那覇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
住むように旅したい…。2015年の旅のテーマの一つです。<br />寒い大阪から抜け出して、沖縄に行ってきました。<br />サービスなんて一切不要だから、安くかしてね…(笑)てなことで、ウィークリーマンションをかりました。<br />まるで那覇に住んでいるかのように、自分をだましながら(笑)、那覇界隈を散策。キッチンも冷蔵庫もレンジもついているから、自分の部屋のようにし放題!特別感は一切無し!気ままな那覇旅です。<br /><br />1日目…沖縄旅行記~2015 那覇市編~その1<br />2日目…沖縄旅行記~2015 那覇市編~その2<br />3日目…沖縄旅行記~2015 豊見城市・那覇市編~その3<br />4日目…沖縄旅行記~2015 那覇市編~その4→沖縄旅行記~2015 浦添市編~→ちょい旅~2015 沖縄・宜野湾市編~→沖縄旅行記~2015 那覇市編~その4(泊)<br />5日目…沖縄旅行記~2015 那覇市編~その5→沖縄旅行記~2015 南城市編~「島巡り2015:奥武島編」→沖縄旅行記~2015 那覇市編~その5→那覇空港→関西空港<br /><br /><br />前回の沖縄・那覇市内旅行記<br /><br />ちょい旅~2014 沖縄・那覇市編~<br />http://4travel.jp/travelogue/10889374<br /><br />沖縄旅行記~2012 那覇市編~<br />http://4travel.jp/travelogue/10750214

沖縄旅行記~2015 那覇市編“那覇空港”

30いいね!

2015/01/20 - 2015/01/24

1702位(同エリア7301件中)

0

29

ろくお

ろくおさん

住むように旅したい…。2015年の旅のテーマの一つです。
寒い大阪から抜け出して、沖縄に行ってきました。
サービスなんて一切不要だから、安くかしてね…(笑)てなことで、ウィークリーマンションをかりました。
まるで那覇に住んでいるかのように、自分をだましながら(笑)、那覇界隈を散策。キッチンも冷蔵庫もレンジもついているから、自分の部屋のようにし放題!特別感は一切無し!気ままな那覇旅です。

1日目…沖縄旅行記~2015 那覇市編~その1
2日目…沖縄旅行記~2015 那覇市編~その2
3日目…沖縄旅行記~2015 豊見城市・那覇市編~その3
4日目…沖縄旅行記~2015 那覇市編~その4→沖縄旅行記~2015 浦添市編~→ちょい旅~2015 沖縄・宜野湾市編~→沖縄旅行記~2015 那覇市編~その4(泊)
5日目…沖縄旅行記~2015 那覇市編~その5→沖縄旅行記~2015 南城市編~「島巡り2015:奥武島編」→沖縄旅行記~2015 那覇市編~その5→那覇空港→関西空港


前回の沖縄・那覇市内旅行記

ちょい旅~2014 沖縄・那覇市編~
http://4travel.jp/travelogue/10889374

沖縄旅行記~2012 那覇市編~
http://4travel.jp/travelogue/10750214

旅行の満足度
3.5
交通
3.5
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
ANAグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ●ショッピングゾーン@那覇空港<br /><br />早めに、那覇空港に到着しました!<br />ゆいレールから連絡橋を進むと、このエリアに入ります。<br />最後のお買い物をする人、大勢いらっしゃるかと思います。<br />ちなみに、この近くに、コインロッカーありました。<br /><br />

    ●ショッピングゾーン@那覇空港

    早めに、那覇空港に到着しました!
    ゆいレールから連絡橋を進むと、このエリアに入ります。
    最後のお買い物をする人、大勢いらっしゃるかと思います。
    ちなみに、この近くに、コインロッカーありました。

    那覇空港 空港

  • ●出発ロビー@那覇空港<br /><br />せっかくなので、大好きな飛行機を見に屋上に上がってみます。

    ●出発ロビー@那覇空港

    せっかくなので、大好きな飛行機を見に屋上に上がってみます。

    那覇空港 空港

  • ●南西航空塗装機@那覇空港<br /><br />懐かしの南西航空塗装。<br />今は、日本トランスオーシャン航空ですね。<br />僕の地元、松山にも南西航空飛んでいました!

    ●南西航空塗装機@那覇空港

    懐かしの南西航空塗装。
    今は、日本トランスオーシャン航空ですね。
    僕の地元、松山にも南西航空飛んでいました!

  • ●夕暮れの那覇空港<br /><br />伊丹空港と比べ、那覇空港を離発着する飛行機は、機体が大きい!<br />大きいと迫力があります!

    ●夕暮れの那覇空港

    伊丹空港と比べ、那覇空港を離発着する飛行機は、機体が大きい!
    大きいと迫力があります!

    那覇空港 空港

  • ●日本トランスオーシャン航空@那覇空港<br /><br />沖縄と言えば、トランスオーシャンですね!<br />

    ●日本トランスオーシャン航空@那覇空港

    沖縄と言えば、トランスオーシャンですね!

    那覇空港 空港

  • ●日本航空@那覇空港<br /><br />日本航空のワンワールド塗装機の到着です!<br />ワンワールドに加盟するんだ…って、当時は衝撃的でした。

    ●日本航空@那覇空港

    日本航空のワンワールド塗装機の到着です!
    ワンワールドに加盟するんだ…って、当時は衝撃的でした。

    那覇空港 空港

  • ●tway@那覇空港<br /><br />韓国の仁川空港ベースのLCC。<br />那覇空港でも、沢山のLCCを見る事が出来ます。

    ●tway@那覇空港

    韓国の仁川空港ベースのLCC。
    那覇空港でも、沢山のLCCを見る事が出来ます。

    那覇空港 空港

  • ●復興航空@那覇空港<br /><br />台湾のトランスアジア航空です。<br />台湾の台北松山と桃園をハブに持つ航空会社です。<br />最近、事故がありましたね…。<br />昔から、どうしても、中華航空と復興航空は、個人的には怖いです…。

    ●復興航空@那覇空港

    台湾のトランスアジア航空です。
    台湾の台北松山と桃園をハブに持つ航空会社です。
    最近、事故がありましたね…。
    昔から、どうしても、中華航空と復興航空は、個人的には怖いです…。

    那覇空港 空港

  • ●全日空と日本航空@那覇空港<br /><br />日本を代表する2社。<br />僕は、全日空派。<br />最近、運賃設定高くないかい???<br />って思うのは、僕だけ???<br />

    ●全日空と日本航空@那覇空港

    日本を代表する2社。
    僕は、全日空派。
    最近、運賃設定高くないかい???
    って思うのは、僕だけ???

    那覇空港 空港

  • ●全日空@那覇空港<br /><br />出発ですね???<br />どちらへ???

    ●全日空@那覇空港

    出発ですね???
    どちらへ???

    那覇空港 空港

  • ●中国東方航空@那覇空港<br /><br />日本の地方の空港でもよく見かけます。<br />中国の東方航空。<br />上海浦東、上海虹橋空港をハブに持つエアラインです。

    ●中国東方航空@那覇空港

    日本の地方の空港でもよく見かけます。
    中国の東方航空。
    上海浦東、上海虹橋空港をハブに持つエアラインです。

    那覇空港 空港

  • ●夕暮れの那覇空港<br /><br />穏やかに日が暮れていきます。<br />遠く慶良間諸島が見えます。

    ●夕暮れの那覇空港

    穏やかに日が暮れていきます。
    遠く慶良間諸島が見えます。

    那覇空港 空港

  • ●さくらジンベイジェット@那覇空港<br /><br />こちらは、日本トランスオーシャンの“さくらジンベイジェット”<br />ジンベイジェットの2号機です。<br />ちなみに1号機は、青い“ジンタ君”!

    ●さくらジンベイジェット@那覇空港

    こちらは、日本トランスオーシャンの“さくらジンベイジェット”
    ジンベイジェットの2号機です。
    ちなみに1号機は、青い“ジンタ君”!

    那覇空港 空港

  • ●航空自衛隊機@那覇空港<br /><br />那覇空港は、航空自衛隊と滑走路共有してますから、勿論、こんなシーンも。

    ●航空自衛隊機@那覇空港

    那覇空港は、航空自衛隊と滑走路共有してますから、勿論、こんなシーンも。

    那覇空港 空港

  • ●ジェットスター@那覇空港<br /><br />勿論、ジェットスターも乗り入れています。

    ●ジェットスター@那覇空港

    勿論、ジェットスターも乗り入れています。

    那覇空港 空港

  • ●全日空@那覇空港<br /><br />懐かしのスーパードルフィン。<br />エアーニッポン時代の塗装ですね。<br />松山に帰省する時に、何度かお世話になりました!

    ●全日空@那覇空港

    懐かしのスーパードルフィン。
    エアーニッポン時代の塗装ですね。
    松山に帰省する時に、何度かお世話になりました!

    那覇空港 空港

  • ●全日空@那覇空港<br /><br />目の前のブリッジに到着しました。

    ●全日空@那覇空港

    目の前のブリッジに到着しました。

    那覇空港 空港

  • ●スカイマーク@那覇空港<br /><br />この数日後にスカイマークは破綻しました。<br />がんばれ、スカイマーク。

    ●スカイマーク@那覇空港

    この数日後にスカイマークは破綻しました。
    がんばれ、スカイマーク。

    那覇空港 空港

  • ●全日空@那覇空港<br /><br />コックピットあたりをアップで。<br />パイロットは、今、どんな気分なんでしょう…。<br />“終わり〜、休憩しようぜ(笑)?<br />とか…。

    イチオシ

    ●全日空@那覇空港

    コックピットあたりをアップで。
    パイロットは、今、どんな気分なんでしょう…。
    “終わり〜、休憩しようぜ(笑)?
    とか…。

    那覇空港 空港

  • ●夕暮れの那覇空港<br /><br />徐々に定刻の時間が迫ってきたので、ラウンジへ移動しました。

    ●夕暮れの那覇空港

    徐々に定刻の時間が迫ってきたので、ラウンジへ移動しました。

    那覇空港 空港

  • ●展望屋上@那覇空港<br /><br />僕を含め、必ず数人は眺めていました。<br />僕にとって、空港の屋上は、非日常エリア。<br />ワクワクします。

    ●展望屋上@那覇空港

    僕を含め、必ず数人は眺めていました。
    僕にとって、空港の屋上は、非日常エリア。
    ワクワクします。

    那覇空港 空港

  • ●見学デッキ入口@那覇空港<br /><br />那覇空港の見学デッキエリアに入るためには、100円かかりました。<br />しかも19時までの、制限つきです。

    ●見学デッキ入口@那覇空港

    那覇空港の見学デッキエリアに入るためには、100円かかりました。
    しかも19時までの、制限つきです。

    那覇空港 空港

  • ●那覇空港<br /><br />見学デッキから、空港内に入りました。<br />空間を贅沢に使用しています。<br />

    ●那覇空港

    見学デッキから、空港内に入りました。
    空間を贅沢に使用しています。

    那覇空港 空港

  • ●出発ロビー@那覇空港<br /><br />残り数便…というとこまで、来ています。<br />人も大分、少なくなりました。

    ●出発ロビー@那覇空港

    残り数便…というとこまで、来ています。
    人も大分、少なくなりました。

    那覇空港 空港

  • ●出発案内板@那覇空港 出発ロビー<br /><br />全日空では、福岡、羽田、石垣、神戸、鹿児島、関西便を残すのみ。<br />まだ空席はあるようです。

    ●出発案内板@那覇空港 出発ロビー

    全日空では、福岡、羽田、石垣、神戸、鹿児島、関西便を残すのみ。
    まだ空席はあるようです。

    那覇空港 空港

  • ●出発ロビー@那覇空港<br /><br />台風で欠航の時によく中継される場所。<br />その中継を見るたびに、仕事どうするんやろ???なんて、思ってしまいます。<br />秋の沖縄旅行は、勇気が要ります(笑)!<br />

    ●出発ロビー@那覇空港

    台風で欠航の時によく中継される場所。
    その中継を見るたびに、仕事どうするんやろ???なんて、思ってしまいます。
    秋の沖縄旅行は、勇気が要ります(笑)!

    那覇空港 空港

  • ●出発案内板@那覇空港<br /><br />全体の案内板です。<br />ANAとJALとソラシド、スカイマークとLCC。<br />さすがに便数多いですね。

    ●出発案内板@那覇空港

    全体の案内板です。
    ANAとJALとソラシド、スカイマークとLCC。
    さすがに便数多いですね。

    那覇空港 空港

  • ●ゆいレール 那覇空港駅@那覇空港<br /><br />せっかくなので、那覇空港の外の様子を…。<br />今回の旅で、何度もお世話になったゆいレール。<br />僕の沖縄旅行には、これからもかかせない乗り物です。

    ●ゆいレール 那覇空港駅@那覇空港

    せっかくなので、那覇空港の外の様子を…。
    今回の旅で、何度もお世話になったゆいレール。
    僕の沖縄旅行には、これからもかかせない乗り物です。

    ゆいレール 乗り物

  • ●那覇空港<br /><br />何だか使い勝手の良いターミナルです。<br />大勢の人を吸い込んで、吐き出していく那覇空港。<br />これからもお世話になります!<br /><br />初めての“住むように旅をする”旅、無事に終了です。<br />次は、どこの街を“住むように旅を”しようかな?

    ●那覇空港

    何だか使い勝手の良いターミナルです。
    大勢の人を吸い込んで、吐き出していく那覇空港。
    これからもお世話になります!

    初めての“住むように旅をする”旅、無事に終了です。
    次は、どこの街を“住むように旅を”しようかな?

    那覇空港 空港

この旅行記のタグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP