オアフ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東海岸のベローズ、ワイマナロベイそしてワイマナロビーチとこの三つの<br />ビーチは連なった大きなビーチである。前二つのビーチはホームレスは見かけないし、更衣室など綺麗で、治安的にも安心できるビーチであろう。<br /><br />金曜日の午後から月の朝までしか一般開放しないベローズエアーフィールドビーチにでかけ、その後隣ワイマナロベイビーチでもボディボードで楽しんだ。波とたわむれたりすると童心に帰えりすっかりはまってしまう。アラセブンティ(アラコキとでもいうのだろうか)のボディボードである。さすがに若いときのような感覚では波を捕まえることはできない。年をかんじる瞬間である。<br /><br />砂浜で持参したビーチチェアーに腰かけ、海を眺めながら至福のひと時をすごす。時間だけが静かにすぎていく。ここにずっーと居たくなる。<br /><br />ふと我に帰ると普通のツーリストに戻ってしまい、次の目的地に行こうとする。悲しい性である。

アロハの風に吹かれて 2(ちょっと待ってお兄さんベローズやワイマナロベイビーチってきれいですの?)

26いいね!

2015/02/12 - 2015/03/13

2926位(同エリア11227件中)

0

46

humpback

humpbackさん

東海岸のベローズ、ワイマナロベイそしてワイマナロビーチとこの三つの
ビーチは連なった大きなビーチである。前二つのビーチはホームレスは見かけないし、更衣室など綺麗で、治安的にも安心できるビーチであろう。

金曜日の午後から月の朝までしか一般開放しないベローズエアーフィールドビーチにでかけ、その後隣ワイマナロベイビーチでもボディボードで楽しんだ。波とたわむれたりすると童心に帰えりすっかりはまってしまう。アラセブンティ(アラコキとでもいうのだろうか)のボディボードである。さすがに若いときのような感覚では波を捕まえることはできない。年をかんじる瞬間である。

砂浜で持参したビーチチェアーに腰かけ、海を眺めながら至福のひと時をすごす。時間だけが静かにすぎていく。ここにずっーと居たくなる。

ふと我に帰ると普通のツーリストに戻ってしまい、次の目的地に行こうとする。悲しい性である。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • H1イーストから東海岸へ向かう。

    H1イーストから東海岸へ向かう。

  • 車の量はまだ多くない。

    車の量はまだ多くない。

  • ココヘッド近くだ。

    ココヘッド近くだ。

  • マナナアイランド通称ラビット島だ。

    マナナアイランド通称ラビット島だ。

  • このカーブぬけると東海岸の素晴らしい景観が見える。

    このカーブぬけると東海岸の素晴らしい景観が見える。

  • 人気の食事処らしい。いつかは寄ってみよう。

    人気の食事処らしい。いつかは寄ってみよう。

  • ベローズエアーフィールドの標識がみえてきた。

    ベローズエアーフィールドの標識がみえてきた。

  • 主要道路から普段は閉鎖されているティンカーロードに入る。

    主要道路から普段は閉鎖されているティンカーロードに入る。

  • マングースだ。この動物がハワイの自然体系を壊している様だ。なかでもマノアフォールズなどの水系への汚染は深刻なようらしい。川などで安易に水をのんだり等すると伝染病になり、死亡例もあるそうだ。

    マングースだ。この動物がハワイの自然体系を壊している様だ。なかでもマノアフォールズなどの水系への汚染は深刻なようらしい。川などで安易に水をのんだり等すると伝染病になり、死亡例もあるそうだ。

  • この先には軍基地のため入れない。

    この先には軍基地のため入れない。

  • 林のなかには沢山の駐車スペースがある。

    林のなかには沢山の駐車スペースがある。

  • 広くておおきな林間駐車場といったところか。

    広くておおきな林間駐車場といったところか。

  • ビーチ近くの林のなかに駐車する。

    ビーチ近くの林のなかに駐車する。

  • 更衣室にトイレが完備されているのは当然だろう。

    更衣室にトイレが完備されているのは当然だろう。

  • 午前10時すぎなのに曇り空のためかまだ釣り人しかいない。

    午前10時すぎなのに曇り空のためかまだ釣り人しかいない。

  • 右側ビーチも我々とあと一組ぐらいだ。

    右側ビーチも我々とあと一組ぐらいだ。

  • 左側ビーチもご覧の通りである。遠くにラ二カイビーチ前の二島が見える。

    左側ビーチもご覧の通りである。遠くにラ二カイビーチ前の二島が見える。

  • ライフガードにあの岩の向こうは何か尋ねると本当の軍専用ビーチであの向こうには一般人は入れないと言われる。

    ライフガードにあの岩の向こうは何か尋ねると本当の軍専用ビーチであの向こうには一般人は入れないと言われる。

  • このあたりが軍専用である。

    このあたりが軍専用である。

  • 我々一般人に開放されているビーチは普段軍が訓練に使っているところらしい。

    我々一般人に開放されているビーチは普段軍が訓練に使っているところらしい。

  • 今日は注意喚起の旗が立っている。

    今日は注意喚起の旗が立っている。

  • 昼近く天候が回復し来場者が若干増えてきた。

    昼近く天候が回復し来場者が若干増えてきた。

  • ライフガード詰所近くに椅子を設置しよう。

    ライフガード詰所近くに椅子を設置しよう。

  • 林のみどりと海の青さのコラボがいい。

    林のみどりと海の青さのコラボがいい。

  • 綺麗な砂浜に適度な人の数のビーチである。

    綺麗な砂浜に適度な人の数のビーチである。

  • さあ、ボディボードをはじめよう

    さあ、ボディボードをはじめよう

  • 思ったより波が強くない。

    思ったより波が強くない。

  • 感を取り戻そうとするが、年には勝てない。

    感を取り戻そうとするが、年には勝てない。

  • これが晴天のベローズエアーフィールドビーチだ。

    これが晴天のベローズエアーフィールドビーチだ。

  • シャワーを浴び着替えよう。

    シャワーを浴び着替えよう。

  • 少しこの場所にあきた旅人は次の目的地に向かう。

    少しこの場所にあきた旅人は次の目的地に向かう。

  • ベローズの隣がワイマナロベイビーチである。本当にすぐ近くだ。

    ベローズの隣がワイマナロベイビーチである。本当にすぐ近くだ。

  • ビーチへの側道を探さねば。

    ビーチへの側道を探さねば。

  • 入口の標識だ。

    入口の標識だ。

  • 駐車場は広くて大きい。そこから林の先がビーチである。

    駐車場は広くて大きい。そこから林の先がビーチである。

  • ベローズより綺麗だと思ったのが、素直な感想である。

    ベローズより綺麗だと思ったのが、素直な感想である。

  • ホームレスは居ないし、人も多くもなく少なくもないビーチである。

    ホームレスは居ないし、人も多くもなく少なくもないビーチである。

  • コバルトブルーの海と真っ青な空の美しさにしばし見とれる。

    コバルトブルーの海と真っ青な空の美しさにしばし見とれる。

  • ここにビーチチェアーを置こう。

    ここにビーチチェアーを置こう。

  • ラ二カイの二つの島がよく見える。

    ラ二カイの二つの島がよく見える。

  • 手頃な波がある。さっそくトライする。

    手頃な波がある。さっそくトライする。

  • まあまあの滑り出しだ。

    まあまあの滑り出しだ。

  • 老人はすぐ疲れる。

    老人はすぐ疲れる。

  • チェアーでの休憩は必須である。燦々と降り注ぐ太陽のもと、潮風に吹かれてここで海を見ているだけで幸せを感じる。<br />

    チェアーでの休憩は必須である。燦々と降り注ぐ太陽のもと、潮風に吹かれてここで海を見ているだけで幸せを感じる。

  • そろそろ喧噪のワイキキに戻らなければ。

    そろそろ喧噪のワイキキに戻らなければ。

  • コオラウ山脈の東側を一路ワイキキへ。

    コオラウ山脈の東側を一路ワイキキへ。

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP