今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
            (境内には野点の席も設けられ、舞妓さんらがふるまう)<br /><br />        (2015 北野天満宮「梅花祭」)<br />一般に「北野の天神さん」と呼ばれる北野天満宮 <br />梅の花を愛した学問の神様、菅原道真をまつる<br />北野天満宮で25日、「梅花祭」が行われた。<br /><br />境内に約50種、1500本ある梅は咲き始めたばかり。<br /><br />豊臣秀吉の北野大茶会にちなんで<br />戦後に始まった茶席で、<br />参拝者はあでやかな衣装と紅白の梅をめでながら、<br />境内に設けられた「野点(のだて)大茶湯」の会場では、<br />昭和27年から毎年・地元の上七軒の女将、芸舞妓のもてなしで<br />お茶を味わい、境内はひときわ華やいだ。<br />野点の風情をゆっくりと楽しんで、<br />梅の花は見ごろは、まだ先ですが北野天満宮を散策。<br /><br />ほんの少し春の気配がする京都でした。<br /><br /><br />お問い合わせ<br />  〒602-8386 京都市上京区馬喰町 北野天満宮社務所<br />  電話番号075-461-0005FAX番号075-461-6556<br />参拝時間 開閉時間<br />  4月〜9月 【午前5時〜午後6時】<br />  10月〜3月【午前5時半〜午後5時半】<br />交通<br />名神高速道路南インター又は東インターより約30分<br />JR京都駅より市バス50・101系統<br />     JR・地下鉄二条駅より市バス 55系統?JR円町駅より203系統<br />地下鉄今出川駅より市バス51・102・203系統<br />京阪出町柳駅より市バス102・203系統<br />      京阪三条駅より市バス10系統<br />阪急大宮駅より市バス55系統/阪急西院駅より市バス203系統<br />京福電車白梅町駅より徒歩5分<br /><br />☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆<br />   2014 北野天満宮「梅花祭」<br />    http://4travel.jp/travelogue/10863159<br /> 2013 北野天満宮「梅花祭」<br />    http://4travel.jp/travelogue/10753596<br /> 2011 北野天満宮「梅花祭」<br /> http://4travel.jp/travelogue/10549943<br /> 2009 北野天満宮「梅花祭」<br /> http://4travel.jp/travelogue/10313962<br />☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆<br /><br />

北野天満宮、菅原道真公の命日に合わせ「梅花祭」

150いいね!

2015/02/25 - 2015/02/25

106位(同エリア3390件中)

旅行記グループ 梅花祭・西陣着物ショー

1

75

風に吹かれて旅人

風に吹かれて旅人さん

            (境内には野点の席も設けられ、舞妓さんらがふるまう)

(2015 北野天満宮「梅花祭」)
一般に「北野の天神さん」と呼ばれる北野天満宮 
梅の花を愛した学問の神様、菅原道真をまつる
北野天満宮で25日、「梅花祭」が行われた。

境内に約50種、1500本ある梅は咲き始めたばかり。

豊臣秀吉の北野大茶会にちなんで
戦後に始まった茶席で、
参拝者はあでやかな衣装と紅白の梅をめでながら、
境内に設けられた「野点(のだて)大茶湯」の会場では、
昭和27年から毎年・地元の上七軒の女将、芸舞妓のもてなしで
お茶を味わい、境内はひときわ華やいだ。
野点の風情をゆっくりと楽しんで、
梅の花は見ごろは、まだ先ですが北野天満宮を散策。

ほんの少し春の気配がする京都でした。


お問い合わせ
  〒602-8386 京都市上京区馬喰町 北野天満宮社務所
  電話番号075-461-0005FAX番号075-461-6556
参拝時間 開閉時間
  4月〜9月 【午前5時〜午後6時】
  10月〜3月【午前5時半〜午後5時半】
交通
名神高速道路南インター又は東インターより約30分
JR京都駅より市バス50・101系統
     JR・地下鉄二条駅より市バス 55系統?JR円町駅より203系統
地下鉄今出川駅より市バス51・102・203系統
京阪出町柳駅より市バス102・203系統
      京阪三条駅より市バス10系統
阪急大宮駅より市バス55系統/阪急西院駅より市バス203系統
京福電車白梅町駅より徒歩5分

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 2014 北野天満宮「梅花祭」
http://4travel.jp/travelogue/10863159
 2013 北野天満宮「梅花祭」
http://4travel.jp/travelogue/10753596
 2011 北野天満宮「梅花祭」
 http://4travel.jp/travelogue/10549943
 2009 北野天満宮「梅花祭」
 http://4travel.jp/travelogue/10313962
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
タクシー JR特急 自家用車 徒歩

PR

  • 「西陣織会館」着物ショー観て<br />2015 北野天満宮「梅花祭」へ<br />途中タクシーで行く予定も<br />タクシー拾えず15分かけて歩いて上七軒界隈を<br />2012 上七軒始業式&北野天満宮<br />http://4travel.jp/travelogue/10636691<br />少し散策して

    「西陣織会館」着物ショー観て
    2015 北野天満宮「梅花祭」へ
    途中タクシーで行く予定も
    タクシー拾えず15分かけて歩いて上七軒界隈を
    2012 上七軒始業式&北野天満宮
    http://4travel.jp/travelogue/10636691
    少し散策して

  • 北野天満宮の凄い人<br />ここは、毎年来てますが<br />毎年...このような混雑<br /><br />菅原道真公を祀り、一般に「北野の天神さん」と呼ばれ、<br />学問の神として崇められている。  <br />毎月25日は縁日で、<br />境内には多くの露店が立ち並び賑わいをみせる。<br />また、この日は宝物殿を特別公開している。

    北野天満宮の凄い人
    ここは、毎年来てますが
    毎年...このような混雑

    菅原道真公を祀り、一般に「北野の天神さん」と呼ばれ、
    学問の神として崇められている。  
    毎月25日は縁日で、
    境内には多くの露店が立ち並び賑わいをみせる。
    また、この日は宝物殿を特別公開している。

  • 去年は,蕾で咲き初めですが<br />今年は、ポカポカ陽気に五分咲き<br />今迄にない人に吃驚。<br />これでは,写真も撮れない・

    去年は,蕾で咲き初めですが
    今年は、ポカポカ陽気に五分咲き
    今迄にない人に吃驚。
    これでは,写真も撮れない・

  • 昨年よりは開花が進んでポカポカ陽気で<br />春節など海外の方が多く賑わって<br />於三光門前広場...上七軒総出の野点<br />入るのに入る券を買って長蛇の列に2時間近く<br />ここが最後尾で<br />全然前に進まない。遠くここ迄来て野点拝服の料金支払い<br />もうもヤケクソで頑張って...。<br />ほのかな梅の香りと五分咲きの梅を観ながら...。

    昨年よりは開花が進んでポカポカ陽気で
    春節など海外の方が多く賑わって
    於三光門前広場...上七軒総出の野点
    入るのに入る券を買って長蛇の列に2時間近く
    ここが最後尾で
    全然前に進まない。遠くここ迄来て野点拝服の料金支払い
    もうもヤケクソで頑張って...。
    ほのかな梅の香りと五分咲きの梅を観ながら...。

  • 相変わらず退屈はしません。<br />何時もは、京都の友達といますが<br />入院されてるから一人で、<br />並んでられる方カメラお持ちの方<br />静岡、愛知.広島と地元の方々といろいろおシャベして<br />しかし、話しによれば<br />一時間半でようやく境内・三光門前広場に入り<br />更に芸舞妓が野点(のだて)までは一時間半<br />三時間待って<br />境内の野点の席が設けられます。座るとすぐに頂いて<br />10分もゆっくりできず..次ぎの方がお待ちと言われ退席

    相変わらず退屈はしません。
    何時もは、京都の友達といますが
    入院されてるから一人で、
    並んでられる方カメラお持ちの方
    静岡、愛知.広島と地元の方々といろいろおシャベして
    しかし、話しによれば
    一時間半でようやく境内・三光門前広場に入り
    更に芸舞妓が野点(のだて)までは一時間半
    三時間待って
    境内の野点の席が設けられます。座るとすぐに頂いて
    10分もゆっくりできず..次ぎの方がお待ちと言われ退席

  • 2月25日は祭神菅原道真公の命日にあたり、<br />梅の花をこよなく愛でた道真を偲び、<br />梅花を添えた神饌を供える春の行事です。<br />その一つでしょうか。<br /><br />神楽殿にて<br />梅花祭の神事各種はとっくに終わってました。<br />しかし、ここだけは何か?<br />人だかりに入って<br />梅を撮る間の出来事で詳細は不明。

    2月25日は祭神菅原道真公の命日にあたり、
    梅の花をこよなく愛でた道真を偲び、
    梅花を添えた神饌を供える春の行事です。
    その一つでしょうか。

    神楽殿にて
    梅花祭の神事各種はとっくに終わってました。
    しかし、ここだけは何か?
    人だかりに入って
    梅を撮る間の出来事で詳細は不明。

  • 2月25日は祭神菅原道真公の命日にあたり、<br />梅の花をこよなく愛でた道真を偲び、<br />梅花を添えた神饌を供える春の行事です。<br />かつて北野天満宮の境内で行われた秀吉の北野大茶湯にちなみ、<br />境内の梅苑で野点の席が設けられます。<br />境内の梅花の下、上七軒芸妓の華やかな野点茶会<br />(有料。10〜15時)が開かれます。<br /><br />ここで待つのに一時間<br />受付の所へ更に30分<br />中に入ると<br />座敷と椅子では..座敷が三時間待ち<br />椅子にして、さらに一時間半待ち<br />長蛇の列で,写真は撮れず<br />注意の件の用紙には写真が今迄と違って規制され<br />三時間待って1500円支払って<br />飲んだらすぐに出て行く.10分もいない<br />エレベーターかトコロテン方式に押し出された<br /><br />一部のカメラマンにより<br />一般の方迄迷惑を<br />聞いて見ますと..東京の方静岡の方広島の方香川の方など<br />遠くから来られたかの楽しみまで奪うとは残念。<br /><br />この様なのでは、来年は来れません。<br />3時間待つのも..陽気と梅の咲き具合と外人観光客が多いが<br />それだけの時間を<br />別の場所にて楽しみの味わってみたかった。

    2月25日は祭神菅原道真公の命日にあたり、
    梅の花をこよなく愛でた道真を偲び、
    梅花を添えた神饌を供える春の行事です。
    かつて北野天満宮の境内で行われた秀吉の北野大茶湯にちなみ、
    境内の梅苑で野点の席が設けられます。
    境内の梅花の下、上七軒芸妓の華やかな野点茶会
    (有料。10〜15時)が開かれます。

    ここで待つのに一時間
    受付の所へ更に30分
    中に入ると
    座敷と椅子では..座敷が三時間待ち
    椅子にして、さらに一時間半待ち
    長蛇の列で,写真は撮れず
    注意の件の用紙には写真が今迄と違って規制され
    三時間待って1500円支払って
    飲んだらすぐに出て行く.10分もいない
    エレベーターかトコロテン方式に押し出された

    一部のカメラマンにより
    一般の方迄迷惑を
    聞いて見ますと..東京の方静岡の方広島の方香川の方など
    遠くから来られたかの楽しみまで奪うとは残念。

    この様なのでは、来年は来れません。
    3時間待つのも..陽気と梅の咲き具合と外人観光客が多いが
    それだけの時間を
    別の場所にて楽しみの味わってみたかった。

  • 何故かカメラ持ってる方に<br />空いてるから,座って下さいと催促<br /><br />そして、座って一服したら<br /><br />混んでますので..<br />ご迷惑のかからぬ様に<br />早く立ち去って下さいの...またまた催促

    何故かカメラ持ってる方に
    空いてるから,座って下さいと催促

    そして、座って一服したら

    混んでますので..
    ご迷惑のかからぬ様に
    早く立ち去って下さいの...またまた催促

  • 境内・三光門前広場では、芸舞妓はんによる野点<br />境内は順番待ちの列ができるほどにぎわっていた。<br /><br /><br />目の前でお茶を点てる姿を見ることができるの期待して。<br />しかし、のんびり静かにお茶を楽しむっていう気分には、<br />なかなかなれませんでした。<br /><br />上七軒の芸妓さん市桃さん

    境内・三光門前広場では、芸舞妓はんによる野点
    境内は順番待ちの列ができるほどにぎわっていた。


    目の前でお茶を点てる姿を見ることができるの期待して。
    しかし、のんびり静かにお茶を楽しむっていう気分には、
    なかなかなれませんでした。

    上七軒の芸妓さん市桃さん

  • 入るのに入る券を買って長蛇の列を何となく終えたら<br />入るとお抹茶・お菓子・で、<br />お席は、立礼席(椅子)と、座礼席と選べます。<br />また、入ったら最低一時間半以上<br />お席は、座礼席だと三時間以上と聞いて<br />お席は、立礼席(椅子)と決めて列ぶ始末でした。

    入るのに入る券を買って長蛇の列を何となく終えたら
    入るとお抹茶・お菓子・で、
    お席は、立礼席(椅子)と、座礼席と選べます。
    また、入ったら最低一時間半以上
    お席は、座礼席だと三時間以上と聞いて
    お席は、立礼席(椅子)と決めて列ぶ始末でした。

  • 上七軒の芸妓さん勝也さん

    上七軒の芸妓さん勝也さん

  • 上七軒の舞妓さん 市知さん<br /><br />綺麗な舞妓さんがお茶を点てて、参加者に振る舞ってくれます。<br /><br />参加するには、三連券を購入する必要がありますのが、<br />誰でも参加が可能です、<br /><br />三連券とは、野点拝服券・宝物殿拝観券・撤饌引換券(お守り等がもらえます)<br />がセットになったもので、<br />毎年1月25日に、北野天満宮にて、1500円で配布されます。<br /><br />先着3000名と数が限られ毎年完売ですので<br />早めに購入しないと...。<br />私は、昼頃に来ますが何とか買えました。

    上七軒の舞妓さん 市知さん

    綺麗な舞妓さんがお茶を点てて、参加者に振る舞ってくれます。

    参加するには、三連券を購入する必要がありますのが、
    誰でも参加が可能です、

    三連券とは、野点拝服券・宝物殿拝観券・撤饌引換券(お守り等がもらえます)
    がセットになったもので、
    毎年1月25日に、北野天満宮にて、1500円で配布されます。

    先着3000名と数が限られ毎年完売ですので
    早めに購入しないと...。
    私は、昼頃に来ますが何とか買えました。

  • 上七軒の芸妓さん尚そめさん

    上七軒の芸妓さん尚そめさん

  • 上七軒の舞妓さん梅ちえさん

    上七軒の舞妓さん梅ちえさん

  • 境内には50種、約1500本の梅が植えられ、<br />『梅花祭野点大茶湯』近くの花街・上七軒の芸舞妓ら約30人がお点前を披露。<br />厳しい冬から一足早く春を満喫できました<br />梅は3月下旬まで見られるという。

    境内には50種、約1500本の梅が植えられ、
    『梅花祭野点大茶湯』近くの花街・上七軒の芸舞妓ら約30人がお点前を披露。
    厳しい冬から一足早く春を満喫できました
    梅は3月下旬まで見られるという。

  • 待ち疲れて座礼席は大変だから立礼席にてゆっくりお茶を頂く雰囲気と言うより<br />目の前を忙しそうに芸舞妓さんがお茶を運んでは下げ、また入れ替わりお茶を運びとにかく今年は慌ただしかった・・・。<br /><br />だから落ち着けず..横の方とそれ食べてそれ飲んで<br />お帰りはあちらへと係員が誘導<br />カメラでゆっくりとお茶同様に出来ず退席<br /><br />一部の方の迷惑が.今回この様に<br />今年は楽しめず..疲れて帰る始末・<br />

    待ち疲れて座礼席は大変だから立礼席にてゆっくりお茶を頂く雰囲気と言うより
    目の前を忙しそうに芸舞妓さんがお茶を運んでは下げ、また入れ替わりお茶を運びとにかく今年は慌ただしかった・・・。

    だから落ち着けず..横の方とそれ食べてそれ飲んで
    お帰りはあちらへと係員が誘導
    カメラでゆっくりとお茶同様に出来ず退席

    一部の方の迷惑が.今回この様に
    今年は楽しめず..疲れて帰る始末・

  • 上七軒の芸妓さん市桃さん

    イチオシ

    上七軒の芸妓さん市桃さん

  • 上七軒の芸妓さん市桃さん

    上七軒の芸妓さん市桃さん

  • 上七軒の舞妓さん 市知さん

    上七軒の舞妓さん 市知さん

  • 上七軒の舞妓さん梅ちえさん

    上七軒の舞妓さん梅ちえさん

  • 上七軒の舞妓さん 勝音さん

    上七軒の舞妓さん 勝音さん

  • 上七軒の舞妓さん 勝音さん

    上七軒の舞妓さん 勝音さん

  • ゆっくりといただくと言うより<br />飲んでいても後ろでせきたたれれば<br />気分悪く....撤収。

    ゆっくりといただくと言うより
    飲んでいても後ろでせきたたれれば
    気分悪く....撤収。

  • 座礼席は全員が飲み終えたら入れ替えします。<br />立礼席は飲み終えた人から順に入れ替わるので<br />待ち時間が短いのですが<br />オッサン率やカメラマン率が突出して<br />飲み終えても図々しく、<br />席を立つ気がなく、<br />ちなみに私も多分その一人かも知れません。

    イチオシ

    座礼席は全員が飲み終えたら入れ替えします。
    立礼席は飲み終えた人から順に入れ替わるので
    待ち時間が短いのですが
    オッサン率やカメラマン率が突出して
    飲み終えても図々しく、
    席を立つ気がなく、
    ちなみに私も多分その一人かも知れません。

  • 上七軒の舞妓さん 市まりさん

    上七軒の舞妓さん 市まりさん

  • 上七軒の舞妓さん 市まりさん

    イチオシ

    上七軒の舞妓さん 市まりさん

  • 野点拝服の料金は、<br />拝服券+宝物殿拝観券+撤饌引換券の三連券が、1500円。<br />宝物殿も特別に公開されますが<br />(境内の宝物殿では、近代日本画の先駆者として知られる、<br />竹内栖鳳の「紅梅白梅之図」を初公開している。)<br />大勢の参拝客が野点(のだて)の茶を楽しんだ。

    野点拝服の料金は、
    拝服券+宝物殿拝観券+撤饌引換券の三連券が、1500円。
    宝物殿も特別に公開されますが
    (境内の宝物殿では、近代日本画の先駆者として知られる、
    竹内栖鳳の「紅梅白梅之図」を初公開している。)
    大勢の参拝客が野点(のだて)の茶を楽しんだ。

  • 上七軒の舞妓さん 市知さん

    上七軒の舞妓さん 市知さん

  • 上七軒の舞妓さん 市知さん

    上七軒の舞妓さん 市知さん

  • 上七軒の舞妓さん 勝音さん

    上七軒の舞妓さん 勝音さん

  • イチオシ

  • 上七軒の舞妓さん 勝音さん

    上七軒の舞妓さん 勝音さん

  • 上七軒の舞妓さん 勝音さん

    上七軒の舞妓さん 勝音さん

  • 上七軒の舞妓さん 勝音さん

    上七軒の舞妓さん 勝音さん

  • 昭和27年から上七軒総出で開催されてるのが、この梅花祭野点です。

    イチオシ

    昭和27年から上七軒総出で開催されてるのが、この梅花祭野点です。

  • 背伸びして撮ったので<br />次の日もその次の日もふくらはぎが筋肉はってる違和感続いた・

    背伸びして撮ったので
    次の日もその次の日もふくらはぎが筋肉はってる違和感続いた・

  • 梅は、この日を待っていたかの様に咲き始めて来ました。<br />梅花祭は、道真公を偲び、約900年前から続く行事です。<br />境内では梅花祭神事のほか、豊臣秀吉の北野大茶湯に因んだ<br />『梅花祭野点大茶湯』が催され、<br />上七軒の芸妓さん・舞妓さんによる野点茶会が行われました。

    イチオシ

    地図を見る

    梅は、この日を待っていたかの様に咲き始めて来ました。
    梅花祭は、道真公を偲び、約900年前から続く行事です。
    境内では梅花祭神事のほか、豊臣秀吉の北野大茶湯に因んだ
    『梅花祭野点大茶湯』が催され、
    上七軒の芸妓さん・舞妓さんによる野点茶会が行われました。

  • 上七軒の芸妓さん尚そめさん

    上七軒の芸妓さん尚そめさん

  • 上七軒の芸妓さん尚そめさん

    上七軒の芸妓さん尚そめさん

  • 上七軒の芸妓さん尚そめさん

    上七軒の芸妓さん尚そめさん

  • 上七軒の舞妓さん 市まりさん

    上七軒の舞妓さん 市まりさん

  • 上七軒の舞妓さん 市まりさん

    イチオシ

    上七軒の舞妓さん 市まりさん

  • 上七軒の舞妓さん 市まりさん

    上七軒の舞妓さん 市まりさん

  • 約900年前の平安時代から、<br />道真の命日に行われてきたとされる。<br />本殿の神前に梅花が供えられ、<br />境内の広場に設けられた野点席では、<br />近くの花街・上七軒の芸舞妓がお点前を披露した。<br /><br />野点】午前10時より午後3時まで(於三光門前広場・上七軒歌舞会協賛) <br />野点拝服:有料 1,500円 (拝服券・宝物殿拝観券・撤饌引換券=三連券)<br />※1月25日より拝服券頒布・先着3,000枚限り<br />上七軒の芸妓さん尚そめさん

    約900年前の平安時代から、
    道真の命日に行われてきたとされる。
    本殿の神前に梅花が供えられ、
    境内の広場に設けられた野点席では、
    近くの花街・上七軒の芸舞妓がお点前を披露した。

    野点】午前10時より午後3時まで(於三光門前広場・上七軒歌舞会協賛) 
    野点拝服:有料 1,500円 (拝服券・宝物殿拝観券・撤饌引換券=三連券)
    ※1月25日より拝服券頒布・先着3,000枚限り
    上七軒の芸妓さん尚そめさん

  • 北野天満宮の境内で行われた秀吉の北野大茶湯にちなみ、<br />境内の梅苑で野点の席が設けられます。<br />境内の梅花の下、<br />上七軒芸妓の華やかな野点茶会(有料。10〜15時)が開かれました。<br />野点の風情をゆっくりと楽しみました

    イチオシ

    北野天満宮の境内で行われた秀吉の北野大茶湯にちなみ、
    境内の梅苑で野点の席が設けられます。
    境内の梅花の下、
    上七軒芸妓の華やかな野点茶会(有料。10〜15時)が開かれました。
    野点の風情をゆっくりと楽しみました

  • 北野天満宮は、「天神様」こと、菅原道真公を祀る神社です。<br /><br />天神様は学問と雷の神様で、福岡にある太宰府天満宮とともに、<br />受験シーズンには参拝客で賑わいます。<br /><br />菅原道真公は、平安時代の貴族で、<br />非常に頭の良い人であったと、伝えられています。<br /><br />しかし、朝廷の政権争いに巻き込まれて罪を着せられてしまい、<br />現在の福岡県太宰府に左遷されて失意のまま亡くなってしまいました。<br /><br />道真公が亡くなった後、<br />当時の朝廷内に落雷などの被害が相次ぎました。<br /><br />これを「道真公のたたり」だと、朝廷内の貴族が恐れるようになり、<br />道真公を慰めるために神社を建立したのが、「北野天満宮」の始まりです。<br /><br />菅原道真公は、梅の花をとても愛した人物としても知られて<br />梅の香りがただよう中、<br />遺徳をしのぶ「梅花祭」が開かれた。

    北野天満宮は、「天神様」こと、菅原道真公を祀る神社です。

    天神様は学問と雷の神様で、福岡にある太宰府天満宮とともに、
    受験シーズンには参拝客で賑わいます。

    菅原道真公は、平安時代の貴族で、
    非常に頭の良い人であったと、伝えられています。

    しかし、朝廷の政権争いに巻き込まれて罪を着せられてしまい、
    現在の福岡県太宰府に左遷されて失意のまま亡くなってしまいました。

    道真公が亡くなった後、
    当時の朝廷内に落雷などの被害が相次ぎました。

    これを「道真公のたたり」だと、朝廷内の貴族が恐れるようになり、
    道真公を慰めるために神社を建立したのが、「北野天満宮」の始まりです。

    菅原道真公は、梅の花をとても愛した人物としても知られて
    梅の香りがただよう中、
    遺徳をしのぶ「梅花祭」が開かれた。

  • 日本全国には菅原道真公を御祭神としている神社が1万2千社あるとされ、<br />その殆どがここ北野天満宮からの御霊分けと言われています。<br /><br />北野天満宮は、学問の神様として知られる菅原道真公を<br />お祀りしている神社の総本社です。<br /><br />本殿のお参りは..この時期は、受験シーズン終盤とあって<br />ここも野点茶会同様に長蛇の列です。

    日本全国には菅原道真公を御祭神としている神社が1万2千社あるとされ、
    その殆どがここ北野天満宮からの御霊分けと言われています。

    北野天満宮は、学問の神様として知られる菅原道真公を
    お祀りしている神社の総本社です。

    本殿のお参りは..この時期は、受験シーズン終盤とあって
    ここも野点茶会同様に長蛇の列です。

  • 梅の名所として知られる京都の北野天満宮<br />ここは、ほんの少し春の気配がする京都<br /><br />関西有数の梅の名所で知られる北野天満宮で25日、<br />恒例の「梅花祭」が行われ、<br />参拝者らが紅白の花やつぼみをめでながら散策。

    梅の名所として知られる京都の北野天満宮
    ここは、ほんの少し春の気配がする京都

    関西有数の梅の名所で知られる北野天満宮で25日、
    恒例の「梅花祭」が行われ、
    参拝者らが紅白の花やつぼみをめでながら散策。

  • この時の梅が菅原道真公を慕い、<br />一晩のうちに大宰府まで追い掛けていったとされるのが「飛び梅伝説」で、<br />この伝説を元に、<br />菅原道真公の死後に創建された北野天満宮にはたくさんの梅が植えられました。<br /><br />神紋は梅となったといわれています。<br />さらに、菅原道真公が無念の死を遂げた命日には、<br />「梅花祭」が行われます。<br />では、その「梅花祭」はいつ開催されるのか、梅の見ごろ

    この時の梅が菅原道真公を慕い、
    一晩のうちに大宰府まで追い掛けていったとされるのが「飛び梅伝説」で、
    この伝説を元に、
    菅原道真公の死後に創建された北野天満宮にはたくさんの梅が植えられました。

    神紋は梅となったといわれています。
    さらに、菅原道真公が無念の死を遂げた命日には、
    「梅花祭」が行われます。
    では、その「梅花祭」はいつ開催されるのか、梅の見ごろ

  • 咲いてる梅を探して<br />あたらこちらと<br />今日は命日と重なり大変な人出・

    咲いてる梅を探して
    あたらこちらと
    今日は命日と重なり大変な人出・

  • 境内に並ぶ約50種類、1500本の梅は、<br />好条件の天候でない日が続いたため、<br />3月中旬に見頃を迎える。

    境内に並ぶ約50種類、1500本の梅は、
    好条件の天候でない日が続いたため、
    3月中旬に見頃を迎える。

  • 境内の梅苑は3月下旬まで公開される予定。<br />見頃は3月上旬から下旬という。<br />入場料(茶菓子付き)は大人600円、子ども300円。

    境内の梅苑は3月下旬まで公開される予定。
    見頃は3月上旬から下旬という。
    入場料(茶菓子付き)は大人600円、子ども300円。

  • 関西有数の梅の名所で知られる北野天満宮で25日、<br />恒例の「梅花祭」が行われ、<br />参拝者らが紅白の花やつぼみをめでながら散策。

    関西有数の梅の名所で知られる北野天満宮で25日、
    恒例の「梅花祭」が行われ、
    参拝者らが紅白の花やつぼみをめでながら散策。

  • 物足りず.再度西陣織会館へ<br />タクシーで..疲れて荷物がリュックで肩に掛けたまま乗る<br />行き先を言い、北野天満宮梅花祭を言うと無視、<br />ワンメーターなので気に入らないか?<br />急発進で信号機が黄色から赤へ急ブレイーキ<br />発進したら.次々と車を追い越しリュックで乗ってるのも前だけに<br />安定悪く.何でこんな所で気を使わなければ理解に苦しみながら<br />目的地..運ちゃん良く知ってる西陣織会館裏へ<br />今迄信号の手前に降りて横断歩道渡って行くが<br />西陣夢まつりの時の道を知っていて..良い所に止めてくれて<br />千円札を出すと..すぐにおつりを渡し素早く去って行った・<br />カッコイイ......タクシー野郎<br /><br />西陣織会館去年は.誰もいないので一人でカメラで貸切りの様<br />歴史問題かな閑散としてたが<br />今年は,春節なのか規制が緩和されたか観光バス4台<br />凄いと想いながら午前に一度撮り<br />また、撮る事にしました。人が多すぎるから望遠にて。

    物足りず.再度西陣織会館へ
    タクシーで..疲れて荷物がリュックで肩に掛けたまま乗る
    行き先を言い、北野天満宮梅花祭を言うと無視、
    ワンメーターなので気に入らないか?
    急発進で信号機が黄色から赤へ急ブレイーキ
    発進したら.次々と車を追い越しリュックで乗ってるのも前だけに
    安定悪く.何でこんな所で気を使わなければ理解に苦しみながら
    目的地..運ちゃん良く知ってる西陣織会館裏へ
    今迄信号の手前に降りて横断歩道渡って行くが
    西陣夢まつりの時の道を知っていて..良い所に止めてくれて
    千円札を出すと..すぐにおつりを渡し素早く去って行った・
    カッコイイ......タクシー野郎

    西陣織会館去年は.誰もいないので一人でカメラで貸切りの様
    歴史問題かな閑散としてたが
    今年は,春節なのか規制が緩和されたか観光バス4台
    凄いと想いながら午前に一度撮り
    また、撮る事にしました。人が多すぎるから望遠にて。

この旅行記のタグ

150いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

梅花祭・西陣着物ショー

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • リリーさん 2017/08/09 11:48:15
    初めまして
    先日は私の拙い旅行記にいいねを下さり、ありがとうございます(^o^)。

    6年前に大阪に引っ越してから、二回北野天満宮に行きましたが、なかなか満開の時とタイミングが合わず、それでもなぜか混んでいて、花を見に行くのは結構難しいんだなあと思います。まあ満開を期待していってはいけないということですネ。
    梅の花って形がとても可愛いですよね。梅が咲くともうすぐ春、という感じがします。たまに梅の花にちょっと雪が積もったりするのも好きです(^^)。

    これからもよろしくお願いします(^∇^)。

風に吹かれて旅人さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP