出石・但東旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3月のこの時期、恒例の大阪時代の友人達との懇親会を行いました。<br /><br />子供が生まれて、公園デビュー時からの繋がりの27年来のお付き合いです。<br /><br />6人の子供達も、2人が結婚し、1人は婚約中と、各家族それぞれ独立していく齢になりました。<br /><br />皆さん忙しい中ですが、夜のトランプ大会を楽しみに、遅くまで頑張っていましたが、何故か私、本調子が出ず、惨敗し、話題提供者となってしまいました。。。<br /><br />早い内にリベンジと、心に誓う私です。<br /><br />昨年までの旅行記↓<br />(2014年)http://4travel.jp/travelogue/10868537<br />(2011年)http://4travel.jp/travelogue/10549956<br />(2010年)http://4travel.jp/travelogue/10430231<br /><br />

蟹and蕎麦2015

40いいね!

2015/03/21 - 2015/03/22

39位(同エリア255件中)

0

43

まつじゅん

まつじゅんさん

3月のこの時期、恒例の大阪時代の友人達との懇親会を行いました。

子供が生まれて、公園デビュー時からの繋がりの27年来のお付き合いです。

6人の子供達も、2人が結婚し、1人は婚約中と、各家族それぞれ独立していく齢になりました。

皆さん忙しい中ですが、夜のトランプ大会を楽しみに、遅くまで頑張っていましたが、何故か私、本調子が出ず、惨敗し、話題提供者となってしまいました。。。

早い内にリベンジと、心に誓う私です。

昨年までの旅行記↓
(2014年)http://4travel.jp/travelogue/10868537
(2011年)http://4travel.jp/travelogue/10549956
(2010年)http://4travel.jp/travelogue/10430231

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 今年は雪が少なかったようで、3/22がスキー場最終日とのことでした。<br /><br />子供達が小さかった頃、東河内地区のスキー場は勾配も緩く、格好の練習場で子供達のスキー技術の基礎ができたところです。<br /><br />いつの間にか無くなって、リフトの残骸だけが寂しい景色となっていました。

    今年は雪が少なかったようで、3/22がスキー場最終日とのことでした。

    子供達が小さかった頃、東河内地区のスキー場は勾配も緩く、格好の練習場で子供達のスキー技術の基礎ができたところです。

    いつの間にか無くなって、リフトの残骸だけが寂しい景色となっていました。

  • 今年お世話になったのは、こちら。<br /><br />「ログリゾートかんなべ」<br />東河内地区の、一番上にあります。<br /><br />20年近い前にお世話になった記憶がありますが、その時からはオーナーが変わっているようです。<br />

    今年お世話になったのは、こちら。

    「ログリゾートかんなべ」
    東河内地区の、一番上にあります。

    20年近い前にお世話になった記憶がありますが、その時からはオーナーが変わっているようです。

  • 食堂はログハウスです。<br /><br />宿泊棟は、奥にあります。

    食堂はログハウスです。

    宿泊棟は、奥にあります。

  • ブランコがありました。<br /><br />いくつになっても、遊ぶ人は同じですね。

    ブランコがありました。

    いくつになっても、遊ぶ人は同じですね。

  • 部屋は普通です。<br /><br />今回は私達4家族で、貸切でした。

    部屋は普通です。

    今回は私達4家族で、貸切でした。

  • 風呂は24時間入浴できます。<br /><br />風情のある岩風呂です。<br />「あったかいんだから」<br /><br />私、皆と「道の駅かんなべ」で合流後、新しくなった「ゆとろぎ」に入浴しましたが、昔よりグ〜ッと規模が縮小されて、スーパー銭湯風になっていました。<br /><br />

    風呂は24時間入浴できます。

    風情のある岩風呂です。
    「あったかいんだから」

    私、皆と「道の駅かんなべ」で合流後、新しくなった「ゆとろぎ」に入浴しましたが、昔よりグ〜ッと規模が縮小されて、スーパー銭湯風になっていました。

  • お待ちかねの夕食です。<br /><br />定番、カニすき。

    お待ちかねの夕食です。

    定番、カニすき。

  • 高原野菜は美味しいです。

    高原野菜は美味しいです。

  • カニ刺し。<br /><br />とろりと、甘〜いです。

    カニ刺し。

    とろりと、甘〜いです。

  • カニ味噌。<br /><br />若干、味付けをしていますが、そのままの方が辛くなく、美味しいのではと思います。

    カニ味噌。

    若干、味付けをしていますが、そのままの方が辛くなく、美味しいのではと思います。

  • カニ茶碗蒸し。

    カニ茶碗蒸し。

  • 小鉢にホタルイカが付いていました。

    小鉢にホタルイカが付いていました。

  • 私の一番好きな、焼きガニももちろん用意されています。

    私の一番好きな、焼きガニももちろん用意されています。

  • お肉〜。。。<br /><br />柔らかかったです。<br /><br />予約システムは、ジャラン経由で受けているようです。<br />今回のプランは【じゃらん限定】豪華!ミニステーキ&かにコースです。<br />以下、ジャランの案内です。<br />神鍋・かに共和国の加盟店です。<br />今年も、かにの季節がきました。<br />神鍋高原の宿で食べるのも、また一味違うかなあ?<br />せっかくだから、お肉もたべたい!<br />ログハウスのダイニングで”わいわ〜いおなかいっぱい!<br />ジオパーク認定の日本海の晩秋〜冬の海、海岸も素晴しい<br />城崎マリンワールドも家族の遊び場でしょうね!<br />【お料理)<br />・鉄板で焼きながら食べる・ミニステーキ<br />・カニちり鍋<br />・カニ刺し<br />・甲羅味噌<br />・雑炊<br />・焼きカニ<br />お食事は、ログハウスのダイニングで豪華に食べましょう!<br />朝食は、自家製味噌の味噌汁で始まる和食になります。<br />モーニングコーヒー、紅茶、ブルーベリージャム付ヨーグルト、お子さんにはヤクルト。<br /><br />朝の自家製味噌の味噌汁は、お勧めです。<br />美味しかったです。

    お肉〜。。。

    柔らかかったです。

    予約システムは、ジャラン経由で受けているようです。
    今回のプランは【じゃらん限定】豪華!ミニステーキ&かにコースです。
    以下、ジャランの案内です。
    神鍋・かに共和国の加盟店です。
    今年も、かにの季節がきました。
    神鍋高原の宿で食べるのも、また一味違うかなあ?
    せっかくだから、お肉もたべたい!
    ログハウスのダイニングで”わいわ〜いおなかいっぱい!
    ジオパーク認定の日本海の晩秋〜冬の海、海岸も素晴しい
    城崎マリンワールドも家族の遊び場でしょうね!
    【お料理)
    ・鉄板で焼きながら食べる・ミニステーキ
    ・カニちり鍋
    ・カニ刺し
    ・甲羅味噌
    ・雑炊
    ・焼きカニ
    お食事は、ログハウスのダイニングで豪華に食べましょう!
    朝食は、自家製味噌の味噌汁で始まる和食になります。
    モーニングコーヒー、紅茶、ブルーベリージャム付ヨーグルト、お子さんにはヤクルト。

    朝の自家製味噌の味噌汁は、お勧めです。
    美味しかったです。

  • 貸切状態を良いことに、遅くまで皆でワイワイ騒ぎ楽しくゲーム大会。<br /><br />その結果、故あって夜、魘された〜、と言うことはありましたが、朝ご飯を頂き、何時までもとりとめの無い事を話していましたが、チェックアウトの時間です。<br /><br />出石に向かいます。<br /><br />例年この頃に開催されている、出石初午を散策しました。

    貸切状態を良いことに、遅くまで皆でワイワイ騒ぎ楽しくゲーム大会。

    その結果、故あって夜、魘された〜、と言うことはありましたが、朝ご飯を頂き、何時までもとりとめの無い事を話していましたが、チェックアウトの時間です。

    出石に向かいます。

    例年この頃に開催されている、出石初午を散策しました。

  • 初午大祭とは、稲荷神社周辺三たん一の行事として、雪の但馬に春到来を告げるものです。<br />毎年3月の第3土曜日を中心に、前後3日間行われ、商売繁盛・五穀豊穣を願うお祭りです。<br />初午奉賛会の主催で、300を超える露店等が立ち並び、数万人のお客さんが訪れる、有子山の稲荷神社の祭りです。<br /><br />天気も良く、ぽかぽか陽気・・・。<br /><br />露天を散策するには最高のコンデションです。

    初午大祭とは、稲荷神社周辺三たん一の行事として、雪の但馬に春到来を告げるものです。
    毎年3月の第3土曜日を中心に、前後3日間行われ、商売繁盛・五穀豊穣を願うお祭りです。
    初午奉賛会の主催で、300を超える露店等が立ち並び、数万人のお客さんが訪れる、有子山の稲荷神社の祭りです。

    天気も良く、ぽかぽか陽気・・・。

    露天を散策するには最高のコンデションです。

  • 出石のランドマーク「辰鼓楼」。

    出石のランドマーク「辰鼓楼」。

  • 我々のランドマークは。。。<br /><br />アイスの狩野牧場です。<br /><br />こちらは、平成2年から出石を拠点とし、無添加・無着色でひたすらにアイスを手作りしてきたお店で、毎年出石に来ると、辰鼓楼には興味を示すこと無く、此方に一直線です。

    我々のランドマークは。。。

    アイスの狩野牧場です。

    こちらは、平成2年から出石を拠点とし、無添加・無着色でひたすらにアイスを手作りしてきたお店で、毎年出石に来ると、辰鼓楼には興味を示すこと無く、此方に一直線です。

  • もう一箇所、最近必ず立ち寄るのが此方。。<br /><br />「かりんとう」や「せんべい」等のお土産処「いずし堂」です。<br /><br />

    もう一箇所、最近必ず立ち寄るのが此方。。

    「かりんとう」や「せんべい」等のお土産処「いずし堂」です。

  • 露天とは思えないような、お店も出ていました。<br /><br />本格窯焼きピザです。

    露天とは思えないような、お店も出ていました。

    本格窯焼きピザです。

  • たこ焼き、くじ引き、ベビーカステラと、露天の定番のお店が並んでいます。

    たこ焼き、くじ引き、ベビーカステラと、露天の定番のお店が並んでいます。

  • 初めて聞く名前です。<br /><br />かっしゃ焼きって、ナ・ア・ニ。<br /><br />と聞くと、第2回讃岐B級グルメコンテストで、グランプリを獲得したとのことです。<br /><br />香川県発祥で、見た目はたこ焼き、中身はたこの代わりに3日間しっかりと煮込んだ親鳥が入っているそうです。<br />ひとくち食べるとカリっとした食感からじゅわっとカレー味が溢れ出て、一度食べるとクセになる美味しさと言われましたが、たこ焼き命の私から見ると、たこ焼きの奥深さに比べれば、これもたこ焼きの一種ですよね。<br /><br /><br />

    初めて聞く名前です。

    かっしゃ焼きって、ナ・ア・ニ。

    と聞くと、第2回讃岐B級グルメコンテストで、グランプリを獲得したとのことです。

    香川県発祥で、見た目はたこ焼き、中身はたこの代わりに3日間しっかりと煮込んだ親鳥が入っているそうです。
    ひとくち食べるとカリっとした食感からじゅわっとカレー味が溢れ出て、一度食べるとクセになる美味しさと言われましたが、たこ焼き命の私から見ると、たこ焼きの奥深さに比べれば、これもたこ焼きの一種ですよね。


  • ゲーム系は廃れませんね。

    ゲーム系は廃れませんね。

  • スマートボールとラッキーボールの違いを、Wikidataで調べると、意外なことが分かりました。<br />露店は、店員が操作して穴のボールを手元に落とし、16個の穴めがけて打ち、ラインがそろうと店員が確認して景品を手渡す仕組みとなっています。<br /><br />かたや、スマートボールと呼ばれているのは、硬貨を投入すると前面からボールが数十個降りてきて、そのボールをピンボールの要領で発射し、入賞口に入ると、5個から15個が払い出され(連勝穴といって、2個の穴に入賞して初めて払い出しのある入賞口もある。)玉の獲得を狙うゲームで、要はパチンコの大きい玉バージョンで、出玉で勝負するタイプです。<br /><br />私のように、スマートボールと混同しているのが現状とのことですが、スマートボールの専門メーカーは現存しないようで、露店向けは、複雑な機構を必要としない簡易タイプが主流で、ラインをそろえるタイプのものをラッキーボールと呼んでいるようです。<br /><br />

    スマートボールとラッキーボールの違いを、Wikidataで調べると、意外なことが分かりました。
    露店は、店員が操作して穴のボールを手元に落とし、16個の穴めがけて打ち、ラインがそろうと店員が確認して景品を手渡す仕組みとなっています。

    かたや、スマートボールと呼ばれているのは、硬貨を投入すると前面からボールが数十個降りてきて、そのボールをピンボールの要領で発射し、入賞口に入ると、5個から15個が払い出され(連勝穴といって、2個の穴に入賞して初めて払い出しのある入賞口もある。)玉の獲得を狙うゲームで、要はパチンコの大きい玉バージョンで、出玉で勝負するタイプです。

    私のように、スマートボールと混同しているのが現状とのことですが、スマートボールの専門メーカーは現存しないようで、露店向けは、複雑な機構を必要としない簡易タイプが主流で、ラインをそろえるタイプのものをラッキーボールと呼んでいるようです。

  • 出石は、カバンの街「豊岡市」の一部となっています。<br /><br />カバン屋さんも出店しています。

    出石は、カバンの街「豊岡市」の一部となっています。

    カバン屋さんも出店しています。

  • 自動車の販売展示会も、恒例となっているようです。

    自動車の販売展示会も、恒例となっているようです。

  • 20年近い昔のプレジデントがありました。<br /><br />まだ現役のようです。<br />45万円・・・。<br />高いか安いか、エコカー主流の時代には、きついかも知れませんね。<br />

    20年近い昔のプレジデントがありました。

    まだ現役のようです。
    45万円・・・。
    高いか安いか、エコカー主流の時代には、きついかも知れませんね。

  • 子供達は元気に、玄さんのお腹の中で、飛び跳ねています。

    子供達は元気に、玄さんのお腹の中で、飛び跳ねています。

  • 昭和初期からの、発動機の展示がされていました。<br /><br />ナント、動いていました。

    昭和初期からの、発動機の展示がされていました。

    ナント、動いていました。

  • 流行語大賞にもなった、日本エレキテル連合の朱美ちゃんは、豊岡市出身とのことです。<br /><br />故郷での、凱旋ライブの案内を頂きました。

    流行語大賞にもなった、日本エレキテル連合の朱美ちゃんは、豊岡市出身とのことです。

    故郷での、凱旋ライブの案内を頂きました。

  • 出石と言えば、蕎麦ですよね。<br /><br />平成26年4月20日、出石支所前広場で実施された、「第43回出石そば喰い大会」の結果が張り出されていました。<br /><br />マジ・・・・。<br />個人戦優勝者は女性、凄いの一言です。<br /><br />ルールは<br />■個人戦<br />制限時間10分。<br />※同数の場合は、年齢の高いほうを上位とする<br />■団体戦<br />制限時間15分(1人5分×3人)<br />チームは3人1組(1人以上は女性)<br />※同数の場合は、年齢合計の高いチームを上位とする<br />■家庭円満戦<br />制限時間15分(1人5分×3人)<br />チームは3人1組(夫婦と小学生までの子供)<br />※同数の場合は、ジャンケン<br /><br />10分で153皿。<br />2位のほぼ倍のぶっちぎり優勝。<br /><br />かむな!<br />休むな!<br />味わうな!<br />それなら食べるな!と突っ込みたくなりますが、単純に600秒で153皿。<br />一皿4秒。。。。<br /><br />

    出石と言えば、蕎麦ですよね。

    平成26年4月20日、出石支所前広場で実施された、「第43回出石そば喰い大会」の結果が張り出されていました。

    マジ・・・・。
    個人戦優勝者は女性、凄いの一言です。

    ルールは
    ■個人戦
    制限時間10分。
    ※同数の場合は、年齢の高いほうを上位とする
    ■団体戦
    制限時間15分(1人5分×3人)
    チームは3人1組(1人以上は女性)
    ※同数の場合は、年齢合計の高いチームを上位とする
    ■家庭円満戦
    制限時間15分(1人5分×3人)
    チームは3人1組(夫婦と小学生までの子供)
    ※同数の場合は、ジャンケン

    10分で153皿。
    2位のほぼ倍のぶっちぎり優勝。

    かむな!
    休むな!
    味わうな!
    それなら食べるな!と突っ込みたくなりますが、単純に600秒で153皿。
    一皿4秒。。。。

  • 私達も、一つ挑戦してみましょう。<br /><br />私の口に合っている「正覚 田中屋」に、今年も7人入店です。<br /><br />お店は、昔ながらの町屋を再現した造りで、格子窓・欄干があり赤土の壁が風情を醸し出しています。<br />店内は、大小様々な部屋があり、床の間をしつらえた町屋ならではの小部屋が人気で、グループでも纏まって入れる部屋があるので、重宝しています。

    私達も、一つ挑戦してみましょう。

    私の口に合っている「正覚 田中屋」に、今年も7人入店です。

    お店は、昔ながらの町屋を再現した造りで、格子窓・欄干があり赤土の壁が風情を醸し出しています。
    店内は、大小様々な部屋があり、床の間をしつらえた町屋ならではの小部屋が人気で、グループでも纏まって入れる部屋があるので、重宝しています。

  • メニュです。

    メニュです。

  • 蕎麦の茹で上がりまで、蕎麦のかりんとうを摘まみながら、とりとめの無い話が続きます。

    蕎麦の茹で上がりまで、蕎麦のかりんとうを摘まみながら、とりとめの無い話が続きます。

  • 1人前5皿。<br />私達は一人6皿で様子を見ます。<br /><br />最初の1皿は、速かったですが、6皿で十分お腹はふくれます。<br /><br />1時間近く店にいましたので、食事時間30分として、1皿5分。<br />1皿4秒なんて、無理無理!

    1人前5皿。
    私達は一人6皿で様子を見ます。

    最初の1皿は、速かったですが、6皿で十分お腹はふくれます。

    1時間近く店にいましたので、食事時間30分として、1皿5分。
    1皿4秒なんて、無理無理!

  • 出石にはこのようなものがあるようです。<br />一人前、3皿で3軒廻れるようです。

    出石にはこのようなものがあるようです。
    一人前、3皿で3軒廻れるようです。

  • 蕎麦の特徴がよく分かります。<br />参考にどうぞ・・・。

    蕎麦の特徴がよく分かります。
    参考にどうぞ・・・。

  • 蕎麦を食べ、出石で大阪に帰る友人達と別れ、倉吉に向かいます。<br /><br />再度、神鍋高原を通り、蘇武トンネル経由だと1時間ほどで鳥取市に到着します。<br /><br />何かデザートを食べたいねとなり、最近お気に入りのフルーツカフェに向かいます。

    蕎麦を食べ、出石で大阪に帰る友人達と別れ、倉吉に向かいます。

    再度、神鍋高原を通り、蘇武トンネル経由だと1時間ほどで鳥取市に到着します。

    何かデザートを食べたいねとなり、最近お気に入りのフルーツカフェに向かいます。

  • フルーツショップ フェリースです。<br /><br />鳥取自動車道の終点を降りて、直ぐです。<br /><br />旬ののフルーツを、ふんだんに使ったパフェやジュースの他に、ランチも美味しいです。

    フルーツショップ フェリースです。

    鳥取自動車道の終点を降りて、直ぐです。

    旬ののフルーツを、ふんだんに使ったパフェやジュースの他に、ランチも美味しいです。

  • 今のシーズンは、イチゴが一押しのようです。

    今のシーズンは、イチゴが一押しのようです。

  • 私達は、大体コレを注文します。<br /><br />フレンチトーストです。<br /><br />奥様は、コーヒーのセットが多いです。<br />一度、コレとパフェを注文して、量の多さに苦労してから、2人で1個にしています。<br />

    私達は、大体コレを注文します。

    フレンチトーストです。

    奥様は、コーヒーのセットが多いです。
    一度、コレとパフェを注文して、量の多さに苦労してから、2人で1個にしています。

  • フルーツの美味しさとフレンチトーストの美味しさ。<br />二度味わえます。

    フルーツの美味しさとフレンチトーストの美味しさ。
    二度味わえます。

  • 私は、ミックスジュース。。。<br /><br />私達はこの店を、「鳥取の千疋屋」「布勢の高野フルツパーラー」と呼んでいます。<br /><br />本日これまで!

    私は、ミックスジュース。。。

    私達はこの店を、「鳥取の千疋屋」「布勢の高野フルツパーラー」と呼んでいます。

    本日これまで!

この旅行記のタグ

40いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP