熱的な赤、たっぷりの元気がもらえそうな黄色、
見ているだけで優しい気持ちになれるピンク…などなど。
種類によっては、まだ咲いていなかったり
もう終わってしまったりしているゆりもあると思いますが、
咲いているゆりはいろんな色や形があってとてもきれい。
入っていくとすぐにゆり畑が出迎えてくれます。
ユリの種類も多くてよく分かりません、
気付けば、黄色い花は「タイニービー」。「イエローウィン」。
「ネロ」という赤い花を咲かせる品種。
「ポーラ」です。白い大輪が印象的です。
「ルレーブ」を主に撮りに来ました・他のゆりのお名前は省略.
覚えられずメモが紛失...
スカシユリ、オリエンタルなどのユリが植えられています・ -
今回も、ゆりの表情を姿を
思いつくまま、撮り回ります・ -
-
-
-
-
-
ゆりが木漏れ日の中、一生懸命咲いています。
それを見ると圧巻と同時に感動しながら呆然と立ち酸くす・。
ほのかな甘い香りを漂わせ、木立の中で
美しいユリの大軍団
カラフルなるユリ達がいろんなユリ達が出迎えて
それぞれ個性的な表情を持ってるから
と想えば.どう撮るのではなく
想うまま、目一杯撮る事が..大切だと抱き
無我夢中に一人だからこそ撮れそう・ -
-
-
ゆり園は大洞区の住民が運営し、
今年で22年目。
住民が約3ヘクタールの広さに51品種の約30万株を植え、
イノシシやシカ対策など
大切に育て今の姿。 -
-
-
大きな純白のカサブランカ。
ピンクがかわいい、ルレープ。
オレンジ色のタイニーインベーダー。
黄色系のタイニーセンセーション
真っ赤なアカプルコ、スターゲザー。
など
黄色のユリ.白のユリに色んな種類が有り名も有り
まずは、覚えられないのでメモだけで....?
6月下旬に来てますが
色鮮やかなスカシユリ系と、
淡い色合いで芳香を放つオリエンタル系の
ユリが見頃を迎えます....
ユリの個々の名を覚えに来たのでないので
相済みません..写真のみで...。
山林の手入れの行き届いた檜の木々の間を縫う様な所を、
ゆり..ユリ..百合...
細く伸びた茎先についた大きな花が風に揺れる様子から、
“揺(ゆる)”と呼ばれたのが、
次第に変化して「ユリ」になったと言われています。
また、葉や球根が多く重なり合っていることから、
漢字で「百合」と表記します。
白ゆり=リトーウェン -
-
-
-
-
-
ゆりの香を楽しみながら
木漏れ日を浴びながらの森林浴・・・ -
-
-
-
-
美しい風景
ヒノキ林の樹間を縫うように咲く、
色鮮やかなユリのじゅうたんは、
ここでしか見ることのできない。 -
被写体としてオリエンタル系の「ル・レーブ」が咲き始め、
お気に入りの「ル・レーブ」には甘い香りが漂う季節・ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カサブランカ系の「ゆり」はピンク色の花が一種類咲いている
ルレープ
この辺りで.少し粘りました。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【2022年より休止】谷汲ゆり園 花見
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ユリの行列。
ユリの花が川の様に流れる。
虹の様に見えるかごとく・ -
-
-
-
「ロイヤル・トリニティ」 LAハイブリット
-
-
-
-
-
-
-
ランディーニ(黒)
-
-
-
-
「プリンス プリモス」
-
-
-
-
-
-
尾根道 急斜面に咲くユリを楽しめる
-
山の斜面にもゆりが広がり..
何故か今日は暑いが
日陰からユリを捕える・
新緑とも相まって、ユリが目に飛び込む・ -
花と森林浴を楽しむ人が平地では多く来ていました、
「山歩き ゆり散策ロード」を行き
山の上だとそよ風が吹いて少し涼し気がして登りました。
しかし、無風でしたので日陰へ日陰へと先を急いだ・
去年よりは.カラフルな花が少なく点在して枯れ気味が多い。 -
-
「透かしゆり」を(スカシユリ)と言い、
花の付け根の付近が細く、
隙間が見えることから「透かし」百合 -
-
-
-
-
-
山の上からは近くの山里の景色が見渡せ、
とてものどかでゆっくりと時が過ぎ癒しの時間
汗がにじみ出て初夏の日差しの中ですが
山の上に一面に咲き誇るゆりを見ると、
そんな気分も吹き飛ばしてくれる気がします。
小高い丘に一面咲くゆり
その遠くは緑映える田園風景
田園地帯.あそこから来た路..
中央の山目がけて..横蔵寺の紅葉へ
想いだしながら一休み、。 -
-
-
-
-
-
-
「パルタ」
オリエンタル ハイブリット -
-
-
-
-
-
-
「スカシユリ」は、
花の多くは上を向いて咲く。
ユリの花弁は3枚で、
後ろの3枚は萼が花状に変化。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
百合
-
第7回洋らん展
2008/12/21~
可児
-
みたけの森のササユリ&みのかも健康の森の山法師
2014/06/14~
美濃加茂・可児・美濃市
-
2014『日本のゆり園ベスト5』の「谷汲ゆり園」
2014/06/24~
揖斐川
-
2015 「みたけの森」ササユリ
2015/06/09~
可児
-
「谷汲ゆり園」は『日本のゆり園ベスト5』(2015)
2015/06/23~
揖斐川
-
谷汲ゆり園は「日本のゆり園ベスト5」(2016)
2016/06/18~
揖斐川
-
2017初夏に向かって咲く華・花達【その1 ササユリなど】
2017/06/19~
可児
-
2017初夏に向かって咲く華・花達【その2 ユリなど】
2017/06/23~
揖斐川
-
2018初夏に向かって咲く華・花/その2【 初夏の姫花・ササユリ】
2018/06/09~
可児
-
2018初夏に向かって咲く華・花/その3【 優雅に咲く谷汲ゆり園】
2018/06/16~
揖斐川
-
『日本のゆり園ベスト5』の2019「谷汲ゆり園」
2019/07/02~
揖斐川
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 百合
0
125