
2015/05/22 - 2015/05/22
609位(同エリア2891件中)
kojikojiさん
- kojikojiさんTOP
- 旅行記1637冊
- クチコミ1179件
- Q&A回答73件
- 3,113,219アクセス
- フォロワー166人
今回のベルギー旅行の最初の5泊はブリュッセルです。何年か前に計画を始めた時はグラン・プラスの広場に面したサン・ミッシェルホテルを考えていましたが、スリランカ旅行をベルギーとオランダ旅行に変更したので準備期間が少々短くなりました。予約を始めたのは1か月ほど前でしたから新しくホテルも探さなければなりませんでした。その最中に見つけたのがメトロポールホテルでした。グランプラスまで歩いて15分くらいの距離で、星の数の割には宿泊費もお手頃でした。実際エントランスからロビーやレセプション辺りの装飾は宮殿と見まごうばかりの豪華さでした。そしてレストランとバーも同じデザインの内装でした。それ以外の内装は特に素晴らしいという訳ではありませんでした。部屋はフロアマップでみると広い部屋ではありませんでしたが、バスルームなどは充分広かったので気になるほどではありませんでした。面白かったのは部屋のドアが外扉と内扉の二重扉になっていたことです。特に廊下の音が気になる訳では無いので不思議でした。部屋のミニバーの飲み物は全部無料で毎日補充されます。といってもビール2本とコーラ2本と水が2本です。ホテルのレセプションもコンシェルジュもとても親切でしたのでまた機会があったら利用したいホテルです。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 30万円 - 50万円
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス 船 タクシー 徒歩 飛行機
- 航空会社
- エミレーツ航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
ホテルはグランプラスからゆっくり歩いて15分ほど、地下鉄やプレメトロのデ・ブロッケール駅の3番出口から至近距離です。ブリュッセル中央駅や南駅や北駅へ出るには非常に便利な場所です。
-
ホテルの回転ドアを見るとユーミンの「時の無いホテル」のフレーズが頭に浮かんでしまいます。ここの回転ドアは十文字が一文字になる優れものです。
-
イチオシ
回転ドアから中に入った途端に表の喧騒は消え去り、100年くらい時間が遡ったような錯覚に囚われます。
-
振り返るとこんな具合です。
-
レセプション前のホールの中央にはいつも綺麗な花が活けられています。
-
大きなレセプションホールの内装は圧巻です。世紀末の時代を彷彿させる内装は綺麗にリノベートされているので宮殿に泊まりに来たようです。
-
カウンターのスタッフもとても感じが良く、翌日にエミレーツ航空から荷物が届く旨を伝えると、ちゃんと翌日のスタッフに引き継がれてありました。コンシェルジュの男性も話していて信頼できると思えました。
-
全ての造りが本物なのがとても良いです。さすが創業1895年で現存するブリュッセルのホテルとしては市内最古の歴史あるだけのことはあります。
-
手動式のエレベーターも健在ですが、我々の泊まったエリアは反対側のエレベーターでした。
-
入口の右手には同じデザインのレストランがあります。
-
イチオシ
古いエレベーターの中2階からのホールの眺めです。ここからの眺めがよいのでホテルの紹介に使われています。アーチ下の壁面上部がミラー張りになっているのでアーチが連続して広く感じますが、実際にはホールは連続していません。
-
もう1つのエレベーターも充分クラシックな造りですが、カードキーを差し込まないと動きません。
-
宿泊したフロアの廊下です。
-
部屋は通りに面していない内側の部屋でしたが、ほとんど日中は部屋にいなかったので不自由はありませんでした。まあ、1番安い1泊12,000円くらいの部屋ですから。
-
バスルームは比較的広かったのは良かったです。最低限のアメニティは置かれてあります。
-
お湯が豊富に出るしシャワーヘッドも良かったです。シャワーカーテンの無いガラスドアだけのタイプですが特に問題ありません。ほとんど毎日湯を溜めて浸かっていました。
-
このホテルを選んだ理由の1つがミニバーが無料という事です。といってもビール2本とコーラ2本と水がガス入りとガス無し各1本だけですので、水は買ってこないと足りませんでした。湯沸しが無いのは分かっていたので、イタリアで買ったコイル式の物を持って行きました。ルームサービスも当然ありますが…。
-
階段はアールデコのデザインです。ここも出るときはボタンを押して、入るときはカードが必要です。
-
我々の部屋へ行くエレベーターの横には「Le31」という美しいバーがありました。1回くらいは行こうと思いながら…、結局行きませんでした。日曜と月曜は休みです。
-
イチオシ
アールヌーヴォーのデザインが基本ですが、アールデコっぽい椅子も入っていたり。色使いは東洋趣味も感じます。
-
かなりゆったりしたい椅子の配置です。そこそこ混んでいると良いのでしょうが、滞在した5日のうち営業していた3晩で1組のお客しか見掛ませんでした。入らなかった理由はそこにもありました。座っていた家族連れのご主人と目が合いましたが、店に入るよう訴えているように感じました。
-
もしここに泊まっていなかったら1度くらいは寄ったと思います。でもビールでも税サ込みで5ユーロ、カクテルが14ユーロくらいと結構いい値段しています。部屋には冷えたベルギービールが10種類くらい常備しているのですからついつい素通りしてしまいました。
-
でもメニューにあったMetropole Cocktailって飲んでみたかったなと思います。たいていの歴史あるホテルではそこのオリジナルカクテルをいただくのですが。
-
お客さんもいないので、カウンターにはバーテンダーもいません。
-
こちらは「カフェ・メトロポール」です。朝食はオレンジジュースとコーヒーとクロワッサン2個で9ユーロというお値段でした。ですが2コースメニューで20ユーロと周辺のレストランに比べると安かったり、日曜から木曜日の夕方5時6時はハッピーアワーでセットメニューを注文したら1ドリンク無料になります。
-
こんな素晴らしいデザインの店ですが、表のテラス席の方がいつも賑わっていました。
-
これはまだ開店前の時間の写真です。
-
この日は姪がパリからやってくるのでロビーで待っているときの写真です。
-
早朝のタリスに乗ってパリから姪がやってきました。時間があったら泊めてあげるのですが、仕事の都合で会えるのはこの日だけでした。日帰りのブリュッセル旅行です。翌週の休みの日にロッテルダムまで来る?って誘ったのですが。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
kojikojiさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
29