五箇山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3.14ダイヤ改正により北陸新幹線が開業。<br />開業日のチケットが取れちゃったみたいなので行くしかないでしょ。<br />という事で急いで帰りのチケット、ホテル、有給休暇と準備し、来る3・14北陸新幹線「はくたか」に乗車。新高岡まで行ってきました。<br /><br />旅の最後は世界遺産の五箇山に行ってみます。<br />白川郷に2年ほど前に行ったのですが、今回は富山側の五箇山訪問行ってみます。<br />日曜だと混むかなぁ~と思って、月曜日にずらして行ってみましたが、この時期だったらそれほど観光客もいないのかな?<br />人の多さにガッカリさせれることも無く、のんびり世界遺産見学できました。<br /><br />帰り際の新高岡駅レポートと合わせてご覧いただければと思います。<br /><br />

3.14北陸新幹線開業狂騒曲 ③世界遺産 五箇山相倉&菅沼合掌造り集落へ 

60いいね!

2015/03/14 - 2015/03/16

36位(同エリア446件中)

winning

winningさん

3.14ダイヤ改正により北陸新幹線が開業。
開業日のチケットが取れちゃったみたいなので行くしかないでしょ。
という事で急いで帰りのチケット、ホテル、有給休暇と準備し、来る3・14北陸新幹線「はくたか」に乗車。新高岡まで行ってきました。

旅の最後は世界遺産の五箇山に行ってみます。
白川郷に2年ほど前に行ったのですが、今回は富山側の五箇山訪問行ってみます。
日曜だと混むかなぁ~と思って、月曜日にずらして行ってみましたが、この時期だったらそれほど観光客もいないのかな?
人の多さにガッカリさせれることも無く、のんびり世界遺産見学できました。

帰り際の新高岡駅レポートと合わせてご覧いただければと思います。

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
ホテルズドットコム

PR

  • ホテルの朝食。<br />月曜日という事で、それほど客も無くのんびり食べたかったのだが、実は2度寝してしまい、五箇山行きバスの時間ギリギリになってしまった。<br /><br />ホタルイカの沖漬とか、白エビとか富山名産の料理が小皿で沢山用意されていてとても良かったです。<br /><br />でも、急がねばならん。書き込んでチェックアウトを済ませバス乗り場に。<br />

    ホテルの朝食。
    月曜日という事で、それほど客も無くのんびり食べたかったのだが、実は2度寝してしまい、五箇山行きバスの時間ギリギリになってしまった。

    ホタルイカの沖漬とか、白エビとか富山名産の料理が小皿で沢山用意されていてとても良かったです。

    でも、急がねばならん。書き込んでチェックアウトを済ませバス乗り場に。

    高岡マンテンホテル駅前 宿・ホテル

  • 駅ビルのうどん屋にあった、富山でいう所の「チャンポン」。<br />普段だったら食べるんだけど、炭水化物減らしているので、今回はパス。<br /><br />

    駅ビルのうどん屋にあった、富山でいう所の「チャンポン」。
    普段だったら食べるんだけど、炭水化物減らしているので、今回はパス。

  • 駅ビル1F。万葉線の待合室内にあるチケット売り場にて「五箇山フリーきっぷ」2,500円を購入し、バス乗り場へ。<br />無事8時10分の始発に間に合いました。

    駅ビル1F。万葉線の待合室内にあるチケット売り場にて「五箇山フリーきっぷ」2,500円を購入し、バス乗り場へ。
    無事8時10分の始発に間に合いました。

  • こちらが五箇山行きの世界遺産バス。<br />運転手にチケット見せたら、見たことなかったのか「なんだこりゃ?」みたいな表情でガン見された。<br /><br />まぁいいんだけどね。<br />出発です。<br />

    こちらが五箇山行きの世界遺産バス。
    運転手にチケット見せたら、見たことなかったのか「なんだこりゃ?」みたいな表情でガン見された。

    まぁいいんだけどね。
    出発です。

  • 途中、新高岡駅と城端駅に停車します。<br />城端線でここまで来て、ここからバス乗る事も考えましたが、今回はノーマルに。<br /><br />あ、写真がブルーなのはバスの窓ガラスの影響です。<br /><br />

    途中、新高岡駅と城端駅に停車します。
    城端線でここまで来て、ここからバス乗る事も考えましたが、今回はノーマルに。

    あ、写真がブルーなのはバスの窓ガラスの影響です。

  • 高岡駅より約1時間半で、五箇山 相倉集落最寄りのバス停相倉口に到着。<br />まだまだ雪が一杯あります。

    高岡駅より約1時間半で、五箇山 相倉集落最寄りのバス停相倉口に到着。
    まだまだ雪が一杯あります。

  • バスが行った後は、ほとんど車も来ず。<br />そんなに観光客来てないんかな。<br />

    バスが行った後は、ほとんど車も来ず。
    そんなに観光客来てないんかな。

  • この道を5分程歩くと相倉集落です。<br />前を歩く2名は、同じバスに乗っていた観光客です。<br />

    この道を5分程歩くと相倉集落です。
    前を歩く2名は、同じバスに乗っていた観光客です。

  • どうやらあそこが相倉集落の入口らしい。<br />

    どうやらあそこが相倉集落の入口らしい。

  • 相倉集落到着です。<br />何もしなければ完全雪の下に埋まっているレベルです。<br />

    相倉集落到着です。
    何もしなければ完全雪の下に埋まっているレベルです。

  • そしてその隣にある世界遺産の証。<br />そういや世界遺産行くのも久々だなぁ。<br />昨年9月のジョージタウン以来半年振りか。<br />

    そしてその隣にある世界遺産の証。
    そういや世界遺産行くのも久々だなぁ。
    昨年9月のジョージタウン以来半年振りか。

  • その下には説明書きが。<br />「白川郷・五箇山の合掌造り集落」という名称で1995年に世界遺産登録されています。藤原竜也でした。<br /><br />

    その下には説明書きが。
    「白川郷・五箇山の合掌造り集落」という名称で1995年に世界遺産登録されています。藤原竜也でした。

  • これら石碑の脇に道があって、いわゆる上から合掌造り集落を撮影できるスポットがあるそうな。<br />歩いて5分程度なら早速行ってみましょう。

    これら石碑の脇に道があって、いわゆる上から合掌造り集落を撮影できるスポットがあるそうな。
    歩いて5分程度なら早速行ってみましょう。

  • こんな感じの雪道を進むこと10分程で・・・

    こんな感じの雪道を進むこと10分程で・・・

  • 突然目の前にデーン!と出て来ましたフォトジェニックポイント。<br />白川郷と比べるとコンパクトにまとまっています。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    突然目の前にデーン!と出て来ましたフォトジェニックポイント。
    白川郷と比べるとコンパクトにまとまっています。

    相倉合掌造り集落 名所・史跡

  • ちょっと引き気味で一枚。<br />観光客も少なく、雪のせいもあってとにかく静かです。<br /><br />昔は流刑地でもあったこの地域。<br />たまに観光で来るのはいいけど、住むのは大変だなぁ〜と痛感。

    ちょっと引き気味で一枚。
    観光客も少なく、雪のせいもあってとにかく静かです。

    昔は流刑地でもあったこの地域。
    たまに観光で来るのはいいけど、住むのは大変だなぁ〜と痛感。

  • 誰が作ったかわからない二つの雪だるまと相倉集落。<br />そろそろ下に降りて集落を見てみます。<br />

    イチオシ

    誰が作ったかわからない二つの雪だるまと相倉集落。
    そろそろ下に降りて集落を見てみます。

  • 大分人増えてきたかなと思ったけど、駐車場には観光バス1台に数台の普通車。<br />世界遺産とはいえ、雪もあるし平日だとこんなもんなのかな。<br />

    大分人増えてきたかなと思ったけど、駐車場には観光バス1台に数台の普通車。
    世界遺産とはいえ、雪もあるし平日だとこんなもんなのかな。

  • さすがにこの歳だと無理ですが、子供時代だったらこの坂転がり落ちてると思います。<br />

    さすがにこの歳だと無理ですが、子供時代だったらこの坂転がり落ちてると思います。

  • かまくらなんかも作られていて、外国人のいい撮影スポットとなっていました。<br />この時は気づきませんでしたが、後ろにあるのは・・・

    かまくらなんかも作られていて、外国人のいい撮影スポットとなっていました。
    この時は気づきませんでしたが、後ろにあるのは・・・

  • 全景を撮影していたのは、この柵のある所です。<br />よく見ると雪崩が来そうで怖いなここ。<br />

    全景を撮影していたのは、この柵のある所です。
    よく見ると雪崩が来そうで怖いなここ。

  • ここが集落のメインストリート。<br />しっかり除雪されています。<br />

    ここが集落のメインストリート。
    しっかり除雪されています。

  • 民宿となっている合掌造りの家。<br />次に行く菅沼集落の人に聞いたけど、民宿泊まってるの外国人ばっかりだそうな。

    民宿となっている合掌造りの家。
    次に行く菅沼集落の人に聞いたけど、民宿泊まってるの外国人ばっかりだそうな。

  • 集落の一番奥の方にある「相倉伝統産業館」<br />折角来たので入ってみましょう。<br />

    集落の一番奥の方にある「相倉伝統産業館」
    折角来たので入ってみましょう。

  • もう一つの「相倉民俗館」との共通券\350買って中へ。<br />こちらは和紙作りや塩硝・養蚕といった集落の産業面に重きを置いた展示内容。

    もう一つの「相倉民俗館」との共通券\350買って中へ。
    こちらは和紙作りや塩硝・養蚕といった集落の産業面に重きを置いた展示内容。

  • それ程広くはないですが、所狭しと色々なものが展示されてました。

    それ程広くはないですが、所狭しと色々なものが展示されてました。

  • 昔の電話交換台機の後ろにある階段で2階にも上がれます。<br />昔の住宅なのでバリアフリーという感覚は無いです。

    昔の電話交換台機の後ろにある階段で2階にも上がれます。
    昔の住宅なのでバリアフリーという感覚は無いです。

  • もうこれくらい急でも城巡りで慣れてますので、するすると二階に。<br />

    もうこれくらい急でも城巡りで慣れてますので、するすると二階に。

  • 2階の方がどちらかというと広々した空間となってます。<br />窓も大きいので光が入って明るいです。<br />

    2階の方がどちらかというと広々した空間となってます。
    窓も大きいので光が入って明るいです。

  • そして屋根裏。<br />あれだけの雪が降っても、その重みに耐えられるだけの構造になってます。

    そして屋根裏。
    あれだけの雪が降っても、その重みに耐えられるだけの構造になってます。

  • もう一軒「相倉民俗館」も入ってみます。<br />

    もう一軒「相倉民俗館」も入ってみます。

    相倉民俗館 美術館・博物館

  • こちらは集落の生活に重きを置いた展示。<br />ストーブつけないと辛い寒さです。<br />

    こちらは集落の生活に重きを置いた展示。
    ストーブつけないと辛い寒さです。

  • 合掌造り家屋のミニチュア。<br />デ○ゴスティーニの全巻買うとこれが完成するみたいな感じです。

    合掌造り家屋のミニチュア。
    デ○ゴスティーニの全巻買うとこれが完成するみたいな感じです。

  • ここにもあります2階への急階段、というかハシゴ。<br />

    ここにもあります2階への急階段、というかハシゴ。

  • そして屋根裏。<br />こちらの方が古いのか木がいい感じで黒く煤けてます。<br />

    そして屋根裏。
    こちらの方が古いのか木がいい感じで黒く煤けてます。

  • 建物を出る間際に説明頂いたこちら、メモ書きにあるように馬のわらじだそうです。<br />これだけの豪雪地帯だと馬もわらじが必要になるってことですね。

    建物を出る間際に説明頂いたこちら、メモ書きにあるように馬のわらじだそうです。
    これだけの豪雪地帯だと馬もわらじが必要になるってことですね。

  • 絵を描いている人もチラホラ。<br />この寒い中ご苦労様です。<br />

    絵を描いている人もチラホラ。
    この寒い中ご苦労様です。

  • 下は意外に撮影スポット無いなぁ〜。

    下は意外に撮影スポット無いなぁ〜。

  • パンフレットには神社の中に石碑とか色々あると書いてあったのですが、雪の為中に入れず。冬は風景楽しむだけなのかな。ここは。<br />

    パンフレットには神社の中に石碑とか色々あると書いてあったのですが、雪の為中に入れず。冬は風景楽しむだけなのかな。ここは。

  • ここなんかほとんど埋まっちゃってるもんね。<br />どこから出るのって感じ。<br />まぁいないんだろうけど。<br />

    ここなんかほとんど埋まっちゃってるもんね。
    どこから出るのって感じ。
    まぁいないんだろうけど。

  • 雪に埋まっちゃってるんで、どこが見所かよくわからぬまま集落一周してしまいました。<br />

    雪に埋まっちゃってるんで、どこが見所かよくわからぬまま集落一周してしまいました。

  • この集落は雪が無い時の方がいいのかな。と思いました。<br />バスの時間もあるので、ここは撤収しましょう。<br />

    この集落は雪が無い時の方がいいのかな。と思いました。
    バスの時間もあるので、ここは撤収しましょう。

  • 最後もう一度、全景撮影スポットに上がってみました。<br /><br />で、先ほどかまくらの写真で後ろにあったものですが、北陸新幹線の車両を作ってたわけですね。<br />なんか変な柄だなぁ〜と思っていたのですが、そういう事ですか。<br /><br />

    最後もう一度、全景撮影スポットに上がってみました。

    で、先ほどかまくらの写真で後ろにあったものですが、北陸新幹線の車両を作ってたわけですね。
    なんか変な柄だなぁ〜と思っていたのですが、そういう事ですか。

  • ちょっと角度を変えて集落を撮ってみました。<br />20世帯ほどの合掌造り家屋があるとの事でしたが、そんなにあるようには見えなかったなぁ〜。<br /><br />という事でバス停に向かいます。<br />

    イチオシ

    ちょっと角度を変えて集落を撮ってみました。
    20世帯ほどの合掌造り家屋があるとの事でしたが、そんなにあるようには見えなかったなぁ〜。

    という事でバス停に向かいます。

  • こんな雪の壁で仕切られた通路作ってあるので通ってみます。<br />崩れて来ないよなぁ・・・<br />

    こんな雪の壁で仕切られた通路作ってあるので通ってみます。
    崩れて来ないよなぁ・・・

  • 無事通路を抜け、バス停にて次の目的地菅沼集落行きのバスに乗車。<br />ほぼ時刻表通りでした。<br />

    無事通路を抜け、バス停にて次の目的地菅沼集落行きのバスに乗車。
    ほぼ時刻表通りでした。

  • 相倉口から20分位で、菅沼集落の最寄停留所に到着。<br />

    相倉口から20分位で、菅沼集落の最寄停留所に到着。

  • 国指定史跡を下において、上段には堂々と世界遺産の文字が。<br />世界 > 国 単純な構造です。<br />

    国指定史跡を下において、上段には堂々と世界遺産の文字が。
    世界 > 国 単純な構造です。

  • この坂を降りると菅沼合掌造り集落です。<br />

    この坂を降りると菅沼合掌造り集落です。

    菅沼合掌造り集落 名所・史跡

  • 近くを流れる庄川。<br />いかにも近くにダムがあるって感じだなぁ〜。<br />ダムによって4〜5の合掌造り集落が水の下に沈んだそうです。<br />

    近くを流れる庄川。
    いかにも近くにダムがあるって感じだなぁ〜。
    ダムによって4〜5の合掌造り集落が水の下に沈んだそうです。

  • まずは石碑。<br />世界遺産の証は見つけられませんでしたが、もしかしたら無いのかもしれません。<br />

    まずは石碑。
    世界遺産の証は見つけられませんでしたが、もしかしたら無いのかもしれません。

  • これ他の人の旅行記で見たことあります。<br />この感じさっきの相倉集落にも、白川郷にも無かったなぁ〜。<br />

    これ他の人の旅行記で見たことあります。
    この感じさっきの相倉集落にも、白川郷にも無かったなぁ〜。

  • ここもまずは全体の見える展望台へ行ってみましょう。<br />

    ここもまずは全体の見える展望台へ行ってみましょう。

  • このトンネルの中にエレベーターがあるようです。<br />

    このトンネルの中にエレベーターがあるようです。

  • このエレベーターに乗って上に上がれば展望台があるとの事ですが・・・

    このエレベーターに乗って上に上がれば展望台があるとの事ですが・・・

  • 展望台と思われるところは雪の中。<br />つまり冬季期間は見られないって事なんですかね。<br />エレベーターで下降りずに、道路を降りて行きます。

    展望台と思われるところは雪の中。
    つまり冬季期間は見られないって事なんですかね。
    エレベーターで下降りずに、道路を降りて行きます。

  • そしたら、こんな求めていた風景にぶつかりました。<br />ここは9戸の合掌造り家屋があるとの事なので、この写真で2/3がカバーされています。<br />

    イチオシ

    そしたら、こんな求めていた風景にぶつかりました。
    ここは9戸の合掌造り家屋があるとの事なので、この写真で2/3がカバーされています。

  • そして残りの1/3はこちらでカバー。<br />非常に小さい集落です。<br />

    そして残りの1/3はこちらでカバー。
    非常に小さい集落です。

  • でも、こちらの方が雪に埋もれている家屋がなく、合掌造り家屋そのものを味わう事ができていいような気がします。<br /><br />

    でも、こちらの方が雪に埋もれている家屋がなく、合掌造り家屋そのものを味わう事ができていいような気がします。

  • そういや昼飯食べてなかった。<br />どこか店入るとしますかね。<br />

    そういや昼飯食べてなかった。
    どこか店入るとしますかね。

  • 先ほどだした縁側に土産物をズラッと置いた家屋の隣にある店で、そばとコロッケを食す。<br /><br />店のお兄さん(推定35歳)が気さくに話しかけてきて、色々と情報聞く事ができました。ありがとうございます。<br /><br />

    先ほどだした縁側に土産物をズラッと置いた家屋の隣にある店で、そばとコロッケを食す。

    店のお兄さん(推定35歳)が気さくに話しかけてきて、色々と情報聞く事ができました。ありがとうございます。

  • 改めてみると、商品カエル推しみたいでした。<br />何故カエルかは特に買う気もおこらず興味も無かったので、わからぬままこの場を去りました。

    改めてみると、商品カエル推しみたいでした。
    何故カエルかは特に買う気もおこらず興味も無かったので、わからぬままこの場を去りました。

  • これが一番この集落で大きな家屋かな。<br />3階+屋根裏部屋があるっぽいです。<br />

    これが一番この集落で大きな家屋かな。
    3階+屋根裏部屋があるっぽいです。

  • こういう街中で、きれいな水の流れを見ると癒されるような気がします。<br />

    イチオシ

    こういう街中で、きれいな水の流れを見ると癒されるような気がします。

  • 民宿も1・2軒あるみたいです。<br />田舎に暮らそうの世界ですね。<br />

    民宿も1・2軒あるみたいです。
    田舎に暮らそうの世界ですね。

  • こっちも展示があるので入ってみます。<br />2館の入場料\300

    イチオシ

    こっちも展示があるので入ってみます。
    2館の入場料\300

  • 展示内容。まぁ相倉集落の方とあまり変わりはないですね。<br />

    展示内容。まぁ相倉集落の方とあまり変わりはないですね。

  • この急な階段(ハシゴ)も同様。<br />

    この急な階段(ハシゴ)も同様。

  • 2階の展示は養蚕関連がメイン。<br />今でも育てているんじゃねぇかって感じです。<br />

    2階の展示は養蚕関連がメイン。
    今でも育てているんじゃねぇかって感じです。

  • もう一軒がこちらの「塩硝の館」<br />火薬の原料となる塩硝づくりに特化した内容で展示されていました。意外と面白かったです。<br />中の写真は撮ってませんでした。<br />あれ?撮影禁止だったんだっけかな?

    もう一軒がこちらの「塩硝の館」
    火薬の原料となる塩硝づくりに特化した内容で展示されていました。意外と面白かったです。
    中の写真は撮ってませんでした。
    あれ?撮影禁止だったんだっけかな?

    塩硝の館 美術館・博物館

  • 眺めるだけなら20分もあれば回れちゃいます。

    イチオシ

    眺めるだけなら20分もあれば回れちゃいます。

  • 白川郷の時も冬だったので、次来るとしたら夏かな。<br />

    白川郷の時も冬だったので、次来るとしたら夏かな。

  • ではそろそろ撤収して高岡まで戻りたいと思います。<br />

    ではそろそろ撤収して高岡まで戻りたいと思います。

  • 坂道の途中から最後集落の全景を。<br />

    坂道の途中から最後集落の全景を。

  • 帰りのバスもほぼ時刻通りに到着。<br />

    帰りのバスもほぼ時刻通りに到着。

  • 新高岡駅でバスを下車。<br />フリーきっぷは往復だけだと損ですが、私が今回行ったような形で2か所回ると得します。<br />

    新高岡駅でバスを下車。
    フリーきっぷは往復だけだと損ですが、私が今回行ったような形で2か所回ると得します。

  • 新幹線の時間まで時間があるので、しばし新高岡駅で時間を潰す。<br />まずはiPhoneの電池が切れかかっていたので充電。<br />駅の待合室にコンセントあります。<br />

    新幹線の時間まで時間があるので、しばし新高岡駅で時間を潰す。
    まずはiPhoneの電池が切れかかっていたので充電。
    駅の待合室にコンセントあります。

  • 着いた時は夜だったので、改めて駅周辺を回ってみます。<br />

    着いた時は夜だったので、改めて駅周辺を回ってみます。

  • それにしても立派な駅舎作ったもんだね。<br />今後どうなる事やら。

    イチオシ

    それにしても立派な駅舎作ったもんだね。
    今後どうなる事やら。

  • 新幹線停車駅なのに、在来線の方は無人駅のままいくのでしょうか?

    新幹線停車駅なのに、在来線の方は無人駅のままいくのでしょうか?

  • いざとなったらイオンモールまで行って時間つぶそうと思ったけど、結構遠いんで駅周辺プラプラします。<br />

    いざとなったらイオンモールまで行って時間つぶそうと思ったけど、結構遠いんで駅周辺プラプラします。

  • どうやら駅前にホテルができる模様。<br />こうして街は発展していくのかな。

    どうやら駅前にホテルができる模様。
    こうして街は発展していくのかな。

  • そろそろ見る所無くなってきた。<br />どうしようかなと思っていた所に救いの店がありました。<br />

    そろそろ見る所無くなってきた。
    どうしようかなと思っていた所に救いの店がありました。

  • 駅そばにあるこちら「Nemaru Cafe」<br />チェーン店ぽいけど、聞いたことないなぁ〜。<br />どうやら新幹線開通に合わせできた店みたいだし、席も空いてるからちょっと入ってみるか。<br />

    イチオシ

    駅そばにあるこちら「Nemaru Cafe」
    チェーン店ぽいけど、聞いたことないなぁ〜。
    どうやら新幹線開通に合わせできた店みたいだし、席も空いてるからちょっと入ってみるか。

  • 店の中です。<br />奥には普通のテーブル席ありますし、こちらカウンターにはコンセントもあって使い勝手にいい店だと思います。<br />Wifiもこの店専用があって快適でした。<br />これで新幹線まで時間つぶせそう。<br />

    店の中です。
    奥には普通のテーブル席ありますし、こちらカウンターにはコンセントもあって使い勝手にいい店だと思います。
    Wifiもこの店専用があって快適でした。
    これで新幹線まで時間つぶせそう。

  • 駅構内にあった高岡大兜。<br />大きくて上まで写せませんでした。<br />

    駅構内にあった高岡大兜。
    大きくて上まで写せませんでした。

  • 名残惜しいですが、東京に戻ります。<br />

    名残惜しいですが、東京に戻ります。

  • この日も入場券買って写真撮っている地元の人達がいました。<br />新幹線開通が今後どういう影響を与えているのか注視していきたいと思います。<br /><br />って、ニュースっぽくなってしまったが、これで北陸新幹線開業狂騒曲は終了です。<br /><br />

    この日も入場券買って写真撮っている地元の人達がいました。
    新幹線開通が今後どういう影響を与えているのか注視していきたいと思います。

    って、ニュースっぽくなってしまったが、これで北陸新幹線開業狂騒曲は終了です。

  • (おまけ)<br /><br />北陸新幹線開通当日配布された号外。<br />この熱を冷まさないようにしてほしいものです。<br />

    (おまけ)

    北陸新幹線開通当日配布された号外。
    この熱を冷まさないようにしてほしいものです。

この旅行記のタグ

関連タグ

60いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • travelさん 2023/04/17 09:21:13
    相倉
    winningさん、富山の五個山合掌造り集落に行くプランを練っているのでwinningさんの旅行記をじっくり見させて頂きました。
    関西からの公共交通機関利用なのでアクセスは不便です。
    バスの時間が正確との事で乗り継ぎがあるので何とか行けそうです。

    レイキャビクの旅行記に訪問頂き有難うございます。
    記憶の鮮明な内にとまとめてみました。
    パフィン、可愛かったです。

      travel

    winning

    winningさん からの返信 2023/04/22 20:06:01
    RE: 相倉
    travelさん、メッセージありがとうございます。
    参考にしていただき恐縮です。
    白川郷と違い、五箇山の方は渋滞とかはあまりなさそうなので、バスの時刻を信用してもよいかと思います。

    アイスランドには是非とも一度行ってみたいと思っております。
    寒くない時期に・・・
  • fuzzさん 2015/05/02 22:23:36
    合掌集落♪
    winningさん、こんばんは。

    winningさんの五箇山の旅行記に今お邪魔しておりました(*^_^*)

    北陸新幹線の開業の日に行ってらしたのですね〜。

    すごい混みようでしたでしょうね、もしかしたらwinningさんのお姿が

    ニュースに出ていたかもしれませんね(#^.^#)

    合掌集落、私が行ったのはwinningさんの一か月後になりますが、

    一か月前は、こんなにも雪が深かったのかと驚きます。

    たった一ヶ月で風景が全然違うんですねえ。

    五箇山の、カエル押しの土産屋さんの御写真。

    やはり、ここの集落では目立ちますね。

    同じところに行って来られたんだなあと思うと、なんだか親近感が沸きますね。

    合掌造りの集落は、昔テレビでやっていた「日本昔話」みたいで、

    とても興味深かったです。

    それにしても有休をつかってまでの開業日に合わせての旅行は、さすが

    旅人魂と言いますか、凄いです<(_ _)>

    fuzz

    winning

    winningさん からの返信 2015/05/06 14:02:18
    RE: 合掌集落♪
    fuzz様

    メッセージありがとうございます。
    GW海外行ってて返信遅れました。
    開業の日ではあったのですが、夕方の便でしたし思っていたほど人もいませんでしたよ。席も空いてましたしね。
    えきねっとでダメもとで、予約してみたら取れてしまったというのが本音です。
    で、仕事的にも運よく休みも取れそうな状況だったので、有休取ったというだけなので、そんなに魂こもってなかったです。
    なんかすいません m(_ _)m

    fuzz様の旅行記見て、本当に一か月で景色一変するなぁと実感しました。
    カエル押しの土産屋、私が行った時も店主いませんでしたが、隣の食事処で食事してたら話しかけてきた人がその家の息子さんでした。
    まぁ盗む人もいないのでしょうね。


    > winningさん、こんばんは。
    >
    > winningさんの五箇山の旅行記に今お邪魔しておりました(*^_^*)
    >
    > 北陸新幹線の開業の日に行ってらしたのですね〜。
    >
    > すごい混みようでしたでしょうね、もしかしたらwinningさんのお姿が
    >
    > ニュースに出ていたかもしれませんね(#^.^#)
    >
    > 合掌集落、私が行ったのはwinningさんの一か月後になりますが、
    >
    > 一か月前は、こんなにも雪が深かったのかと驚きます。
    >
    > たった一ヶ月で風景が全然違うんですねえ。
    >
    > 五箇山の、カエル押しの土産屋さんの御写真。
    >
    > やはり、ここの集落では目立ちますね。
    >
    > 同じところに行って来られたんだなあと思うと、なんだか親近感が沸きますね。
    >
    > 合掌造りの集落は、昔テレビでやっていた「日本昔話」みたいで、
    >
    > とても興味深かったです。
    >
    > それにしても有休をつかってまでの開業日に合わせての旅行は、さすが
    >
    > 旅人魂と言いますか、凄いです<(_ _)>
    >
    > fuzz
    >

winningさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP