玉造温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日のスケジュールはこんな感じです。<br />玉造湯神社(松江駅→玉造温泉)<br />須我神社 (玉造温泉→乃木駅→須賀)<br />八重垣神社(須賀→松江駅→八重垣神社)<br />神塊神社、平濱八幡宮 武内神社(タクシー)<br />佐太神社 (武内神社→松江駅→佐太神社)<br />売布神社 (佐太神社→大橋南詰)<br /><br />運転ができないワタシはバス&徒歩、<br />どうしてもの時のタクシーが移動手段。<br />でも、ホント公共交通機関が不便なんです。<br />乗り遅れると1時間待ちなんて当たり前。<br />念入りに時刻を調べ、自力でがんばります。

神在月(^人^)縁結大祭(^人^)平成の大遷宮 ~5泊6日の旅 in 島根~4日目/その1

5いいね!

2013/11/18 - 2013/11/23

216位(同エリア291件中)

0

30

azuさん

今日のスケジュールはこんな感じです。
玉造湯神社(松江駅→玉造温泉)
須我神社 (玉造温泉→乃木駅→須賀)
八重垣神社(須賀→松江駅→八重垣神社)
神塊神社、平濱八幡宮 武内神社(タクシー)
佐太神社 (武内神社→松江駅→佐太神社)
売布神社 (佐太神社→大橋南詰)

運転ができないワタシはバス&徒歩、
どうしてもの時のタクシーが移動手段。
でも、ホント公共交通機関が不便なんです。
乗り遅れると1時間待ちなんて当たり前。
念入りに時刻を調べ、自力でがんばります。

旅行の満足度
4.0
観光
5.0
ホテル
2.5
グルメ
2.5
ショッピング
3.0
交通
2.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2泊する「ホテルアルファーワン第2松江」。<br />松江駅から近くてアクセス抜群!

    2泊する「ホテルアルファーワン第2松江」。
    松江駅から近くてアクセス抜群!

  • 2泊で9200円です。<br />昨日より狭いけど、大丈夫!

    2泊で9200円です。
    昨日より狭いけど、大丈夫!

  • バスルームもキレイ。<br />トイレはウォシュレットでした。

    バスルームもキレイ。
    トイレはウォシュレットでした。

  • パソコンもあって便利!

    パソコンもあって便利!

  • 女性限定のアメニティグッズ。<br />クレンジングやコットンはもちろん<br />入浴剤とか足指パッド、ヘアバンドや<br />ボディスポンジとかもありました!

    女性限定のアメニティグッズ。
    クレンジングやコットンはもちろん
    入浴剤とか足指パッド、ヘアバンドや
    ボディスポンジとかもありました!

  • 「縁結びパーフェクトチケット」<br />3日間過ぎたので新たに購入しました。

    「縁結びパーフェクトチケット」
    3日間過ぎたので新たに購入しました。

  • では、玉造湯神社へ。<br />07:10 松江駅⑤番乗り場発。

    では、玉造湯神社へ。
    07:10 松江駅⑤番乗り場発。

  • 07:38 玉造温泉着。<br />最終地点なので最後まで乗っていくだけ。<br />片道510円ですが、またしても<br />「縁結びパーフェクチケット」で乗り放題!

    07:38 玉造温泉着。
    最終地点なので最後まで乗っていくだけ。
    片道510円ですが、またしても
    「縁結びパーフェクチケット」で乗り放題!

  • 玉湯川沿いを歩いていきます。<br />朝早いので、誰もいません。<br />それにしても今日はいいお天気でラッキー。<br />雨の日の移動はそれだけで大変だもん。

    玉湯川沿いを歩いていきます。
    朝早いので、誰もいません。
    それにしても今日はいいお天気でラッキー。
    雨の日の移動はそれだけで大変だもん。

  • 「宮橋」。別名「恋叶橋」。<br />鳥居をバックに橋の上で写真を撮ると<br />恋が叶うらしいです。<br />カメラを置く台も設置してありました。

    「宮橋」。別名「恋叶橋」。
    鳥居をバックに橋の上で写真を撮ると
    恋が叶うらしいです。
    カメラを置く台も設置してありました。

  • 【玉作湯神社】<br />ご祭神は勾玉の神様である櫛明玉神、<br />(くしあかるたまのかみ)<br />のちに大国主大神となる、大名持神、<br />(おおなむちのかみ)<br />少名毘古那神(すくなひこなのかみ)。

    【玉作湯神社】
    ご祭神は勾玉の神様である櫛明玉神、
    (くしあかるたまのかみ)
    のちに大国主大神となる、大名持神、
    (おおなむちのかみ)
    少名毘古那神(すくなひこなのかみ)。

  • 少名毘古那神は大国主大神と国造りをした<br />「北島国造館 出雲教」にあった像の男の子!<br />「玉造温泉」は少名毘古那神が発見し、<br />「神の湯」とも呼ばれていたそうです。<br /><br />社務所はまだ開いていませんでした。

    少名毘古那神は大国主大神と国造りをした
    「北島国造館 出雲教」にあった像の男の子!
    「玉造温泉」は少名毘古那神が発見し、
    「神の湯」とも呼ばれていたそうです。

    社務所はまだ開いていませんでした。

  • 「玉造」は青瑪瑙(めのう)が採掘でき、<br />櫛明玉神によって三種の神器のひとつ、<br />八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)が<br />作られた場所でもあります。<br />石と縁が深く「願い石」「叶い石」が有名。<br />社務所が開いてなくても大丈夫です。

    「玉造」は青瑪瑙(めのう)が採掘でき、
    櫛明玉神によって三種の神器のひとつ、
    八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)が
    作られた場所でもあります。
    石と縁が深く「願い石」「叶い石」が有名。
    社務所が開いてなくても大丈夫です。

  • 社務所の隣にある小さなお社の中から<br />「叶い石」をいただきます。<br />中には参拝方法と…

    社務所の隣にある小さなお社の中から
    「叶い石」をいただきます。
    中には参拝方法と…

  • 小さな巾着袋、願い事を書く紙と<br />形や色が異なる石が入っています。

    小さな巾着袋、願い事を書く紙と
    形や色が異なる石が入っています。

  • 拝殿にむかう階段を上がっていると<br />出土品を保管する出雲玉作出土品収蔵庫が<br />ありました。

    拝殿にむかう階段を上がっていると
    出土品を保管する出雲玉作出土品収蔵庫が
    ありました。

  • 親子の狛犬。

    親子の狛犬。

  • 手水舎でお浄めし、拝殿でお参りしたら<br />境内の右側に鎮座している「願い石」へ。<br />先程いただいた「叶え石」を水で洗い清め<br />「叶い石」を「願い石」に直接触れさせて<br />お願いごとをします。<br />参拝者も多く普通はかなり並ぶらしいです。

    手水舎でお浄めし、拝殿でお参りしたら
    境内の右側に鎮座している「願い石」へ。
    先程いただいた「叶え石」を水で洗い清め
    「叶い石」を「願い石」に直接触れさせて
    お願いごとをします。
    参拝者も多く普通はかなり並ぶらしいです。

  • その後、拝殿に戻って2枚複写の願い札に<br />お願いごと、住所、名前を書きます。<br />1枚は願い札入れに、もう1枚は「叶え石」と<br />一緒に巾着袋にいれてお守りにします。<br />自分だけの「お守り」です。なんか嬉しい!

    その後、拝殿に戻って2枚複写の願い札に
    お願いごと、住所、名前を書きます。
    1枚は願い札入れに、もう1枚は「叶え石」と
    一緒に巾着袋にいれてお守りにします。
    自分だけの「お守り」です。なんか嬉しい!

  • 本殿裏にあった「御仮殿建立之御座」。<br />「本殿の修理の時、神様を移す場所」です。

    本殿裏にあった「御仮殿建立之御座」。
    「本殿の修理の時、神様を移す場所」です。

  • 本殿の左にある「湯姫大明神社」。<br />美肌・子宝・安産の神様です。<br />こちらもしっかりお参り!

    本殿の左にある「湯姫大明神社」。
    美肌・子宝・安産の神様です。
    こちらもしっかりお参り!

  • 3つ並んだお社。<br /><br />時間が早かったから?参拝者はワタシだけ。<br />ゆっくりお参りできました。<br />でも、社務所が開かずご朱印はいただけず…。

    3つ並んだお社。

    時間が早かったから?参拝者はワタシだけ。
    ゆっくりお参りできました。
    でも、社務所が開かずご朱印はいただけず…。

  • 「湯薬師堂」。<br />玉湯川を掘ると薬師如来像が見つかり、<br />そこから湯が出てきて、その湯につかると<br />病がなおったという言い伝えがあります。

    「湯薬師堂」。
    玉湯川を掘ると薬師如来像が見つかり、
    そこから湯が出てきて、その湯につかると
    病がなおったという言い伝えがあります。

  • 「地蔵菩薩」。<br />玉造温泉街にあった広島陸軍病院分院で<br />亡くなられた方々のご冥福を祈り湯薬師堂の<br />浄域にお祀りしているとのことです。

    「地蔵菩薩」。
    玉造温泉街にあった広島陸軍病院分院で
    亡くなられた方々のご冥福を祈り湯薬師堂の
    浄域にお祀りしているとのことです。

  • 08:40 玉造温泉発。

    08:40 玉造温泉発。

  • 09:03 乃木駅着。<br />ここで乗り換えます。

    09:03 乃木駅着。
    ここで乗り換えます。

  • 道路を渡って、反対側のバス停へ。<br />09:16 乃木駅発。<br /><br />65番大東駅経由のバスに乗りますが<br />大東駅には行かず、その手前で降ります。

    道路を渡って、反対側のバス停へ。
    09:16 乃木駅発。

    65番大東駅経由のバスに乗りますが
    大東駅には行かず、その手前で降ります。

  • かなり山道を走っていくので少し不安…。<br />09:38 須賀着。<br />

    かなり山道を走っていくので少し不安…。
    09:38 須賀着。

  • 「神楽の宿」。<br />茅葺屋根のこの建物は、出雲神楽などの<br />神楽を保存・再現するために造られた施設。

    「神楽の宿」。
    茅葺屋根のこの建物は、出雲神楽などの
    神楽を保存・再現するために造られた施設。

  • 神社前の蓮池にあった「縁結びの夫婦松」。

    神社前の蓮池にあった「縁結びの夫婦松」。

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP